暑すぎるんだが 原発に反対してる政党はもう全部落としたほうがいいだろ [135853815]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トリトン(愛媛県) [JP]2022/06/23(木) 14:57:23.51ID:13duz+s80●?PLT(13000)

原発 対決軸鮮明
共産党 即時ゼロの政治決断 国産100%再エネへ
岸田自公政権「最大限活用」 復権と永久化狙う
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-15/2022061501_01_0.html
 ロシアのウクライナ侵略によるエネルギーの価格高騰などを口実に岸田自公政権が原子力を「最大限活用する」と打ち出しました。
従来の「原発依存度を低減する」という方針を覆し、原発の復権・永久化をねらっています。
日本維新の会や国民民主党も原発推進を声高に主張しており、即時原発ゼロを掲げる日本共産党との対決軸が鮮明です。


れいわが参院選公約発表 物価高騰に対応、消費税廃止や「季節ごとに一律10万円給付」 原発の即時禁止も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183588
 れいわ新選組は15日、参院選の公約を発表した。国民生活を直撃する物価高騰に対応するため、消費税廃止、ガソリン税ゼロ、季節ごとの全国民への一律10万円給付などの経済政策に重点を置いた。
原発の即時禁止を掲げ、核兵器禁止条約の批准を通じて「核なき世界」の先頭に立つと強調した。


立民公約「原発ゼロ」盛り込まず「イデオロギー的な表現なので外した」連合が難色
https://www.nikkansports.com/general/news/202206030001329.html
立憲民主党は3日発表した参院選公約のエネルギー政策を巡り、党綱領や昨年の衆院選公約で記した「原発ゼロ社会」との表現を盛り込まず「原子力発電に依存しない社会を実現」と掲げた。
「原発ゼロ」に対し、最大支援組織である連合が難色を示していた。立民幹部は「原発ゼロはイデオロギー的な表現なので外した」と明かした。

0164テンペル・タットル彗星(神奈川県) [ニダ]2022/06/23(木) 18:44:03.34ID:8HGA7ISw0
原発に反対したら温暖化を進めることになるんだがアホなのか

0165ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]2022/06/23(木) 18:46:41.00ID:RNI5KMo/0
原発なんて数年後の太陽フレアで、世界中の原発が制御不能になって
一斉に爆発して地上に生き物住めなくなるかもしれないだろ。
前の世界って核戦争の後、そういう流れだったやん?

0166オベロン(SB-Android) [KR]2022/06/23(木) 18:48:40.42ID:3jx3NtNZ0
>>165
あのときは大変だったな

0167エリス(東京都) [US]2022/06/23(木) 19:06:59.49ID:USXYIuGc0
震災直後お前ら原発反対派ばっかだったよね?

0168ブレーンワールド(埼玉県) [ニダ]2022/06/23(木) 19:11:15.05ID:+4kyPTyX0
>>9
原発再稼働に反対してる政党に責任があるだろ

0169はくちょう座X-1(東京都) [US]2022/06/23(木) 19:12:52.18ID:vOtBgMOB0
>>165
原発って安全回路は凄い原始的な電気回路で組まれてて外からの電磁波程度じゃ誤動作しないし
正常動作から逸脱したら即停止だよ

テロリストが中央操作室乗っ取って核反応続けさせようよとしても数日以上電気回路や現場で改造しないと無理

なんかあると制御棒が刺さって反応が停まる

0170アンタレス(東京都) [US]2022/06/23(木) 19:16:38.88ID:4ReV1P9u0
そろそろ頃合いだろ
動かそう

0171プランク定数(茸) [KR]2022/06/23(木) 19:20:59.26ID:OYPXTqHs0
クラウドファンディングで原発作っちゃえよ

0172ヒアデス星団(栃木県) [TW]2022/06/23(木) 19:21:06.63ID:cYU68RM90
エコして欲しいなら動かさないのは現実的ではないんだよな

0173環状星雲(光) [FR]2022/06/23(木) 19:21:45.07ID:A0z9EF2k0
脱原発とか言ってるやつだけが節電しろよ
エアコン絶対使うな

0174天王星(福岡県) [US]2022/06/23(木) 19:24:28.30ID:Q9z/lUJo0
原発マニアきもすぎるんだが
戦争の時まっ先に標的になるんだから撤去しろや

0175ダークエネルギー(愛知県) [US]2022/06/23(木) 19:25:38.00ID:4WwiSxoP0
いいかげん3.11以前の状態に戻してもいいころだな
停止中の原発も耐用年数的には稼働とみなしてカウントしてんだろ?
だとするとスゲー無駄遣いもいいところだな

0176カペラ(大阪府) [JP]2022/06/23(木) 19:32:04.52ID:C2SCzI+C0
>>1
マジで原発再稼働してくれ。
暑すぎて死ぬ。
タヒぬじゃなくて死ぬ。
マジで死ぬ。

0177ブレーンワールド(北海道) [GR]2022/06/23(木) 19:33:07.73ID:Dzz3wVo00
原発反対してるやつのとこは
送電止めようよ
電気使用禁止にしよう

0178セドナ(光) [US]2022/06/23(木) 19:34:47.31ID:0e9TCLPp0
>>147
今年は既に周波数維持を放棄する裏ワザ繰り出したから脅しではないんだよなあ
実のところ、停電不可避だから節電お願い!(懇願)ってレベル
まあ原発動かせない規制を続ける原子力規制委員会サイドが悪いから普通に電気使うけどな
停電が原因で老人の生命維持に問題が出ても致し方なし

0179白色矮星(ジパング) [US]2022/06/23(木) 19:35:50.29ID:XXGYML/R0
原発稼働させるには半年ぐらいかかるからもう夏には間に合わない
今度の週末は物凄い猛暑になりそうだから停電が起きるかも知れない

0180ブレーンワールド(北海道) [GR]2022/06/23(木) 19:37:07.25ID:Dzz3wVo00
関東は一ヶ月くらい停電しておけよ
暑くて嫌になったら、北海道においで^^
今日は最低気温14℃で寒かったぞw

0181ブレーンワールド(北海道) [GR]2022/06/23(木) 19:37:31.38ID:Dzz3wVo00
あ、最高気温14℃だ
最低気温12℃
まじ、寒かった・・・

0182ベテルギウス(光) [DE]2022/06/23(木) 19:38:18.05ID:1nXVzA2C0
反対派を強制外仕事させろ
水分は差し入れてやるけど休憩時間は決まっとるからな?
しっかり働け

0183ベテルギウス(光) [DE]2022/06/23(木) 19:39:08.39ID:1nXVzA2C0
>>180
札幌は週末に最高気温30℃くらいって言ってたぞ

0184ブレーンワールド(北海道) [GR]2022/06/23(木) 19:39:28.12ID:Dzz3wVo00
>>183
うち稚内やしw

0185ベラトリックス(SB-Android) [RU]2022/06/23(木) 19:43:12.47ID:VvtgSQCx0
>>184
稚内駅に映画館あったのは意外でビビったわ。

0186太陽(カナダ) [US]2022/06/23(木) 20:10:21.57ID:OrgxaWrJ0
>>1
再稼働で電力料金下がらないのに危険な原発を再稼働する意味は?

規制が適合出した原発を次々に稼働してるけど
自然災害やテロ、侵略、北ミサイルに対応できないでしょ

しかも三菱は原発より安い11円/kWで
洋上風力を4500万kW落札したし
もう原発って必要なくない?

政府「風力発電30円/kwで公募します」三菱商事「11円で3つ全部落札」政府「総取り許さないシェア制限します😡」 [517459952]

https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1655780771

0187スピカ(東京都) [BR]2022/06/23(木) 20:17:07.40ID:rzqDKxMk0
>>33
世界中で脱炭素とか言ってるのに、まだ火力に頼るのかよw
原子力と再生可能エネルギーを主力にしつつ、どうしても急な需要が発生した時に火力を使うのが大事。

0188エンケラドゥス(光) [US]2022/06/23(木) 20:24:20.83ID:7fP0S7cD0
検討すれば秋が来る

0189ポラリス(ジパング) [ZA]2022/06/23(木) 20:31:09.08ID:CuUUOKhT0
デブを処分してくれる政党はどこですか?

0190ビッグクランチ(大分県) [JP]2022/06/23(木) 20:31:17.97ID:S1mct0Hy0
田舎だと窓あけたら涼しいよ

0191カペラ(大阪府) [JP]2022/06/23(木) 20:32:00.23ID:C2SCzI+C0
>>1
原発!
原発!
いますぐ原発!
しばくぞっ!

0192黒体放射(大阪府) [NO]2022/06/23(木) 20:34:37.94ID:C32zA7Fb0
文句は政府自民党に言えよ
政府が決断すればいいだけ

0193クェーサー(東京都) [US]2022/06/23(木) 20:35:53.74ID:sUw31/LX0
災害大国の日本に原発は向かない

日本人は原発災害の後処理も天才的にヘタクソだし(笑)

0194かみのけ座銀河団(埼玉県) [GB]2022/06/23(木) 20:39:26.72ID:h2Hu2Nok0
原発って地震にも津波にも耐えただろ
馬鹿なのは電源プラグ合わないの装備してたことだろ

0195トリトン(埼玉県) [US]2022/06/23(木) 20:52:08.86ID:XBbGBHBY0
パチンコ屋とか電力すごい使ってるんだし、まずはそっちをなんとかしろやって思う

0196ベラトリックス(東京都) [ニダ]2022/06/23(木) 21:20:30.77ID:jXVDpRpf0
世界規模で原発使い続けてるのに日本だけ原発廃止とか頭悪すぎる
あの事故なかったら絶対そんなこと言ってなかったろうし

考えるべきは原発の安全性の追求だろうが
事故ったのだって昭和時代の遺物だったし

0197アルタイル(大阪府) [US]2022/06/23(木) 21:32:08.24ID:idLKkQnU0
まあ失敗を恐れてちゃ何もできないわな
リスクマネジメントをしっかりやって対応して行けよ

0198ブレーンワールド(埼玉県) [ニダ]2022/06/23(木) 22:49:00.38ID:+4kyPTyX0
>>167
お前の周辺だけだろ

0199ミザール(新潟県) [US]2022/06/23(木) 22:53:37.35ID:CVp4XO4T0
既に熱帯夜かよ…トイレが地獄だわ
エコ自動運転だともう昼間は暑くて除湿か冷房しか選択肢なくなった
夏は嫌いなんだよ!

0200テチス(東京都) [US]2022/06/23(木) 22:54:05.30ID:h0+074QD0
反原発なら電力株買い占めて株主総会で原発廃止にすればいーのにやらない奴ら

0201デネブ・カイトス(長野県) [IN]2022/06/23(木) 23:17:13.79ID:XmPoAjSH0
自民党だろ

0202テンペル・タットル彗星(ジパング) [ニダ]2022/06/24(金) 00:01:47.97ID:CL2R3FLR0
>>190
薄ら寒くてトレーナーを着てしまった

0203ベラトリックス(兵庫県) [US]2022/06/24(金) 00:43:22.04ID:FbS6afyZ0
>>186
原発は止めて外部電源で冷却してるほうが危険やぞボケ

0204ベラトリックス(兵庫県) [US]2022/06/24(金) 00:46:09.47ID:FbS6afyZ0
>>19
ほんまこれ

0205ベラトリックス(兵庫県) [US]2022/06/24(金) 00:49:33.68ID:FbS6afyZ0
>>45
小型原発の話はどうなったんや

0206ベラトリックス(兵庫県) [US]2022/06/24(金) 00:50:57.17ID:FbS6afyZ0
>>51
SDGsもLGBTもそうやで

0207子持ち銀河(大阪府) [ニダ]2022/06/24(金) 05:43:59.96ID:S1Y+IWKQ0
>>93
ミサイルが飛んで来たらそれはもうもう戦争だから原発に落ちようが都市に落ちようがどっちでも一緒だ
どこに落ちたかどころのさわぎではなくなる

0208環状星雲(兵庫県) [US]2022/06/24(金) 06:07:39.35ID:2hZgseLA0
>>200
経済とか考えられないアホだから左翼なんてやってられるわけで、株なんて当然買わないだろう

0209アルゴル(東京都) [US]2022/06/24(金) 06:43:30.15ID:h7rZO6N90
中韓から太陽光パネル買えばいいだけじゃん

0210ポルックス(埼玉県) [MX]2022/06/24(金) 08:26:16.92ID:nPZI9HT30
北海道のどっかで生命の危険がどうとかいう理由で稼働停止の判決でたんだっけか
冬場キツくないのか? それこそやばくね?

0211スピカ(兵庫県) [US]2022/06/24(金) 08:58:49.82ID:q6G1I7MM0
家の屋根に太陽光パネルを設置すればええやん

0212熱的死(北海道) [GR]2022/06/24(金) 17:38:06.31ID:MZDlHH4Q0
>>210
冬場はエアコンの暖房なんかじゃとてもじゃないからもたないから
死ぬよ?
マイナス20℃とかに常時なるわけだから
酷いとマイナス35℃とか
電気の暖房なんか役にたたん
死ぬ

0213ダークエネルギー(千葉県) [AR]2022/06/24(金) 18:45:34.20ID:n/i1mn/j0
6月からクーラー奴隷。

0214イータ・カリーナ(光) [FR]2022/06/24(金) 18:52:50.67ID:YnxKOXTh0
>>148
大した差じゃないなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています