【悲報】女「なんでAndroidなんですか?」男「iPhoneの方が不便だよ?例えば…」 [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001土星(SB-iPhone) [IT]2022/06/19(日) 13:31:58.64ID:9gnyYIps0●?2BP(2000)

男「最強2chアプリ、Mateが使えない
自分好みにカスタマイズ全くできない
コントロールセンターでWi-FiやBluetoothをオフにしても、本当のオフにはなってない(気づくとオンになってる)
iosが信用ならない。ソフトウェア更新でバッテリーの減り早くなるとか不具合とかAndroidならあり得ん
Lightningとかいう無能端子
アプリの種類少なすぎ
microSDカード使えない
端末の縛り多すぎ。例えば、アプリ使っても画面を最低より暗くできない
日本語変換無能。Google日本語入力もなし
文字入力時、←→カーソルすらなし
X以降はノッチ強制。バッテリー残量のパーセント表示を見るためにはコントロール開く必要あり。ノッチ隠しアプリも非対応
X以降は指紋認証なし
ミュージックアプリが無能
ひとつの画面に2つのアプリを同時に開くことができない
フリックやタッチの感度を設定できない
戻るボタンがない。メニューボタンがない
位置情報のオンオフがいちいち設定→プライバシーを開かないとできない
イヤホンジャック廃止したのに薄くも軽くもなってない
アプリ間の移動、連携が苦手
アプリの置き場所がホーム画面のみ
ウィジェットでできることが少ない
ディスプレイの解像度を変更できない
とかね。総合するとandroidの方が使いやすいってワケ。」

女「きも」

画像
https://i.imgur.com/eSJmWtX.jpg

0088エイベル2218(大阪府) [BR]2022/06/19(日) 17:19:31.75ID:KDtAz3dD0
ガジェオタのワイ、iPhoneもAndroidも両方使うファインプレー

0089トラペジウム(愛知県) [US]2022/06/19(日) 17:20:27.84ID:Yg1+8/ED0
シナホですらお財布付けてきてるんだから
いらないと思ってるやつはそいつの生活に必要ないというだけで
世間にとってはそうじゃないってことだからな

0090ヒアデス星団(愛媛県) [US]2022/06/19(日) 17:20:52.68ID:TtWpuyV00
>>87
>最新のものを早くから装備してくる

ここを突っ込まれてるんだが

0091オールトの雲(愛知県) [JP]2022/06/19(日) 17:36:26.79ID:nb3EI7Pt0
>>34
できる。なんなら再起動まで物理ボタン押さなくてもできる。

ってか、そんな事どーでもよくね?

0092キャッツアイ星雲(北海道) [ID]2022/06/19(日) 18:07:24.89ID:giXIVX670
>>8
りんごで毒殺されろよ(´・ω・`)

0093シリウス(東京都) [FR]2022/06/19(日) 18:36:59.42ID:yqdNkgCO0
アンドロイド12は糞だった
バージョンアップ失敗

0094土星(大阪府) [KR]2022/06/19(日) 18:41:36.27ID:JbL1oMTl0
着信通知LEDが無いのが不便

0095トリトン(埼玉県) [US]2022/06/19(日) 18:43:34.64ID:L1RgGexw0
一緒にリンゴ

0096プランク定数(ジパング) [GB]2022/06/19(日) 18:54:28.33ID:fplUYm8X0
同じスレタイ同じ内容

0097トラペジウム(SB-iPhone) [US]2022/06/19(日) 18:56:11.91ID:L57MoV3H0
iPhoneにおサイフは3Gの頃からの悲願だったから…

0098アクルックス(ジパング) [US]2022/06/19(日) 19:09:50.11ID:c4M7EgKq0
好きなもん使えばいいじゃん

0099かみのけ座銀河団(東京都) [CN]2022/06/19(日) 19:46:09.43ID:j6fZ/wO20
好きだから。

0100ニート彗星(ジパング) [VN]2022/06/19(日) 21:39:58.13ID:ySkXH5oz0
>>61
スマホって定期的買い換える物だし
無視出来ない要素だぞ


0101ベガ(ジパング) [SG]2022/06/20(月) 09:14:33.08ID:CsYY1lwt0
120Hzモード使ってるとバッテリーゴリゴリ減ってくから結局60Hzで使ってる

0102ミマス(静岡県) [PL]2022/06/20(月) 09:52:23.48ID:wLafyHPi0
>>61
>>100
AndroidはOS名なのでメーカー数が多く、トップとボトムのどちらを話すかを選びやすいって話はあるな。

0103ミザール(ジパング) [BR]2022/06/20(月) 09:54:44.34ID:2GO8rE+U0
Windows Phoneはまだ出ないのかな

0104ミザール(ジパング) [BR]2022/06/20(月) 09:56:24.28ID:2GO8rE+U0
スマホはandroid
タブレットはios
パソコンはWindows

これが結局最強

0105アルビレオ(東京都) [KR]2022/06/20(月) 10:26:06.48ID:WVA6I+o80
>>25
Galaxyも近年のハイエンドはSD無しとかiPhone化がひどい

0106エイベル2218(光) [US]2022/06/20(月) 10:40:17.63ID:SO2BQtYB0
iPhoneとAndroidの最大の違い

iPhoneではDMMのアプリ(エロゲー)がインストール出来ない
https://www.dmm.com/netgame/app/appstore/howto_install_upos.html

0107ボイド(茨城県) [FR]2022/06/20(月) 13:01:30.73ID:JoYkVlPt0
iphoneは5で見限ったな
以降は欲しい機能とコスパで選んでたらずっと泥になってしまった

0108ミラ(北海道) [ニダ]2022/06/20(月) 16:16:22.92ID:/jIXJQ1V0
windowsアプリが普通に使えるスマホがあればとも思うけど

セキュリティ的に怖いか?

0109ミマス(静岡県) [PL]2022/06/20(月) 16:30:04.33ID:wLafyHPi0
>>108
最新スマホに変えて速くなり、バージョンアップで前と同じ速度になるを繰り返す予感。

0110デネブ(愛知県) [ニダ]2022/06/20(月) 16:34:56.35ID:z7cCdqOX0
>>1
まーんさまがたった一言で論破してるのが草

0111テンペル・タットル彗星(長野県) [CN]2022/06/20(月) 17:06:21.23ID:lfTLGWN+0
Androidってなんで半年もすると動きガッタガタのもっさりになるの
再起動も時間かかるし

0112天王星(茸) [US]2022/06/20(月) 18:28:27.55ID:Yy1Xof5H0
iPhoneは 陰キャ や オタク が使ってそう
ttps://ih1.redbubble.net/image.1018876818.0218/icr,iphone_13_soft,back,a,x600-pad,600x600,f8f8f8.jpg

0113ミマス(静岡県) [PL]2022/06/20(月) 19:11:52.11ID:wLafyHPi0
>>112
10代男性の7割、10代女性の8割が陰キャかオタクとな?
https://cdn-project.nikkeibp.co.jp/pc/atcl/19/08/28/00031/021000098/ph1.jpg
案外そんなモンかもしれんけどさw

0114オベロン(大阪府) [ニダ]2022/06/20(月) 19:15:56.75ID:10vSix/D0
>>5
きも

0115環状星雲(埼玉県) [IT]2022/06/20(月) 20:35:01.82ID:bTabC4PO0
いるね、何で何でっていちいち質問してくるクソアマ

0116青色超巨星(ジパング) [CN]2022/06/20(月) 20:43:11.60ID:xr+tJjDc0
マイネオ
データのみ
月1265円
パケット放題プラス
1.5Mbps

0117水メーザー天体(茸) [US]2022/06/20(月) 20:47:18.05ID:2NgsXiQt0
>>116
高すぎワロタ

0118水メーザー天体(東京都) [US]2022/06/20(月) 20:48:01.90ID:YeApuTX+0
貧乏だからだよ!貧乏!

0119ニクス(東京都) [FR]2022/06/20(月) 23:28:10.12ID:LlJ7Wl3l0
iPhoneはガラパゴス

0120水メーザー天体(大阪府) [IT]2022/06/20(月) 23:34:35.07ID:z3k8cYd20
昔っからユーザーを馬鹿にしてるアップル社が大っ嫌いだからだよ
何でもかんでも独自規格で囲い込みして高値付けてるし
待ち受けだけなら十日経ってもバッテリー残量11%だったG'zOne TYPE-XX最強だわ

0121熱的死(東京都) [US]2022/06/20(月) 23:35:30.90ID:Bg03Zj5Y0
>>1
男「(略)」
女「肝」

0122亜鈴状星雲(東京都) [US]2022/06/20(月) 23:43:42.72ID:5UpFIENf0
iphoneだとバチスカ使えるのかな

0123エンケラドゥス(大阪府) [US]2022/06/20(月) 23:58:41.27ID:QtXvuUgC0
アンドロよりもi-OSのほうがライフサイクル長い
というかアンドロのサポート終了早すぎ

0124ブレーンワールド(東京都) [JP]2022/06/21(火) 00:01:28.81ID:5KCMaBQ70
iphoneはミーハーと情弱専用なので無理です

0125ジュノー(ジパング) [FI]2022/06/21(火) 02:09:06.43ID:XBkdqghD0
iPhoneは、sdカードとイヤホン端子を付けて初めて、Androidと選択が出来る位。

0126熱的死(愛媛県) [US]2022/06/21(火) 05:24:46.97ID:9hUWN63r0
>>123
といっても即使えなくなるわけではないので、今でも4.4とか見かけるけどな…

0127赤色矮星(東京都) [US]2022/06/21(火) 05:35:02.06ID:qN6JHoRt0
いかにもiPhone使ってそうな姉ちゃんがAndroidを使ってるとなんか好感が持てる

0128水星(大阪府) [US]2022/06/21(火) 06:12:34.98ID:VlhIa5iF0
iPhoneは設定するとこが多すぎて面倒ぃ
女子はあんなんが好きなんかね?

0129熱的死(愛媛県) [US]2022/06/21(火) 06:27:37.52ID:9hUWN63r0
>>128
全体で見たら手数はあんまり変わらんと思う
むしろ権限の設定まで詰めるとAndroidの方が多いまである

0130エンケラドゥス(静岡県) [PL]2022/06/21(火) 06:46:12.35ID:juMz9sCZ0
>>128
女子高生の8割がiPhoneなので誰かに聞けばいい。
Androidだと相手にされない。

0131イータ・カリーナ(大阪府) [CN]2022/06/21(火) 06:50:29.82ID:qL800d6Z0
いやあ、安いからに決まってるじゃん

0132馬頭星雲(東京都) [DE]2022/06/21(火) 06:54:36.83ID:fuNdvCxl0
両方使ったがiPhoneはゴミ
設定のインターフェースがあほすぎる
格好つけてアクセシビリティとかイミフな無駄手順を増やすな

0133アルゴル(東京都) [JP]2022/06/21(火) 07:30:07.45ID:4y1CDFn50
男「どうしてだと思う?」

これで完璧

0134スピカ(愛知県) [DK]2022/06/21(火) 20:04:57.53ID:6+f9HEfW0
先月iPhoneからandroidに乗り換えた組だけど、正直言って成功だわ。
特に写真はiPhoneの写真は見栄えいいようにコテコテに加工されまくってるのが分かってしまった。
ほかのデバイスで見ると、明らかに色とかシャープネスがおかしい。

0135プランク定数(広島県) [US]2022/06/21(火) 21:17:35.26ID:iLezOCD+0

0136亜鈴状星雲(埼玉県) [CN]2022/06/21(火) 21:18:18.43ID:cC0uYdSF0
モテる男はiPhone使ってるよな

01373K宇宙背景放射(茸) [ニダ]2022/06/21(火) 21:18:23.37ID:lApgtYp90
国粋主義だから、ソニー

0138海王星(茸) [EU]2022/06/21(火) 21:25:16.71ID:RuW5l+tL0
Xperiaゴミじゃんw

>評価をくだす気分にさえならないw
https://youtu.be/vlAaVU9ii3I?list=RDCMUCzxN0aITCwBIJ-Fo1LuVvCg&t=183

Xperiaは頭の中が「お花畑」向けのスマホ
だそうですw
https://youtu.be/bVT9eZf0qkU

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています