アシックス「2025年までにナイキを抜く」 ランニングシューズで世界一を目指す [123322212]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブレーンワールド(東京都) [ニダ]2022/06/18(土) 19:49:34.23ID:ChcBZSCO0●?PLT(14121)

日本のスポーツブランドの雄・アシックスの業績が上昇している。ヒット商品のひとつが「日の丸版の厚底シューズ」だ。6月にはその最新作を発表した。
同カテゴリーで先行するナイキにここ数年は後塵を拝しているが、「とにかく勝てるシューズを作ってくれ」と社長自らが陣頭指揮したプロジェクトが
昨年軌道に乗り始め、「2025年には我々は1位になる」と語る自信はどこからくるのか。スポーツライターの酒井政人さんが取材した――。

■アシックス社長「2025年にはミッションを実現したい」

 「頂上から攻めよ」

 これは、わが国のスポーツブランドの雄アシックスの創業者・鬼塚喜八郎(1918-2007年)の口癖だ。今、その“頂上”に風雲急を告げる動きがある。
ロードレ―スの景色を一変させたアメリカ西海岸に本社を持つナイキに対して同社は8904人(連結)の社員全員で本気で挑んでいる。

 6月14日から順次発売するランニングシューズ「METASPEED+」シリーズ。先日、これのローンチイベントが都内で開催された。
その冒頭で挨拶した廣田康人代表取締役社長CEO兼COOはいつも以上に肌ツヤが輝き、その言葉は自信と刺激に満ちていた。

 「本格的にリアルイベントが戻ってまいりました。そのなかでアシックスのミッションはパフォーマンスランニング及びレーシングカテゴリーでナンバーワンブランドになることです。
2020年は反転攻勢、2021年は持続的成長を可能とするビジネスの基盤づくりをテーマに掲げ、特に商品の開発に注力してまいりました。
2022年以降はこれまで築いてきた基盤をもとにさらに躍進していきたいと考えております。そして2025年には我々のミッションを実現したい」

 1980年に三菱商事に入社。代表取締役常務執行役員などを歴任した後、2018年3月にアシックス代表取締役社長(COO)に就任し、2022年3月からはCEOも兼ねている。
さすがは43歳にして三菱商事の広報部長に抜擢されただけはある。シンプルで強く言い切ったメッセージは鮮烈だった。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d68b67ec74379e33a49fb46aa6886b07fab576c

0168赤色超巨星(宮城県) [JP]2022/06/19(日) 08:04:56.76ID:818TGQhb0
通はハリマヤ

0169ハービッグ・ハロー天体(宮城県) [US]2022/06/19(日) 08:10:37.92ID:SBaLxZ020
>>8
ナイキの社はオニツカはクソ人間最高の商品を作、みたいなこと言ってたな

0170ビッグクランチ(茸) [EU]2022/06/19(日) 08:13:23.78ID:DI3VNpV70
ランバード何してんねん

0171ダークエネルギー(茸) [US]2022/06/19(日) 08:20:22.07ID:a3aIk9xf0
ジョギングは最初ナイキやアディダス買うけど最終的にアシックスにたどり着く

0172水メーザー天体(SB-Android) [JP]2022/06/19(日) 08:31:20.28ID:XCBfDTvS0
アシックスもナイキもマークがダサいだから
基本的に購入しないわ。

0173エウロパ(ジパング) [UY]2022/06/19(日) 08:42:58.44ID:mhTgk3fG0
品質は確実にナイキより良いんだけどなぁ
見た目がもっさいんだよ

0174ビッグクランチ(茸) [EU]2022/06/19(日) 08:49:09.83ID:DI3VNpV70
こういうところは日本感あるな
絶対にデザインが微妙

0175プランク定数(東京都) [CN]2022/06/19(日) 08:53:21.74ID:ss6BaVl60
>>158
でもトップ選手はみんなナイキよねw

0176宇宙定数(大阪府) [VN]2022/06/19(日) 08:58:20.79ID:n/n4adSc0
>>175
量産品と特注品は別物
んでザイオンはNIKEのシューズが試合中に壊れて大怪我したんだが

0177ウンブリエル(神奈川県) [CN]2022/06/19(日) 09:09:09.09ID:XDOV1j5/0
ダサいとかどうでもいいの
大きくなるのも応援する
ただ、日本人幅な靴はそれとわかるようにしといてね

0178テチス(山梨県) [JP]2022/06/19(日) 09:09:09.79ID:pmwBWLE30
>>25
足っ臭?

0179プランク定数(東京都) [CN]2022/06/19(日) 09:13:44.48ID:ss6BaVl60
>>176
ザイオンだけじゃん

0180赤色超巨星(福岡県) [US]2022/06/19(日) 09:21:15.00ID:qr887q1P0
>>175
そりゃプロなら金がからむからだろ

0181エウロパ(ジパング) [UY]2022/06/19(日) 09:23:20.36ID:mhTgk3fG0
とは言え、量産ゴミメーカーナイキもデザイン偏重し過ぎて
尖りすぎたクソキモいのが増えてきたしな
定番スタイルはそれなりに残してるけど
でもそれなら、安定したクオリティと耐久性のアシックスで良いかなと思うんだけど
やっぱりモッサリイメージなんだよなぁ
一度、デザインコンシャス一転突破のシリーズ出してみれば良いのにな

0182ポルックス(静岡県) [ニダ]2022/06/19(日) 09:24:54.92ID:glISvKwv0
盗むニダ

0183イオ(栃木県) [US]2022/06/19(日) 09:49:30.13ID:j0CcAU860
日本人の足にはアシックスのが合うとかなんとか

0184ポラリス(北海道) [US]2022/06/19(日) 09:56:40.31ID:dxcBNFUL0
evo ride2は最高のシューズだわ

0185タイタン(神奈川県) [CZ]2022/06/19(日) 09:58:55.55ID:czmqFRMR0
>>11
あれ「土の感触を楽しみたい」とかいう意識高い人ぐらいにしか売れてないよ
薄いから尖ったもの踏んで破れることもあるし

0186ビッグクランチ(東京都) [CN]2022/06/19(日) 10:03:56.44ID:Vv917eWT0
>>169
ストロングゼロやってるのか何言ってるのか分からない

0187はくちょう座X-1(北海道) [PL]2022/06/19(日) 10:35:52.87ID:Yg3CS5gp0
>>169
シャブ辞めますか、人間辞めますか?

0188エンケラドゥス(やわらか銀行) [US]2022/06/19(日) 10:40:03.96ID:ACwbwNzL0
チー牛の靴

0189ガニメデ(東京都) [ヌコ]2022/06/19(日) 10:40:17.76ID:3OsdlQ2B0
アシックスのビジネスシューズ最高

0190ベクルックス(静岡県) [US]2022/06/19(日) 10:52:51.42ID:09TaEmDY0
>>161
>>167
ありがとう、見てみるわ

>>159
わからなかった
ごめん

0191アンドロメダ銀河(東京都) [ニダ]2022/06/19(日) 11:04:39.59ID:8NlKEG760
NIKEは糞

0192はくちょう座X-1(神奈川県) [CN]2022/06/19(日) 11:12:52.79ID:Nx32u9z+0
>>158
そう、グリップと丈夫さが段違いなんだよね
貴方みたいに部活で頑張ってた人にはアシックスがナンバーワンで間違いない

でも学生時代部活やってなかった身からすると引け目を感じるバッシュ
俺は良いのわかっててナイキやアディダスをはき続けてたw


>>161
アディダスのバッシュは時代によってかなり違う
型によって差も多い、格好ばっかりのバッシュも多い
あと一時期軽くなりすぎてかえって履きにくくなった時期もあった
シグニチャーのNBA選手が次々怪我しててヤバい時期あったけど
今は割と落ち着いてて良い感じ

0193高輝度青色変光星(広島県) [US]2022/06/19(日) 12:08:24.16ID:Aylyxv9d0
ランニング始めてライトレーサー3ワイド履いてるが
確かに丈夫だし気兼ねなく使えて安心感あるんだけど
五千円切りで安かったし今は夕方走ってるし見栄えは気にしないとはいえ
Safety Yellow/Blackなんての買ったから色がドギつく
色に関してはちょっと後悔w
蛍光色だから夕方夜間に反射タスキとかのように他者に認識できる効果があるかは知らんw

まあ反射タスキとか手首に反射リストバンド付けて走ってるけどね

0194ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US]2022/06/19(日) 12:22:49.15ID:IJ6F4LMe0
>>12
巣から出てくるな

0195デネブ・カイトス(茸) [AU]2022/06/19(日) 12:29:10.20ID:QcVhcAu30
>>179
わしもエアMAX壊れてアキレス腱切った

0196オールトの雲(千葉県) [US]2022/06/19(日) 12:30:47.87ID:UxZbsDsr0
パヨクはナイキ一択だからな
それ以外の層をどれだけ取り込めるか

0197ミラ(SB-Android) [ニダ]2022/06/19(日) 12:37:27.72ID:F3PAn2a+0
アシックスのカヤノがあれば幸せに生きてける
アシックスビジネスシューズもよい
なぜみんな履かないのか不思議なレベル

0198かみのけ座銀河団(佐賀県) [US]2022/06/19(日) 12:37:39.43ID:Qh+G+j9R0
10代20代前半はナイキ、アディダス、20代後半から30代はニューバランス、40超えたらアシックス。この流れだな。

0199プランク定数(東京都) [CN]2022/06/19(日) 12:39:23.05ID:ss6BaVl60
>>198
今の40代もナイキのエアマックス狩り世代だからなあ

0200ミラ(SB-Android) [ニダ]2022/06/19(日) 12:42:51.78ID:F3PAn2a+0
>>34
まるでお前だけはセンスがあるみたいに言って
恥ずかしくないのが不思議

0201ウォルフ・ライエ星(やわらか銀行) [CA]2022/06/19(日) 12:53:41.09ID:lL/Ltead0
ナイキは何もかもがだめーーー
ナイキのサンダルはASICSより安いがすぐサイドが壊れてアメリカ製の靴用接着剤(アメリカ製の接着剤は日本製よりも良い)で何回も直したあげくに捨てることになる
ウォーキングシューズもナイキ性は安いが靴底がすぐ取れて
結局ASICSをかった方が良いという結論になる。

高くても日本製というのは運動靴に当てはまるわ

0202ウォルフ・ライエ星(やわらか銀行) [CA]2022/06/19(日) 12:56:32.92ID:lL/Ltead0
ナイキの中古品を漫画倉庫などで見かけても即無視してる。
必ず即壊れる。
昔はナイキは良かった思い出があるのにどうしてこうなったよ。

0203高輝度青色変光星(香川県) [EU]2022/06/19(日) 13:01:29.57ID:HznveUbC0
>>75
ナイキでもレーシング用でなくてランニング用なら300kmぐらいは使えた。
アシックスだと昔のランニング用なら1000kmぐらい使ったこともあるけど
今は400kmでもへたるね。

0204パラス(ジパング) [US]2022/06/19(日) 13:22:10.34ID:HviSI8TZ0
>>69
サッカー部はミズノ

0205水メーザー天体(千葉県) [US]2022/06/19(日) 13:53:05.92ID:A5QgI/Pn0
>>16

https://fashion-guide.jp/trivia/nike-japanesecompany.html

70年代ナイキが資金ショートで潰れかかった時
日商岩井の担当者が独断で援助を決断、立ち直ったナイキは80年代にブレイク、日商岩井(双日)とナイキジャパンを立ち上げる
そして現在……CMで日本をdisる
忘恩のクズってことだな

0206熱的死(光) [ニダ]2022/06/19(日) 14:32:26.22ID:815lbQhU0
ナイキなんて30年くらい前に履いてみてその一足で買うのやめたわ
そのくらい印象悪かった
バスケ選手のステマで売れただけ

0207カロン(SB-iPhone) [US]2022/06/19(日) 17:05:01.87ID:idJrD+Up0
ナイキはアメリカとメキシコ製造を止めて日商岩井が入った後の中国とアジア製造になって質が低下
すぐ壊れる、日本の湿気を考えてないからとれると悪評が高まりでも安いので売れている
バッシュなんかNIKEのもんを買うと数年でつかえなくなる

0208宇宙定数(大阪府) [VN]2022/06/19(日) 17:14:54.63ID:n/n4adSc0
>>206
全くステマじゃなくて大々的にやってたやんw

0209カペラ(大阪府) [AR]2022/06/19(日) 17:24:34.31ID:0spwOx760
靴裏からジェット噴射が出る奴出せよ
バネがOKなら大目に見てもらえるだろ

0210はくちょう座X-1(神奈川県) [CN]2022/06/19(日) 18:34:59.19ID:Nx32u9z+0
>>209
APLって言うメーカーで
ジャンプ力が10cm伸びるって事で
NBAで禁止されたバッシュがあったなぁ

0211高輝度青色変光星(兵庫県) [HU]2022/06/19(日) 19:01:15.26ID:5ZRZTBo90
ストレンジャー・シングスの女の子が履いてたな

0212アケルナル(大阪府) [ZA]2022/06/19(日) 21:35:31.36ID:GtSRYAdU0
マクラーレンホンダの頃アシックスがチームシューズをサポートしてて同じシューズを通販で3マソ弱で買ったけど軽くて長持ちしてサイコーだったなぁ

0213バン・アレン帯(北海道) [ニダ]2022/06/19(日) 22:04:05.53ID:vcNr1ahn0
>>69
オッサン:サッカニーも入れとくれ

0214冥王星(東京都) [US]2022/06/20(月) 01:45:39.64ID:G+DCJxJb0
ランシューは皆アシックス履いてたけどな

0215ヘール・ボップ彗星(ジパング) [KR]2022/06/20(月) 08:46:18.96ID:8Tym2vxd0
ナイキに仕事を教えたのに、逆に裁判起こされたのってアシックス?

0216ダークマター(東京都) [ニダ]2022/06/20(月) 09:13:14.34ID:vvT9MY4x0
代理店やってたオニツカタイガーを訴えた金で大きくなったナイキ

0217ダイモス(ジパング) [US]2022/06/20(月) 09:14:09.43ID:LkkM4r6T0
>>215
そうそう
ナイキってそういうのがあるからね

0218木星(SB-Android) [KR]2022/06/20(月) 20:26:43.69ID:u0bUTVJh0
>>14
昨年の「世界的スポーツイベント」で買わされたのだが…

フツーにスゴく履きやすいwwwwww

見えない小人さんwが、足下からアシストしてる感がハンパないw

疲労感が全く違う。

ホント、他社の履けなくなるレベル。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています