スリランカ「国が破綻しそうだけど、中国がお金貸してくれそうだ…」→日本人、なぜか馬鹿にする [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レイミーととお太(茸) [US]2022/04/13(水) 11:42:50.67ID:nX0WKr3F0?2BP(1500)

スリランカ、初のデフォルトに 中国から多額債務、観光業の打撃

 経済危機に揺れるスリランカ政府は12日、約510億ドル(約6兆4000億円)に上る対外債務の一部支払いを一時停止すると発表した。同国財務省によると、1948年の独立以来、初めて対外債務のデフォルト(債務不履行)状態に陥ることになる。

https://mainichi.jp/articles/20220412/k00/00m/030/266000c



スリランカ大使、中国による金融支援を確信−約3100億円規模

スリランカのパリサ・コホナ駐中国大使は、中国からの計25億ドル(約3100億円)の金融支援が実現すると強く確信していると述べた。スリランカではインフレ高進で経済危機がさらに深刻化している。

コホナ大使は、中国の複数の当局者からつい先週、融資と信用枠の手続きが進んでいるとあらためて確認があったと説明。スリランカは中国から10億ドルの融資獲得と15億ドルの信用枠確保を目指している。7月に期限を迎える中国からの既存債務の返済に充てるほか、衣料輸出業界を支えるのに必要な繊維などの製品を同国から輸入するためだという。

コホナ大使は「われわれにとって早過ぎるということはない」として、数週間内に実現する可能性があるとの見方を示した。ただ、正確な時期や資金提供の条件は明らかにしなかった。

大使によれば、ラジャパクサ大統領が最近、中国の習近平国家主席への書簡で信用支援を直接要請したほか、スリランカ当局は中国政府にできるだけ早期の対応を引き続き訴えているという。

コホナ大使は中国からの資金確保に向けた自国の取り組み全般について、「極めて緊密かつ友好的な両国の関係性とスリランカの深刻な状況を考慮すれば、中国はわれわれの要請に前向きに対応すると確信している」と語った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-12/RA7GS3DWX2PT01

0155プイ(光) [ニダ]2022/04/13(水) 13:43:38.70ID:z+Z1rUS70
デフォルトの危機と言うものは3100億程度でどうにかなるんか?

0156Happy Waon(茸) [US]2022/04/13(水) 13:50:45.95ID:Qcx/QO2M0
問題は通貨の種類だけど…

0157デ・ジ・キャラット(東京都) [CN]2022/04/13(水) 13:55:18.57ID:6NZch9tR0
闇金やサラ金で自転車こいでんのと同じ
債務整理してやり直した方が健全

0158パッソちゃん(茸) [US]2022/04/13(水) 13:56:00.78ID:WgSYLgzT0
植民地化まっしぐらだな

0159あんらくん(福島県) [JP]2022/04/13(水) 13:58:12.24ID:wlN07THH0
>>11
スリランカを風呂に沈める、なんて的確な表現だろう。
感心した。
で、風呂はセイロンってか?

0160エビオ(ジパング) [CN]2022/04/13(水) 14:13:55.06ID:qoF7eep50
>>138
担保が国民の内臓やな

0161エビオ(ジパング) [CN]2022/04/13(水) 14:14:30.80ID:qoF7eep50
>>151
アメリカに言いや!

0162KEIちゃん(茸) [JP]2022/04/13(水) 14:19:20.95ID:rSfqh0ls0
このパティーン、闇金ウシジマくんで見たな

0163ポンパ(埼玉県) [NO]2022/04/13(水) 14:23:17.85ID:b6VgD7Do0
>>151
ほんとそうだわ

30年前から完全に奴隷化して植民地にできてればな
今更遅いけど

0164いきいき黄門様(埼玉県) [US]2022/04/13(水) 14:23:20.21ID:Wd4Pwmt10
さんざん日本は金出してるじゃねえか

0165あどかちゃん(神奈川県) [JP]2022/04/13(水) 14:28:10.91ID:drVqvVuE0
なんだよインドの先端にちゅごくの軍港完成かよ

0166あまちゃん(ジパング) [ニダ]2022/04/13(水) 14:28:13.92ID:o+fo/A/60
詰んでるんだよ
どちらにしろ

0167コロドラゴン(千葉県) [US]2022/04/13(水) 14:31:54.45ID:tEc6pvT00
スリランカとインドって関係的にどうなの

なんかスリランカの宗教だとインドの善神が悪魔扱いらしいじゃない?

0168モアイ(大分県) [ニダ]2022/04/13(水) 14:39:48.97ID:TySnUWXz0
今度はどこの港盗られるんだ?

0169ちかぴぃ(茸) [US]2022/04/13(水) 14:47:10.20ID:T3jbXm7d0
ロシアチャイナチスは戦犯国家

0170タックス君(東京都) [US]2022/04/13(水) 14:57:54.10ID:Ii3NpuD/0
>>1
日本が貸すとバラマキガーとか狂ったように騒いでくるゲンダイやらパヨクがいるからなw

0171フクリン(大阪府) [US]2022/04/13(水) 15:03:55.86ID:mxPsW4kD0
>>86
中国みたいに返さなかったら港とか街の権利を貰う
みたいな契約して金貸さないとね。たまに返せないなら免除するおとか平気でやってるぞ

0172ぴちょんくん(兵庫県) [US]2022/04/13(水) 15:12:24.41ID:UIetEwxK0
返せないから代わりに港を差し出すことになる

0173チップちゃん(神奈川県) [CN]2022/04/13(水) 15:30:47.37ID:LIjY3eZn0
日本はスリランカに大きな恩がある。日本が戦後賠償で苦しまずに済んだのは。スリランカのおかげ。

こういうときこそ日本が援助すべきだしそれはバラマキではない

0174ウッドくん(北海道) [AT]2022/04/13(水) 15:33:22.86ID:4dx4Rn5O0
土人はすぐ毒饅頭食っちまうからなwwwwwwwwwww

0175ナルナちゃん(北海道) [GB]2022/04/13(水) 15:38:18.66ID:+2/ilubB0
日本も10億くらい無償提供しておいたらいいんじゃないか

0176(大阪府) [PT]2022/04/13(水) 16:24:07.48ID:YsD8jJK+0
シンハラ族自治区

0177湘南新宿くん(愛知県) [RU]2022/04/13(水) 16:32:26.60ID:QcVdmVpX0
>>1
パチンコ店からの借金をパチンコ店から借金して返済に充てて残りでパチンコしてるパチン厨と同じ

金利いくらか知らんが、日米主導のアジア開発銀行より高いのは間違いないから全額返済はかなり厳しい

国の指導層は賄賂と女でいい思いして破綻しても知らん顔だろ

0178一平くん(新潟県) [US]2022/04/13(水) 16:33:12.39ID:JRXWWG+p0
馬鹿な国w

0179オノデンボーヤ(秋) [US]2022/04/13(水) 16:37:27.59ID:UOfSx9PN0
国家レベルの闇金なのに

0180デンちゃん(茸) [US]2022/04/13(水) 17:17:00.97ID:3zlHwpCo0
>>173
無償資金協力なら2019年度までで2200億円ってあったぞ
ソースは外務省な

0181こぶた(愛知県) [US]2022/04/13(水) 17:34:42.45ID:ICffoBWt0
>>30
三国志にあったな。嫁を食わせる話

0182サンコちゃん(神奈川県) [KR]2022/04/13(水) 17:38:41.62ID:pGG1U2Nw0
闇金にしか手を出せなくなったんだから仕方ない

0183ウリボー(東京都) [TW]2022/04/13(水) 17:51:45.71ID:8E1AV4t60
支那の手法がまんま輩

0184パッソちゃん(東京都) [ニダ]2022/04/13(水) 17:55:29.39ID:NyFEg4DF0
中国から見て日本ジャマ

0185ピーちゃん(大阪府) [CN]2022/04/13(水) 18:04:54.59ID:2vu07/HS0
カンボジアなんかは中国の属国になって発展してる
アメポチやってるよりは未来があるな

0186プリンスI世(神奈川県) [CN]2022/04/13(水) 21:21:02.94ID:xhJ+yQTn0
>>29
発展途上国の青田買いやね
顕在化する頃には中国べったりで美味い汁吸ってた連中は死んで、中国の属国の出来上がり

0187おたすけ血っ太(茸) [ES]2022/04/13(水) 21:27:15.36ID:rND4oJP70
港を99年間無償で使わせろとか条件つけられてるんじゃないの?

0188はまりん(東京都) [IN]2022/04/13(水) 21:29:34.40ID:dIvrOVKU0
>>185
白人陣営にいるから犬扱いだが、
BRICSに行けば、堂々の幹部よ

0189ねるね(神奈川県) [US]2022/04/13(水) 21:30:54.34ID:+jOS1jRw0
>>62
誤)港
正)国

0190ドコモダケ(大阪府) [CN]2022/04/13(水) 21:31:13.83ID:E6b7IW9q0
>>185
中国はポルポトを支援してたよな。

0191総理大臣ナゾーラ(神奈川県) [FR]2022/04/13(水) 21:32:48.71ID:L6Txtjmc0
中共は萬田はんほどの人情も持っていないんやで

0192ポテト坊や(愛知県) [CN]2022/04/13(水) 21:33:27.18ID:Jl526kHr0
スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ

0193ソーセージータ(神奈川県) [ニダ]2022/04/13(水) 21:36:07.11ID:rWPDFR+W0
>>185
前の国王は夏の休暇で北朝鮮に長期滞在するような奴だった
そういう国だからお察し

0194サンコちゃん(東京都) [US]2022/04/13(水) 21:55:59.80ID:lJVCGKIn0
インドから独立なんかするから

0195ウッドくん(埼玉県) [BR]2022/04/13(水) 21:59:52.42ID:vNn0RvJ80
中国がスリランカの身ぐるみ剥がそうとしている様にしか見えない

0196よむよむくん(光) [FR]2022/04/13(水) 22:05:05.12ID:ZuGu77jm0
でもこういう国って開き直って借金踏み倒すんじゃね?
中国と隣接してる訳じゃないからそのぐらいすると思うわ

0197たねまる(東京都) [US]2022/04/13(水) 22:10:26.39ID:k3hKqayb0
なあに港を半永久的に取られるだけだ
問題なし

0198金ちゃん(神奈川県) [JP]2022/04/13(水) 22:12:36.81ID:vlumRms70
延々と民族紛やってるからな
今の大統領の時代に内戦終結させて英雄になったが結局は一族の私服肥やして経済破たん
現政権崩壊したらまた民族紛争やりだすから出資しても焦げ付くだけ
まあ、悪いのはイギリスだが

0199ちかぴぃ(大阪府) [EU]2022/04/13(水) 22:34:04.13ID:vRhA2BQZ0
そらヤミ金以上にヤバい所から喜んで勇んで金を借りるバカを見たら笑うだろ

0200トドック(東京都) [ニダ]2022/04/14(木) 01:00:32.37ID:fVZIZeJ90
スリランカは過去も中国から借りたカネを返せていないのにまた中国から借りたら港や空港や人民解放軍基地を設置されるな
イランからもカネを借りていたが支払いを紅茶の茶葉と石油代金を物々交換
イランからは不満が出てる(イランは紅茶飲むけど)

0201けいちゃん(沖縄県) [BR]2022/04/14(木) 01:13:34.45ID:kwrNQl1+0
スレタイ通り馬鹿にしてるのは正直草ですわ

0202レビット君(埼玉県) [VN]2022/04/14(木) 05:42:03.44ID:r3+92aN40
そりゃ自分の親分に頼め、としか

0203こんせんくん(茸) [EU]2022/04/14(木) 07:32:25.64ID:PGa+oGnv0
どうせ土地でも担保に入ってんじゃねーのとは思う

0204なっちゃん(大阪府) [US]2022/04/15(金) 15:04:40.94ID:Mm4hRh5m0
日本も歩む道
インバウンドゼロ、資源高で経常赤字通年化
外貨稼げなくなって円安更に進行
人口減少、社会保障費増大、政府債務増加の一途
完全に詰み

0205みったん(神奈川県) [US]2022/04/15(金) 22:30:01.46ID:ssDhCdIl0
日本の方が多く貸してるのも知らない人が多そうだな
金利は日本0.5% 中国6.5%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています