国際連合でアメリカ・イギリス・フランスが動議を提案してもロシア・中国が拒否権で葬り去るからな [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リッキー(秋田県) [US]2022/04/08(金) 21:15:50.85ID:g5DI5UP70●?PLT(13001)

どこも報じないゼレンスキー大統領の“国連解散”要求 拒否権持つロシアに非難決議さえ可決できない安保理 日本がすべき憲法9条改正
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5b366b2a0830d622c8fe6b16d1e4dc176b9c26e

0048ミスターJ(神奈川県) [CN]2022/04/08(金) 21:55:46.89ID:NqATjPq/0
国際連盟が失敗して国際連合も失敗したのだから
新しい組織に移行するしかないのに
まだ国連にしがみついてるのを見ると利権が美味いんだろ

0049リスモ(岐阜県) [AU]2022/04/08(金) 22:03:14.22ID:Btjg+g/j0
もう一回国際連盟作ろうぜ!

0050ほっくん(東京都) [ニダ]2022/04/08(金) 22:03:35.12ID:kalVSN/Y0
世界大戦までして手に入れた
利権だし、未練あるよ

0051ヒッキー(鳥取県) [EU]2022/04/08(金) 22:06:09.78ID:/EeVTw8H0
WW2の日本の高官「なっ。共産勢のヤバさ分かったか?」

0052生茶パンダ(東京都) [CL]2022/04/08(金) 22:12:12.35ID:oU6jisRQ0
毎度のこと

0053ネッキー(茸) [CN]2022/04/08(金) 22:12:45.78ID:cMPE9rCS0
>>51
なぜ南進したし

0054チィちゃん(茸) [US]2022/04/08(金) 22:19:12.78ID:p97eieeR0
うしボコスカ

0055キョロちゃん(ジパング) [US]2022/04/08(金) 22:27:02.00ID:/H//RTUN0
安保理とは別に事務総長と難民弁務官中心に国連人命救助軍を設置するのはどうかな?
有志国の軍隊だけで政府や国境じゃなく人命だけを守る部隊

0056チューちゃん(大阪府) [US]2022/04/08(金) 22:36:14.17ID:5U6b49wK0
国連人権理事会からロシア“追放” 93か国の賛成により採択
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040800334

ロシア、各国に「結果」脅すメモ回す 国連人権理事会の資格停止問う採決前(CNN.co.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a93e3fbc0cb650ab1f139abab0054399a449596

国連人権理事国の資格を停止されたロシア 自ら離脱で復帰の道を絶つ
https://www.asahi.com/articles/ASQ4821DPQ48UHBI005.html

0057Mr.メントス(ジパング) [DE]2022/04/08(金) 22:50:28.74ID:YSIy3TFJ0
>>56
それで戦闘止められたかっていうと止めれない

0058Mr.メントス(ジパング) [DE]2022/04/08(金) 22:52:19.31ID:YSIy3TFJ0
それに国連人権理事会から追放すべきはロシアだけじゃない
ウイグルやチベットで重大な人権侵害やってる中国もだ
しかし中国を追放できないほど国連は形骸化してる

0059 【東電 78.9 %】 (群馬県) [US]2022/04/08(金) 22:55:14.010
じゃ、日本政府並みにダサいセンスで…
わくわくサークルwww

0060ローリー卿(埼玉県) [RS]2022/04/08(金) 22:58:36.71ID:wJbt66F40
ロシア中国が国連の常任理事国にいる時点で無意味な連合だろ

0061ピースくん(大阪府) [CH]2022/04/08(金) 22:58:37.55ID:AWDT4tvp0
風紀委員のはずのロシア・中国が極悪非道の限りを尽くし
その風紀委員たちから札付きのワルだと罵られてる日本・ドイツが
今や世界中が羨むほどの優等生
一度、常任理事国を解散させ構築し直す時期なんだろな

0062ローリー卿(埼玉県) [RS]2022/04/08(金) 22:59:12.51ID:wJbt66F40
安全から最もかけ離れた国

0063あまちゃん(茸) [US]2022/04/08(金) 23:01:12.35ID:0LWRyX3b0
中国からしたらロシアはすべての面で雑魚だけど体面だけは敬わなきゃいけない面倒な相手

0064お買い物クマ(群馬県) [US]2022/04/08(金) 23:06:14.34ID:BIUBmjfJ0
あんまりやって拒否権の価値を低下させても米英仏も困るしな

0065あゆむくん(東京都) [GR]2022/04/08(金) 23:10:17.01ID:nAEI9dmJ0
拒否権なんて不必要だと参加国の多くが思ってるのであれば、
もう常任理事国の拒否権とか完全に無視して話すすめて良いんじゃ無いか?

0066リッキー(秋田県) [US]2022/04/08(金) 23:13:08.93ID:g5DI5UP70
>>65
もうロシアと中国が国連にいない時に、
アメリカ・イギリス・フランスが議題提出するしかないな。

0067つくばちゃん(光) [ニダ]2022/04/08(金) 23:13:50.54ID:j09bYD/l0
中露入れたの誰なん?
国変わってんねんからもう戦勝国ちゃうやんてなんで言わんの?

0068リスモ(大阪府) [ニダ]2022/04/08(金) 23:49:17.22ID:z1j8giwV0
アメリカは何度も他国に侵攻しても拒否権発動してるからな

0069パステル(福岡県) [CN]2022/04/08(金) 23:51:10.71ID:mXdgg0ko0
最初は台湾が常任理事国
アメリカはベトナム戦争停戦合意で中国の協力が必要だった

国連に中国入れてあげる
台湾を常任理事国から外す
台湾怒って国連外れる

中国を常任理事国にした

0070アッキー(兵庫県) [ニダ]2022/04/09(土) 00:28:36.97ID:DZZtqEOA0
民主主義なんだろ?多数決でええやん

あと、国連みたいな意味のない組織はもう改めろ
機能不全ってレベルじゃない

0071ことみちゃん(千葉県) [GB]2022/04/09(土) 00:59:16.96ID:b+yykpQX0
今回の人権なんちゃらは
国連の部会かなんかだよな?
露助は負けて自ら脱会

ついでに
常任理事も脱会すりゃいいのにな

0072がすたん(茸) [MD]2022/04/09(土) 03:51:25.09ID:PN+kbViq0
>>18
中国はまず台湾だから、それはない

0073ヱビス様(茸) [ニダ]2022/04/09(土) 03:58:25.96ID:LMQLBNLT0
WHOといい国連といい既に腐りきった相手の良い金づるにしかなってないのに
日本は自ら主導で組織を新設する気概が無いのか既存組織を支援するやり方しかしねえな

0074ポテくん(東京都) [CN]2022/04/09(土) 07:22:03.49ID:UX6EgN5U0
国連=常任理事国

つまり5大国以外はいなくてもいい機関

0075サムー(東京都) [BR]2022/04/09(土) 07:23:50.12ID:HXn3Rzmh0
>>6
地球連邦

0076省エネ王子(長野県) [JP]2022/04/09(土) 07:26:56.44ID:wm5znL/c0
欧米はロシア、中国抜きの新しい国際秩序構築を進めているな
ブロック化が本格化するぞ

0077ピーちゃん(東京都) [FR]2022/04/09(土) 07:32:14.85ID:NIo7aF4I0
>拒否権発動
発動された時の為に集団的自衛権が出来たんだけどな

そもそも国連憲章で自衛権を草案したとき
個別的自衛権と安保理決議の組み合わせだったんだが
南米加盟国が「それだとアメリカが拒否権発動したらアウトじゃんよ」
って異議を唱えたんで、じゃあって事で集団的自衛権が生まれた

要するに個別的自衛権で国を守ってる時に拒否権発動されても
自衛のために他の国からの援軍送れますよってのが集団的自衛権

0078ラジ男(SB-Android) [US]2022/04/09(土) 07:37:04.81ID:15/09mII0
世界的には200年間世界を支配してきたアメリカ、イギリスを引きずり降ろすチャンスなんだよ
だからみんな中立を守ってる

0079ミミハナ(大阪府) [DK]2022/04/09(土) 07:37:51.58ID:P8NLWsIv0
ソ連崩壊し拒否権国は無くなった
だがなぜかロシアが後継国と承認された
ウクから大量の武器と核を受け継いだからだ
まずはロシアを承認した国が権利剥奪できるはずだ
ただの軍事連合なんだから

0080ドンペンくん(大阪府) [US]2022/04/09(土) 07:40:43.99ID:i11+kSoh0
国連とは別の新しい国際的な枠組みを作らないと国連でこういう事態が
起こるたびに拒否権発動されて国連が存在する意義がなくなる
常任理事国改革しようとしても拒否権発動で改革も出来ない国連w

0081ラジオぼーや(富山県) [CN]2022/04/09(土) 07:42:07.12ID:jkETYDRy0
結構バランスとれてるな国連って🤔

0082ピモピモ(茸) [CN]2022/04/09(土) 07:47:48.23ID:6BZsKUre0
例えば国連でも国際的にも原発を使うのはやめましょうって決めたとして
国連に所属する普通の国は国連に所属する限り従わざる得ないけど
常任理事国はそんなのは拒否権で従いませんで原発を継続したまま無視できる

こういう事態ができる常任理事国の拒否権は異常なんだよ

0083わくわく太郎(茸) [HK]2022/04/09(土) 07:52:04.68ID:zTS66t780
拒否権なんて関係ない
中国ロシアに拒否権なければ経済制裁決議して倒せるか?
資源や市場はあるからきっと欧米の対応は今と変わらんわな
ロシアに拒否権なければ武力制裁決議できるか?できないわな
利害によって米国と欧州、日本と欧米の対立軸がより鮮明になるだけ

0084フジ丸(東京都) [US]2022/04/09(土) 07:57:47.62ID:k+c7EhD10
>>4
役に立たないからいらんわ

0085やじさんときたさん(大阪府) [CZ]2022/04/09(土) 07:58:11.66ID:MYeIpQVE0
超能力試験に合格した者達が集まって決めたら良い。地球防衛隊

0086ミミハナ(大阪府) [DK]2022/04/09(土) 08:13:08.02ID:P8NLWsIv0
国際法って守らないで良いのだよ それを拒否権国達が示してくれた
日本も核保有して良いのだよ 制裁? そんなの日本みたいな超大国だったら屁でも無い

0087そなえちゃん(大阪府) [US]2022/04/09(土) 08:33:51.72ID:8Iq+l3+K0
>>86
それで、ロシアは追放されましたけどね。

0088カッパファミリー(茸) [IT]2022/04/09(土) 09:04:21.04ID:lIkVIAGL0
ちゃんと国際連合解散して新連合軍を組織して第三次世界大戦で新枢軸国を敗戦国にして真に公正公平な新たなる地球統治機構を創設するから安心しろ(笑)

0089ヱビス様(光) [PT]2022/04/09(土) 09:06:37.55ID:ujj2SkRi0
>>26
つい先日多数決で負けたのに?

0090タマちゃん(神奈川県) [CN]2022/04/09(土) 09:26:31.34ID:cpwAjXn40
>>11
一番悪いのはアメリカ
何が世界の警察だ

0091山の手くん(神奈川県) [RO]2022/04/09(土) 09:58:57.63ID:AaIa/d460
かつての国際連盟も機能せず解散した
もう国連は意味を為さないから解体して新たな枠組みを作った方がいい
その名は国際蓮舫
略して国蓮はどうだろうか

0092イプー(新潟県) [KR]2022/04/09(土) 11:06:16.39ID:LTKBimKi0
>>58
パレスチナで重大な不法占拠をやっている
イスラエルもだ

0093ピモピモ(茸) [CN]2022/04/09(土) 11:26:38.75ID:6BZsKUre0
そもそも国連において特定の国を敵国扱いってのがおかしい
その時点で失くすべきだよ
国と国の二国間ならともかく国際的に無条件で敵認定で大抵のことが許されるってなんだよ

0094京ちゃん(大阪府) [US]2022/04/09(土) 11:52:17.20ID:Ye70Ay6Z0
ロシアがおかしいことをやって暴走しているからね

0095たまごっち(東京都) [IT]2022/04/09(土) 12:14:14.56ID:DOGCNRBO0
この際、徹底的に潰してどのツラで国連に出てくるか見ものだ

0096しょうこちゃん(千葉県) [CN]2022/04/09(土) 12:18:51.37ID:tuVNNzQo0
>>6
NATO

0097ミミハナ(大阪府) [DK]2022/04/09(土) 14:40:52.24ID:P8NLWsIv0
>>87
えっ 国連から脱退させられたんですか?

0098ニック(東京都) [US]2022/04/09(土) 15:09:42.72ID:jT+G3z9w0
>>90
小浜大統領が世界の警察辞めますって言ってますよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています