識者「ロシアが核兵器使っても建物の中にいればほぼほぼ助かる。原爆ドームだって耐えたでしょ?」 [954111345]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピマリシン(SB-Android) [US]2022/03/24(木) 10:54:42.30ID:VRWYCSB10●?2BP(2000)

0769アメナメビル(東京都) [GB]2022/03/25(金) 13:25:33.71ID:dFfh4mrw0
地震雷火事核ミサイルの時代になっちまったな

0770ホスカルネット(東京都) [US]2022/03/25(金) 13:27:08.36ID:4IPZOYt60
原爆ドームって建物の一部分が残ってああなってるだけだろ

0771ダルナビルエタノール(茸) [US]2022/03/25(金) 13:29:23.54ID:hlKn/JE/0
>>756
それは反戦訴えたてるロシア国民を巻き込むから西側の人権が問われそうだなw

0772ビダラビン(茸) [US]2022/03/25(金) 13:35:39.56ID:ep2ArPfP0
今の核兵器に広島長崎級の小型原爆って有るのか?もっとデカいのしか無いと思うが(´・ω・`)

0773ペラミビル(ジパング) [US]2022/03/25(金) 13:37:09.08ID:/YbPANdK0
>>772
アメリカの最新型核弾頭は5kt
広島型の1/5

威力をおもいっきり下げて
使いやすくしましたw

0774ペラミビル(ジパング) [US]2022/03/25(金) 13:37:23.55ID:/YbPANdK0
ごめん1/3

0775エファビレンツ(ジパング) [US]2022/03/25(金) 14:07:54.65ID:vwryvSzt0
やみくもな核怖いの感情を増長させるより
感情をリセットさせて一回冷静に事実を把握し直した方がいいのは確かかも

0776ジドブジン(埼玉県) [VN]2022/03/25(金) 14:12:52.47ID:hPwYZ0A60
>>773
なんか容量減らして実質値上げみたいな

0777ペラミビル(ジパング) [US]2022/03/25(金) 14:14:19.78ID:/YbPANdK0
>>776
反核団体が発狂したんだぜ?
こんな威力を下げて!
使う気か!?
ってw
当たり前だろ
使うために作ったんだよ

0778ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]2022/03/25(金) 14:53:27.17ID:d1dMW7nG0
あれって側だけが残ったのであって、窓からの爆風で中の人は簡単に死ぬぞ?

0779ダクラタスビル(SB-Android) [EU]2022/03/25(金) 14:55:20.44ID:TlEB/FGQ0
>>773
対ソ連用に前線配備されてた携帯型のW54核弾頭は核出力0.01ktだぞ
そしてまさかのハンドランチャースタイル

これ1発有れば大型砲門50機と同じ威力あるからとても便利だぜという事でNATOには大好評

0780ペラミビル(ジパング) [US]2022/03/25(金) 14:59:46.65ID:/YbPANdK0
>>779
あれ対戦車用中性子弾頭だろ

0781ダクラタスビル(SB-Android) [EU]2022/03/25(金) 15:13:03.31ID:TlEB/FGQ0
>>780
んな事はない
W54は核分裂弾頭だから中性子弾頭とは別
コイツは50ポンド程度で携帯可能

W79が中性子弾頭と核分裂弾頭の選択式だが200ポンドあるので歩兵運用は難しい
車両で榴弾にセットして使うタイプ

0782ペラミビル(ジパング) [US]2022/03/25(金) 15:26:13.18ID:/YbPANdK0
>>781
あれ分裂反応弾か
でも重水素でかなり融合エネルギーも使ってそうだな

0783バルガンシクロビル(茨城県) [US]2022/03/25(金) 17:10:50.61ID:OKqdzBZ/0
原爆ドームは爆弾直下だったおかげで爆風が横に吹かなかったから残ったんじゃね?
上下方向の爆風は地面に近い部分ではあまり強力ではないだろうし

0784ダルナビルエタノール(ジパング) [FI]2022/03/25(金) 17:56:10.44ID:qe2oZLQ+0
いまのうちに好きなことやっとけよ

0785ロピナビル(SB-Android) [US]2022/03/25(金) 18:01:11.23ID:m3AL3Bko0
キチガイ

0786ソリブジン(兵庫県) [AU]2022/03/25(金) 18:45:59.48ID:o+OOgh470
漫画の見すぎだろ

0787リルピビリン(光) [ニダ]2022/03/25(金) 19:40:10.74ID:HV/76GOM0
>>68
この非常時に朝から囲碁なんてのんきにやってたのかよ。

0788ホスカルネット(茸) [MX]2022/03/26(土) 00:04:28.13ID:pRqoelxo0
>>408
なにそれwww
どこの新兵器?www

0789ザナミビル(光) [VN]2022/03/26(土) 00:16:32.38ID:Ub3PF9Eu0
都民はガクブル?

0790ザナミビル(光) [VN]2022/03/26(土) 00:21:21.24ID:Ub3PF9Eu0
>>783
なんも知らんのんだな
爆風を除いても
ガンマ線やらベータ線やらなんやらかんやら熱線で人は蒸発だよ
爆風もたった1メートルの光のたまが 300メートルにわずか1秒で膨張する
直下にいたら圧死

0791ソリブジン(東京都) [JP]2022/03/26(土) 00:43:31.76ID:kJZ7RlLp0
ウクライナも原爆ドームを作ればそこにしか原爆が落ちないからやりやすいだろうに何でやらないんだ?

0792バルガンシクロビル(埼玉県) [RU]2022/03/26(土) 05:52:56.68ID:DYP0VMqH0
中性子線って貫通してこないん?

0793アタザナビル(石川県) [US]2022/03/26(土) 08:29:02.17ID:BfGVOLOh0
病院のPET検査で放射性物質を飲んだ俺は無敵

0794ペラミビル(SB-iPhone) [DE]2022/03/26(土) 10:34:00.78ID:qkVIehxN0
>>792
建物貫通して生命体だけ破壊するのが中性子の特長なんで景気良く通り抜けてくる

0795リルピビリン(SB-Android) [CN]2022/03/26(土) 11:53:31.23ID:N/GvO/s00
撃たれたらほぼ終わるな

0796エファビレンツ(新潟県) [US]2022/03/26(土) 13:21:13.97ID:9cmS43Um0
頓智合戦でもやってんのか

0797インターフェロンα(光) [CN]2022/03/26(土) 13:46:19.47ID:Ysizsb/L0
>>120
それにロシアが核攻撃してウクライナ版原爆ドーム完成

0798インターフェロンα(光) [CN]2022/03/26(土) 13:49:50.08ID:Ysizsb/L0
>>170
整備がいい加減だからうまく作動せずにその場で自爆したり
あらぬ方向に飛んでロシア領土内で爆発するのもかなりあると思う。

0799インターフェロンα(光) [CN]2022/03/26(土) 13:54:54.19ID:Ysizsb/L0
>>191
崩壊する危険あるし海岸付近の低地だと津波来たら水没してアウト

0800アシクロビル(長野県) [FR]2022/03/26(土) 14:05:34.88ID:P78ly1bu0
戦術核のレベルと死者の手発動での全ブッパとじゃ状況がまるで違うからな
ウクライナを守ること以上に大事なのは死者の手を発動させないこと=下手にロシアでクーデターでも起こるとかえって危ない

0801リバビリン(やわらか銀行) [AU]2022/03/26(土) 14:06:38.19ID:nX1xNbPA0
死の手とかねーっつの

0802アシクロビル(長野県) [FR]2022/03/26(土) 14:09:02.27ID:P78ly1bu0
今だと東京なんかは追い詰められた独裁者がキチガイ演出戦略取るには撃ち得なんだよな。だから絶対住みたくない。
核の傘だろうが国際条約だろうが核保有国に対してはアメリカは報復できない。遺憾の意で終わる

0803バラシクロビル(福岡県) [ニダ]2022/03/26(土) 14:09:06.56ID:TB9+xARO0
地下駐車場とか地下鉄の深い所なら多分助かる
しばらく出ちゃダメだろうけど

0804インターフェロンβ(岡山県) [GB]2022/03/26(土) 14:12:02.07ID:8t1kyFNo0
何にせよ地下が一番安全
地上に戻れるならの話だが

0805ダサブビル(東京都) [US]2022/03/26(土) 14:14:09.09ID:hx6tGT0s0
建物が耐えたとして熱風というか炎が襲い掛かってるだろ原爆ドームもあのざまじゃ

0806アタザナビル(石川県) [US]2022/03/26(土) 14:15:16.80ID:BfGVOLOh0
いま流行りの大深度地下での新幹線や自動車道路の建設も、自由な出入りを封じられたら簡単に詰むよな。
つか一切の灯りが断たれた地下空間なんてどんな鋼の精神力を持つ者でもたちまち発狂してしまうぞ。

0807アバカビル(愛媛県) [GB]2022/03/26(土) 14:22:03.20ID:alP5Iip00
自動車って頑丈そうだけど駄目なんだな
速やかに車から離れて身を伏せろだってさ

0808イノシンプラノベクス(埼玉県) [FR]2022/03/26(土) 14:55:19.47ID:pgAOVphD0
コンクリ程度じゃ余裕で炭化しそうだけどな

シェルター整備率1%にも満たない我が国じゃ
生き残るほうがレアだろうからどうでもいいけどね

0809リバビリン(やわらか銀行) [AU]2022/03/26(土) 14:56:57.07ID:nX1xNbPA0
>>802
アメリカ舐めすぎ
アメリカがその気になれなばロシアに先制核攻撃して終わらすことができる

0810ファムシクロビル(大阪府) [IT]2022/03/26(土) 15:28:26.29ID:7g/P+5u70
核の熱線は一瞬だけだから、頑丈な構造材の影とかで
初手の衝撃波と熱線さえ凌げば即死率は一気に下がるよ実際


即死率は

0811テノホビル(茸) [US]2022/03/26(土) 16:18:05.25ID:vs4+6hF+0
>>803
日本で地下だと東京駅の武蔵野線ホームとかメトロの深いとこくらいなんだろうなそれ以外は地下でも持たんやろう

0812バロキサビルマルボキシル(茨城県) [US]2022/03/26(土) 16:46:03.89ID:K9ag5BI/0
>>790
俺は人が無事でいられるとか一言も書いてないんだけど頭大丈夫?

0813テノホビル(SB-Android) [US]2022/03/26(土) 17:41:55.89ID:pYQixEH90
むしろ自ら光に当たりに行く
こんな楽な死に方はない

0814ホスカルネット(東京都) [US]2022/03/26(土) 22:49:47.60ID:rlTYlQn+0
>>811
大江戸、半蔵門

0815ジドブジン(新潟県) [DE]2022/03/26(土) 23:05:30.04ID:BCqkWjao0
岸田総理は、ガチガチのシオニストユダヤ人のエマニュエル米大使に同行して広島に赴き、原爆資料館に逝った後、
「ロシアによる核兵器使用の可能性が現実問題として懸念されている。使用は絶対にあってはならない」と
お述べになったそうで…。

「ロシアによる核兵器使用の可能性」なんていう荒唐無稽な話は止めてください。

「エマニュエルの仲間内のディープステートユダヤ人が核を使っておいて、ロシアに罪を擦り付ける」の方が、1億倍ほど、現実味のある話じゃないですかぁ。
911でも311でも、こそこそと核を使い、自国民も日本人も虐殺してきたディープ・ステートの皆さんは、過去の犯罪がバレていないとでも思っているのですか?

まあ、ワクチンを3回打つ方々なら、騙せるでしょうけれど。w 
その類の方々を騙しても、どうせ3年もすれば。残るのは、うるさ型ばっかり。

https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12734004379.html

0816ジドブジン(光) [US]2022/03/26(土) 23:51:44.79ID:57J5Dc0Z0
都内のビルマンション街なら
昔の木造とは違って 狭い範囲の被害で
止まっちゃうんじゃねえ?

0817リバビリン(茸) [US]2022/03/27(日) 01:12:08.44ID:5bepsy440
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/Ye4tKOY.png
https://i.imgur.com/ZyvhRnH.png

0818アデホビル(石川県) [US]2022/03/27(日) 07:14:22.29ID:94jNm1hE0
致命傷を負いながらも死なずに苦しむよりは、走馬灯を観る余裕もなく瞬時に蒸発してしまう方がよっぽど良い。
なのでいつ核爆弾が炸裂してもいいように、黒いシャツと黒いズボン姿でなるべく外に出ていよう。

0819エトラビリン(SB-Android) [GB]2022/03/27(日) 07:47:01.36ID:Rxbg6mqc0
一瞬で蒸発したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています