ウクライナへ英国がマッハ3越えで飛ぶ誘導ミサイルスターストリークの供給開始。実戦で使われるのは初 [839071744]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バラシクロビル(SB-Android) [CN]2022/03/17(木) 14:53:01.92ID:y1KoHyw20●?PLT(13000)

ウクライナへ英国がスターストリークの供給開始

スターストリークは携帯式防空ミサイルシステム(MANPADS)の一種だが西側標準のスティンガーよりも有効射程(Iは7km/改良型のIIは7km以上)が長く、
レーザー誘導なのでフレアや電子妨害といった対策が通用しないという特徴を備えており、
S-300に迎撃されるリスクを最小限に抑えるため低空飛行を余儀なくされているロシア軍機にとって妨害の効かないスターストリークは非常に危険だ。

https://grandfleet.info/european-region/uk-announces-starstreak-supply-to-ukraine-us-announces-wandering-uav/


https://i.imgur.com/MnsQezs.png

ミサイルは筒状の発射管として運用され、その重量は14kgになります。発射管の中には小型の3つのミサイルが搭載されています。
ロケットブースターの点火で発射管から射出されると、4mの距離で2つ目のブースターが点火、ブースターが燃え尽きると全長39cm、重量900gのタングステン合金製の小型ミサイル3本が射出されます。
ミサイルの最高速度はマッハ3以上で、スティンガーの最高速度マッハ2.5よりも高速、ほとんどのロシア戦闘機よりも早く、ヘリコプターは回避する暇もなく撃墜されます。

誘導方式はオペレーターによるレーザー誘導。標的からレーザー照射が外れるとミサイルが標的をロストしてしまうという欠点はありますがビーム領域を広くするなどして対策しています。
またビーム誘導には妨害や対レーダーミサイルの心配がありません。

0505エルビテグラビル(神奈川県) [IN]2022/03/18(金) 08:25:59.41ID:XPN9tb290
考えようによっては同じ事をやったのが明治維新の時の戊辰戦争。

お蔭で鎖国していた世界の秘境が、一挙に世界屈指の軍事大国に。

0506バロキサビルマルボキシル(茸) [US]2022/03/18(金) 08:26:54.60ID:WHLCW52v0
既に最新兵器の実験場だな

0507エルビテグラビル(神奈川県) [IN]2022/03/18(金) 08:28:03.47ID:XPN9tb290
余剰兵器のゴミ捨て場では?

0508ラルテグラビルカリウム(千葉県) [US]2022/03/18(金) 08:35:27.69ID:bHtGR8Yw0
>>505
国家のスピーチで坂本龍馬ネタ出してこないかなw

0509エルビテグラビル(神奈川県) [IN]2022/03/18(金) 08:39:38.20ID:XPN9tb290
>>508

一番こわい(笑える)のが、中韓への原稿と間違えて読み上げちゃう事態だろw

0510コビシスタット(愛知県) [CN]2022/03/18(金) 08:40:49.08ID:3G4C6FXL0
そんな新型兵器をわたして
すぐに他国の軍隊がつかえるのか

0511インターフェロンα(大阪府) [BR]2022/03/18(金) 08:42:52.74ID:vkusm99c0
>>510
兵器運用に詳しい「元」軍人が奇跡的なタイミングで義勇兵に参加するんだよ

0512エルビテグラビル(神奈川県) [IN]2022/03/18(金) 08:44:14.20ID:XPN9tb290
>>511

日本にも幕軍側にフランスから「軍事顧問団」が来て、五稜郭まで付き合ってくれましたなぁ。

0513ラルテグラビルカリウム(茸) [EU]2022/03/18(金) 09:33:56.21ID:1laR1aGN0
>>503
使い方も教えてるしテロリストが順番待ちしてそう

ウクライナと中国は繋がりあるしそっちに流れてからが本番だろうね

0514ビクテグラビルナトリウム(光) [US]2022/03/18(金) 09:39:11.24ID:o5e0W4Sb0
ソ連崩壊時にトカレフが日本国内に大量に入ってきたし
バズーガ射撃ツアーとかもやってたからなぁ・・・

0515インターフェロンα(ジパング) [CN]2022/03/18(金) 09:52:12.91ID:mfx1oP/r0
>>80
このブラックジョーク好き

0516バルガンシクロビル(神奈川県) [CA]2022/03/18(金) 09:52:50.32ID:sLZfD5y00
兵器品評会きたー

0517インターフェロンα(ジパング) [CN]2022/03/18(金) 10:12:44.15ID:mfx1oP/r0
>>419
これな
キリスト教徒?白人?欧米?って相手国にここまで残忍になる民族だな

日本人には無理かもしれん

0518ファムシクロビル(広島県) [ニダ]2022/03/18(金) 10:13:10.11ID:ilBHRrW20
これはヤバそうな武器支援だな

0519インターフェロンα(ジパング) [CN]2022/03/18(金) 10:14:18.40ID:mfx1oP/r0
>>466
都市結界の魔法陣みたいな世界だな

0520ペンシクロビル(千葉県) [US]2022/03/18(金) 10:17:36.09ID:ZGOcc7m30
露軍自慢の極音速ミサイルって対艦用だっけ?
対地用もあるのかな?まあ有りそうな気もするが
普通に考えたら対地用も開発するよな

>>503
何年か前に中東で米軍のドローンがハックされて無傷で鹵獲されてるじゃん
心配無用よ、既に技術は中国やその他の国々に売られちまってるw

0521オムビタスビル(埼玉県) [EU]2022/03/18(金) 10:20:38.49ID:L0sFdlWw0
中国の科学力、技術開発速度は世界一ぃいいいいいいい!!
そして
中国の量産能力は世界一ぃいいいいいいい!!

どーすんの?世界は

0522オムビタスビル(埼玉県) [EU]2022/03/18(金) 10:25:47.81ID:L0sFdlWw0
対する日本は、
前世紀のAK-47はおろか、第二次大戦中のM2機銃すら
構造を理解できず、内製できないそうだ。
向こうの技術者をヘッドハンティングして教えを乞うても
それでも理解できないそうだ。
国内の最高の研究機関ですら、まったく理解が追い付かないらしい。
我々はいつからこんな土人になり下がったんだ??
海外では民間のUチューバーすら構造を熟知して、
解説CG動画をいくつも上げているのに!!

0523ファビピラビル(東京都) [CN]2022/03/18(金) 10:39:56.34ID:al9zw+KE0
>>522
マルイが完全に理解してるから安心しろ

0524ポドフィロトキシン(大阪府) [TH]2022/03/18(金) 11:09:18.96ID:w9Fur3AS0
そういやトランスフォーマー2か3がチェルノブイリじゃなかったか

0525ザナミビル(茸) [US]2022/03/18(金) 11:26:12.28ID:W/POEEZq0
結局強力だけど使い勝手が悪い核を持つより通常兵器を発展させていったほうが現代戦では勝ちなのかもしれんな
日本もこの方向でいけばいいんでないの

0526イスラトラビル(大阪府) [JP]2022/03/18(金) 11:29:25.77ID:6S6gy5Hb0
迎撃は攻撃より重要かもしれない
自由主義圏はおモッキリこれで助けて
一人でも子供の命を助けてあげてほしい
上からくる悪魔の爆弾、戦闘機を
うちおとしまくってほしい
もう悲劇を見たくない

0527ソリブジン(光) [US]2022/03/18(金) 11:55:29.45ID:pU9zS2Zd0
>>19
遠距離なら寧ろ狙いやすい

0528インターフェロンα(SB-Android) [US]2022/03/18(金) 12:01:21.88ID:PP5OMisN0
ミリヲタだけど質問ある?

0529レムデシビル(ジパング) [EU]2022/03/18(金) 12:24:31.31ID:/hnx+vFp0
これでロシア軍の空爆止められるって事か

0530ペラミビル(日本のどこかに) [FR]2022/03/18(金) 12:27:22.86ID:tUBXCgzF0
打ちっぱなしではないのが欠点か

0531オセルタミビルリン(茸) [JP]2022/03/18(金) 12:42:26.41ID:X4jVqqkw0
レーザー誘導で遠距離の戦闘機狙う事自体難易度高くね?

0532エトラビリン(東京都) [DK]2022/03/18(金) 13:00:31.98ID:vENF6+2i0
ロシア軍が新兵器実験の的でw

0533テラプレビル(神奈川県) [KR]2022/03/18(金) 13:23:18.51ID:/U9NsFWC0
日本も9条を提供して試してもらおう!!

0534レムデシビル(ジパング) [EU]2022/03/18(金) 13:34:54.77ID:/hnx+vFp0
>>533
立憲共産党の議員を全員ロシアに送ろうぜ

0535ペラミビル(神奈川県) [US]2022/03/18(金) 13:41:45.79ID:cPb9mZSF0
ロシアのアバンガルドはマッハ27で飛んでくるらしいけどね
発射されると欧州諸国に10分で着弾だってさ
発射されたことが確認された時にはもう遅い
つまり両者撃ち合いになることを防ぐクリーンな核ミサイルということだな

0536イドクスウリジン(神奈川県) [CH]2022/03/18(金) 13:44:32.20ID:HAM9wQh70
>>89
前線にいる末端の部隊なんて自分の判断で勝手に動けないんだから可哀想

0537アシクロビル(神奈川県) [US]2022/03/18(金) 13:46:32.50ID:1nIXdUUk0
完全に兵器見本市じゃねーか

0538イスラトラビル(大阪府) [JP]2022/03/18(金) 13:48:33.39ID:6S6gy5Hb0
西側はこれから全精力を傾けて
迎撃技術を確立しないといけない

0539レムデシビル(ジパング) [EU]2022/03/18(金) 13:49:15.33ID:/hnx+vFp0
>>535
原潜から撃ち返すから関係ない

0540ファビピラビル(東京都) [CN]2022/03/18(金) 13:49:34.28ID:al9zw+KE0
反撃してくるサンドバッグに喜んで試射してくれる兵隊さん達

0541アデホビル(埼玉県) [EU]2022/03/18(金) 13:52:50.14ID:0O5sXIA00
>>535
27って・・第一宇宙速度よりも速いやん
だんだん地球から遠ざからんのか

0542アシクロビル(神奈川県) [US]2022/03/18(金) 13:56:38.52ID:1nIXdUUk0
核ってどうせ使えないし使ったらおしまいだから持ってるぜって言ったもん勝ちだよな
核査察とかも本当の意味はハッタリを防ぐ意味が大きいと思う

0543リルピビリン(茸) [JP]2022/03/18(金) 14:02:19.08ID:EAYHM0bG0
>>194
またアメリカの工作員がくだらない脅迫してる

0544コビシスタット(光) [CN]2022/03/18(金) 14:07:40.38ID:Wtw/nyJb0
>>4
最初に手を出したのはウクライナなのに、
ロシア制裁が一方的で…

両方に関与しない事が正解。

0545ファムシクロビル(大阪府) [MX]2022/03/18(金) 14:37:41.17ID:U8gIIFUu0
ベラルーシとかチェチェンみたいなゴミが加勢したとこで意味ないな

0546バロキサビルマルボキシル(北海道) [US]2022/03/18(金) 17:39:08.76ID:yGGMo3Y/0
モスクワにまで届くミサイルをもらって、攻撃は最大の防御と言って、クレムリン爆撃すれば
ロシアだって停戦いうかもしれないね

0547ドルテグラビルナトリウム(糸) [US]2022/03/18(金) 21:31:49.85ID:VDcjZPaH0
>>541
第一宇宙速度はあくまで地球の周りを円軌道で周回するのに必要な初速度のことで、
「これより速いと地上に落ちてこない」という意味じゃないよ
第一宇宙速度以上の速度でも打ち上がる方向によってはフライのように高く上がった後
そのまま落ちてきて最後には地球に落下するし、落下しなくても人工衛星になって地球の周りを
回り続けることになる
第二宇宙速度以上の初速で上に向かって打ち上げたらそのまま飛び去って戻ってこないけど

だから仮にアヴァンガルドがマッハ27だとしても遠ざかって戻ってこないなんてことはない
マッハ27は秒速8〜9キロ程度で第二宇宙速度の秒速11.2キロには及ばないからね
(それ以前にマッハ27ってのもちょっと速すぎる気がするが)

0548ザナミビル(東京都) [CN]2022/03/18(金) 21:51:29.53ID:n2hJ5js10
兵器博覧会、実験場になってるって言ってたね
兵器好きから見たら1番面白いのどれ?

0549レテルモビル(岩手県) [US]2022/03/18(金) 22:46:32.55ID:V9qoiJOG0
標的からレーザー照射が外れるとミサイルが標的をロスト

あてるの難しそう

0550バロキサビルマルボキシル(東京都) [BR]2022/03/18(金) 23:32:43.00ID:VEq1CSmA0
>>547
ウェイブライダーやろ

0551エファビレンツ(茸) [US]2022/03/19(土) 00:30:15.43ID:Sl3EFMwy0
めっちゃ早口で言ってそう

0552コビシスタット(東京都) [JP]2022/03/19(土) 07:22:59.94ID:uEwak9Gs0
>>549
まあそれはあるけど射程7kmだからね
敵の行動筒抜けみたいだし
あと5分で北側5km先を戦闘機が通過するから構えて待ってろて指令来たらさすがに余裕すぎるでしょ
自分の目と耳だけで戦闘機落すのはよほど開けたエリアかビル上にいないと無理げ
ヘリならカモすぎる

0553ダサブビル(茸) [RU]2022/03/20(日) 12:30:06.01ID:JKev1J8r0
>>155
みっともない

0554リバビリン(光) [US]2022/03/20(日) 12:43:48.66ID:AQMqZu2+0
核戦争が起こったら終わり
通常兵器、特に迎撃が重要
あとは洗脳されてる独裁国の兵士に
いかに大義がないかを教える
自由主義圏は独裁国の暴走に対して
おモッキリ協力して開発する

0555ビダラビン(岡山県) [RO]2022/03/20(日) 12:52:03.95ID:cWUDWjZp0
ウクライナが降伏する選択肢もあるだろうけど
ロシア領に戻ると、西側にとっては敵戦力に戻るから全力勝負させたいんだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています