【朗報】ビットコイン暴落でビデカが大幅値下がり!買うなら今だぞ [323057825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ユキヒョウ(長野県) [CA]2022/01/26(水) 22:02:58.94ID:b+rSIbBK0●?PLT(13000)

ビットコインやイーサリアムといった暗号通貨が暴落し、マイニングがしづらくなるにつれ、グラフィックカードの価格が徐々に下落を初めていると海外メディアが報告しています。

海外メディアTom's Hardwareが報告した情報によると、大手インターネットオークションサイト・eBayでは
昨年12月下旬と1月下旬を比較した際ほぼすべてのグラフィックカードが平均して5%以上値下がりしており、
RTX 3090、RTX 3080(10GB)、RX 6600はいずれも10%以上値下がりするなど、
値下がり率が2桁台に登るGPUもあったとのことです。

暗号通貨の暴落に伴いGPUの価格が下落中か?1ヶ月で平均5%以上値下がりしているとの報告
https://www.gamespark.jp/article/2022/01/26/115409.html

0094ボルネオウンピョウ(東京都) [US]2022/01/27(木) 04:26:20.66ID:GYL0s+lJ0
BTCはもう上げてるぞ

0095ツシマヤマネコ(大阪府) [US]2022/01/27(木) 04:57:18.79ID:zYwX2yYG0
なぜだろうペイテレビのカードと思って開いた

0096ジャパニーズボブテイル(千葉県) [CA]2022/01/27(木) 05:14:42.73ID:LEtUlC3m0
ビットコは雑収入になるんだっけ?
既に年収2000万円超えてる俺からしたら儲かっても半分は税金になるからビットコはやれんわ

0097オシキャット(東京都) [US]2022/01/27(木) 06:04:49.81ID:RWkeMyaP0
最近部屋の暖房のためにマイニング始めた
夏はお休み予定

0098コドコド(東京都) [AU]2022/01/27(木) 06:05:55.43ID:L0R9okDZ0
中山ビデカ(^^♪

0099サビイロネコ(SB-iPhone) [US]2022/01/27(木) 08:22:43.31ID:7Q+aXMAd0
改造可能な出力ポートなしグラボが捨て値で売られ始めたら考えよう

0100アンデスネコ(ジパング) [US]2022/01/27(木) 08:23:56.11ID:DHQPdiDA0
>>96
税率は55%だよ
損しても補填無し

0101コーニッシュレック(ジパング) [US]2022/01/27(木) 08:31:07.86ID:hLhl8TfP0
今面白いゲームあるの?

0102ボブキャット(たこやき) [GB]2022/01/27(木) 09:00:03.16ID:FRMt4UCb0
底値の時に買ったらしい


少し前の安い時にビットコイン買った
訪問販売だったのでちょっと怪しいかと思ったけど
1000万で3コイン買えたのでとっても良い人だった
これ持ってれば億万長者か俺
https://i.imgur.com/xFTClO4.jpg

0103トラ(東京都) [HU]2022/01/27(木) 09:06:38.89ID:JshSy+sP0
>>3
うな重のタレ部分
単体では使われないが、全体の出来を大きく左右する
場合によってはチープなベースを強化できたり

0104ハイイロネコ(神奈川県) [CN]2022/01/27(木) 09:09:05.39ID:CpibbKXf0
>>101
ないんだなあこれが

0105エジプシャン・マウ(茸) [US]2022/01/27(木) 09:31:49.97ID:gPt8G9KG0
>>102
それ記念コイン 1枚千円とか二千円ほど

0106シャルトリュー(茸) [US]2022/01/27(木) 09:38:44.32ID:BtkjOxzM0
ビデカって何?
トイレでお股洗うやつ??

0107現場猫(ジパング) [US]2022/01/27(木) 10:45:42.95ID:FwZskS+m0
>>106
どこかの地方で電車乗る時の電子マネーだろJK

0108ヤマネコ(茸) [US]2022/01/27(木) 10:49:37.85ID:cG/rcnXG0
>>106
ビデオカメラ
いわせんなよ

0109バリニーズ(東京都) [US]2022/01/27(木) 10:49:58.57ID:UdcfEwu40
>>63
RYZENのAPUでいいじゃん

0110ジャガー(神奈川県) [CO]2022/01/27(木) 11:00:37.98ID:/Y2mHnL30
>>109
あんなんでゲームできんよ
GT1030と同レベルでなにができるんだよ

0111ジャガー(神奈川県) [CO]2022/01/27(木) 11:01:18.58ID:/Y2mHnL30

0112トンキニーズ(SB-iPhone) [US]2022/01/27(木) 11:55:29.82ID:qcAj+3nP0
>>102
マウントゴックス事件を思うと現物が安心ですよね

0113バリニーズ(東京都) [US]2022/01/27(木) 12:11:33.04ID:UdcfEwu40
>>110
今年出る6000シリーズになるとGT970クラスは超えるレベルになるが

0114シャルトリュー(埼玉県) [NL]2022/01/27(木) 12:13:12.75ID:KAGZCtfy0
下がってもゲームかエンコしなけりゃ別にいらんから買わん
ウマ娘程度の3Dグラなら最近のオンボでも余裕だし

0115ボルネオヤマネコ(東京都) [US]2022/01/27(木) 12:27:47.87ID:3A88qEwH0
>>33
ヘビーゲーマーじゃないが内蔵gpuじゃダメなゲームやってて、外部電源嫌いみたいなユーザーにしか合わないもんな。まぁ俺の事なんだけど

冷やかしで愛機1650でFF15ベンチ動かしたら結構酷かった
性能的にはそんなもんなんだなと思った。

0116メインクーン(SB-Android) [IL]2022/01/27(木) 12:31:58.56ID:cbR21Ppe0
VRエロゲと4Kでゲームやりたくて3080の簡易水冷のPC35万で買った
今後5年はこれで買い換える必要はないな

メモリも32GBにしたら単なるWEB閲覧でもタブ増やしまくっても重くならないし
マジで良い買い物だった😊
多分今後もっとすごいグラフィックのゲームやVRエロゲが出てくるだろうから
その時慌てて買うより今ハイスペック買っておけば
乗り換えを慌てなくて済むな

共に過ごす時間が長い
寝具とPCとモニターはケチるな
人生の快適さに直結する

0117エキゾチックショートヘア(山口県) [US]2022/01/27(木) 12:34:26.48ID:vbBlz+5X0
>>96
はあ?おまえの年収すべてよこせ

0118ボルネオヤマネコ(兵庫県) [US]2022/01/27(木) 12:37:24.74ID:OIXNjppl0
価値を担保するものがなにもないのが怖いな
もし技術自体に脆弱性が見つかったりしたらゴミ同然になるんだもんな

0119アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]2022/01/27(木) 12:43:08.65ID:/KOImI3M0
テレカは?

0120サバトラ(東京都) [US]2022/01/27(木) 15:41:22.44ID:64fMCaZH0
>>106
検索もできないバカは死ねよ

0121ラグドール(福岡県) [ニダ]2022/01/27(木) 15:45:23.68ID:GhceKftz0
>>32
マイニングでゴリゴリに酷使されたグラボだろ
恐ろしくて買えんわ

0122アムールヤマネコ(大阪府) [US]2022/01/27(木) 15:54:55.06ID:YrTmyN0N0
半額になってようやく適正値だろ

0123ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ]2022/01/27(木) 15:55:21.03ID:s3Y/hwEJ0
半額でも高くね

0124マヌルネコ(群馬県) [ES]2022/01/27(木) 16:03:42.10ID:c/DNNaiz0
ヒデキ感激

0125コーニッシュレック(東京都) [US]2022/01/27(木) 16:04:59.91ID:k/Iad8FV0
>>72
買い時やんw

0126アジアゴールデンキャット(埼玉県) [GB]2022/01/27(木) 16:05:46.57ID:JbARzWOR0
迷惑だからマイニングできないようにしろよ

0127ジャガー(神奈川県) [CO]2022/01/27(木) 16:05:57.22ID:/Y2mHnL30
今流行なのはビデボ

0128ターキッシュバン(茸) [US]2022/01/27(木) 16:06:29.90ID:PdVG64vU0
暴騰前くらいの価格になるのは夏頃と予測しておく

0129ロシアンブルー(茸) [US]2022/01/27(木) 16:07:40.42ID:UFXczOgk0
まずファンうるさいのどうにかしろ

0130ジャガー(神奈川県) [CO]2022/01/27(木) 16:12:05.66ID:/Y2mHnL30
>>113
そりゃ凄いな
でもモバイルの話だろ
デスクトップだとZen3+だからAM4
DDR4でメモリ帯域が足かせになる

0131シャルトリュー(茨城県) [SE]2022/01/27(木) 16:17:13.97ID:WK/IkJ0R0
中古だろうが例のグラボで全然問題なかったから処分で投げ売りになったら買うで

0132ハイイロネコ(新潟県) [VE]2022/01/27(木) 16:21:38.95ID:8etPcgbi0
だいたいランドリーコーナーにあるよね

0133ギコ(青森県) [US]2022/01/27(木) 20:20:09.31ID:xWjDynka0
グラフィックボード
グラフィックカード
ビデオボード
ビデオカード

どれ

0134キジ白(東京都) [CN]2022/01/27(木) 22:01:21.24ID:OwwjWYS90
>>116
Tiじゃないのかよっwwww

0135キジ白(東京都) [CN]2022/01/27(木) 22:03:54.33ID:OwwjWYS90
>>115
Ff15なんてやらんわw

0136アフリカゴールデンキャット(大阪府) [US]2022/01/28(金) 05:46:05.68ID:1EGNhNP/0
>>135
つれぇもんな

0137マヌルネコ(東京都) [ニダ]2022/01/28(金) 05:55:21.07ID:vWs1DE2k0
>>3
x,y座標に配色を加えた処理の専業コンピューター。
そのため行列演算に特化した性能になっていて、
これがAIのマシンラーニングやブロックチェーンのマイニングと用途が合致して、
効率的に処理できるために使われるようになった。

0138バーマン(福岡県) [IN]2022/01/28(金) 06:01:18.43ID:RxMfHE/80
マイニング値上げ効果でゲーム卒業した感すらある

0139ラ・パーマ(大阪府) [US]2022/01/28(金) 07:39:42.86ID:Noyswksw0
GTX1650を二年前に1万5千円で購入したが、今いくらだろうと見てみたら
2万9千円だった

まだまだ高いよ 普通に2倍近くの値段。

0140バリニーズ(ジパング) [US]2022/01/28(金) 08:02:06.47ID:ggx/WjGc0
ビットコインの利益に50%くらい課税しろ

0141イリオモテヤマネコ(神奈川県) [JP]2022/01/28(金) 08:11:40.35ID:ML8oQ5WB0
夏に安くなるよ

0142アビシニアン(東京都) [ニダ]2022/01/28(金) 09:44:23.60ID:dFP02IMH0
>>135
ベンチって書いてるけどね
ITライターもよく記事で使うだろ

0143エジプシャン・マウ(ジパング) [ニダ]2022/01/28(金) 23:29:21.51ID:VdMXFIuO0
>>140
官民一体の増税脳
劣等民族過ぎるわ

0144イエネコ(大阪府) [US]2022/01/29(土) 15:46:42.47ID:zvqyyHHh0
ロープロファイル版1650の価格を調べているんだけど
今日楽天で調べたら昨日までなら新品が3万程度で中古が4万5千とかで売ってたのが消えて
中古も新品と同じぐらいになってるな、下がり始めたか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています