セルフレジはガラガラ 店員レジは行列 なんでセルフレジ使わないの?(画像あり) [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハバナブラウン(SB-iPhone) [US]2022/01/22(土) 23:37:17.83ID:K3DrMCKO0●?2BP(2000)

0382ラグドール(東京都) [CA]2022/01/24(月) 06:16:42.49ID:TJUjxcjy0
>>358

> 俺はニコニコ現金払いだから

ニコニコ現金払い
お客様は神様
この2つの言葉は商人側からは諸悪の根源だな
つーかいつまでも汚ねー手垢だらけの現金使ってんなって

あとちょっと関係無いけど
犬は喜び庭駆け回り、、って歌もダメ
犬も寒いんだぞ!

0383スナドリネコ(秋田県) [ニダ]2022/01/24(月) 06:19:44.85ID:8vQeE3hP0
>>5
まさにそれ
万引扱いされたらたまったもんじゃないからセルフレジは使わない
実際、セルフレジで不正が多発なんて新聞記事にもなってたし、店側もそんな感じだよな
近所のスーパーも、物凄い目つきでセルフレジを監視してるババア店員がいて
やっぱ使わないにこしたことがないなと思ったわ

0384ラグドール(茸) [US]2022/01/24(月) 06:25:29.98ID:aucmi7TU0
>>383
レシートを店から出るまで持っていればいいだけよ
ピピって大音響するし有人レジの近くだから今まで万引きと間違われたこと一度もない
何より店員と会話しなくて済むのが本当に快感なセルフレジ
たとえレジ打ちがかわいい女の子でも会話なんかめんどくさいよ

0385スナドリネコ(秋田県) [ニダ]2022/01/24(月) 06:26:38.24ID:8vQeE3hP0
>>384
糞ガイジはレスしてくんなよ

0386アメリカンボブテイル(愛知県) [IT]2022/01/24(月) 06:33:08.58ID:k9qA2uxB0
>>4
現金不可って…(´・ω・`)

0387ラグドール(茸) [US]2022/01/24(月) 06:39:05.13ID:aucmi7TU0
>>385
偉そうに
万引きしそうな人相しているんだろ

0388ピクシーボブ(群馬県) [US]2022/01/24(月) 06:39:47.01ID:KXIJXF++0
コンビニのセルフレジって>>1みたいに商品を置く台が無くて困るんだけど沢山買う時不便すぎる

0389アメリカンボブテイル(神奈川県) [DK]2022/01/24(月) 06:43:47.10ID:Z1na+CmG0
セルフ一択だな
並ばなくて済むから快適

0390アメリカンボブテイル(愛知県) [IT]2022/01/24(月) 06:45:58.38ID:k9qA2uxB0
スーパーでもみんな普通にセルフ使ってるし(´・ω・`)
これだけ差があるって事はセルフレジ側に問題がある事は明白

0391ロシアンブルー(東京都) [US]2022/01/24(月) 06:47:23.26ID:jizetB+s0
ブスには露骨な態度に店員ばっかりだからセルフ一択

0392ペルシャ(北海道) [US]2022/01/24(月) 07:06:09.76ID:yjiWmKKP0
イライラの源泉
読み込めないのを無視して出ようとしたら万引扱いされるんだろ?w

0393ペルシャ(北海道) [US]2022/01/24(月) 07:07:15.88ID:yjiWmKKP0
急いでるやつ(時間の管理ができないやつw)が使えばいいよ

0394ピューマ(東京都) [CN]2022/01/24(月) 07:07:57.90ID:1p2hc+s10
>>253
ファミチキにICタグおぶちこむのか

0395エキゾチックショートヘア(茸) [JP]2022/01/24(月) 07:08:30.84ID:31EJheiI0
レジ打ちを俺らみたいなのばかりにしたら気持ち悪くてみんなセルフ使うんじゃね

0396ボンベイ(光) [ヌコ]2022/01/24(月) 07:17:28.95ID:YszAWHbX0
結局監視してる店員置かなきゃならねーし、
ジジイはトロトロしてるし、
あれコスト削減になってんのかね

0397サイベリアン(愛知県) [ニダ]2022/01/24(月) 07:28:03.82ID:i3B5HGbF0
面倒くさい

0398ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [US]2022/01/24(月) 07:30:27.16ID:tOUCTpvR0
セルフレジ達人みたいな人が不馴れな人に早くしろオーラ出しまくってるから

0399オリエンタル(東京都) [TW]2022/01/24(月) 07:32:58.33ID:qo7GFgGg0
近所の西友ではセルフのほうが混んでる

0400コーニッシュレック(ジパング) [FR]2022/01/24(月) 07:40:03.51ID:pTTOzSM+0
* 注意!!!! セルフレジ利用について
タバコ買えません酒買えませんパック詰め惣菜買えません特定カードしか使えません
ポイント使えませんポイント使わない時も店員が操作します

ワイ「何か面倒臭そうだなあ、まあやって見るか」(ピッピッ
ピーッ!!(賞味期限切れ? 謎ビープ音
ワイ「店員さ〜ん! これ何ですかね?」
店員「ちょっと待って下さい!」(キレ気味
ワイ「」
後ろの客 イライライライライライラ

俺はそっと店を出た

0401(東京都) [CN]2022/01/24(月) 08:21:05.16ID:c20KniK40
てか
セルフレジを有人レジと離す意味がわからん
くっつけときゃ使うヤツ増えるだろ

0402ロシアンブルー(大阪府) [ID]2022/01/24(月) 08:27:12.26ID:/xcKSOR20
>>398
それは確かにw
イライラチンパンジーは一箇所に固めた方が無難ではある。

0403ボンベイ(東京都) [KR]2022/01/24(月) 08:27:18.09ID:PGX88Kcu0
セルフレジなら全品15%オフとかにすれば良いのに
人件費削れるからそれくらい出来るだろう

0404スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]2022/01/24(月) 08:38:51.35ID:+zBK7YGi0
カゴいっぱい買うと有人レジの方が早い。
少量なら無人で使い分けてる。

ビール6缶パックを1本で読み取ったらしく店員が飛んで来た事がある。

0405ジャガーネコ(大阪府) [CN]2022/01/24(月) 08:42:04.51ID:N9FkgTCJ0
>>55
かわいい

0406スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]2022/01/24(月) 08:43:28.46ID:+zBK7YGi0
読み取った商品をそのままマイバッグに入れるのは慣れていないし効率悪い。

0407アビシニアン(長野県) [US]2022/01/24(月) 09:54:10.79ID:OzFEUXOg0
>>399  ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

0408茶トラ(東京都) [US]2022/01/24(月) 09:55:45.45ID:JApVTFkU0
クレカでセルフに並ぶとスムーズ

0409ギコ(茸) [ニダ]2022/01/24(月) 09:57:21.48ID:0PtfRfdd0
酒買えないから

0410縞三毛(光) [CN]2022/01/24(月) 09:57:33.38ID:W62ZyOcc0
値下げ商品とか値下げ操作できないし

0411現場猫(大阪府) [ヌコ]2022/01/24(月) 09:58:36.11ID:wZ5CuPMz0
>>29
あるとこはある

0412現場猫(大阪府) [ヌコ]2022/01/24(月) 09:59:23.67ID:wZ5CuPMz0
>>411
途中で送信してしまった
うちの近くのローソンはインド人の店員がセルフレジの前でずっと立ってて使い方を教えてくれる
いや、それならお前レジしろよ、って毎回思う

0413ワクチン接種に行こう!(千葉県) [CN]2022/01/24(月) 10:00:35.36ID:4R2cknq50
うちの近所のアピタはセルフレジが行列、レジ打ちのお姉さんらが暇そうにしている

0414ぬこ(神奈川県) [CN]2022/01/24(月) 11:22:43.40ID:w/MGq7IS0
セルフレジは全然OKだが、最近のセブンの有人レジは非常に不愉快
QUOカードの場合、客に操作させておいて結局はカードを店員に渡すって馬鹿だろう
クレカは差込口が店員側に向いてるのに客に入れさせやがって
今後、できるだけセブンは行かないようにする

0415ライオン(千葉県) [US]2022/01/24(月) 12:22:24.02ID:FOqRQu4K0
>>331
イオンはそれだけじゃなくおばちゃんが監視している
精算戸惑ってり怪しい動きすると声をかけられる

0416スナドリネコ(東京都) [AU]2022/01/24(月) 13:10:00.02ID:fP8W31ME0
>>5
リスクを考えると同意

0417リビアヤマネコ(福岡県) [CN]2022/01/24(月) 15:57:27.08ID:K1l0C3/10
>>273
スマホ使えよ

0418パンパスネコ(東京都) [ZA]2022/01/24(月) 16:15:14.88ID:fmdfgBg40
近所のローソンのセルフレジいつも物置になってんねん
そのせいか殆どの人が使ってない

0419サバトラ(千葉県) [ニダ]2022/01/24(月) 16:38:29.72ID:qZ+LeeQ90
>>2
これ

0420ヤマネコ(東京都) [FR]2022/01/24(月) 17:06:36.57ID:8rAHPk440
近くに店員のいない24時間営業の服屋あるけど24時間客もいない

0421アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]2022/01/24(月) 18:50:00.92ID:3ITzpBTk0
NEC早く顔認証で退店支払いたのむ

0422セルカークレックス(千葉県) [ニダ]2022/01/24(月) 20:29:59.55ID:TaNr9EYb0
近所のローソン、夜間はセルフレジ開放してるけどなにも案内してないからみんな知らないし使えるかもわからないから結局店員を呼んで精算
使われてないのではなく店側の問題が9割なんだよ

0423サビイロネコ(愛知県) [ニダ]2022/01/24(月) 20:33:09.68ID:9Atf1o/J0
キャッシュレスしか使えないけど、現金払いはだいぶ減ってきたから今なら違うんじゃないの。
>>1 はマスクしてないから何年も前の画像だろ。

0424ボルネオヤマネコ(東京都) [US]2022/01/24(月) 20:42:00.88ID:VvAZ51zN0
>>422
オーナーがノータリンなんだろそういう店は。ローソンも稼働率しらべて回ってない店舗は締め上げないと悪評の原因になる。

0425ピューマ(東京都) [US]2022/01/24(月) 20:52:09.81ID:u7fPwlHI0
セルフのスキャナーの感度の悪さのストレス

0426サイベリアン(大阪府) [US]2022/01/24(月) 20:55:12.75ID:zng+3aU10
深夜コンビニに行くお一人様は孤独で明かりと人の声が聞きたいからでしよ

0427ジャガランディ(光) [BR]2022/01/24(月) 22:15:22.04ID:lWYQIfqU0
イオン系スーパーのセミセルフレジのタッチパネルの配置が頻繁に変わるからウゼー

0428アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]2022/01/24(月) 22:17:30.60ID:HkzyOIgj0
セルフレジだと袋詰めがクソめんどくさい

0429三毛(和歌山県) [US]2022/01/24(月) 22:22:16.87ID:gKXF1erL0
スレタイ、セフレはシンデレラ と空目した

0430スフィンクス(愛知県) [ニダ]2022/01/25(火) 00:21:43.87ID:olYywLQa0
近所のイオンはオーナーズガードのスキャン通りにくくてうぜえンだわ

0431キジトラ(東京都) [BE]2022/01/25(火) 11:12:30.41ID:lZpPHUkD0
イオン系列の端末もって買い物するヤツ
手持ちかごだと使いにくいんだよなw
あれは手押しカート前提だわ

0432メインクーン(SB-iPhone) [CN]2022/01/25(火) 14:45:40.37ID:v4ZBTJ7P0
年寄りばっかだから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています