クソ雑魚オミクロンさん、あまりのクソ雑魚っぷりで超過死亡数を増やすどころか減らしてしまう [754019341]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バーミーズ(ジパング) [ニダ]2022/01/07(金) 12:44:37.67ID:GR3NTyw80?PLT(12346)

南アで「超過死亡」減少、オミクロン株による致死率の低さを示唆

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-06/R5ASL7T0AFB601

南アフリカ共和国ではオミクロン変異株を主流とする新型コロナウイルス感染拡大期での「超過死亡」が、それまでの変異株による感染拡大期を大きく下回る水準で頭打ちとなった。

  平年と比較した死亡数の増加を示す超過死亡は、公式のコロナ死亡者統計よりも感染の影響を正確に反映する数値とみなされており、最新の数値はコロナ禍が今後世界でどう展開するかを知る手掛かりとなり得る。
(略)

0095ソマリ(千葉県) [ニダ]2022/01/07(金) 14:21:31.10ID:neSaNwmc0
>>93
まあ
一日の新規感染者10人とかなら
ワクチン未接種でも飲み会いくだろな

0096ソマリ(千葉県) [ニダ]2022/01/07(金) 14:23:24.08ID:neSaNwmc0
>>94
自衛隊のパイロットにとっては
39度の熱とゲリは、搭乗禁止の重病
ただの風邪以上だろ。

0097ソマリ(千葉県) [ニダ]2022/01/07(金) 14:27:45.03ID:neSaNwmc0
ちなみに潜水艦も
39度の熱とゲリは、乗艦禁止の重病

オミクロンかどうかは関係無し

0098ソマリ(千葉県) [ニダ]2022/01/07(金) 14:35:07.47ID:neSaNwmc0
新型コロナを2類から5類にしたところで

5類だから39度の熱とゲリでも戦闘機に乗れるとか
5類だから39度の熱とゲリでも潜水艦に乗れるとか

も無い

0099ジャガーネコ(光) [US]2022/01/07(金) 14:35:53.27ID:eUqhcncv0
必死な千葉をNGにするとスレが見やすくなる

0100ソマリ(千葉県) [ニダ]2022/01/07(金) 14:39:09.35ID:neSaNwmc0
>>99
反ワクは現実逃避が得意だな(笑)

新型コロナを2類から5類にしたところで
5類だから39度の熱とゲリでも戦闘機に乗れるとか
5類だから39度の熱とゲリでも潜水艦に乗れるとか
は無いけれど

米軍みたいに

新型コロナは2類だけど
感染してるけど無症状だから戦闘機に乗れるとか
感染してるけど無症状だから潜水艦に乗れるとか
はアリです

0101オシキャット(大阪府) [ニダ]2022/01/07(金) 14:53:50.51ID:hr+gdNL20
オミクロンにかかったら
ワクチンうたんでもいいよね
(´・ω・`)

0102縞三毛(ジパング) [US]2022/01/07(金) 14:58:25.95ID:72W70FOp0
重症化→免疫機能が働いている


無症状→免疫が機能していない。体内でウィルスが増殖→!

0103ジャガーネコ(東京都) [DE]2022/01/07(金) 15:02:01.77ID:z1ZPVWti0
人を殺さなくても集団感染が広がれば社会インフラが死ぬんだよ。
電車やバスの運転手が足りなくなり消防や警察機能が滞ってゴミ収集が追いつかなくなる。
それが問題なんだよ。

0104縞三毛(ジパング) [US]2022/01/07(金) 15:09:31.94ID:n5LtXepf0
風邪だって場合によっては肺や心臓に後遺症残すけど

0105バーマン(神奈川県) [DE]2022/01/07(金) 15:19:36.26ID:Q41CimZW0
>>103
だからさっさと全員でかかっちまえばいいんだよ
自然免疫は変異株にも有効なんだから最初の一回クリアしちまえばいい
ワクチンなんて終息遅らせてるだけの愚策だわ
今は感染爆発して失敗してる風だけど今にイギリスアメリカが「え?まだやってんの?」とか言い出すぞ」

0106オリエンタル(茸) [JP]2022/01/07(金) 15:25:13.73ID:mTjsgeUV0
それは身体的弱者の1%を見殺しにすると言うこと
見殺しの対象が知能だったら1%に入ってしまう>>105が無条件で自殺しろと言われてるのと同じこと

0107アムールヤマネコ(東京都) [US]2022/01/07(金) 15:39:28.25ID:HXR/oVJy0
次か次の次ぐらいの、感染対策が意味ないぐらいの強力な感染力と風邪未満の弱毒化した変異種でようやく収まるのだろう

0108ヤマネコ(東京都) [US]2022/01/07(金) 15:42:10.46ID:7ClUjSMb0
>>105
デルタに感染したことあってもオミクロン感染するらしいが
自然免疫が変異株に有効とはどういう意味で?

0109ターキッシュバン(千葉県) [US]2022/01/07(金) 15:43:11.14ID:ZU/u6zec0
風邪

でもデルタが消滅するまでワクチンは要るんやろ?

0111ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]2022/01/07(金) 15:44:03.56ID:ql5i2JhR0
コロナもワクチンも流石に飽きたわ

0112ピクシーボブ(ジパング) [CN]2022/01/07(金) 16:47:15.04ID:/ykvKVtm0
ワク珍スレ名物

ミリオタ千葉 ←
NG東京
嘘つき愛知
反ワク連呼大阪

0113ピクシーボブ(ジパング) [CN]2022/01/07(金) 16:49:59.42ID:/ykvKVtm0
>>108
オミクロン株、感染すればデルタ株への免疫力高める可能性−南ア研究

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-28/R4THW8T1UM0X01

0114ハイイロネコ(岡山県) [ニダ]2022/01/07(金) 17:03:38.62ID:MTVFcJ670
ただの風邪厨「あ、、〜これが、、、ブレインフォグちゅーの?あ、、、気持ちええーーーー」

0115ターキッシュバン(兵庫県) [US]2022/01/07(金) 17:39:19.91ID:Bp57t84+0
無意味な蔓延防止、いつまでやるつもりだろうねww

0116アフリカゴールデンキャット(静岡県) [US]2022/01/07(金) 19:10:45.35ID:fHBG/11l0
去年流行った株は直ぐに重症化してしまうから免疫獲得までい行かなかったけど
オミは弱毒だからこいつに感染して免疫獲得した方がいいだろう!

0117イリオモテヤマネコ(鹿児島県) [CA]2022/01/07(金) 19:13:39.43ID:G8hC4Utk0
油断して感染したら禿げたりブレインフォグの後遺症が残るかもしれんから気をつけないとな。

0118サビイロネコ(ジパング) [NL]2022/01/07(金) 19:14:10.28ID:2WR46NIA0
オミクロンって新型コロナじゃなくて従来のただの風邪に近いんだけどな
しかもデルタの抗体も持てる
これは人類の救世主ウィルスなのにアホは水際対策とか言ってるからなw

0119(ジパング) [US]2022/01/07(金) 19:16:16.84ID:1cBLsfUX0
デルタに比べると糞雑魚だけど、インフルに比べたら感染力も致死率も格段に上だからな

0120ターキッシュバン(兵庫県) [US]2022/01/07(金) 19:19:30.19ID:Bp57t84+0
インフルは毎年1万人が死んでました

0121バーマン(神奈川県) [DE]2022/01/07(金) 19:29:21.89ID:Q41CimZW0
>>106
いわゆる「ただの風邪」ってのは全員でかかって集団免疫が完成した状態のことな
んで市中で感染を繰り返し免疫が更新され続けることで体調不良にでもならない限り発症もしない
ワクチンなんかじゃ永久に達成できないんだよ
永久にだ
下らないことやってさっさと一回辛い思いすれば済んでたはずの被害より重くするだけ

0122バーマン(神奈川県) [DE]2022/01/07(金) 19:37:44.43ID:Q41CimZW0
ワクチンと感染では作られる抗体の質が異なることを発見
ttps://www.riken.jp/press/2021/20210715_3/index.html

>不活化ワクチンではワクチン株に対抗できる抗体だけが産生されましたが、
>経鼻感染ではワクチン株だけでなく、構造の異なるウイルス株にも対抗できる
>広域中和抗体が産生されることが明らかになりました。


ワクチンはコロナを終息「させない」ためにバラ撒いてるってことな

0123オリエンタル(茸) [US]2022/01/07(金) 19:54:38.90ID:HkAotzVr0
>>90
台風と同じ感じで名前つけよう

0124ロシアンブルー(ジパング) [US]2022/01/07(金) 20:08:14.47ID:C5f/KlmV0
>>25
>>23
>死なないだけで、症状が残ったり、症状がなくとも心肺へのダメージで寿命が縮む可能性はあるしな

普通の風邪だって病み上がりってのがあってだな

0125シャム(庭) [KR]2022/01/07(金) 20:12:54.35ID:KO55lk7M0
後遺症は思い込みも多い

0126しぃ(広島県) [US]2022/01/07(金) 20:14:20.74ID:l+KZ6NFg0
>>36
そりゃいささか楽観的な見かただな羅漢だけに

0127しぃ(広島県) [US]2022/01/07(金) 20:15:25.02ID:l+KZ6NFg0
ダジャレはともかく毒性だけ見ればインフルの三分の一か

0128三毛(茸) [US]2022/01/07(金) 21:30:08.52ID:QBq2C7u00
オミクロン「感染させたったwww」
デルタ「うおっ入れねえじゃん」
こういうことか…

0129ジャパニーズボブテイル(北海道) [FR]2022/01/07(金) 22:20:51.08ID:sk6XQKpz0
>>128
実際伝染病は基本的にどれも、弱毒化した株の拡散によって強毒株が廃れ、時と共に終息していくものだからね
オミクロンの拡散はおそらくその段階に来てる

0130マーブルキャット(福岡県) [US]2022/01/08(土) 00:37:48.57ID:Lb7jzcdy0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://rtcyi.ayso795.org/DZqT/130907375.html

0131ブリティッシュショートヘア(茸) [NL]2022/01/08(土) 06:32:03.25ID:uhf8jbzK0
自民党が創価と連立をするワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/zPoBnbV.jpg
https://i.imgur.com/C7tEVht.png
https://i.imgur.com/eBafFMu.jpg
https://i.imgur.com/xXKJ5T2.png
https://i.imgur.com/mq1b4cE.png
https://i.imgur.com/70UkVpS.jpg

0132シンガプーラ(神奈川県) [US]2022/01/08(土) 08:34:45.70ID:w+Zw7FLh0
>>23
ただの風邪と言っていた奴らはどうなったの?
とっくに全員死んだの?

0133マーゲイ(神奈川県) [KR]2022/01/08(土) 08:36:01.17ID:nIurQVWV0
雑魚ミクロン

0134シャルトリュー(SB-Android) [ニダ]2022/01/08(土) 08:37:28.49ID:P/GAjFNA0
さっさと第5類に落とせや
こんなんがエボラ出血熱レベルと同等扱いとかどう考えてもおかしいわ

0135シンガプーラ(神奈川県) [US]2022/01/08(土) 08:37:41.63ID:w+Zw7FLh0
>>113
これもう天然ワクチンじゃん
そのうち自然に感染して無症状のまま免疫ついて収束
接種率の低い南アフリカなんかもう収束にむかってるらしい

0136チーター(佐賀県) [CN]2022/01/08(土) 08:40:50.56ID:2lwaVyFi0
爆発的に感染力高いからこれの変異が怖い。
感染力高く、重篤化しやすいのに変異したら世界終わる

0137マーゲイ(神奈川県) [KR]2022/01/08(土) 08:41:36.10ID:nIurQVWV0
>>134
ほんとこれ

0138アンデスネコ(千葉県) [US]2022/01/08(土) 08:43:21.40ID:UYzN1Y8j0
南アでコロナさん新型模索中

0139しぃ(神奈川県) [CZ]2022/01/08(土) 09:20:27.21ID:85v7j1oI0
未接種奴はオミクロンから広域中和抗体を獲得して変異株への抵抗力を備えられる
ワクチン奴はワクチン対象株だけの免疫になるので新型流行る度に打ち直し
ワクチン奴の間だけで永久に終息しない

0140ジャガー(茸) [CN]2022/01/08(土) 10:27:05.15ID:mG5GXzfl0
>>7
しらん
CLPに聞け

0141アメリカンショートヘア(兵庫県) [US]2022/01/08(土) 16:29:08.06ID:iucjYGDF0
>>136
一般的に弱毒化していくだろ。
変異して拡げようにも母体が死にやがるんじゃ意味ない

0142リビアヤマネコ(光) [US]2022/01/09(日) 12:36:04.75ID:UKODy6Eb0
広まったオミクロンから変異するとして
オミクロンの免疫が効く程度の半端な変異なら怖くない
免疫が効かない程度の変異ならまた一からやり直しで広がるかはその型の性質次第

0143縞三毛(東京都) [FR]2022/01/09(日) 14:34:56.99ID:aREa88pU0
>>1
雑魚ウイルス=ワクチン
だからな
反ワクは貰って来いよ

0144縞三毛(東京都) [FR]2022/01/09(日) 14:36:35.42ID:aREa88pU0
>>141
エボラ出血熱が拡大しない理由がそれ
宿主を殺してしまうから

0145ソマリ(香川県) [US]2022/01/09(日) 14:44:34.52ID:4nvxVOSE0
感染した方が副反応も弱く、後遺症も無く、免疫長持ち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています