岸田首相「日本全国に『デジタル推進委員』を配置します」 [123322212]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001褐色矮星(神奈川県) [GB]2021/12/23(木) 19:40:04.31ID:AfeY/XoQ0●?PLT(14121)

 岸田文雄首相は23日、東京都内で開かれた内外情勢調査会で講演した。成長戦略に関し、「人口減少や高齢化、産業空洞化の課題を
デジタルの力を活用することで解決する」と表明。高齢者らデジタルに不慣れな人を支援するため、全国に1万人以上の「デジタル推進委員」を置く方針を示した。

 首相は高速大容量通信規格「5G」や光ファイバーなどのデジタルインフラに関し、来年3月までに全国を対象にした整備計画を策定すると説明。
「官民で投資を行い、日本全国どこにいても大規模・大容量のデジタルサービスを活用できるようにしていく」と述べた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122300889&;g=pol

0090北アメリカ星雲(千葉県) [CL]2021/12/23(木) 21:52:14.01ID:qkY9vhDw0
>>85
いまだに「ネットは危険」とか言ってる世代がいるのに何言ってんだ…

というか今このスレにソーシャルライフシステムを知ってる奴とかちゃんといるのか…?

0091金星(北海道) [ニダ]2021/12/23(木) 22:02:57.74ID:a02rZWiT0
デジタル推進委員って何するの?
ボケ老人の介護???

0092バン・アレン帯(静岡県) [AR]2021/12/23(木) 22:06:40.91ID:BPpkyOR00
デジタル言ったところで中身なんて誰も求めてない
快適な回線だけ提供すればいいんですわ

0093ダークマター(神奈川県) [ニダ]2021/12/23(木) 22:07:57.12ID:7Jv0nC7r0
マイナンバーがしっかり決まったら
爺婆用マイナンバーアプリを作ってその使い方だけ教えるとか
TV大好き世代だからTVでやればいいんだよな

0094キャッツアイ星雲(光) [US]2021/12/23(木) 22:08:58.18ID:ysXgsNf90

0095フォーマルハウト(神奈川県) [US]2021/12/23(木) 22:12:34.65ID:PabavOca0
公営のスマホショップかよ
とグチも言いたくなるけど、
どうしょうもないくらいIT利活用出来てない国民だからなぁ

0096パラス(東京都) [JP]2021/12/23(木) 22:15:04.39ID:kdtVEjfE0
デジタルとかなんかいいことある?
正直なくても大して困らんわ

0097宇宙の晴れ上がり(兵庫県) [ニダ]2021/12/23(木) 22:15:21.04ID:2vS+LfFq0
岸田内閣の支持率51.3% 前回から5.8ポイント上昇、久々に有能な総理だよな [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640264314/

0098アルタイル(東京都) [ニダ]2021/12/23(木) 22:15:25.16ID:bevq0w3+0
アナログ電話回線を廃止し、アナログLPレコードも、アナログラジオも
みな、廃止して、製造や販売や所持を禁じる時代になるのか。
ジャズのSP盤を聴いてたら敵性音楽をといわれて引っ張られて、
竹刀で叩いて逆さづりにして水桶に、という時代はごめんだ。

0099ポルックス(愛知県) [ニダ]2021/12/23(木) 22:27:42.93ID:RDn0uU6j0
いまだ回覧が物理で届くんだが(´・ω・`)
マスク無しでじっさまがもってくる

0100ブレーンワールド(福岡県) [US]2021/12/23(木) 23:10:16.61ID:FQYt6JN+0
>>99
それ!
町内会の回覧板なんてメールなりHPでいいでしょ?って提案したら「年寄りの生存確認の意味合いがあるからピンポン鳴らして対面で受け渡しが必要」って声の方がデカかったよ。
ダメだこりゃ、と思った

0101黒体放射(茸) [ニダ]2021/12/23(木) 23:14:23.78ID:VzlDSmEL0

0102アンドロメダ銀河(東京都) [US]2021/12/24(金) 00:22:27.98ID:S0gGKHDk0
地方公務員要らないな

0103ブレーンワールド(京都府) [DE]2021/12/24(金) 00:29:01.74ID:zoMET8850
行政のデジタル化の遅れがボトルネックになって
途上国よりい様々な書類的な申請のせいで遅れてるありさま スピード感が求められる時代に
非効率さで失ってるビジネス機会は多いのであるな

0104ビッグクランチ(日本のどこかに) [PK]2021/12/24(金) 00:29:54.78ID:ZTwm1ojh0
え、デジタル庁は?

0105ブレーンワールド(京都府) [DE]2021/12/24(金) 00:35:24.64ID:zoMET8850
安倍時代はまだデジタル化しなくてもなんとかなったが
もう外国にいく度まだこんなことで書類のやりとりしてんのって途上国クラスの国にすら小馬鹿にされるようになり
さすがに考えるようになったのである

0106ダークマター(大阪府) [ニダ]2021/12/24(金) 01:21:50.38ID:iKXGKgkP0
十中八九こける

0107オールトの雲(大阪府) [LT]2021/12/24(金) 01:25:00.32ID:T7yWMJm/0
ファクスはデジタルにはいりますか

0108テンペル・タットル彗星(SB-Android) [CN]2021/12/24(金) 01:27:38.33ID:wQ1/BvV/0
デジタル関係者をアウトサイダー扱いして
排除してきたツケが一気に噴出しているなぁ

0109ニート彗星(潮騒の町アイル) [ニダ]2021/12/24(金) 01:31:58.50ID:/9A6XCMM0
また丸投げ、中抜きの孫会社ばかりになるのか
デジタル庁解散でいいわ

0110カリスト(神奈川県) [US]2021/12/24(金) 01:56:50.54ID:ioaP4gVJ0
やってる事が全くデジタルじゃないな。
もう終わりだ猫の庁

0111水メーザー天体(富山県) [EU]2021/12/24(金) 02:23:29.10ID:vs3SZUtz0
テレワークだって言ってんのになんで全国に配置するんだよ?

0112ベクルックス(光) [ニダ]2021/12/24(金) 02:34:55.63ID:L9ubkgXx0
FAXが綺麗になるのか

0113トリトン(千葉県) [US]2021/12/24(金) 02:46:54.69ID:hSGPvq5J0
なんでもいいから金するか超貯金馬鹿の財布ひっくり返せ

0114馬頭星雲(富山県) [US]2021/12/24(金) 04:02:54.95ID:k90JdQ0v0
>>1
デジタルの力を活用するとか抽象的でわからんぞ
どうするのかぐ多的に説明しろ岸田文雄

0115水メーザー天体(茸) [US]2021/12/24(金) 05:15:53.47ID:1N+F7MdZ0
実際はデジタルわからない財務省の天下りだろ
天下りでIT役員経由しただけの

0116ニート彗星(神奈川県) [RU]2021/12/24(金) 06:09:16.79ID:AQQKOTqK0
>>1
こういうのを本当の意味で金の無駄( ・∀・)
いや、個人資産8割以上もつ高年齢層から搾取するにはいい口実か(笑)
派遣会社パソナが儲かるだけか( ・∀・)

0117オールトの雲(茸) [US]2021/12/24(金) 09:33:27.84ID:AVUut3jr0
ドコモショップとか仕事なくなるんだから、デジタルなんでも屋でもやりゃいいんだよ。
どうせスマホの設定だのアプリのインストールだののレベルなんでしょ。

0118ダークエネルギー(茸) [IT]2021/12/24(金) 09:42:12.36ID:jBe6PNMp0
会議のお知らせは郵送またはFAXで

0119ビッグクランチ(光) [US]2021/12/24(金) 09:44:23.36ID:LUdRZh1a0
推進委員(83歳

0120グリーゼ581c(庭) [DE]2021/12/24(金) 09:45:50.13ID:HepyIfL50
こういうものは必要性を感じないと、
まわりがいくら「便利だから」とか言っても覚えられないものだからなぁ。

0121オベロン(千葉県) [US]2021/12/24(金) 09:46:26.40ID:QFX5q71Q0
俺がやろうか
給料はまあ市議並みで良いよ

0122バーナードループ(ジパング) [US]2021/12/24(金) 09:56:17.67ID:NJRJSYjv0
楽園追放されてしまうお

0123高輝度青色変光星(東京都) [ニダ]2021/12/24(金) 12:56:03.85ID:gzuMsYoy0
看板だけのバラ撒きか
もうダメだ猫の国

0124亜鈴状星雲(兵庫県) [JP]2021/12/24(金) 14:21:00.95ID:ckkM85Ci0
セキスペをこういうところで使わんのか?

0125地球(北海道) [ニダ]2021/12/24(金) 14:23:31.40ID:qYzt1Jz20
どーせ
そっか絡み案件なんだろ
給付金の商品券印刷で売上無くなった連中への補填

0126土星(茸) [CN]2021/12/24(金) 14:34:46.10ID:PkGoYY9X0
また竹中平蔵絡みか?

0127ソンブレロ銀河(やわらか銀行) [US]2021/12/24(金) 14:37:26.76ID:gY8gOGRv0
岸田に期待してるのは知恵遅れだけ

0128白色矮星(茸) [AU]2021/12/24(金) 17:57:40.98ID:Aqd6/nFs0
どうせデジタル規制推進委員だろ

0129カリスト(大阪府) [US]2021/12/24(金) 21:02:35.05ID:/3Fm8uIU0
>>33
なんでだよ!

0130カリスト(大阪府) [US]2021/12/24(金) 21:05:07.11ID:/3Fm8uIU0
>>79
満載じゃないのがわからんのか!

0131カリスト(大阪府) [US]2021/12/24(金) 21:06:04.38ID:/3Fm8uIU0
>>128
どうせ厨乙。

0132北アメリカ星雲(東京都) [JP]2021/12/24(金) 21:07:38.43ID:dvr6olCU0
推進委員がなにもわかってないおじさんなんでしょ?

0133プランク定数(東京都) [US]2021/12/24(金) 21:25:56.11ID:hNUpqaXu0
地方自治体の情報システム担当者に資格取らせて、取れない奴は分限処分にして交代させろ

0134環状星雲(ジパング) [US]2021/12/24(金) 21:30:12.77ID:l3AY16Lv0
20年前にやれや!!

0135ハダル(東京都) [US]2021/12/24(金) 21:35:53.43ID:/dDgIRkE0
>>134
当時のバブル世代含むジジイどもはITどころかその前提である合理化の試みを徹底的に排斥していた
だからこんな国になった

0136トラペジウム(光) [JP]2021/12/25(土) 12:36:30.77ID:tpvj850y0
スマホ持ってなきゃなんもできん世の中にする気だな
そんなんだからGoogleやAppleに食い潰される

0137アルゴル(大阪府) [ニダ]2021/12/26(日) 05:33:26.87ID:GZjaMz620
パソコン使えないんですとか言ってた大臣もいたしな

0138スピカ(東京都) [EU]2021/12/26(日) 06:39:39.45ID:8jCFH8UY0
どうせ年寄りがなるんだろ

0139トラペジウム(ジパング) [ニダ]2021/12/26(日) 13:46:25.24ID:3kDlTVLW0
今時ネット回線が無ければどうにも出来ない時代なんだから、デジタル推進をするなら無料で使える高速回線網を隙間なく整備した方がマシ。

0140ベクルックス(茸) [CN]2021/12/26(日) 17:33:37.78ID:yVQ8Nmal0
>>139
ほんとそう

電気にしても当たり前に電力インフラが整ってるからこそそれを前提にした産業やライフスタイルが発展していき、そうでない国との差となり競争力になってきた

通信インフラの差もまさに同じ道をたどってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています