そば屋やってるけど、カレーを注文する奴は店に来るなよ [971946189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アクルックス(ジパング) [GB]2021/12/09(木) 10:29:51.54ID:qLU0n0N10?2BP(2000)

「手打ちそば屋」で独立したい人に朗報、埼玉・東所沢の人気店が承継者を募集

ライトライトが運営する、クラウド承継プラットフォーム「relay(リレイ)」を通じて、埼玉県所沢市の「そば処 松むら」が承継者を募集している。

 そば処 松むらは、石臼で自家製粉したこだわりのそばや、季節の食材を使った日本料理、食事に合うお酒を提供し、ランチタイムには連日満席になるほどの人気店。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3196d1c0a09baadcb3dc68175e84ea6b8d90542
https://i.imgur.com/twffsaL.jpg

0705バン・アレン帯(図書館の中の街) [ニダ]2021/12/11(土) 12:00:33.09ID:FVq9h5EM0
>>693
死ね

0706青色超巨星(埼玉県) [ニダ]2021/12/11(土) 12:02:58.05ID:+IyX4vsA0
うちもやってるけどカレー頼んでもいいよ
こっちも提供まで時間かからないしとても楽

それよりもざる蕎麦食うときに蕎麦を全部つゆに付けて食う客の方が許せない
ちょっとでいいんだよちょっとで
くぐらせるな

0707ベスタ(光) [ニダ]2021/12/11(土) 12:10:34.48ID:aCOQtrnZ0
>>706
客が食うのをいちいち見てんじゃねーよ
そんなに暇な店なのか

0708アンタレス(茸) [US]2021/12/11(土) 12:12:35.01ID:AusZq5e70
>>705
俺そういうのマジで跳ね返す不思議な能力があるからやめたほうがいいと思うよお
信じなくていいけど
2ちゃんにも昔からよく書いてる
相手がとんでもない不幸になるから忠告しておく
俺も引くくらい何十倍になって跳ね返るから
ガンとか身内の不幸が多い
俺が呪ってるわけじゃないんだけどなあ
自然にそうなっちゃう
強烈な守護霊でもいるんかな 知らんけど

0709子持ち銀河(公衆電話) [ニダ]2021/12/11(土) 12:14:13.41ID:TY/BFMtd0
カレーうどんは定番だけどカレーそばってあんまり聞かないな

0710トラペジウム(ジパング) [BR]2021/12/11(土) 12:15:24.62ID:REc7OTBG0
>>706
あれは江戸っ子の痩せ我慢だと思ってた

『ああ死ぬまえに一度でいいから蕎麦をタップリつゆに漬けて食いたかった』って落語がある

0711黒体放射(東京都) [US]2021/12/11(土) 12:37:32.74ID:acOasK6D0
>>706
ちゃんとしたお蕎麦屋さんの蕎麦ツユってかなり塩分濃度たかいよね?
たしかにくぐらせるとしょっぱいと思う

0712ハレー彗星(茸) [GB]2021/12/11(土) 13:07:10.96ID:xurjKbx60
>>704
蕎麦屋で焼酎置いてあれば蕎麦湯割はある(出来る
そばが旨い処は蕎麦湯割も旨い
家でやるのはお勧めしない(不味い

0713ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [ニダ]2021/12/11(土) 13:15:32.49ID:G5CvWqQs0
カレー屋のカレーライスより蕎麦屋のカレーライスの方が好きだわ

0714ニート彗星(光) [DE]2021/12/11(土) 13:17:42.04ID:i+/ol5Qo0
>>708
最近ガンになる人が増えたのは、やっぱりネットのせいなのかな?

0715ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [US]2021/12/11(土) 13:18:54.11ID:8yXl6HKO0
癌が増えたなら原因はワクチンだろ。
免疫力が破壊されるから。

0716海王星(光) [ニダ]2021/12/11(土) 13:46:49.34ID:YOIEMako0
個人で蕎麦を買うと半分以上は小麦が入っていて蕎麦粉は申し訳程度であとは着色して味付けした麺が多いけど
小麦よりも蕎麦粉の方が多い蕎麦を出す蕎麦屋を見分けるのは大変そう

0717ヘール・ボップ彗星(熊本県) [US]2021/12/11(土) 14:42:37.73ID:W3jgO3bx0
>>708
家族そろってしね

0718ミマス(東京都) [US]2021/12/11(土) 14:51:08.42ID:C9BL2fC00
>>716
蕎麦粉の割合が多い店はそれを店のウリにしてる事が多いしそれで判断できるぞ
十割蕎麦、二八蕎麦とか蕎麦屋のノボリに書かれてるの見た事ないか?

0719水星(東京都) [JP]2021/12/11(土) 15:12:24.84ID:OnZBAUSl0
>>102
味覚同じなの?

0720バン・アレン帯(図書館の中の街) [ニダ]2021/12/11(土) 15:21:00.79ID:FVq9h5EM0
>>708
頭おかしい

0721アルタイル(SB-iPhone) [KR]2021/12/11(土) 15:25:18.73ID:iMOJcXur0
カレーそば

0722ソンブレロ銀河(光) [US]2021/12/11(土) 15:41:41.77ID:24Bqx4Hr0
>>113
うどんは各地で大きく違うので生まれたところのうどんが美味しく感じる

0723ジュノー(青森県) [DE]2021/12/11(土) 16:41:53.13ID:OW6hKIe20
>>716
小麦じゃなく大豆を繋ぎに使った津軽そばってのもあるよ

0724ベラトリックス(光) [BR]2021/12/11(土) 16:43:24.41ID:gh7gOr4l0
>>116
西日本には蕎麦屋はあまりないらしいな

0725アケルナル(東京都) [FR]2021/12/11(土) 17:18:26.52ID:44VHfqKP0
カレーよりカレー南蛮が美味い

0726カリスト(東京都) [US]2021/12/11(土) 17:22:50.92ID:0CrAdZMV0
正しい蕎麦のいただき方

1. 蕎麦を適量蕎麦つゆに放り込む
2. そのまま2〜3分待つ
3. 猪口を片手に、ズルッと蕎麦&つゆを飲む
4. 蕎麦つゆ足りなくなったらおかわりする

0727ミマス(東京都) [US]2021/12/11(土) 17:24:18.65ID:C9BL2fC00
>>726
塩分摂取量が多すぎて早死するぞw

0728ベガ(ジパング) [DZ]2021/12/11(土) 17:54:41.69ID:mJY+A0md0
>>724
関西の薄いつゆで温かいそば
びっくりするほど不味いぞ

0729火星(ジパング) [US]2021/12/11(土) 18:00:43.35ID:Et6kxYPN0
そういや蕎麦の汁で関西風って無いよな
うどんは関東圏でも関西風の汁が多くなってきたが

0730赤色矮星(茸) [CA]2021/12/11(土) 18:03:29.20ID:reG7bUMj0
飲めないくらい濃いつゆって薮くらい
天つゆと麺つゆが共通のところもある
そういう店は天つゆ側に味を寄せてる気がする

0731アルデバラン(光) [RU]2021/12/11(土) 18:09:30.77ID:LsM/zjVz0
天ザルを頼んだら天麩羅には天つゆがつかないので
仕方がないのでざる蕎麦のツユに少しつけて食べる
そうするとざる蕎麦を食べるためのツユが少なってギリギリになるから天麩羅用の天つゆをつけてほしいものだ

0732ヘール・ボップ彗星(熊本県) [US]2021/12/11(土) 18:11:36.21ID:W3jgO3bx0
西側ではざる蕎麦くらいしか価値ないから

0733スピカ(東京都) [US]2021/12/11(土) 18:31:26.49ID:w/P5HUBJ0
蕎麦より蕎麦湯のがうまいよな

0734カリスト(SB-Android) [US]2021/12/11(土) 18:33:23.25ID:6OzJBPVp0
絶対カレー注文してやるわ

0735ハービッグ・ハロー天体(光) [KR]2021/12/11(土) 18:36:00.36ID:3WlvE5mu0
>>733
蕎麦湯が美味しいという気持ちがわからん
初めに蕎麦湯だけ飲んだら薄くて美味しくないし
ツユに入れて飲んでも美味しくない

0736デネブ(ジパング) [TW]2021/12/11(土) 18:42:43.00ID:4tVQ1NYS0
>>691
かなり有名
一度行きたい

0737ネレイド(SB-Android) [US]2021/12/11(土) 18:42:49.26ID:yMt+h0ZG0

0738イオ(山口県) [KR]2021/12/11(土) 18:52:25.11ID:dDmk4cVJ0
>>691
ヘアーカット専門とあるけど、そこらの床屋と何が違うの?

0739レア(東京都) [FR]2021/12/11(土) 18:53:34.17ID:ud+u4ffw0
蕎麦屋のカツ丼とか天丼とかそういう変化球が好きなやついるいる

0740プレセペ星団(光) [US]2021/12/11(土) 19:00:02.16ID:CR8E7llU0
その点は天麩羅屋は料理としては天麩羅しか売らないから潔いというか清々しい
あとはご飯と漬物と味噌汁くらいだからな

0741リゲル(長野県) [US]2021/12/11(土) 19:13:32.10ID:/pRCHrsN0
>>3
ならメニューにのせんな が余計だが正論

0742ヒアデス星団(東京都) [GB]2021/12/11(土) 19:41:39.64ID:QJJEyV3N0
メニューにのせんなよ
モリだけ作ってろよ

0743カペラ(ジパング) [US]2021/12/11(土) 22:33:48.78ID:eXYfs/RO0
>>738
洗髪しない
顔剃りしない

0744ニクス(福島県) [US]2021/12/11(土) 22:49:31.12ID:NsIFnu/50
>>681
市販ルーを使ったオーソドックスなカレーを作ることが多いが
牛乳は入れないな
でも残ったカレーをカレーうどんに仕立てる時は牛乳入れる
カレーと醤油がうまくつながる感じがする
古奈屋とかカレーうどん屋さんが流行ってから
牛乳、豆乳を入れるのがメジャーになった気がする

0745百武彗星(栃木県) [CN]2021/12/12(日) 00:54:45.92ID:We3VuK7+0
>>1
皿で出すの珍しいな

蕎麦もカレーも作る手間なんて変わらんだろ
蕎麦か飯に汁かけるだけ
汁を作る手間もそんなに大差ない

0747アクルックス(茨城県) [IN]2021/12/12(日) 02:19:15.95ID:xQeyWWv00
>>739
いや蕎麦屋でカツ丼天丼は王道でしょ
いわゆる街の蕎麦屋はその2つはマスト
蕎麦屋側も理解してるから手抜きはしない

0748冥王星(東京都) [US]2021/12/12(日) 06:12:44.31ID:A2s7gABR0
蕎麦屋のカレーが美味いなんて言う奴は信用できない
おおかたタモリあたりの戯れ言を盲信するバカ舌だ

0749リゲル(茸) [PL]2021/12/12(日) 06:25:22.07ID:xrD5+dqE0
コンビニのざる蕎麦もここ2〜3年前ぐらいからクソ不味くなってる
材料費削減に寒天かなんか入れてるのか、蕎麦でも無い麺でも無い何か

0750エリス(長野県) [US]2021/12/12(日) 08:09:45.50ID:31RrlnDy0
蕎麦好きで色々蕎麦屋行ってるが、立ち食い系以外でカツ丼やカレー蕎麦出す店はかなり少ないよ。
天丼はそこそこ見るが。

0751ガーネットスター(ジパング) [US]2021/12/12(日) 08:11:15.43ID:JqZTCz5B0
昔、カレー食べようと思って蕎麦屋に入ったことあるけど、子供の頃から、ずっと演歌が嫌いなんで、店内でかけるのを止めて欲しいw

0752ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [ニダ]2021/12/12(日) 09:19:48.32ID:q9t53hcI0
>>751
富士そばかどこかでなんか知らない演歌歌手のCDを売ってたのを思い出した

0753ジャコビニ・チンナー彗星(熊本県) [US]2021/12/12(日) 10:12:43.52ID:VH5DdhQD0
>>735

ヒント:裸の王様

0754テンペル・タットル彗星(SB-Android) [IN]2021/12/12(日) 10:15:17.65ID:+h4nOisK0
>>1
は?蕎麦屋のカレーうどんが美味しいんだぞ

0755プレセペ星団(東京都) [MY]2021/12/12(日) 10:26:35.66ID:x/Td/fnj0
>>731
同意( ^∀^)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています