「イプシロン」打ち上げ19秒前に手動で緊急停止…レーダー設備で不具合 [156193805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブラックモンスター(愛知県) [ニダ]2021/10/01(金) 19:16:41.87ID:xuuDfoPk0●?PLT(16500)

宇宙航空研究開発機構( JAXAジャクサ )は1日、鹿児島県 肝付きもつき 町の内之浦宇宙空間観測所で同日午前に予定していた固体燃料ロケット「イプシロン」5号機の打ち上げを直前で中止した。
地上のレーダー設備の不具合が原因で、新たな打ち上げ日程は決まっていない。

JAXAの発表によると、レーダー設備から送られてくるイプシロン5号機の位置情報に、誤った時刻が表示されることが打ち上げの十数分前に判明。
その後も改善されず、19秒前に手動で緊急停止した。

イプシロン5号機は全長26メートル、重さ96トン。JAXAの小型衛星と、大学や企業が開発した超小型衛星計9基を搭載。
宇宙空間へ到達後、これらを軌道に投入する予定だった。

レーダー設備は可搬式で、25日に種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げる予定のH2Aロケット44号機にも使用される予定。
JAXAは不具合の原因究明を急いでいる。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20211001-OYT1T50213/

0063ドコモン(茸) [TW]2021/10/01(金) 20:46:56.33ID:26gA82gH0
>>5
ゴム付けて出した後も腰振ってたらめっちゃ怒られた

0064おたすけ血っ太(静岡県) [KR]2021/10/01(金) 21:05:24.73ID:3snVL1JR0
>>62
弾道弾御用達と言われる所以だな。

0065つくばちゃん(三重県) [ニダ]2021/10/01(金) 21:06:39.15ID:6TKnyHCq0
>>51
あれ見に行ったんだー!?
自分は行けないのでライブ中継見てました。。。

0066マーキュリー(東京都) [US]2021/10/01(金) 21:14:58.28ID:3eNXHeqD0
停止装置がいいわ
また、後日に発射って事で

0067女の子(青森県) [US]2021/10/01(金) 21:20:34.25ID:t06sooBu0
寸止め痴女シリーズ

0068しんた(日本のどこかに) [US]2021/10/01(金) 21:20:35.09ID:U5Bb390N0
>>9
チョンのポンコツ ヌリ号www

0069ごきゅ?(ジパング) [CN]2021/10/01(金) 21:28:10.93ID:tWlM+Uf50
もう一度、トワイライトローンチにならんかな〜?

0070あまちゃん(ジパング) [ニダ]2021/10/01(金) 21:38:52.02ID:XUdosTnk0
イプシロン株は強いの?

0071アイスちゃん(香川県) [JP]2021/10/01(金) 22:20:38.80ID:JINgvRN90
>>1
問題が十数分前に発見できたなら、もっと早く止めろよw
爆弾解除してんじゃねーんだし19秒前で停止とか、着火直前じゃん。

リフトオフが0で、たしか着火は数秒前だろ?

0072まがたん(愛知県) [ニダ]2021/10/01(金) 22:21:56.32ID:0Zw2bw760
ストライクドッグの調子が悪かったか

0073メトポン(大阪府) [EU]2021/10/01(金) 22:23:01.81ID:KC4D7Xg00
>>34
ソースの記事だと

> 地上のレーダー設備の不具合が原因で、

> JAXAは不具合の原因究明を急いでいる。

となってるから、レーダー側ということまでは特定できたけど、根本原因は未だ不明っちゅうことか。

0074アイスちゃん(香川県) [JP]2021/10/01(金) 22:25:15.81ID:JINgvRN90
>>54
古すぎだろw ちゃんと射てるの?

0075KEN(福岡県) [GB]2021/10/01(金) 22:49:13.76ID:iaMSMqww0
>>6
それ女にやられるとぶん殴りたくなる

0076ポポル(ジパング) [US]2021/10/01(金) 22:49:20.83ID:Y1BL1VAX0
19秒か
俺ならめんどくせえからいっちゃえだったな

0077ケロちゃん(長野県) [ニダ]2021/10/01(金) 23:01:03.48ID:EBOctHbe0
そう言えばチョンが国産ロケットを10月に打ち上げるって話はどうなってるんだろ

0078ヨドくん(茸) [US]2021/10/01(金) 23:10:49.88ID:g0lnLolc0
飢えたる者は常に問い答えの中にはいつも罠

0079エイブルダー(愛知県) [DE]2021/10/01(金) 23:25:10.81ID:j6xzBIsW0
むせる

0080ハッケンくん(東京都) [ヌコ]2021/10/01(金) 23:28:34.65ID:212odPV90
>>2
>>5
これホリエモンロケット以下じゃね?

0081マルちゃん(東京都) [FR]2021/10/01(金) 23:37:50.91ID:TCuAVdke0
パーフェクトサラリーマン

0082マルちゃん(福岡県) [JP]2021/10/01(金) 23:45:03.51ID:oXZ9cVaS0
時計すら合わせられないの?

0083エキベ?(ジパング) [US]2021/10/02(土) 00:10:36.09ID:lLDxCs5Y0
>>10
一部だけ長いロボットアニメ解説はよ

0084ドンペンくん(東京都) [KR]2021/10/02(土) 00:27:28.19ID:PPHOOQqD0
何でレーダー不具合で打ち上げられんのよ?
飛んでくだけなんだから打ち上げろや

0085ミルミル坊や(静岡県) [US]2021/10/02(土) 00:32:01.73ID:k6blhjII0
レースとかロケットとか最先端技術ってちょっとしたことで駄目になるよな
F1のエンストとか一般的な車じゃまずありえんのにいまだに起こってる

0086ラビディー(神奈川県) [MA]2021/10/02(土) 00:32:15.68ID:sHi64SAP0
ダウンタウン 松本離婚

https://youtu.be/tz7o0XqX9d4

0087アフラックダック(兵庫県) [US]2021/10/02(土) 02:25:33.87ID:/0+iPnIo0
>>43
自国産ロケット打ち上げたことのない国に援助してもらってどうすんの?

0088キリンレモンくん(光) [CN]2021/10/02(土) 05:44:25.57ID:GNYNwHqb0
>>65
超久々打ち上げだったからさ、地元総出でなんかワイワイやってたのよ
祭り感全開って感じで
そんで、カウントダウンもみんなでやってて飛ばなかったときのあれ…?ザワザワ…
延期の放送流れたときのみんなの空気感…

今でも覚えてるわw

0089コアラのワルツちゃん(SB-Android) [US]2021/10/02(土) 06:04:43.39ID:aXowMZSu0
19秒前に時計があってないって!
それ運転手のレバーがスッポ抜けるレベルやん!

0090ニッセンレンジャー(SB-Android) [US]2021/10/02(土) 07:21:15.17ID:GdLSB1i30
雷平原で無策でイプシロンと戦って瞬殺された記憶が今でも残っている。

0091レインボーファミリー(東京都) [BR]2021/10/02(土) 08:13:32.88ID:JOllTlBz0
>>84
弾道弾ならそれでいいけど衛星だと軌道に乗るまで追跡しないといけないからね

0092(茸) [US]2021/10/02(土) 08:37:04.25ID:iox+nyJk0
>>91
CSpOCとか普通に追跡してるやん
それ使えや

0093ほっしー(ジパング) [MX]2021/10/02(土) 08:48:19.85ID:7d6kQRVE0
>>91
レーザーで追跡は最初だけらしい
あとはテレメトリー取得していく

0094ガブ、アレキ(光) [ニダ]2021/10/02(土) 09:23:29.64ID:8o7Egavp0
山佐の名機だな

0095さかサイくん(千葉県) [SA]2021/10/02(土) 10:05:21.20ID:MBQFCIk20
>>20
使い方によってはICBMになるだろ
固体燃料だから液体燃料と違って発射準備が見つかる可能性が低いから
特亜が発狂したんだよ

0096さかサイくん(千葉県) [SA]2021/10/02(土) 10:06:50.83ID:MBQFCIk20
>>27
H2Aはソユーズ超えて安定打ち上げ継続中なんだが
チョソン人は本当にバカだな

0097さかサイくん(千葉県) [SA]2021/10/02(土) 10:08:18.74ID:MBQFCIk20
>>43
技術ないのに何を援助するんだよw
オモニのキムチか?w

0098吉ブー(千葉県) [CL]2021/10/02(土) 10:16:33.74ID:n4bjRfSO0
>>9
止めたってニュースだがお前は日本語の読解もできんのかチョン

0099ロッ太(熊本県) [IN]2021/10/02(土) 10:19:05.32ID:AI8WDr7T0
えーなんかカッコいいなぁ〜
オレもこーゆー仕事したかったんだけど駅弁理系卒じゃダメなんだろうなあ、東大京大あたりじゃない

0100バスママ(やわらか銀行) [ニダ]2021/10/02(土) 10:21:08.83ID:IS3vf+gl0
>>8
グランの方、暴走したイプシロンのパンチを華麗なダッキングでかわすんだよな
科学者にしておくには惜しい反応速度だ

0101さかサイくん(神奈川県) [US]2021/10/02(土) 12:05:58.96ID:3PqGPsfw0
>>99
色々な仕事があるので昔は高卒で一緒に働いていたのはいたな
今は理系大卒ぐらいは必要とされると思う

0102バブルマン(東京都) [JP]2021/10/02(土) 13:33:54.97ID:zTIAETti0
NTPの問題なの?

0103ハギー(京都府) [US]2021/10/02(土) 13:36:47.51ID:jT5sEkS+0
>>98
はい

0104レオ(茸) [GB]2021/10/02(土) 19:07:56.30ID:6dEj7RRs0
大韓が誇るヌリ号の打ち上げも今月予定されてるニダ
成功が楽しみニダ

0105アンクルトリス(愛知県) [JP]2021/10/03(日) 14:15:13.43ID:+BedMY660
ヌリはケンチャナヨ!!で続行してあぼーん、なんだろw

0106アンクルトリス(愛知県) [JP]2021/10/03(日) 14:16:21.16ID:+BedMY660
>>102
原因は名古屋トヨペットなのかよ!
許せんなトヨタ自動車

0107あゆむくん(千葉県) [VN]2021/10/04(月) 17:08:35.73ID:22YDdKnm0
今度出たプラモ、ソリッドシューターの出来がいいね

0108アイスちゃん(茸) [US]2021/10/04(月) 18:23:28.01ID:HD1KEgmk0
>>95
実際、米露中はミサイルを改造して衛星上げてる

0109パレナちゃん(東京都) [CN]2021/10/04(月) 18:24:33.02ID:d0126AFT0
早めのイプシロン

0110サト子ちゃん(長野県) [ニダ]2021/10/04(月) 18:29:37.13ID:SMdve5kl0
ヌリ号打ち上げまだかよ

0111あんしんセエメエ(東京都) [FR]2021/10/04(月) 18:30:16.22ID:j6ki3ETw0
>>109
松嶋菜々子乙

0112つくもたん(東京都) [DE]2021/10/04(月) 18:33:22.70ID:e6jYmC2P0
19秒前とか現場のピリつき具合、超ヤバイんだろうな
管制室の動画とか見てみたいw

0113Mr.メントス(東京都) [US]2021/10/04(月) 18:42:11.69ID:bpfQkWKC0
野菜食わないからだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています