iPhone13 物理ボタン廃止 ライトニング廃止で無線充電 [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロドバクター(SB-iPhone) [EU]2021/08/26(木) 17:46:10.02ID:pwQ4dZDx0●?2BP(2000)

iPhone 13は物理的なボタンがなくなった
“静電容量方式の入力デバイス”になる可能性が高いとのこと。
ボタンレスでの音量の調整や画面ロックの操作方法が気になるところだが、
さらにはLightning端子が取り除かれるという情報もあり、
もしこれらの噂が真実だった場合は
これまでのどのiPhoneよりもミニマルなデザインに
仕上がっていることは間違いないだろう。

https://hypebeast.com/jp/2021/8/apple-iphone-13-series-buttonless-rumor-news

0241カテヌリスポラ(茨城県) [US]2021/08/27(金) 07:35:30.85ID:8IEPVZoY0
スクショが撮りづらいな

0242ユレモ(東京都) [US]2021/08/27(金) 08:35:51.99ID:zybizPwL0
SE2最強だわw

0243デロビブリオ(庭) [ニダ]2021/08/27(金) 09:07:16.58ID:qRxENVWG0
>>88
海外大手はそんなもんじゃない?
仕事受けると忙しくなって、利益減る。

まだ日本の大手は共栄することを考えてくれる。

0244マイコプラズマ(北海道) [JP]2021/08/27(金) 09:22:55.00ID:VZKbPo2y0
>>176
世間はみんなiPhoneだけどねw
ウンコロイダーなんて珍獣扱いだからwww

0245マイコプラズマ(北海道) [JP]2021/08/27(金) 09:24:06.02ID:VZKbPo2y0
>>236
しねーよハゲ

0246マイコプラズマ(北海道) [JP]2021/08/27(金) 09:26:42.21ID:VZKbPo2y0
>>214
SDカードとかGoogleも見捨ててるからw

0247マイコプラズマ(北海道) [JP]2021/08/27(金) 09:27:52.31ID:VZKbPo2y0
>>241
スクショは背面タップ設定した方が捗る

0248シュードモナス(神奈川県) [CN]2021/08/27(金) 09:50:10.40ID:q8on79qC0
化学ボタンか

0249アコレプラズマ(大阪府) [US]2021/08/27(金) 10:14:01.88ID:0dwXBhe/0
SDカードとかクソRW性能のメディア有り難がってる奴おるんか😅

0250シネルギステス(神奈川県) [EG]2021/08/27(金) 10:20:07.98ID:rSxSLCGH0
ここ数年進化してないどころか退化し出すのか
信者は大変だな

0251オピツツス(大阪府) [ニダ]2021/08/27(金) 10:20:14.00ID:wCZVl9V/0
>>35
景品交換所に持って行ったらワンチャンある❓

0252アクチノポリスポラ(愛知県) [US]2021/08/27(金) 14:07:24.23ID:qE2OzM7A0
>>6
フリーズしないから問題ない

0253プロカバクター(香川県) [TW]2021/08/27(金) 16:11:46.04ID:TEWQ5yDM0
>>6
物理スイッチと静電気によるスイッチ、OSがフリーズして、入力を受け付けなければどちらも同じなわけで、
静電気スイッチの部分がOSから切り離されてたら、イイんじゃないかな?

知らんけどw

0254ビブリオ(東京都) [KR]2021/08/27(金) 16:16:27.08ID:e/t1eKbI0
なにか不具合ありそうだから13Sが出たら考える

0255ビブリオ(東京都) [KR]2021/08/27(金) 16:17:25.90ID:e/t1eKbI0
>>222
パテント料もバカに出来ないから

0256シュードアナベナ(茸) [GB]2021/08/27(金) 16:22:06.90ID:ooKVpsW40
>>255
それは理解できるが消費者からしたら不便でしかないんだよな。

0257テルモミクロビウム(光) [US]2021/08/27(金) 16:26:30.97ID:0wvFEi1J0
不便になる一方だな
それに引き換えPCは早い段階で完成したわ
ほとんど進化がない

0258シネルギステス(光) [JP]2021/08/27(金) 16:27:01.35ID:G/kAc+GJ0
ガジェットオタクじゃないならiPhone安定

0259ヘルペトシフォン(東京都) [US]2021/08/27(金) 16:40:45.69ID:Z5elWTEx0
Lightning端子無くされるのはツライな
充電しながら歩けんやん…ポケgoどーすんだよおおおお!

0260テルモミクロビウム(茸) [JP]2021/08/27(金) 16:41:57.04ID:SM8GFE7P0
リセット機能マジでなかったら一斉に使えなくできてしまうがな
少しでも異常あれば自動リセットする設計なのかね?

0261アクチノポリスポラ(千葉県) [SE]2021/08/27(金) 16:42:09.12ID:SMELvVKd0
>>236
買ってからまだ一度もフリーズしていない
Mac Book Proの方がよっぽどフリーズする

0262テルモミクロビウム(茸) [JP]2021/08/27(金) 16:43:06.25ID:SM8GFE7P0
>>259
信者価格で非接触のモバイルバッテリー出すんだろ3万くらいなら買うだろw

0263クロマチウム(東京都) [ニダ]2021/08/27(金) 16:43:11.93ID:wtBsAAlk0
>>6
振る

0264アクチノポリスポラ(千葉県) [SE]2021/08/27(金) 16:45:35.81ID:SMELvVKd0
13pro maxの画面をもっと大きくしてくれ
本体は長財布サイズまで大きくしていい

0265アルマティモナス(茸) [EU]2021/08/27(金) 16:57:16.45ID:Ktve6xoa0
指紋認証つくのかな?airとかにすらあるからつけてくれないかね

0266テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]2021/08/27(金) 17:04:18.14ID:qQyUxora0
>>259
iPhone+MagSafeバッテリーパック+モバイルバッテリー

の二段重ねになるんじゃないかw

0267マイコプラズマ(福岡県) [AU]2021/08/27(金) 17:09:07.43ID:3L09LmRe0
マスクしててもFace IDできるようにするらしいじゃん?
システムアプデで対応できるならわざわざ買う必要ねえな

0268エアロモナス(SB-iPhone) [AU]2021/08/27(金) 17:10:28.04ID:hXoiiP4S0
外付けマイクつけられない

0269エアロモナス(SB-iPhone) [AU]2021/08/27(金) 17:11:02.71ID:hXoiiP4S0
あと、CarPlayどーすんの?

0270オピツツス(大阪府) [ニダ]2021/08/27(金) 18:55:45.87ID:wCZVl9V/0
とにかく電話を録音出来るようにせえや

0271コルディイモナス(大阪府) [US]2021/08/27(金) 21:12:35.75ID:duCReY+70
折りたたみはいつ出るんや?

0272プロピオニバクテリウム(千葉県) [US]2021/08/27(金) 21:15:12.47ID:EtLEtVvu0
無線と聞いてアマチュア無線歴37周年の俺がきましたよ

0273ヴェルコミクロビウム(大阪府) [EU]2021/08/27(金) 23:04:58.15ID:OqZiDe+f0
iPhone関係のリーク情報ってデマばっかだからリリースされるまで信じないほうがいいぞw

0274ネンジュモ(東京都) [FR]2021/08/28(土) 00:16:30.13ID:kI/FnMx/0
>>161
アイコンも音量ボタンなんかもかわいかったわ
手に持つとしっくりなじんでたしな

0275テルモアナエロバクター(福岡県) [US]2021/08/28(土) 00:32:10.32ID:70fz2u530
>>6
酢か塩

0276アコレプラズマ(東京都) [ニダ]2021/08/28(土) 06:06:58.53ID:FHpaF9kW0
ギースとしょうゆ

0277ジアンゲラ(ジパング) [US]2021/08/28(土) 11:00:02.92ID:ON1CzJ8D0
>>6
シェイク!シェイク!!シェイク!!!

0278ネンジュモ(ジパング) [ニダ]2021/08/28(土) 13:35:12.00ID:AF75Yi1k0
>>201
やたら製品ラインナップが多いのアップルらしくないわ
一年更新でスマホは一機種
このシンプルさがよかったのに

0279アルテロモナス(神奈川県) [FI]2021/08/28(土) 13:40:44.61ID:3Q7K6iuQ0
>>225
iPadProもMacも持っているけれど
iphoneは、出先でDTM機材を使うときに荷物を小さくできるのがありがたいんだが
用途で使い分けする幅をせまくされるのがなんとも

0280アルテロモナス(神奈川県) [FI]2021/08/28(土) 13:41:38.98ID:3Q7K6iuQ0
>>80
Appleに持ち込みかな
強制リセット一回1000円とか

0281ジオビブリオ(東京都) [CN]2021/08/28(土) 13:44:51.28ID:tfQrR3o00
端子廃止なら買わない
USB-Cなら悩む
Lightningなら買ってもいい

端子廃止された、充電しながらゲームやPCキャプチャとかどうしろっていうんだ
無線じゃまともにできねぇぞ

0282シントロフォバクター(新潟県) [CN]2021/08/28(土) 13:48:30.00ID:dnvNl6J20
>>272
何級?

0283クトニオバクター(茸) [RO]2021/08/28(土) 13:54:16.24ID:NAAqF07j0
>>6
地面に叩きつける

0284クトニオバクター(三重県) [US]2021/08/28(土) 20:23:42.74ID:298QuDam0
>>6
じゃんけんパーー

0285シュードノカルディア(千葉県) [US]2021/08/28(土) 21:34:13.74ID:Jk4eJsjF0
>>282
ラミネート緑色の頃の2級よ

0286ロドスピリルム(兵庫県) [GB]2021/08/28(土) 21:50:57.71ID:ds8t5sRY0
ライトニングリターンズ

0287オセアノスピリルム(東京都) [GB]2021/08/28(土) 21:57:48.15ID:D0tTwyEi0
まだまだラストiPhoneこと8で戦える

0288シュードノカルディア(千葉県) [US]2021/08/28(土) 22:05:16.84ID:Jk4eJsjF0
>>287
7で全然不満もないしアプデも当面はついてゆけるんだろうけど、
ここらで1回SEに乗り換えようと思うよ?
8の人はまだいけるんじゃないか。

0289デスルフォバクター(光) [US]2021/08/28(土) 23:49:39.52ID:nXFjdwyV0
>>276
電車好きそう

0290ネイッセリア(福島県) [US]2021/08/29(日) 02:10:17.11ID:FkwUUIbq0
>>6
裏をパカっと開けてバッテリーを外す

ガラケー固まるとコレやってた気がする

0291クリシオゲネス(東京都) [ZA]2021/08/29(日) 09:12:31.35ID:h5HX81km0
7plusだが大画面で指紋認証のついた代わりがない件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています