「こち亀」201巻発売決定 ギネス争いは作者の寿命勝負に? [725951203]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nemo@京都(広島県) [CN]2021/07/19(月) 07:18:16.51ID:E1H8UHOI0●?PLT(26252)

----------
漫画「こち亀」201巻発売へ 10月、5年ぶりの単行本

 集英社は19日、漫画家秋本治さん(68)の人気作「こちら葛飾区亀有公園前
派出所」の単行本201巻を10月4日に発売すると発表した。単行本新刊は5年ぶ
り。連載を終了した2016年以降に「週刊少年ジャンプ」で発表した読み切りや、
秋本さんが紫綬褒章を受けた際に描き下ろした作品などが収録される。

 「こち亀」は200巻を発売した16年に、「最も発行巻数が多い単一漫画シリ
ーズ」としてギネス世界記録に認定された。一方で、今年7月5日には、さいと
う・たかをさん(84)の劇画「ゴルゴ13」(リイド社)の201巻が発売され、
この記録を更新した。
----------
https://nordot.app/789582897655857152
https://www.chibanippo.co.jp/newspack_img/PN20210719/PN2021071901000012.-.-.CI0002.jpg
(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社

0298マーゲイ(光) [DE]2021/07/19(月) 15:58:19.64ID:x0qO1BNB0
>>287
麗子モノとか割とある

>>291
自分でそんな話書いてたよな
スナイパーの漫画の作者を殺すやつ

0299ジョフロイネコ(茸) [ニダ]2021/07/19(月) 16:08:55.67ID:PpjNppuq0
>>262
詐欺まがいだなあ

0300アジアゴールデンキャット(最果ての町) [US]2021/07/19(月) 16:54:20.41ID:koTN7tFF0
連載はしないで定期的に単行本を出す様にすればいい

0301キジトラ(滋賀県) [ニダ]2021/07/19(月) 16:59:06.14ID:2PObURWQ0
>>85
こち亀に親殺されたの?

0302エジプシャン・マウ(千葉県) [DE]2021/07/19(月) 18:34:33.25ID:A9Gu3dDd0
ラサールみたいなキチガイ左翼に声やらせたのは最大の汚点

0303シンガプーラ(SB-Android) [AU]2021/07/19(月) 18:39:50.56ID:FPAWMygG0
しかしラサール以外にハマり役がいるとは思えない

0304ラ・パーマ(ジパング) [CN]2021/07/19(月) 18:53:49.72ID:LApoPPjR0
今年で漫画45周年だから5年後に超こち亀を出すんだろな
こち亀xルパンはもう無理になったがこち亀xコナンとこち亀xゴルゴパート2はやってくれそう

0305イリオモテヤマネコ(ジパング) [JP]2021/07/19(月) 18:55:15.89ID:lPtL856G0
>>89
死んだら異世界転生、島耕作でもやるんだろ

0306シンガプーラ(東京都) [US]2021/07/19(月) 18:58:49.04ID:4EIMsoE10
俺もゴルゴのほうが好きだわ。こち亀で笑ったことない。

0307ラグドール(栃木県) [CA]2021/07/19(月) 19:21:35.17ID:jMNiVCkv0
>>3
本人だからな

0308ラグドール(栃木県) [CA]2021/07/19(月) 19:23:24.54ID:jMNiVCkv0
こち亀は作者いなくても描いてるけど
ゴルゴは作者がゴルゴの顔描いてるからやばい

0309三毛(熊本県) [US]2021/07/19(月) 19:23:54.23ID:Lotdw7eI0

0310ラグドール(栃木県) [CA]2021/07/19(月) 19:26:41.19ID:jMNiVCkv0
今日の日暮ネタでいきなり反日デマ描いてるけど作者反日フェミ左翼になったかな

クリスやティーガーも偽善的な話ばかりだし
闘い武器は悪いけど俺の暴力や武器は正義な話ばかり

0311ラグドール(栃木県) [CA]2021/07/19(月) 19:27:46.53ID:jMNiVCkv0
>>91
にわか
ワンピ読んでろ

0312サビイロネコ(大阪府) [US]2021/07/19(月) 19:28:30.67ID:XjoeXUHu0
>>305
転生物はすでにやってなかったっけ

0313バリニーズ(茸) [ニダ]2021/07/19(月) 19:29:00.46ID:vQuRrwMe0
ゴルゴのかちだろ、

0314ラグドール(栃木県) [CA]2021/07/19(月) 19:30:32.51ID:jMNiVCkv0
あの人形みたいなモブは奥さんのいとこで今チーフ足だもんな

0315ヒマラヤン(神奈川県) [US]2021/07/19(月) 19:36:25.51ID:d3cZkC4w0
100巻前のこち亀は良かった

電極プラスの学校なんて、プログラミング授業や
電子教科書など25年も先に行ってたから

ウルトラプロデューサー山田山田男

0317コドコド(東京都) [US]2021/07/19(月) 21:09:21.06ID:4ay5T2W60
>>291
サザエさん、ルパン三世みたいに
ゴルゴ13の権利を売却して
出版社が継続すればいい。
ギネスの対象はどうなるかは知らん。

0318黒トラ(兵庫県) [US]2021/07/19(月) 21:10:14.48ID:A4Y8xsJ20
>>286
大事なところが見えませんが

0319コドコド(群馬県) [US]2021/07/19(月) 21:15:55.88ID:Y9e1WIU+0
>>286
これ矢吹神のだよね?

0320ソマリ(兵庫県) [GB]2021/07/19(月) 21:30:32.02ID:Wr5567c00
>>303
セルライトスパの片割れ

0321ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [ニダ]2021/07/19(月) 21:48:08.31ID:WVAbsYxE0
くだらなすぎる

0322エジプシャン・マウ(静岡県) [US]2021/07/19(月) 21:54:58.08ID:oUVh9R6s0
超こち亀ではゴルゴ13とこち亀
共演してたのにな

0323スコティッシュフォールド(兵庫県) [US]2021/07/19(月) 22:12:34.86ID:HudvcRLb0
>>286
何故胸にタイ焼きが挟まってるのか
さすがの職人技よ

0324ベンガルヤマネコ(埼玉県) [US]2021/07/19(月) 22:33:18.79ID:KiNBOmtT0
クッキングパパもなにげに長寿なんだけど
こち亀も今後再開するなら追いつけないな

0325マヌルネコ(茸) [US]2021/07/19(月) 22:40:05.38ID:d47KcAZ60
>>309
初期麗子はいいなあ

0326セルカークレックス(大阪府) [ニダ]2021/07/19(月) 23:22:46.17ID:lYeo+ktp0
ゴキブリの「トモダチ」が傑作

0327コドコド(大阪府) [CN]2021/07/20(火) 00:27:39.67ID:3JwWL5nR0
平成になってからこち亀はつまらなくなった

0328イエネコ(最果ての町) [JP]2021/07/20(火) 00:58:36.58ID:+7mVsoYf0
こち亀は好きだけどせっかく区切りのいい200巻で終わったんだから201巻は出してほしくなかったな

0329ピクシーボブ(東京都) [US]2021/07/20(火) 02:04:14.44ID:xEG6A/Gl0
両津って連載当初の設定は団塊世代なのにいつの間にか俺らが追い越して今では昭和60年生まれくらいになってるよな
主人公が年取らないのにネタは現代だから違和感あったな

0330キジトラ(埼玉県) [US]2021/07/20(火) 02:50:35.65ID:CqpRarsb0
>>90
駄菓子屋でGIジョー買って中の輪ゴム交換して修理する話

0331シャム(SB-iPhone) [US]2021/07/20(火) 05:27:15.90ID:0OXesU0n0
>>287

>>286
これは矢吹のだぞ
同人ではなく公式

0332シャム(SB-iPhone) [US]2021/07/20(火) 05:29:13.41ID:0OXesU0n0
>>330
「これはゴルゴ13の『ラオスのけし』に出てくる
バーテンダーです」
ってその回だっけ?w あれはクソワロタwww

0333サビイロネコ(千葉県) [JP]2021/07/20(火) 06:05:38.17ID:eAF0L+ze0
日暮が去年起きてしまったので、今年は2019年だぞ!!!
と、騙して無理矢理強引に再び寝かし付けちゃったんだよね。

だから今年は、是を出さざるを得無いんですよ、多分w

0334チーター(茸) [ニダ]2021/07/20(火) 11:33:07.83ID:n2dd+FGH0
よく「100巻以降はクソ!」っていうけど100巻以前にもクソ回はいくらでもあるし100巻以降でも面白い回はある

0335アメリカンカール(茸) [CN]2021/07/20(火) 12:17:26.25ID:hE5FT6lh0
98巻辺りからモブのマネキン顔が増えてきて凄く嫌いだった。

0336バーミーズ(SB-Android) [US]2021/07/20(火) 12:24:12.36ID:4IOhlNIo0
昔の男臭い両さんがいい

0337ジョフロイネコ(ジパング) [US]2021/07/20(火) 12:29:21.92ID:ycIBtqF90
猊丹邑ヤークト・パンテル大佐

0338ジャングルキャット(光) [ニダ]2021/07/20(火) 13:02:31.03ID:p5Z9O7gz0
馬美人形熊三郎

0339ヨーロッパヤマネコ(徳島県) [GR]2021/07/20(火) 13:07:39.43ID:BwTzyY050
>>310
どんな内容かは知らんが元々出羽守くさいところあったからなあ

0340スコティッシュフォールド(東京都) [US]2021/07/20(火) 16:23:00.55ID:bJGGgNM70
>>329
最近最初の方を読んでて、今ではこの両さんも年下かと思ってたが、ずっと30代後半(半ば?)設定なのか
ただ今時のその年代は若いから、その点でも違和感覚えるんだろうな

0341エキゾチックショートヘア(東京都) [US]2021/07/20(火) 17:36:58.09ID:/D903rNn0
長く続けることよりも多くの作品を生み出す方が凄いと思う

0342ジョフロイネコ(ジパング) [US]2021/07/20(火) 18:20:38.08ID:ycIBtqF90
夏春都といい、音だけならドイツ人のような名前だ。

0343マーブルキャット(東京都) [AU]2021/07/20(火) 20:16:22.30ID:qnaTpiUf0
>>4 >>5
そもそもこち亀をギネス登録するにあたり、数字で凄さを示し易い
「累計販売数」{初版発行部数」はワンピース等に全く敵わない
(終盤のこち亀単行本売り上げなどはジャンプ新人作家の打ち切り作品
程度の人気だった)、かといって連載40年声は新聞の漫画などが
既にあった、通巻200巻も漫画全集などが先にある上で無理矢理
”同一作者が同一雑誌に同じタイトルで休載なしで40年間連載を
続けた”
という無茶苦茶対象の狭いカテゴリを付随させた挙句の申請
だったからな。

自分で設定した条件ゆえに一旦ジャンプで連載終了した後の
201巻は記録には加えられない

0344アビシニアン(東京都) [US]2021/07/21(水) 00:12:59.18ID:y2eMKcr+0
あぁ今年も夏が来た〜

0345ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]2021/07/21(水) 01:23:46.69ID:3LzhCsqY0
>>90
床屋のやつだろ
寿司屋のも面白かった

0346クロアシネコ(北海道) [CN]2021/07/21(水) 01:32:15.91ID:2DR6cZu70
>>343
手塚治虫全集は400巻だから太刀打ちできんわな

0347ラ・パーマ(埼玉県) [US]2021/07/22(木) 06:16:38.57ID:C8/Jk4Lq0
>>236
あの回何回見ても面白くて厨房の頃笑いすぎて死にそうになった

0348ラ・パーマ(埼玉県) [US]2021/07/22(木) 06:17:38.62ID:C8/Jk4Lq0
>>90
ボルボ西郷と両津が桃太郎の鬼退治は無謀で戦略性もないと貶す話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています