【生配信中】光の質量について訂正 ひろゆき「光子の質量はゼロなのが通説みたいですー」 [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001黒トラ(SB-iPhone) [IN]2021/07/19(月) 01:41:56.54ID:1KoClwct0●?2BP(2000)

画像
https://i.imgur.com/NEOjjIE.jpg

電子顕微鏡で物質の原子を見れる事が判明

画像
https://i.imgur.com/GriHsWR.jpg

0183ツシマヤマネコ(茸) [US]2021/07/19(月) 16:43:57.98ID:hkz1H3P/0
ただの屁理屈王のくせに勘違いするから

0184ロシアンブルー(大阪府) [US]2021/07/19(月) 16:47:36.83ID:ef/F9b0l0
ひろゆきって
友達の品質も悪いんじゃねえの?

セクシー大臣ににしても頓珍漢だけど
こういうのって声だけでかい嘘つきな友達が多くいそうなものだな
間違った知識を身内間だけで共有して信じ込むための舞台装置があったりしそう

0185サビイロネコ(神奈川県) [EG]2021/07/19(月) 17:09:51.40ID:R5XwpQwy0
通説って何よ
物理学の大前提で
質量があったらそれまでの物理学成り立たないものなんだけども

0186クロアシネコ(ジパング) [US]2021/07/19(月) 17:42:08.82ID:rm93T6zx0
多方面作戦で全敗する男

0187茶トラ(大阪府) [GB]2021/07/19(月) 18:08:31.45ID:vOXjYLnB0
コンプレックス拗らせすぎだな
馬鹿を認めたら生きるの楽だぞ

0188マンクス(庭) [GB]2021/07/19(月) 18:12:23.76ID:SxSv9mLE0
>>185
通説ではなく定説だよな
こういうセコい誤魔化しがもうね…
何も知らないで語っちゃったのに、「主流ではない説を基に語っちゃった(テヘッ」みたいな往生際の悪さ

0189ボルネオヤマネコ(東京都) [AU]2021/07/19(月) 18:17:17.56ID:MIhL/XF50
はい、また間違い
光にも質量はありまーす
ただ小さすぎて測れないだけよん
この世のすべての物質、粒子には重さがある

理由は重力レンズな
一定以下のバカはゼロと早飲み込みしてるが、それもう中世の物理だから

0190アムールヤマネコ(茸) [ID]2021/07/19(月) 18:21:38.55ID:9lPx8n3F0
>>133
学の知識を使う上では必要な決め事だよ。

0191アビシニアン(光) [US]2021/07/19(月) 18:23:25.39ID:5jnUs0oR0
何で分からないことは分からない、知らないことを知らないと言えないの?
赤ちゃんなの?

0192マレーヤマネコ(福岡県) [BR]2021/07/19(月) 18:25:09.47ID:uV6vb0f30
ひろゆき理論は車田理論を超えたと思う

0193スナネコ(茸) [US]2021/07/19(月) 18:25:12.84ID:Ljlc4FcV0
スレッドNG推奨
[144189134]

0194ピクシーボブ(千葉県) [US]2021/07/19(月) 18:26:21.39ID:wAGln+JA0
わからない事をわからないと言えない病気は彼固有のものではないな
これに罹患しちゃうと成長できなくなるので気をつけないといけない

0195エジプシャン・マウ(茸) [US]2021/07/19(月) 18:38:04.04ID:pHT+0DzK0
これから少しずつ議題をすり替えていくフェーズに入ったな

0196エジプシャン・マウ(神奈川県) [US]2021/07/19(月) 19:03:18.76ID:TS0xwrxU0
ロンパールームおじさん

0197スノーシュー(茸) [CN]2021/07/19(月) 19:28:31.16ID:oAiL36WB0
光速度不変の原理は、アインシュタインが見つけたものではないよ。
アインシュタインはエーテル仮設を否定し、光=波を否定しただけだし。
光速度不変はローレンツが導いた物。但し、ローレンツは光は波と言う考えを捨てきれなかった。
光電効果を発見したアインシュタインが、ローレンツ理論に応用してできた理論が相対性理論。

0198コドコド(ジパング) [ニダ]2021/07/19(月) 19:46:37.45ID:KmjKo+d40
光速度不変の原理はカス

0199縞三毛(ジパング) [ES]2021/07/19(月) 19:52:40.28ID:GiB7JPGg0
通説で逃げ切る気やん
間違い認めるまで追い込むべき

0200ピクシーボブ(愛媛県) [US]2021/07/19(月) 20:09:57.82ID:JPffUcc10
>>185
通説という言葉は法学や法解釈で使われる用語だよな
物理学などと違って法律は解釈に幅があるからその中で多数を占める解釈を通説という

0201コラット(東京都) [ニダ]2021/07/19(月) 21:03:49.01ID:WWp/YaRE0
>>4
言える。

0202アメリカンショートヘア(光) [ニダ]2021/07/19(月) 22:27:44.62ID:UCT4sIcY0
子供たちはひろゆきのこと思いっきり馬鹿にして良いぞ

0203アンデスネコ(愛知県) [US]2021/07/19(月) 22:30:53.00ID:lrfd71LG0
【問題】
光速で1光年の距離を進むのに必要な時間は?

0204ラ・パーマ(福岡県) [EU]2021/07/19(月) 22:57:56.31ID:R37gOgNR0
>>203
31536000s

0205バーミーズ(東京都) [FR]2021/07/20(火) 01:59:36.53ID:T2Hk+66t0
学歴は要らんけど知識は必要なんだよなぁ
無いなら黙ってろ

0206ブリティッシュショートヘア(香川県) [ニダ]2021/07/20(火) 02:34:18.23ID:fPklWsAe0
>>1
物理を知ってたら、こんな言葉にはならんよな。正しくは、空間を光より速く移動する事は出来ない。

だから、空間は光より速く膨張しても良いし、空間を曲げて飛び越えても良い。

相対性理論は空間と時間の関係性をあらわした理論なのよ。

0207ブリティッシュショートヘア(香川県) [ニダ]2021/07/20(火) 02:40:00.42ID:fPklWsAe0
>>203
分かってる奴はこう聞き返す、誰から見た時間?


地球から見た1光年進むのに要する時間は1年
光速に近い速度で移動するロケットが1光年進むのに要する時間は、空間が縮むから1年より短い。

0208ウンピョウ(東京都) [US]2021/07/20(火) 02:41:39.60ID:g/Go/gpc0
これ、重さって言ってるから一般相対性理論だよね
特殊相対性理論しか理解出来ないが、
光速度不変の原理の中身的にどうなのよ?

時速100km/hで走ってる車から光を発したとして、光速は一定なのでその加算されるエネルギー相当の重さを光が有したと仮定したらどうなるの?
結局は重さの時間への影響で光速は変わらず一定って感じになるのか?

詳しい人教えて

0209アジアゴールデンキャット(北海道) [US]2021/07/20(火) 02:42:59.37ID:2emfoXo+0
通説って、本当に無学なオッサンやなぁ・・・・

0210ブリティッシュショートヘア(香川県) [ニダ]2021/07/20(火) 02:50:29.72ID:fPklWsAe0
科学者がしてる事は、訳分からんこの世界から関係性やルールを見つけ出す事で、観測によりそう見えるんだから「こうだ!」と言って何が悪い。
見つけた関係性やルール法則は、どれも便利に使えてるモノばかりだ。

通説? 便利に使えてる現実を知れよ。

0211マンチカン(光) [US]2021/07/20(火) 05:01:48.83ID:kYNZ0fL80
>>9
>中央夜間では色々と限界があるよね
>知識量の限界がね
そんな低学歴だったんかい

0212トラ(東京都) [CN]2021/07/20(火) 05:03:24.25ID:XLnoaxgx0
皆んなが構うから。
放置して置けば消滅するよ。

0213バーミーズ(熊本県) [US]2021/07/20(火) 05:14:43.05ID:zIedpc5p0
無知で金儲けできるすごいインフルエンサーだよね、ひろゆき

0214(埼玉県) [IT]2021/07/20(火) 06:10:15.59ID:kLRm1MZ20
専門家に絡みに行く度胸があるなら普通に教えを請えばいいのに。勿体ない。

0215バーミーズ(千葉県) [ニダ]2021/07/20(火) 07:58:06.53ID:PZGp0PyS0
>>211
長らく隠してたから相当コンプレックスあるんだろな
今までコイツ大丈夫か?って思うときもあえてやってんのかもしれないと頭をよぎったがどうやら頭悪いだけで素だったようだ

0216ボルネオヤマネコ(千葉県) [JP]2021/07/20(火) 12:22:29.99ID:7DUxbZq+0
>>189
測れないのはわかった
理論から予想される光の質量はどれぐらいなの?

0217ボルネオヤマネコ(千葉県) [JP]2021/07/20(火) 12:22:59.66ID:7DUxbZq+0
すまん、亀レスしてしまった
逝ってくる

0218ヒョウ(東京都) [US]2021/07/20(火) 12:23:55.30ID:NUZIj6VW0
勉強嫌いだけど知ったかぶりたいんだろうな
こういう奴いたわ

0219アムールヤマネコ(東京都) [GR]2021/07/20(火) 12:27:50.67ID:Ni4cieSO0
まるで自分の説は一般的では無いけど一理あるみたいな言い方じゃん。

0220デボンレックス(愛知県) [ニダ]2021/07/20(火) 12:53:18.75ID:ec4B7SRa0
何事に関しても素人のふりをしていれば良い。
知識人であれば、自分の専門だからと言って得意げな顔で語り出すことはない。
中途半端な田舎者に限って、全ての方面において、何でもかんでも知ったかぶりをする。
聞けば、こちらが恥ずかしくなるような話しぶりだが、彼等は自分の事を「偉い」と思っているから、
余計にたちが悪い。

自分が詳しい分野の事は、用心して語らず、相手から何か質問されるまでは黙っているに
越したことはない。

吉田兼好「徒然草」 第七十九段より

0221ジャガランディ(SB-iPhone) [US]2021/07/21(水) 13:24:39.14ID:uXO2zjgh0
適当な事言ってるだけでショーンケイみたいなもん

0222ジャガーネコ(神奈川県) [FR]2021/07/21(水) 14:15:15.89ID:xykywFst0
>>221
ショーンKは声がいい声してるし、波風立てずに当たり障りのない事を言うのは上手い
たらこは他人の勘に障る事を言って波風を立てるのが得意なだけで、ショーンKとは性質がだいぶ違う

0223トラ(茸) [TW]2021/07/21(水) 14:20:07.90ID:xSEGO+q30
>>208
時間と空間も絶対ではなく変化する
結果光の速度は変わらない

くらいしか分からん

0224ユキヒョウ(東京都) [JP]2021/07/21(水) 14:22:50.91ID:coVpk3WB0
科学に詭弁は通じないので浅学無教養のひろゆきは立ち入らない方がいい

0225イリオモテヤマネコ(千葉県) [AU]2021/07/21(水) 14:29:56.76ID:9v2jPAg30
そうだね圧縮された5次元以上の時空に
隠された質量があるかもしれないから通説だね(笑)

0226ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [CN]2021/07/21(水) 14:30:58.49ID:iLU0nX5o0
アインシュタインを通説
世界の物理学会の現在の常識を通説
それってあなたの感想ですよね?

0227ジャングルキャット(北海道) [US]2021/07/21(水) 14:40:05.95ID:g7rIsFR+0
光速を越える事はできない、とか、光子の質量はゼロである、というのは。
仮定とか前提と呼ばれるべきモノなのでは?

0228現場猫(福岡県) [EU]2021/07/21(水) 15:26:40.47ID:wN/axGv50
ハイ先生!
ニュートリノは質量を持つ事が証明されてますが、超新星爆発で飛来するニュートリノは光速とほぼ同等の速度なのですが質量の増大は一切ありません
やはりアインシュタインは嘘つき野郎なんですか?

0229ジャガランディ(SB-iPhone) [US]2021/07/21(水) 18:08:09.52ID:uXO2zjgh0
ひろゆき先生は本日お休みですので皆さん各自自習して下さいね。

0230現場猫(福岡県) [EU]2021/07/21(水) 19:14:11.10ID:wN/axGv50
自習した結果確信しました
アルバート爺さんは嘘つき!嘘つき!嘘つき!

0231マヌルネコ(茸) [US]2021/07/21(水) 19:18:41.77ID:DeO5snuW0
ひろゆきって知能が令和納豆の社長レベルじゃね?

頭宮下

0232ジョフロイネコ(茸) [ニダ]2021/07/21(水) 19:23:18.07ID:heS+4qTs0
オッサンになってから量子力学とかに興味持つよな

0233ボルネオウンピョウ(大阪府) [NL]2021/07/21(水) 21:31:43.62ID:WQcc3NU00
Mr.位置エネルギーw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています