もう蝉が鳴き始めた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハバナブラウン(ジパング) [US]2021/07/06(火) 09:46:30.93ID:OPju6Fjy0?2BP(5000)

40℃超えの日本列島で生きられるか 早大教授が出した結論
2021年6月25日 15時15分

ざっくり言うと
早大教授による著書「40℃超えの日本列島でヒトは生きていけるのか」
体の中心の温度が43℃に上昇すると、重篤な生命のリスクになるという
高温環境が進んでいけば、薬の服用などが必要になるかもとしている

続きを読む
https://news.livedoor.com/article/detail/20427196/

0079カナダオオヤマネコ(ジパング) [JP]2021/07/06(火) 11:44:08.07ID:eA3Wzr6d0
昨晩、羽化直前の奴が道路をワサワサ歩いてた。
急いで街路樹の所に置いてやったけど、無事だったやろか。駄目かなぁ。

0080サビイロネコ(東京都) [US]2021/07/06(火) 11:44:35.23ID:m7fpT/jl0
空蝉2

0081ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [US]2021/07/06(火) 11:44:59.91ID:/OWXAzTq0
そういえば日暮って去年オリンピック延期で
もう一年寝ることになったんだっけ
今年どうなるん

0082スナネコ(大阪府) [ニダ]2021/07/06(火) 11:46:57.95ID:w1NaU7MF0
35度超えると動けない蚊は雑魚

0083キジ白(大阪府) [FR]2021/07/06(火) 11:51:24.59ID:9eH1tS640
名古屋で最初に鳴き始めるのはニイニイゼミだけど
本州はこのセミで合ってる?ちっこいマダラのセミ

0084キジ白(大阪府) [FR]2021/07/06(火) 11:54:46.05ID:9eH1tS640
>>66
週末敦賀の気比神社行ったら鳴いてたよ
嶺北はまだなのかな?

0085ヨーロッパオオヤマネコ(和歌山県) [NL]2021/07/06(火) 12:00:14.71ID:uSAu8nNy0
ボーシ
ツクツクボウシ
ツクツクボーシ
ツクツクボーシ ツクツクボーシ ツクツクボーシ
ツクツクボーシ ツクツクボーシ ツクツクボーシ
ツクツクヒヨ ツクツクヒヨ ツクツクヒヨ
ジジジーッ

0086ユキヒョウ(栃木県) [FR]2021/07/06(火) 12:02:45.72ID:JOSEkToZ0
アブラセミ煩いw直ぐ横の木で鳴いてるw

0087スノーシュー(大阪府) [US]2021/07/06(火) 12:04:26.67ID:YA1Bqaw00
ニイニイゼミがかわいい

0088スフィンクス(茸) [CN]2021/07/06(火) 12:06:53.84ID:gu6YOqW30
ひぐらしのなく頃に

0089ボブキャット(愛知県) [US]2021/07/06(火) 12:09:25.82ID:8e8Akhv20
鳥たちにしてみりゃ食い放題の季節がやってきたとウハウハだわな

0090猫又(茸) [CN]2021/07/06(火) 12:15:07.08ID:FaclBJ1C0
先週捕まえたヒラタは69mmでした

0091デボンレックス(茸) [US]2021/07/06(火) 12:20:09.91ID:Al2AlO3C0
素数ゼミ食べたい

0092ピューマ(ジパング) [AU]2021/07/06(火) 12:24:14.41ID:jvRCWSXZ0
>>90
デカ
でもヒラタは挟まれると痛いからなぁ
おれはノコでええ

0093サバトラ(神奈川県) [ヌコ]2021/07/06(火) 12:32:16.59ID:JULPuix50
どこいな、って書こうと思ったら俺の近所でも鳴いてるわw

0094ソマリ(ジパング) [ニダ]2021/07/06(火) 12:36:39.18ID:cS5GiIHk0
フォッフォッフォッ

0095スノーシュー(福井県) [IT]2021/07/06(火) 12:43:33.80ID:JdwDMaxv0
>>84
嶺北はまだだなぁ。
大野や勝山だと鳴いているかもしれんが。

0096サビイロネコ(茸) [US]2021/07/06(火) 12:43:36.15ID:bhmVGWMQ0
おれのちんこは女が欲しくて鳴いてるよ!

0097アメリカンショートヘア(SB-Android) [CN]2021/07/06(火) 12:43:39.36ID:6aluFzwe0
ミョーキン ミョーキン ケケケケ ク

0098ジャガー(福岡県) [FR]2021/07/06(火) 12:53:41.77ID:BkcVIJhe0
朝はクマゼミで起こされる

0099ハイイロネコ(東京都) [GB]2021/07/06(火) 12:56:17.14ID:o6kylSNA0
うちの近所の林では数日前からヒグラシが鳴きだした

0100スペインオオヤマネコ(ジパング) [US]2021/07/06(火) 14:28:54.48ID:smdD7d7w0
まだ鳴いてないぞ、田舎と違って都会住みなものでね

0101サビイロネコ(茸) [US]2021/07/06(火) 14:29:54.23ID:bhmVGWMQ0
今週初めくらいからクマゼミ鳴き始めたよ
五月蝿いから捕まえて食べるわ

0102しぃ(ジパング) [GB]2021/07/06(火) 14:30:07.14ID:N3xy3AFj0
昨日ウグイスが鳴いてた

0103オセロット(東京都) [FR]2021/07/06(火) 14:48:26.50ID:D3/tY/xt0
うるさい蝉
誰かフマキラー持ってきて

0104シャルトリュー(東京都) [US]2021/07/06(火) 15:10:38.98ID:5Bpo6xL60
もう?やっとじゃね

0105シャム(ジパング) [US]2021/07/06(火) 15:39:58.04ID:SGuVLXAT0
ワシの耳はずっと蝉が鳴いてるみたい。
耳鳴りで。

0106オリエンタル(岩手県) [US]2021/07/06(火) 15:56:54.67ID:8ANLxml40
涼しいお寺でカナカナ鳴いてるのを聴くのってとても良いよね・・・

0107(石川県) [US]2021/07/06(火) 15:57:29.88ID:wPfRJtvd0
いやまだ泣いてない

0108ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [DE]2021/07/06(火) 16:00:31.95ID:Lp2hVJ0M0
目に浮かぶ九十九里浜

0109ボルネオヤマネコ(大阪府) [EU]2021/07/06(火) 16:04:55.25ID:Tjxehrv80
めっちゃ鳥に狙われんかアレ

0110サビイロネコ(茸) [US]2021/07/06(火) 16:58:40.02ID:bhmVGWMQ0
セミ捕まえてライターで少し炙るの
そんで身体を食べるのね
エビみたいで美味いらしい
ナイトスクープでやってたわ!

0111ボブキャット(愛知県) [US]2021/07/06(火) 17:43:53.51ID:8e8Akhv20
姉が泣くぅ〜 乳小とぉー

0112ヒマラヤン(光) [US]2021/07/06(火) 19:00:42.70ID:88Bc2lh00
もうセミが鳴き始めたと振り向いたらクロネコのチャリのペダルの軋みだった件

0113シャルトリュー(茸) [CO]2021/07/06(火) 20:00:23.77ID:I8CJriHI0
天山に蝉を食わせた橋本は悪魔

0114チーター(たこやき) [US]2021/07/06(火) 20:04:50.61ID:5s/3E3l50
昨日聞いたわ せっかちなセミやで(´・ω・`)

0115ライオン(大阪府) [US]2021/07/06(火) 21:09:49.95ID:kaXq+NTQ0
>>110
セミが鳴いてないと思ったらチャンコロが食い尽くしやがってたのか!

0116マンチカン(兵庫県) [US]2021/07/06(火) 23:13:00.48ID:yaGXhNCv0
いじめられてた同級生がセミを食べさせられて死んで、それをやったやつの所に翌日死んだはずのやつがセミ人間になって出てきて、いじめっ子が殺される漫画を描いたやつは謝って。

大人になった今では夢か実際にあった事か分からなくなってる。

0117ソマリ(埼玉県) [US]2021/07/06(火) 23:14:40.85ID:gu82HX2Q0
>>116
それ何か見たことあるような気がする

0118ウンピョウ(東京都) [ニダ]2021/07/07(水) 03:41:10.87ID:r+5Ry4p10
俺も聞いたわ
東京都立大学駅

0119ラ・パーマ(愛知県) [US]2021/07/07(水) 15:10:30.35ID:5ePi8Cst0
クソ暑いな今日(´・ω・`)

0120メインクーン(茸) [CO]2021/07/07(水) 15:27:05.13ID:tA3Dgwp50
ミンミンゼミとかひぐらしって美味しそうだよね
セミの中でもレア感があるじゃん?
絶対美味しいはず(゚д゚)ウマー

0121ジャガーネコ(神奈川県) [ニダ]2021/07/07(水) 17:43:36.18ID:CY7Tn8+m0
今日昼過ぎに林の方から聴こえた
夏ですね

0122スナドリネコ(大阪府) [HU]2021/07/07(水) 17:59:18.65ID:tzOWztO00
>>6
だな
うちのあたりも、クワガタムシもセミも

0123ピクシーボブ(東京都) [US]2021/07/07(水) 22:38:23.57ID:TznyY8+J0
今日2つセミの脱け殻を見たけど

0124サバトラ(大阪府) [KR]2021/07/08(木) 01:05:21.99ID:PNQ8sl4s0
エゾゼミってめっちゃかっこいいやん
あのマーク痺れちゃう!!

0125ツシマヤマネコ(東京都) [US]2021/07/08(木) 01:27:31.99ID:5Pu6sHCV0
夕方日が出てきてから鳴き始めていたよ

0126ギコ(大阪府) [CH]2021/07/08(木) 01:29:03.27ID:lVOwdVRV0
プロやけどアップ始めるわ

0127シンガプーラ(埼玉県) [US]2021/07/08(木) 03:00:01.54ID:7Um+PEx30
ヒグラシの鳴き声とサザエさんのEDは
休暇の終わりを告げる寂しさがある

0128ハイイロネコ(埼玉県) [ニダ]2021/07/08(木) 03:27:47.82ID:T4SdGufF0
>>93
セミはタフだよなあ
どこに土がある?って探しちゃうような都心部でも鳴いてる

0129デボンレックス(庭) [US]2021/07/09(金) 07:27:46.54ID:mzzffgd60
今朝からクマゼミ鳴き出したな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています