EV普及でガソリンスタンド壊滅!ガソリン車カスが阿鼻叫喚になると判明!環境破壊の古い車もう乗れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アケルナル(東京都) [US]2021/06/02(水) 09:53:50.59ID:FEdiRvEn0●?PLT(21500)
新車が消えゆくのは仕方ないが……すでに所有している「ガソリン車」にすら乗れなくなる可能性! (1/2ページ)
https://www.webcartop.jp/2021/06/711261/


手間と出費をいとわなければ所有は可能!
 世界的に自動車メーカーが電気自動車(EV)の販売を軸にする、いわゆるEVメーカー宣言をしはじめた。日本のホンダも、2040年にはEVまたは燃料電池車(FCV)のみを販売すると、新任の三部敏宏社長が表明した。では、ガソリンエンジン車はいつまで乗れるのか?

 新車を買うという視点では、ぞれぞれの自動車メーカーが明確にしたEVまたはFCVのみの販売という年からガソリンエンジン車を買うことが難しくなっていくだろう。しかしそれ以前に購入したガソリンエンジン車であれば、以後も乗り続けることはできるはずだ。

一方、それでも制約があるとすれば、一つはガソリンスタンドがどこまで生き延びられるかにかかっている。すでに、最大件数から半減し、全国で3万件を割るまでになっている。この先、10〜20年の間に、何軒が持ちこたえられるか。

 なぜそこまでガソリンスタンドが減ってしまうかについては、理由が2つある。一つは電動化が進むためだが、それだけでなく、エンジン車もディーゼルの導入など含め燃費が改善されているので、消費する燃料が減ってガソリンスタンドの経営を圧迫している。
加えて、ガソリンスタンドに燃料をためておく地下タンクは、30年に一度交換しなければならず、そのために数千万円の費用が掛かるとされている。商品(ガソリンや軽油などの燃料)の売れ行きが落ちた上に、数千万円に及ぶ設備投資をしなければ営業を続けられなくなるのだから、ガソリンスタンド経営はますます厳しくなる。この2点が、すでにガソリンスタンドが半減した大きな要因だ。今後はもっと厳しさを増すだろう。

NEXT PAGE さらに燃料価格も上昇する可能性大!

0506アークトゥルス(三重県) [RU]2021/06/03(木) 12:56:23.87ID:uAhbdcLu0
>>15
ガソリン車完全廃止と思っている奴多そう

0507フォーマルハウト(山口県) [ニダ]2021/06/03(木) 13:25:34.25ID:LgH3sqR70
環境のことを考えるならトラック輸送になんらかの制限をつけて貨物列車を利用する方がいい

0508アリエル(大阪府) [ニダ]2021/06/03(木) 13:36:42.70ID:Dtcr+KKp0
>>506
一部の地域では禁止だよ。
あくまで一部なのに、欧米全土と勘違いしてる馬鹿はいるけど。

地域によって規制する年が違うし、電動車としてHVが許可せれるかどうかも違う。
また禁止と言ってる地域でもかなり先の話なので、本当に禁止になるか分からない。

0509子持ち銀河(東京都) [GB]2021/06/03(木) 13:46:32.60ID:/rM1ixh90
既存の発電所の能力ではプラス車分の電力供給足りなくなるから新たに火力発電所と原発作るんじゃねえか?
火力発電増やすとなると燃料の元は石油だし、それを嫌ってまさか太陽光発電で車分の電力補うつもりとか?

0510黒体放射(東京都) [KR]2021/06/03(木) 13:59:45.93ID:hrVacguw0
そもそもEVスタンドじゃなくてEVパーキングだから
毎日のように急速で充放電して何年保つと思ってるんだか

0511イオ(大阪府) [NL]2021/06/03(木) 14:15:42.57ID:/Aqor/qt0
>>509
> 既存の発電所の能力ではプラス車分の電力供給足りなくなるから新たに
> 火力発電所と原発作るんじゃねえか?

ベース電源はSMR(小型モジュール炉)の原発へと移行していく。
火力発電は既に石炭が原則禁止の方向で日本は国策として石炭火力の
プラントを海外に輸出しない。

日本はGTCC(ガスタービン・コンバインドサイクル)などの技術では
世界最高水準だが日本による主導権を嫌ってカーボン排出があることを根拠に
妨害してくるキチガイ競合国との争いになる可能性が高い。

いずれにしてもEVの普及は電力インフラの大改革とセットです。

0512ウォルフ・ライエ星(鳥取県) [KR]2021/06/03(木) 14:25:40.57ID:dTr2Jo1q0
みせ辞めるとこがじわじわ出てきてる

0513ミザール(兵庫県) [MX]2021/06/03(木) 14:31:20.18ID:rVpmDzly0
電池をカードリッジ式にして
スタンドで電池の契約して電池の交換
車メーカーは電池無しで安くプリンター商法

0514ハービッグ・ハロー天体(東京都) [JP]2021/06/03(木) 14:37:34.67ID:NT/VTzmx0
都心はGS減ってないぞ。

0515海王星(兵庫県) [TW]2021/06/03(木) 15:11:58.87ID:eP+uuB570
ハイブリッドは良いアイデアかもしれないが現実問題、車体価格を100万円台前半に抑えてくれないと中古を買うしかないがな。

0516クェーサー(光) [FR]2021/06/03(木) 15:50:36.14ID:gHDocLyg0
>>515
機能の面から考えてガソリン車よりも少し高くなるのは仕方ないな
普通車で100万円台のハイブリッドとなると
一車種つくられるかどうか
どこかが作ればそこに流れるのを防ぐために各社が出すかもしれないが
すごく簡素化した車種が190万円くらいで

0517ボイド(愛知県) [CN]2021/06/03(木) 15:54:03.09ID:DqcWGdUn0
ガソリン車をev車に改造してくれなきゃやだ

0518ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [SE]2021/06/03(木) 16:02:56.45ID:WXyPrE9p0
>>513
カートリッジ式だと車の規格を統一する必要性があるし
バッテリーの減価償却が済むまでバッテリーの更新が遅れるから
技術革新の足枷になると思うぞ

0519ミランダ(神奈川県) [US]2021/06/03(木) 17:22:42.92ID:6UQ4Ygv90
>>513
そのカートリッジ何kgあるの?
バッテリー1kgあたり1km程度しか走らないんだぞ

0520ガニメデ(東京都) [US]2021/06/03(木) 18:01:18.39ID:js+MA/+q0
>>443
どうせ土壇場でハイブリッドでお茶を濁して棚上げになるからまぁ見てろw

0521ハダル(ジパング) [US]2021/06/03(木) 18:02:17.26ID:qRHlkGwz0
安心しろEVなんてゴリ押ししてる国が既に無理来てるから

0522冥王星(兵庫県) [EE]2021/06/03(木) 18:05:31.96ID:Nrhd1EQP0
自宅に複数の車があって昼間の仕事をしてて車通勤してる層の、通勤用の車をまずEVに置き換えればいいんじゃね?
勤務先の事務所や工場に太陽光パネルを据えて、昼間仕事してる間に充電、余剰電力があればV2Hで家の電気も賄える
ガソリン代と電気代の一部を現物支給できる格好になるから、税制上有利だし、EVのバッテリーをピークシフトに利用できる
走行用以外で1台20kwh貯めれるとしたら、100万台で2000万kwh。結構な量だぞ

0523ダークエネルギー(光) [ヌコ]2021/06/03(木) 18:22:43.50ID:AzjsjVTW0
>>518
バッテリーの規格を統一するのは難しいから
バッテリーに充電する電池を作って
その電池や電池を入れる場所は共通規格にすればいいのでは

0524デネブ・カイトス(沖縄県) [IT]2021/06/03(木) 18:23:58.38ID:uOH8qvjy0
>>523
馬鹿の考え休むに似たりとはまさにこのこと

0525宇宙定数(山口県) [CN]2021/06/03(木) 18:41:11.83ID:y6o0xuGP0
>>506
でもアホの小池が、2030年から東京都でガソリン車の販売禁止にするとか言ってなかったっけ?

0526海王星(北海道) [US]2021/06/03(木) 20:01:52.26ID:8qvz7TC80
でんきは1000キロ走れないからむり

0527トリトン(埼玉県) [DE]2021/06/03(木) 20:05:02.05ID:06LM3IpF0
>>522
曇ったり雨が降ったりすると、全然充電されないことは無視ですかそうですか

0528ポラリス(秋田県) [ニダ]2021/06/03(木) 20:05:11.59ID:LBxBhu/Y0
フル充電で何キロ走れるかが気になる

0529フォーマルハウト(山口県) [ニダ]2021/06/03(木) 20:06:39.25ID:LgH3sqR70
JRも私鉄も国が一定の補助金を出す代わりに運賃を大幅に下げさせればガソリンの消費量は減るかな

0530バーナードループ(東京都) [DE]2021/06/03(木) 20:09:07.22ID:qZgKuSQb0
うちのアパートの住人がEV車乗ってるけど休みの日の早朝から
オートバックスに充電しに行ってる。
すごい無駄な時間と思った。

0531ベテルギウス(静岡県) [JP]2021/06/03(木) 20:16:52.56ID:Q5C+2+Og0
つーか燃料言えば車社会言うけど、比率で言えば企業系の黒油(重油)のほうが需要あるし、
そっちの未来革新は進んでないんで原油輸入して精油してる時点でガソリンは余るわな。
それどうすんの?世界的にEV進めば輸出もできないし黒油だけ抽出したら白油はどっか捨てんの?

0532アルファ・ケンタウリ(光) [GB]2021/06/03(木) 20:21:10.55ID:IWROJza50
>>531
昔は原油しか輸入できなかったが
規則が変更されて油種ごとに輸入できるようになっているから重油が必要なら重油だけ輸入すればいい

0533火星(岩手県) [TR]2021/06/03(木) 20:26:26.98ID:iPdncvvi0
>>52
既にあるよ
バッテリーの持ちとか充電考えたらやっぱりガソリンの方が良いような気がする
静かなのはいいだろうけど長時間使う人にはどうかと思う

0534ハレー彗星(日本のどこかに) [SE]2021/06/03(木) 20:28:30.05ID:+VWD10fF0
>>531
アスファルトも副産物だしな

0535ジャコビニ・チンナー彗星(青森県) [AT]2021/06/03(木) 20:28:30.42ID:fuAJYscm0
電気自動車とかカマ野郎が乗る物

0536バン・アレン帯(潮騒の町アイル) [CA]2021/06/03(木) 20:31:10.20ID:E/WJhoAy0
高校の友達がガソリンスタンドやってる息子だった
今頃どうしてるんだか

0537ベテルギウス(静岡県) [JP]2021/06/03(木) 20:32:18.41ID:Q5C+2+Og0
>>532
結局、原産&精製してる産油国は黒油は売るけど白油は捨てって方向になるのか。
いやいや、石油採掘して分類される時点でそうはならんだろー。普通に頭打ちになるよ

0538かみのけ座銀河団(佐賀県) [FR]2021/06/03(木) 20:43:20.07ID:bVVvaUFu0
>>532
ガソリンが出るのは違いないから国内か海外で出るかの違い
余ったガソリンをどうするのかという問題は残る
ガソリン処分費用を他の油種価格に上乗せする動きになるかも

途上国ではもうしばらくはガソリン使うんだろうけど

0539オベロン(静岡県) [CN]2021/06/03(木) 20:43:24.13ID:DlJE7LA+0
HV生き残るんだろ?関係ないわw

0540アルファ・ケンタウリ(光) [GB]2021/06/03(木) 20:53:56.41ID:IWROJza50
>>538
プラスチックには使えないの

0541デネブ・カイトス(沖縄県) [IT]2021/06/03(木) 20:56:58.31ID:uOH8qvjy0
>>540
それはまた別の成分

0542ベテルギウス(静岡県) [JP]2021/06/03(木) 21:04:18.97ID:Q5C+2+Og0
>>540
パラレルワールドのひとつとしたら熱カロリーも低く扱いも面倒なガソリンボイラー作って
使用する企業は助成金とか税免除とか出てこの世の悪のガソリンを使っていく仕組み。
パンピーはガソスタの店頭価格しか気にしてないんで企業が関わる燃料とか頭回らない。

0543冥王星(兵庫県) [EE]2021/06/03(木) 21:10:49.36ID:Nrhd1EQP0
>>527
雨が降っても出力が落ちるだけで、その分多めにパネルを設置しておけばいいわけで

0544ヘール・ボップ彗星(埼玉県) [US]2021/06/03(木) 21:18:37.53ID:PhmPx5dq0
>>527
鹿児島とか火山が噴火する地域はキツイな

0545冥王星(兵庫県) [TW]2021/06/04(金) 06:49:59.44ID:eqg+LDTR0
アルコールでガソリンエンジン動かす話があったじゃないの。アルコールを輸入しようやないの。

0546エイベル2218(東京都) [US]2021/06/04(金) 07:17:02.72ID:nJWwOGo/0
電気作るために燃料燃やしまくり

0547デネブ(山口県) [ニダ]2021/06/04(金) 08:25:50.12ID:wipfWTjn0
飛行機は電気にはできないからガソリンだから飛行機やヘリの需要が高まればいいのか

0548エウロパ(大阪府) [NL]2021/06/04(金) 08:40:56.20ID:2PMSAYJx0
>>537
> 結局、原産&精製してる産油国は黒油は売るけど白油は捨てって方向になるのか。

白油は石油化学製品の原料なのに捨てるわけねえよw

0549高輝度青色変光星(鳥取県) [KR]2021/06/04(金) 08:43:34.85ID:sfs+7C280
>>530
月極駐車場とかだとそうなるわな

0550ミマス(千葉県) [KR]2021/06/04(金) 08:57:26.72ID:YUq61yTg0
バッテリーは作るときも廃棄するときも莫大なエネルギーがいるし
有毒物質だらけなんだけど
数年で充電量は半減して下取りには二束三文リーフで証明済み

0551ソンブレロ銀河(群馬県) [EU]2021/06/04(金) 09:06:39.73ID:Bn6FKozN0
ガソスタもタンク更新できねえから廃業しまくりなんだが

0552金星(兵庫県) [US]2021/06/05(土) 00:01:34.02ID:nX0L60nB0
どこでEV普及してんの?欧州でもガソリン車が圧倒的に売れてるけど

0553レア(神奈川県) [RU]2021/06/05(土) 07:11:41.12ID:dcEzPpZc0
運輸とかどうなるんだろw
積荷の重量の50%はバッテリー重量とか
アホな状況になるんやろかwww
戦闘車両は?

0554アリエル(神奈川県) [ニダ]2021/06/05(土) 07:27:37.23ID:X6l6yc6/0
>>295
400人程度の山間部にある集落もスタンド1つだな
そこ無くなったら30分山道走って入れに行くしかない
EVならスタンド無くなったとしても問題無くなるのか

0555カペラ(東京都) [ニダ]2021/06/05(土) 08:18:59.70ID:fxcPVsjC0
日本はHV車37%でガススタ半分になったからな

05563K宇宙背景放射(愛知県) [GB]2021/06/05(土) 08:21:19.45ID:XyuTyebi0
バッテリーは重いから道路の劣化もそれにおうじて10%くらいは早くなる
タイヤ、ブレーキ、車体の劣化もそれにおうじて10%くらいは早くなる
ぜんぜんエコじゃない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています