【鉄道運賃】時間帯などによって価格を変える「変動運賃制」の導入を検討へ  国土交通省

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒップアタック(大阪府) [DE]2021/05/11(火) 22:42:00.54ID:gH4on/3S0●?PLT(13100)

国土交通省は11日の交通政策審議会部会に、鉄道運賃について時間帯などによって価格を変える「変動運賃制
(ダイナミックプライシング)」の導入を検討することなどを盛り込んだ第2次交通政策基本計画案を提出した。

変動運賃制はJR東日本と西日本が昨年、新型コロナウイルス禍での混雑緩和やコスト削減を目的に検討を表明
しており、運賃の上限の変更を認可する立場にある国交省が検討に動き出すことで具体化する可能性が出てきた。


基本計画は同部会の有識者の意見を踏まえた上で5月下旬に閣議決定される見通し。JR東の深沢祐二社長は
11日の記者会見で「どういう施策を打ち出せるか関係方面と検討したい」と述べ、国交省と調整を進める考えを示
した。

ダイナミックプライシングは時間帯や曜日、季節などによって価格を変える仕組みで、宿泊施設の料金や航空券な
どでは定着している。鉄道運賃には導入されていないが、混雑する通勤時間帯の運賃を高く設定したり、すいてい
る時間帯は値下げしたりして、時差通勤を促すことを想定している。

JR東の深沢氏は同日の会見で、利用時間帯をオフピーク時に限定し価格を通常の定期券よりも安く抑えた「オフピ
ーク定期券」を発行する案などを示した。同社は3月15日から、乗客の分散化を目指し、通勤ピーク時間帯の前後
に定期券で改札を通過した場合に同社のポイントを還元するサービスを始めている。

ただ、同制度の導入は時差通勤できない人にとっては値上げになる可能性がある。通勤で鉄道を利用する人は多
いことから影響は大きく、国交省の基本計画案には「効果や課題について十分に検討する」との“ただし書き”も盛
り込まれた。

国交省の11日の部会では委員から「今後の施策について、皆さんの意見を聞きながら慎重に検討したい」との意
見も出された。

https://www.sankei.com/economy/news/210511/ecn2105110023-n1.html

0057カーフブランディング(宿屋) [ヌコ]2021/05/12(水) 01:29:57.05ID:BgYIZMpv0
経費精算が大変になるな

0058TEKKAMAKI(東京都) [ニダ]2021/05/12(水) 01:30:09.97ID:ANZtylBh0
無能企業の雄たるJRがまともに運用できるわけ無いだろこれ
官僚はあいつらを過大評価しすぎ

0059ドラゴンスクリュー(神奈川県) [US]2021/05/12(水) 01:41:14.77ID:zAKYTw+X0
一極集中し過ぎ
せめて関東範囲内でいいから分散できないのか

0060マシンガンチョップ(東京都) [UA]2021/05/12(水) 01:41:24.52ID:EiRoC8RX0
>>1
体のいい値上げ。

0061ストマッククロー(神奈川県) [US]2021/05/12(水) 01:45:47.80ID:7bUcczF00
未だに掲示板見て現金で切符買ってる人は戸惑うと思うな 今がいくらだか

0062ダブルニードロップ(埼玉県) [CO]2021/05/12(水) 01:46:37.44ID:VjVZnNfe0
また間抜け役人が余計な事を始めたぞ。他にやる事あるだろ。間抜けども。

0063トラースキック(東京都) [US]2021/05/12(水) 01:48:50.50ID:lYQaZd2y0
官僚は仕事してるふりをする

0064ナガタロックII(東京都) [US]2021/05/12(水) 01:56:49.78ID:3rZQt2n60
まじ経費精算が大変になるからほんと勘弁して

0065ビッグブーツ(東京都) [US]2021/05/12(水) 02:00:49.72ID:sG+Czn5r0
こうやって値段を少しずつ見えないように上げて補填していきます
税金もまた同じ

0066ダブルニードロップ(SB-Android) [US]2021/05/12(水) 03:08:29.53ID:5bW01dTA0
ようは値上げしたいってことか

0067かかと落とし(神奈川県) [US]2021/05/12(水) 03:10:11.91ID:RuroHG5K0
安い時間帯に通勤してこいってことになって、密になるんじゃね?

0068ジャンピングパワーボム(東京都) [PE]2021/05/12(水) 03:21:11.10ID:VqrSXjvs0
ザマ

0069バックドロップホールド(東京都) [CZ]2021/05/12(水) 03:24:15.59ID:NLUr43FR0
外勤時の経費申請どーすんの?

0070ニールキック(東京都) [US]2021/05/12(水) 03:38:42.33ID:XS3zGDYR0
コロナ流行から早1年経つし、テレワークや時差出勤出来る人は既にやってると思う
この状況下で通勤ラッシュ時間帯の電車に乗ってる人は始業時間に合わせて出勤しないとならないから乗ってる訳だろ
会社の制度自体が変わらなければ時間帯で価格変えた所で何の意味もないわ
体の良い値上げでしかない

0071超竜ボム(東京都) [NL]2021/05/12(水) 03:48:51.27ID:DgxrdqZK0
意味ないと思う
多少の値上げなら通勤定期支給しておわり
朝7:00-10:00に改札を通過できる定期券は価格5倍とかにしたら変わるだろうけどね

通勤定期を3割値上げして、7-10時、18-21時を外して改札を通過する度に定期代の1%還元とかすりゃ、時差通勤できる人はやるだろ

0072ダイビングヘッドバット(大阪府) [US]2021/05/12(水) 03:50:26.05ID:tUOVWwRc0
>>69
何時に乗ったっていう証拠があればその時間の切符の金額わかるから簡単だろう。手間はかかるけ

0073超竜ボム(東京都) [NL]2021/05/12(水) 03:51:46.02ID:DgxrdqZK0
>>70
そうそう
だから会社の制度自体を変えるには定期代5倍とか懲罰的な値段にしないとダメ
月3万の定期代が15万になったら流石にスルー出来ないだろw

0074超竜ボム(東京都) [NL]2021/05/12(水) 03:54:37.39ID:DgxrdqZK0
>>69
経費精算用のスイカ支給して乗車データ提出だな
エビデンスのない交通費精算は最低金額のみなし適用かな

0075シャイニングウィザード(大阪府) [US]2021/05/12(水) 04:42:39.06ID:cEBSt6180
>>7
月に数回乗るだけの本人だけなら簡単でも全体をチェックする経理は発狂しそう
毎日乗る人で利用路線も利用時間帯もまちまちな人だと本人も経理も阿鼻地獄

0076ダイビングヘッドバット(大阪府) [US]2021/05/12(水) 04:43:54.79ID:tUOVWwRc0
航空チケとかホテルはわかるけど、電車まで複雑な料金体系になるのかw

0077バックドロップホールド(北海道) [US]2021/05/12(水) 04:51:10.47ID:vFpdj18l0
定期券が土日祝使用不可になりそう

0078シャイニングウィザード(大阪府) [RU]2021/05/12(水) 05:00:34.49ID:CI9Hhgse0
>>33
そりゃぁお前みたいに老人になる前に死ぬ奴はええわなぁ

0079アンクルホールド(ジパング) [IR]2021/05/12(水) 05:06:49.86ID:23Mr/IE70
小細工しないでバーンと複々線化すれば1発で解決

0080バーニングハンマー(富山県) [EU]2021/05/12(水) 05:08:40.83ID:w1tPy/+V0
さっさと国鉄の清算終わらせや

0081オリンピック予選スラム(ジパング) [DE]2021/05/12(水) 05:22:18.24ID:MqgCp+tw0
経費精算めんどくさくなりそう
経理がいちいち時間ごとの料金を見て合ってるか確認するんやろ、発狂しそうだな

0082ファイナルカット(東京都) [IT]2021/05/12(水) 07:30:43.15ID:8Jw8ZTU+0
午前午後とも7〜8時にかかる乗車を運賃2倍にすれば良い

0083ジャンピングDDT(愛知県) [IL]2021/05/12(水) 08:01:12.72ID:4jsPvL/20
通勤時間帯の運賃を倍にして、閑散期を半額にすればいいんだよ。
そうすりゃ分散化されるだろ。
定期券は最安値の価格で販売して、通勤時間帯に乗ったら差額をSuicaから引き去ればOK

0084ニーリフト(奈良県) [JP]2021/05/12(水) 08:10:08.75ID:w6Y38iCb0
IC系で精算ならできると思うけど、まぁできるとしても関東首都圏のみだと思うけど。関西や地方はまず無理だろ?

だいたい券売機の設定が出来ないしな。

0085ニールキック(愛知県) [US]2021/05/12(水) 08:38:20.59ID:56+5oH450
会社の経費精算がクソ面倒なことになりそうだからやめてほしい

0086スリーパーホールド(東京都) [US]2021/05/12(水) 08:42:43.95ID:7x5hg8DU0
>>83
こっちは倍の金払ってるのに遅延だ?
ふざけんな今すぐ電車来させろ客ナメてんのかカスが
…ってなるだけかとw

0087ミドルキック(茸) [ID]2021/05/12(水) 11:41:13.04ID:ENIZJ/+s0
一般の運賃じゃなくて特急券とかでやって見てほしいテスト兼ねて

0088ニールキック(SB-Android) [AR]2021/05/12(水) 12:12:53.68ID:f+Ouk9hB0
>>1
何でだよデート出遅刻した方が有利(´・ω・`)

0089腕ひしぎ十字固め(山梨県) [DE]2021/05/12(水) 12:28:46.45ID:6wb1xPPQ0
>>61
切符買ったあと、時間が経ったらどうなるんだろうね、、

差額は精算??

0090ローリングソバット(北海道) [US]2021/05/12(水) 12:31:19.64ID:UIe3vI5A0
風俗方式ね

0091雪崩式ブレーンバスター(宮城県) [US]2021/05/12(水) 12:36:04.48ID:XuZT/KuS0
人からどうやって金を騙し取るかの研究
こういうことしだすと終わる

セブンの底上げ弁当と同じ

0092スターダストプレス(SB-iPhone) [US]2021/05/12(水) 12:38:09.32ID:dFZt2mSn0
それより利用者数に応じた運賃にしようぜ。
四国とかは激高にしろ。

0093フェイスロック(東京都) [US]2021/05/12(水) 12:39:10.71ID:b5PRKi/A0
>>89
首都高速みたいに、現金払い(=きっぷ)は
その区間の一番高い価格を最大料金として支払うことになるのかも

0094バックドロップホールド(東京都) [US]2021/05/12(水) 12:39:38.30ID:jxEXKkr80
足元見るってことだよな

0095ニールキック(SB-Android) [AR]2021/05/12(水) 14:08:33.28ID:f+Ouk9hB0
>>93
見た時間に寄って地図上の値段が

0096マシンガンチョップ(庭) [CN]2021/05/12(水) 16:02:33.32ID:+nJWBYix0
経理殺す気かよ

0097ローリングソバット(神奈川県) [CN]2021/05/12(水) 16:17:32.53ID:LgZXjLSD0
ひま老人にとっては朗報。

0098ストレッチプラム(茸) [US]2021/05/12(水) 17:14:33.54ID:akLOlLWB0
交通費なんか会社支給だからどうでもいいわさっさと決めろ

0099バーニングハンマー(SB-Android) [ニダ]2021/05/12(水) 17:26:21.56ID:sBvQ8kCR0
通勤時間帯バク上げ!!

0100ダブルニードロップ(SB-iPhone) [CH]2021/05/13(木) 10:34:07.87ID:jBhdT0bC0
料金設定ソフトとか金かかりすぎで鉄道も嫌がるだろ

0101ヒップアタック(SB-Android) [CN]2021/05/13(木) 11:31:44.55ID:uvYLoOvc0
ダイナミックダイクマ

0102ドラゴンスリーパー(SB-Android) [JP]2021/05/13(木) 12:14:53.30ID:0MNCFU6j0
>>98
以前会社で後輩が五万越えてて月に二千円ぐらい自腹って言ってたな。
別の会社では上司が新幹線定期持ってたな

0103ビッグブーツ(東京都) [LV]2021/05/14(金) 02:33:19.74ID:omUbBYJ40
>>79
都心部にそんな土地も費用も無いだろ

0104リキラリアット(新潟県) [US]2021/05/14(金) 07:17:18.58ID:S2eirZFw0
早朝が混んだりするのかな?

0105ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]2021/05/14(金) 08:06:38.16ID:pX2rP/QB0
>>91
セブンもJRも本来なら経済活動においては存在しないほうが有意義だしな
そういうものを無理矢理続けるから歪むわけで

0106ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]2021/05/14(金) 08:08:21.99ID:pX2rP/QB0
>>86
遅延に関してはもっと真剣に考えるべきだなJRは福知山線のときに
安全性がどうのと言われて以降遠慮なく遅延するようになったしな
もちろん人身事故などの事故は減らさないしな単にちんたら遅延を増やしただけ

0107ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]2021/05/14(金) 08:09:32.79ID:pX2rP/QB0
鉄道に依存しないでマイカーや自転車で移動するライフスタイルにするべき
鉄道なんて不便で不潔で安全も疎かで交通インフラでございと殿様商売だから無くして欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています