自民党議員「選択的夫婦別姓反対派は知識不足や差別思想の持ち主が多い。反省して賛成派になるべきだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャブおじさん(ジパング) [ニダ]2021/04/02(金) 10:14:32.48ID:UnF16prU0?2BP(1500)

 ―賛成に転じたきっかけは。

 端的に、当事者の声を聞いたことだ。私もそうだったが、制度に反対する人は「家族や子どもに影響がある」と決めつけている人が少なくない。
 昨年8月、親しい国会議員の鈴木馨祐衆院議員(自民)から、市民団体の「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」
の井田奈穂事務局長の話を聞いてくれないかと依頼があった。
正直、最初は「ご期待に応えられない」と返事をしたぐらいで、前向きではなかった。

―どの時点で、考えが変わったのか。

 実際に井田さんにお会いし、話を聞いている最中に、選択的夫婦別姓制度を導入しても「家族に影響がない」と納得した。
結婚時に夫婦同姓を強制しているのは日本だけ。
世界を見れば、別姓の制度の国はたくさんあるが、家族や子どもが不幸なわけではない。
 すでに日本でも、離婚したり子連れ再婚をしたりしていれば、親子で姓が違う場合がある。
子どもに影響があると決めつけているのはおかしいと考え直した。
その後も自分で本やウェブ上で見ることができる論文を読んだりして勉強した。
いかに自分の「反対論」には基盤がなく、稚拙だったか。反証できなかったのが大きい。

―選択的夫婦別姓制度は、自民党以外の党は賛成の立場だ。

 自民党内の問題だ。私宛てに来た文書には反対派の国会議員50人の名前があったが、自民党の国会議員400人ほどのうち、50人だけだ。
文書の内容からは理解不足と差別思想を感じた。賛成派には、反対派の人たちを1人1人口説いていただきたい。
私もYouTube(自民党埼玉県連青年局のチャンネル)などで発信している。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/94526

0183エキベ?(庭) [US]2021/04/02(金) 22:09:19.37ID:761kUymz0
>>180
何度も書くようだが、
戸籍で(キミの言葉で)アイデンティティーが失われると考える人もいれば、
戸籍にアイデンティティーを感じている人もいる。

0184チカパパ(SB-Android) [MA]2021/04/02(金) 22:13:02.12ID:o2pX7dRp0
>>181,183
具体的に戸籍でどんなアイデンティティが損なわれるの?
仮に別姓を望む人の自由権を確保するために制度が変更されたとして、新しい制度上でも別に同姓を望む人は同姓を選択することができるんだろ?
どんな選択的自由が損なわれるということ?

0185エキベ?(庭) [US]2021/04/02(金) 22:15:23.76ID:761kUymz0
>>184
だから、実利問題だけなら結婚の話しだが、
観念、戸籍議論までに及ぶなら、結婚制度だけで話をするべきではないと何度も書いてる。
(戸籍制度問題として議論をするべき)

0186ちかぴぃ(大阪府) [ニダ]2021/04/02(金) 22:16:37.32ID:5Q0CDHVj0
ええ今迄の日本全否定かよ

0187チカパパ(SB-Android) [MA]2021/04/02(金) 22:18:08.46ID:o2pX7dRp0
>>185
しつもんに答えてくれ
具体的にどういうアイデンティティが損なわれるのか、具体的にどんな選択の自由が損なわれるのか、と聞いてる
それを聞かないことには戸籍の議論とかいうのをどの程度考慮すべきかという話すらできない

0188チカパパ(SB-Android) [MA]2021/04/02(金) 22:19:48.73ID:o2pX7dRp0
>>186
それまでの日本を全否定して同姓婚を義務付けたのはたかだか100年かそこらの話

0189ラビディー(東京都) [US]2021/04/02(金) 22:22:52.42ID:wnOyJHBz0?2BP(3000)

別姓派って戸籍の知識なさそう

0190エキベ?(庭) [US]2021/04/02(金) 22:25:29.50ID:761kUymz0
>>187
何べん言えばいいんだ?

つまり、夫婦同姓でアイデンティティーが失われるというのは観念の問題だろ?
そこに話が及ぶなら戸籍制度に関わる話で、戸籍にアイデンティティーを感じてる人間もいるのだから、
結婚だけでなし崩しにするのではなく、正々堂々と戸籍制度の是非として議論すべき。

0191総武ちゃん(茸) [KR]2021/04/02(金) 22:28:46.54ID:I9DLd7XY0
>>25
本丸がコレだってどっかでバラされてたな

0192チカパパ(SB-Android) [MA]2021/04/02(金) 22:33:59.27ID:o2pX7dRp0
>>190
答えにならないことを何べん言っても意味ないよ
戸籍にアイデンティティを感じるというのは「具体的に」戸籍にどのようなアイデンティティを感じていて選択的夫婦別姓にするとそれがどう毀損されるのか
「具体的に」どんな選択の自由が損なわれるのか
と聞いてる

0193じゃが子ちゃん(兵庫県) [US]2021/04/02(金) 22:35:34.94ID:xPgsHtK10
家族の絆とか真面目な顔で言ってる奴がいるんやな
そんなもんで崩れる絆()なんていうほどいるか?

0194エキベ?(庭) [US]2021/04/02(金) 22:44:28.13ID:761kUymz0
>>192
そんな事を言うなら、自分には「夫婦同姓でアイデンティティーが失われる」と主張する人間の気持ちなんてわからないぜ?

キミにしたら、説明した所で、
戸籍にアイデンティティーを感じる人間なんて右翼的思想くらいにしか思わないのだろ?
それと同じだ。

話が観念まで及ぶなら、どこまで行っても平行線なんて当たり前じゃないか。
だから、実利問題を超えて、観念、戸籍まで手を付けようとするなら、
結婚でなし崩しにしようとするのではなく、
正々堂々と戸籍制度問題として議論すべきと言ってるんだ。

0195チカパパ(SB-Android) [MA]2021/04/02(金) 22:54:25.39ID:o2pX7dRp0
>>194
人権は他者の人権と撞着しない限り最大限に尊重されなければならない
姓の選択における自由権が他者の人権と撞着しない限りはその選択の自由は尊重されなければならない
仮に姓の選択の自由が他者の人権と撞着する場合、それぞれの人権のうちどちらがより重要性の高い権利内容を持つかで比較される
姓名というのは制度上でも日常生活の上でも当人固有の記号としてその指し示す当人の人格と分かち難く働いているがゆえに当人のアイデンティティと深く結び付くものであるといえる
んで戸籍に感じるアイデンティティというのはどういう性質のものなの?

0196チカパパ(SB-Android) [MA]2021/04/02(金) 22:56:21.33ID:o2pX7dRp0
>>194
話が観念に及ぶから平行線だという前に、まずその戸籍に感じるアイデンティティについて説明してくれないか?
それが分からなきゃお話にならない

0197マカプゥ(庭) [US]2021/04/02(金) 23:15:17.72ID:Z6l3xv6h0
>>195
つまり、その主張だと、世間付き合いでの別姓、利便化では不十分、アイデンティティーが損われるという事で、
家族で同一姓の戸籍とは相容れない(差別的な制度だ)と考えてるという事だろ?
(戸籍存続派の権益はその逆だろうな)

だから、日本の現行基幹的な制度、そこまで主張するなら、結婚を盾にしてなし崩しにするのではなく、
正々堂々と戸籍制度論で議論するのが当たり前じゃないか。

0198セーフティー(東京都) [US]2021/04/02(金) 23:49:34.66ID:zpCCnJpR0
こんなこという奴は日本会議除名だろ

0199チカパパ(SB-Android) [MA]2021/04/02(金) 23:52:25.18ID:o2pX7dRp0
>>197
「つまり」じゃなくてまず質問に答えろよ
話が一歩も進まない
戸籍にアイデンティティを感じるというのは「具体的に」戸籍にどのようなアイデンティティを感じていて選択的夫婦別姓にするとそれがどう毀損されるのか
「具体的に」どんな選択の自由が損なわれるのか
と聞いてる

0200カーくん(東京都) [NL]2021/04/02(金) 23:54:59.51ID:TFiN9aVs0
在日が喜ぶだけ
これで偽装し放題

0201はずれ(山口県) [UA]2021/04/02(金) 23:59:21.53ID:XedFcrIV0
価値観の勝手な押し付けだな
ならば、生涯独身を貫かれるだけだ

0202雪ちゃん(千葉県) [US]2021/04/03(土) 06:44:28.81ID:MrZeeo2U0
最悪なのが同性婚と夫婦別姓のコンボで
男同士で名前も違う夫婦?が誕生するわけだが
もはや結婚が何を意味するのかわからなくなる
今結婚して幸せな人間の生活をぶち壊すことになるし犯罪にも使われそうだな

0203やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都) [CA]2021/04/03(土) 08:19:08.00ID:B3VLBdOA0
親の都合で引っ越すのが嫌で自殺する子どももいるのに
生まれてきて親が別々の姓を名乗ってるのを強制された子どもはどうなる?

「あたしが〜あたしが〜」って我を張った結果
子どもは自殺する

0204藤堂とらまる(茸) [ニダ]2021/04/03(土) 08:24:07.87ID:/yBt7qpT0
>>202
異性の結婚で別姓なら良いのか?

0205ロッ太(光) [SG]2021/04/03(土) 08:34:48.36ID:IYPK6Tjr0
>>3
どっちを選ぶか子供に決めさせるなら確実に選ばれなかったほうは何かが冷めるだろうな

0206アイスちゃん(庭) [US]2021/04/03(土) 09:02:23.61ID:6YLnsl9J0
>>198
たぶん、共産なんかの活動家に洗脳されてる今は、
「正義を貫いて除名された!」とか勝手に思うんじゃないの?w
(活動家が「もう利用価値なし」と使い捨てとら、
すぐ騙されてた事に気付き我に返って、頭を下げに行くのも多いかもねw)

そもそも、戸籍制度の元で夫婦別姓的な事をやるなら、戸籍姓と別に社会姓をつくる方向性しかないわけで、
(他に、事実婚権利の拡大はある事はあるけど、夫婦別姓的ではないだろう)
それ以上、「心の問題」とか言い出したら、戸籍論に行くしかないけど、それは結婚制度だけで議論出来る問題ではないと、
面会するなら最初から分かってなければいけない。

それがあやふやなままで活動家と面会するから、
「結婚出来なくて苦しい!(注、あくまで結婚制度を利用出来ないだけ。別れろと言ってるわけではない)」
とかのパフォーマンスに簡単に流されてしまう。

0207ネッキー(東京都) [CN]2021/04/03(土) 09:58:40.97ID:9tdw4ghB0
苗字なんてどうでもいいじゃん
夫婦別姓!って言ってる奴って
大概、鈴木とか佐藤レベルによくある苗字のやつばっか
グエンが苗字なんか気にすんなよ

0208おおもりススム(SB-Android) [CA]2021/04/03(土) 15:27:34.00ID:w2gXZotY0
>>202
なんで他人が同性婚で夫婦別姓だと今結婚して幸せな別の人間の生活が壊れるんだ?

0209おおもりススム(SB-Android) [CA]2021/04/03(土) 15:30:27.67ID:w2gXZotY0
>>206
> それ以上、「心の問題」とか言い出したら、戸籍論に行くしかない

意味不明

0210雪ちゃん(千葉県) [US]2021/04/03(土) 17:23:49.32ID:MrZeeo2U0
>>208
結婚による家族っていう概念と制度がぶっ壊れるからな

男が結婚して違う姓名乗ってたら男がただ2人住んでるのと何が違うんだ?
夫婦と夫婦じゃない人間の境が無くなる

資力の低い女性や子供は結婚という制度で与えられる様々な権利や優遇で守られている
夫婦とそれ以外の差をなくしてぶっ壊すんだから今の制度で運用なんて無理
少なくとも今の制度で幸せに暮らしてる人にしわ寄せが来るよね

0211おおもりススム(SB-Android) [CA]2021/04/03(土) 17:45:07.95ID:w2gXZotY0
>>210
> 男が結婚して違う姓名乗ってたら男がただ2人住んでるのと何が違うんだ?

それをいうなら男女が結婚して同じ姓名乗ってたら男女がただ2人住んで同じ姓名乗ってるのと何が違うんだ?

> 少なくとも今の制度で幸せに暮らしてる人にしわ寄せが来るよね

どんなしわ寄せが来るの?
選択制なら男女が同じ姓名乗って結婚したい人にはその自由は保証されるわけだが

0212ホッピー(東京都) [CN]2021/04/03(土) 20:55:53.21ID:rb3l19f90
>>210
選択的夫婦別姓の話をしているときに同性婚の話を持ち出すなよ
単なる論点ずらしにしかならんぞ

0213ぴぴっとかちまい(東京都) [US]2021/04/04(日) 00:08:40.07ID:rMdD6m/B0
他所の国行ってやれよ

0214テッピー(SB-Android) [CL]2021/04/04(日) 00:25:45.37ID:hus6igmB0
自分の姓でも相手の姓でも好きな方を選択できるなら
誰でも自分の望む姓になれるのだから
誰一人姓を選ぶ権利を損なわれる人はいない

0215ワラビー(静岡県) [CN]2021/04/04(日) 00:38:56.64ID:NWJd7T0P0
あっちは別姓の家 こどもは母の姓
こっちは同姓の家
そっちは別姓の家 こどもは兄弟でバラバラな姓

ってのが、世間にいてみろよ
どんだけ社会が混乱するか

今のシステム変える費用や手間と、
別姓のメリットを考えたら無駄金だろ
少数の満足のためになんで?ってなるわ

0216白戸家一家(神奈川県) [CN]2021/04/04(日) 00:44:59.14ID:IhNOyS0Y0
民主主義なので選挙で公約を掲げ多数を得てから考える事。少数の意見を話題作りに使うヒマ議員は削減するべき。

0217MOWくん(SB-Android) [CH]2021/04/04(日) 00:47:46.46ID:98lXJ5GV0
>>215
どう混乱するんだ?

0218MOWくん(SB-Android) [CH]2021/04/04(日) 00:48:22.52ID:98lXJ5GV0
>>216
民主主義を知らないんだなw

0219パッソちゃん(ジパング) [US]2021/04/04(日) 01:33:10.45ID:KGseU9Lk0
>>2
>結婚している人の半分は姓を変えていないので、当事者は必然的に少数者になってしまう

姓を変えるのが残り半分なら少数じゃないだろ
弱者と言うべきところだが別姓を望む女性が弱者に見えなかったんだろう

0220ドナルド・マクドナルド(庭) [KR]2021/04/04(日) 07:02:42.48ID:1wEg/wth0
>>209
ヒント
たとえば、天皇、元号、靖国、または慰安婦・徴用工などでは、
「可哀想じゃないか! こんなに苦しんでるじゃないか!」といった、
ポリコレ・ジェンダー手口が(日本では)通用しないのか?

0221ねるね(大分県) [US]2021/04/04(日) 07:05:49.04ID:j8VA3xcT0
>>1
野田聖子が作った試案見たけど滅茶苦茶じゃねーかw
よくあれで別姓なんて進めようと思ったな。

賛成してるクズはイメージ優先で別姓の試案とか
見てないだろ?見れば分かる。普通に夫婦関係
壊れるわww

0222ドナルド・マクドナルド(庭) [KR]2021/04/04(日) 07:17:02.17ID:1wEg/wth0
>>210>>215
まぁ、酷いように聞こえるかも知れないが、政治には線引きが必要だからな。

というか通常の要望、請願なら、たとえそれがその当人にとっての深刻なものでも、
議員はまず現行法・制度において(現実社会と照らし合わせて)何が出来るか?
その中で対処を組み立てていく思考をしているはずで、
もし法や制度を変える必要があるとしても、方向性、当たりをつけた上で返答するはずなんだよ。

では、何故、いわゆるポリコレ・ジェンダーではそれらの思考過程をすっぽかして、
「弱者」の気持ちにすべて答えなければならない、
社会の方を合わせなければならないという、
『政治的ではない』思想に陥るのか?
そしてこのソースの自民議員のように、中には宗教じみた発言をするまでになるのか?

0223ハーティ(三重県) [ニダ]2021/04/04(日) 07:26:19.55ID:me6NKOeH0
>>205
これ

0224セイチャン(熊本県) [CH]2021/04/04(日) 07:26:30.76ID:Q4vLil5V0
言ってることが実に差別的で笑う

0225ドナルド・マクドナルド(庭) [KR]2021/04/04(日) 07:41:56.78ID:1wEg/wth0
同性愛に関してだが、松浦大悟が興味深い投稿をしていたので貼っとく。

https://twitter.com/GOGOdai5/status/1378382127473979397?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0226こうふくろうず(神奈川県) [SE]2021/04/04(日) 08:28:46.38ID:10/M9ebN0
このスレのレスの85%以上が、高齢非モテ独身者によるレスです

0227バリンボリン(東京都) [FR]2021/04/04(日) 08:35:29.06ID:ehoN1zUt0
そもそも同性制は結婚後に子供の出来ない配偶者救済って側面もあったのに
あえて中世の遅れた別姓制にする意味が判らない

子供出来てその不倫相手が苗字名乗ったら、
貴女が内縁の妻になってしまうのに

0228とれねこ(東京都) [EU]2021/04/04(日) 08:51:51.87ID:ccjZcFf60
>>227
ほんとこれ
世界で日本だけが優れていて
欧米諸国は全て中世なんだよな

0229ぶんた(茸) [US]2021/04/04(日) 08:59:02.10ID:XjnMzX1p0
子供と学校の先生の負担増やすな

0230ねるね(SB-Android) [ニダ]2021/04/04(日) 09:50:59.37ID:L1wtrxTy0
>>220
真っ当に答えられないからってはぐらかすなよw

【「心の問題」と言う】
【戸籍論に行くしかない】

この二つを因果付ける飛躍のないロジックを提示せよ、といってる
逃げずに答えてみ?

0231湘南新宿くん(静岡県) [NL]2021/04/04(日) 10:06:21.36ID:BEkfH+2Y0
やらなくていい
子供が可哀想

0232とこちゃん(大阪府) [MY]2021/04/04(日) 19:37:32.23ID:TxeFLwCp0
人権派は死刑反対派やフェミニストなどと同じ欧米発祥の悪の組織の工作員。

人権派の目的は家族制度、結婚制度、地縁血縁などの人間関係の繋がり、信 仰、道徳などの伝統的な価値観を全て破壊して商品、サービスの売買以外で助け合いができない完全な個人主義社会にすること。個人個人に分断された国民は組織的な抵抗ができず国際的な資本主義者のされるがままになる。

人権派は地域の人間関係の繋がりを破壊するために最近は特に町内会、消防団、PTA、公園での遊び、放置子、大人から子 どもへの声かけ、田舎の人間関係などのネガティブキャンペーンをしている。

日本の弁護士や裁判官も人権派の仲間です。自由主義(民主主義)、資本主義と人権には密接な関係があ ります。

『法律家は日本人を騙している』

0233RODAN(光) [US]2021/04/05(月) 08:11:52.98ID:ugL5VkUt0
こういう物言いをするやつに近づいちゃいけない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています