アメリカ車といえば デロリアン ナイト2000 あと一つは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コビシスタット(SB-iPhone) [US]2021/03/22(月) 01:13:30.29ID:el2is5Ff0●?2BP(2000)

0343エファビレンツ(ジパング) [CN]2021/03/23(火) 07:27:46.34ID:joXnO+8+0
タッカー

0344イスラトラビル(東京都) [US]2021/03/23(火) 09:43:29.10ID:YYWnpw4M0
ビースト

0345イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ]2021/03/23(火) 10:04:02.27ID:brIb98B70
ネオンw

0346エトラビリン(大阪府) [CH]2021/03/23(火) 10:49:10.05ID:LJjvxIUM0
シェルビーマスタング2000
ぶっ飛べベイビー

0347エトラビリン(大阪府) [CH]2021/03/23(火) 10:50:22.16ID:LJjvxIUM0
シェルビーマスタングGT5000 エレノアやった

0348ペラミビル(茸) [NO]2021/03/23(火) 11:02:00.98ID:XF0k2wGf0
>>1
インパラ

0349ペラミビル(山形県) [ニダ]2021/03/23(火) 11:03:20.58ID:261XwSpB0
アメリカみたいにデザイン一発でカマロとかマスタングとか分かる方が良いのにね

0350テラプレビル(山形県) [SE]2021/03/23(火) 11:03:59.63ID:bu5hATg20
処刑ライダーの車
実在するけど名前忘れた

0351エファビレンツ(福岡県) [US]2021/03/23(火) 11:05:08.64ID:qsudIoOB0
’35 フォードV8 ツーリング・セダン

0352ファムシクロビル(茸) [JP]2021/03/23(火) 11:07:51.97ID:Qo6vRRYO0
ブルースモービルだな

車庫もイケてたし

0353ネビラピン(宮城県) [US]2021/03/23(火) 11:09:30.42ID:gqvQuaGt0
クックが乗り轢き逃げしたキャデラック

0354ビクテグラビルナトリウム(沖縄県) [US]2021/03/23(火) 12:44:54.83ID:PlzhIxfj0
手元にAutomotive Atrocitiesっていう自動車メーカー黒歴史的な洋書があるんだが、紹介されている車はざっとこんな感じ

Corvette 305 California (1980年)
AMC Gremlin (1970〜1978年)
Cadillac Cimarron (1982〜1988年)
Buick Reatta (1988年)
Pontiac Le Mans (1989年)
Dodge Aries / Plymouth Reliant (1981〜1989年)
Chevrolet Chevette (1976〜1987年)
Chevrolet Citation X-11 (1981年)
Oldsmobile Toronado Trofeo (1987〜1992年)
Cadillac Seville Diesel (1978〜1985年)

0355アマンタジン(東京都) [US]2021/03/23(火) 14:18:36.56ID:470VgVeQ0
ラグーン商会が乗ってるプリムス・ロードランナー
所も乗ってる

0356イスラトラビル(東京都) [US]2021/03/23(火) 16:46:59.81ID:YYWnpw4M0
クライスラーならスーパーバードでしょ

0357マラビロク(福岡県) [US]2021/03/23(火) 22:30:44.97ID:PBBi+Ccc0
ローラ

0358ミルテホシン(滋賀県) [US]2021/03/24(水) 02:06:41.67ID:5GsF616+0
ここまででチキチキバンバンなし
https://i.pinimg.com/564x/d3/25/ae/d325ae4fb5f817091f6662e1ad021c4b.jpg

0359ソリブジン(神奈川県) [US]2021/03/24(水) 02:19:47.20ID:BB1rXM8x0

0360リルピビリン(コロン諸島) [US]2021/03/24(水) 02:29:43.71ID:ZO7Og8U7O
アメ車といえば
ポンコツだろw

0361アメナメビル(神奈川県) [US]2021/03/24(水) 02:43:11.59ID:udTdPrQA0
コルベットスティングレー

0362イドクスウリジン(東京都) [US]2021/03/24(水) 03:53:33.09ID:H+VVgei10
C3のアイアンバンパー欲しいわ、エンジン MT ブレーキを令和仕様に取り換えてな

0363エムトリシタビン(東京都) [US]2021/03/24(水) 11:48:25.04ID:ls03Yrv90
週刊「ナイトライダー」創刊
毎号ためてあなたもマイケル
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=5373/id=104567/

0364ラミブジン(静岡県) [US]2021/03/24(水) 11:52:04.59ID:ypRL+kCr0
>>81
コロンボはイタリア系だから漠然とイタリア車かと思ってたけど、プジョーなんだな。

0365ペラミビル(ジパング) [US]2021/03/24(水) 17:40:41.37ID:HGtJ+xkg0
バットカー

0366ラミブジン(東京都) [KR]2021/03/24(水) 17:45:28.93ID:0Z1GwSiY0
>>4
ドイツ車だよ

0367ホスフェニトインナトリウム(茸) [PR]2021/03/24(水) 17:51:14.43ID:tEktS9lP0
アメ車といえば、デロリアン、ナイト2000
バカかコイツw
アメ車といえば、ベンツにBMWだろwwめちゃくちゃ有名でそこら中走ってるだろ、バーカ
という冗談はさておき、キャデラックブロアムとかが好きです
あとダッジ、それもポリス仕様のやつ、ブルース・ブラザーズが好きなので

0368ラルテグラビルカリウム(愛知県) [DE]2021/03/24(水) 17:57:11.50ID:B08eAKQj0
ダッジ チャージャー
ダッジ チャレンジャー
シボレーインパラ
キャデラック
リンカーンコンチネンタル
カマロSS

あげたらキリがない……あ、全て70年代以前のです

0369ドルテグラビルナトリウム(滋賀県) [US]2021/03/24(水) 17:59:25.88ID:yh8nVPTo0
ブルースモービルだなあれぞアメ車って感じ

0370インターフェロンα(茸) [US]2021/03/24(水) 17:59:47.83ID:YxVqhSob0
さっきから架空の車上げてる奴はなんなんだ?
https://i.imgur.com/1xTPkxw.jpg
アメ車ったらデカイだろ?
大きい事はいい事だ!

0371イノシンプラノベクス(ジパング) [US]2021/03/24(水) 18:04:34.08ID:wo+9Jzpa0
ナイト2000つーかトランザムファイアバードが優秀なんやで

0372テノホビル(茸) [US]2021/03/24(水) 18:39:50.50ID:3HDAGufO0
https://youtu.be/FJZ-BHBKyos
マスタングvsダッジチャージャー
やっぱりカーチェイスって言ったら、マッスルカーだよな

0373イドクスウリジン(東京都) [US]2021/03/24(水) 18:40:28.34ID:H+VVgei10
勘違いしている人が多いけど、トランザムはグレード名で車名はファイヤーバードなのだ

0374ファムシクロビル(茸) [US]2021/03/24(水) 18:51:28.60ID:bsV4PWzd0
ファイヤーバード・トランザム
小学生の時に初めて買ったラジコンがこれ。直進と左にしか曲がれないショボいやつだったけど、どうしてもこれが欲しくて買った
帰ってきて遊んでみると真っ直ぐと左にしか曲がれないからすぐに飽きたっけ
40〜45年くらい前の話

0375オムビタスビル(光) [US]2021/03/24(水) 18:58:03.13ID:VEgr32A40
ミニカウパー

0376ロピナビル(大阪府) [EU]2021/03/24(水) 19:29:05.04ID:em6f1WYH0
こういう話なら間違いなくコブラ
この前レプリカが走ってたけど格好良かった

0377リトナビル(徳島県) [CN]2021/03/24(水) 19:32:20.94ID:DmDf/AF00
コブラ

0378ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]2021/03/24(水) 20:11:30.17ID:I2Q1JOPW0
>>12
これ

0379ソホスブビル(茸) [US]2021/03/24(水) 20:17:20.13ID:lm9exFdG0
ウインカー機能付きのポルシェフラットノーズのラジコンが小さい頃の思い出

0380ファビピラビル(兵庫県) [ニダ]2021/03/24(水) 20:35:24.19ID:/21DJ5DB0
>>87
バットマンカーと言えばこれだよな
懐かしい

0381ダルナビルエタノール(SB-iPhone) [ニダ]2021/03/24(水) 20:54:26.21ID:87xVI3H30
ダッジよりダッヂの方がアメ車感あるよね

0382ビダラビン(愛知県) [CN]2021/03/24(水) 20:59:43.88ID:RiXJJc4W0
エレノアマスタング

0383テラプレビル(神奈川県) [ニダ]2021/03/24(水) 21:02:39.28ID:708shmxl0
ブルースモービルで

0384ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]2021/03/24(水) 22:04:23.00ID:cRmc2jQJ0
>>273
1960 - 70年にかけては米国フォードのファルコンを右ハンドル化し、オーストラリアの過酷な道路に対応できるように改良したものを生産していた

Wikipediaより

0385ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]2021/03/24(水) 22:09:19.35ID:cRmc2jQJ0
黄色の71年式ヘミクーダコンバーチブル

>>262に書かれてた

0386ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]2021/03/24(水) 22:11:44.49ID:cRmc2jQJ0
>>290
レオーネだろ

0387ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]2021/03/24(水) 22:14:58.37ID:cRmc2jQJ0

0388ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]2021/03/24(水) 22:16:32.44ID:cRmc2jQJ0
タッカートーピード

0389アシクロビル(東京都) [US]2021/03/24(水) 22:20:39.76ID:9U6/5EuC0
>>358
チキチキかと思ってよく見たら「チティチティ」なのね

0390コビシスタット(新潟県) [US]2021/03/24(水) 22:54:51.26ID:G3wzg+w40
エレノア

0391イドクスウリジン(東京都) [US]2021/03/24(水) 23:04:45.71ID:H+VVgei10
60セカンズの見過ぎやろ

0392ホスカルネット(愛知県) [JP]2021/03/25(木) 00:38:11.02ID:/O2sW/1O0
VECTOR W8
内装にF-117のパーツが使われてたりして頭おかしい

0393ビダラビン(大阪府) [US]2021/03/25(木) 00:50:50.35ID:9tm5m+YV0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています