イノシシに襲われ男性死亡 体当たりされそのまま100m引きずられ用水路に落とされる 兵庫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ユレモ(光) [CN]2021/02/12(金) 11:37:10.84ID:6vIF8m2v0●?2BP(2000)

 12日午前7時55分ごろ、兵庫県洲本市池内の山中で、同県南あわじ市、無職梅本文男さん(79)がイノシシに襲われたと、
一緒に猟をしていた男性から119番があった。
梅本さんは搬送先の病院で死亡が確認された。

 洲本署によると、梅本さんは山中に仕掛けていたわなにイノシシがかかったため、捕獲しようと近づいたところ、わなが外れて体当たりされた。
そのまま北約100メートルの用水路まで引きずられて落ちた。一緒にいた男性にけがはなかった。

 男性はイノシシについて「雄で体長約1メートル、体重約70キロ」と署に説明しており、現場から逃げたという。

https://this.kiji.is/732784385524908032

0288エンテロバクター(群馬県) [US]2021/02/13(土) 02:12:33.03ID:PfJK28Od0
110sで190pのラガーマンにタックルされるより、低重心の70sのイノシシに突入される方がダメージはありそう

0289ユレモ(東京都) [MX]2021/02/13(土) 02:16:12.29ID:oCdS8qVi0
ヒグマ「酷いことしやがる…(怒」

0290アシドバクテリウム(香川県) [US]2021/02/13(土) 03:03:29.08ID:8lFxQxrJ0
イノシシは牙が外向いてるから、激突されると肉裂かれるからな。
犬が死んだわ。

0291エンテロバクター(群馬県) [US]2021/02/13(土) 03:12:17.71ID:PfJK28Od0
大昔テレビで見たが、イノシシが突入してきたら自動で開く傘を開いたら、慌ててて方向転換して逃げた。
そこで分かることは、イノシシは自分より体積の大きい物体には突入しないってこと。
もう一つ分かったこと。
朝鮮人レベルの知能だと言うこと。

0292シネココックス(東京都) [US]2021/02/13(土) 04:40:09.42ID:XnNmyKZ70
>>289
知床のはおとなしいからな

0293シトファーガ(大阪府) [US]2021/02/13(土) 05:37:29.50ID:N9BwqAuM0
>>1
動物が可哀想とか言ってた人達はダンマリですか

0294アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]2021/02/13(土) 05:57:20.30ID:Hu/UJ/Xt0
イノシシを駆除するためにヒグマを放つべきだな

0295クテドノバクター(SB-iPhone) [GB]2021/02/13(土) 06:14:04.41ID:/XuQjAql0
伊之助
強くなったな

0296デスルフレラ(たこやき) [US]2021/02/13(土) 06:15:40.51ID:ftfkbK/60
      ,、_,、
     (´・ω・) 
    ,_( っ¶っ¶
    (  (´・ω・`)
    `u-`u--u′

0297ジオビブリオ(京都府) [ニダ]2021/02/13(土) 06:19:00.70ID:27Mjni/m0
>>20
基本は猟銃
プロはイノシシに目隠しして、槍で心臓を突く

0298ニトロスピラ(神奈川県) [IE]2021/02/13(土) 06:43:11.04ID:qpNqHNgN0
リアルスマブラかよwwwwwwww

0299エアロモナス(東京都) [JP]2021/02/13(土) 06:45:27.94ID:lSK9ELEb0
死んだ爺ちゃんは鉈でイノシシ仕留めた
イノシシは農家の天敵だからな

0300デスルフォビブリオ(埼玉県) [US]2021/02/13(土) 06:54:36.17ID:qmgVfAD90
戦国時代は敵陣に突っ込ませて撹乱に使ったりしたんだろうか

0301クロオコックス(福岡県) [US]2021/02/13(土) 06:56:00.67ID:WesF19LV0

0302クトニオバクター(千葉県) [MX]2021/02/13(土) 06:58:57.29ID:qyanVVmS0
雑魚すぎワロタ

0303カルディセリクム(兵庫県) [ニダ]2021/02/13(土) 07:00:13.68ID:ZBJ6hN3K0
罠を仕掛けたんだから
仕返しされても仕方ないわなー
相手だって必死だからなあ

0304エアロモナス(東京都) [JP]2021/02/13(土) 07:07:34.53ID:lSK9ELEb0
田舎の農家は、イノシシや猿は天敵
畑荒らされたら1年分の収入がパーになる
畑の周囲を電気柵で囲っても電気柵の下を掘って侵入してくる
死んだ爺ちゃんは、イノシシには鉈、猿にはボーガンで何匹も始末していた

0305ロドスピリルム(庭) [US]2021/02/13(土) 07:18:57.62ID:7VVl+Gib0
>>291
突進してくる猪の目の前で、傘をいきなり広げると驚いて逃げ出す…
よく聞く話だが、これはいざ実践するとなると相当の度胸がいるよな (本当に有効かどうかという意味でも)
クマに死んだフリと同じで死中に活を求める行為 

0306ネンジュモ(栃木県) [US]2021/02/13(土) 07:30:43.09ID:fuzRbZGz0
>>3
朝からすっげー笑ったw

0307シュードノカルディア(福岡県) [US]2021/02/13(土) 07:31:07.98ID:VW+00uIb0
閃いたっ!

0308アナエロプラズマ(埼玉県) [ニダ]2021/02/13(土) 07:32:03.16ID:tDwY2Ohd0
きっちりとどめを刺すスタイル

0309アクチノポリスポラ(東京都) [KR]2021/02/13(土) 07:33:21.51ID:Tyyn+RXt0
イノシシまじ怖いよな
犬が腸飛び出してるGIFはびびった

0310エルシミクロビウム(東京都) [BE]2021/02/13(土) 07:36:32.78ID:D13faMXr0
>>51
アメフトのプロテクターを付けるといい

0311クラミジア(茸) [IN]2021/02/13(土) 07:39:49.64ID:HP0oAqey0
オスのでかい個体は子馬くらいのサイズだからな

0312デスルファルクルス(神奈川県) [US]2021/02/13(土) 07:40:30.39ID:mq/T78Nv0
猪は細菌の塊だし危ないゾ
牙はナイフ並みに凶器だしな・・・

ちなみに毒入りの餌とか撒いても
簡単に見破ってくるくらい頭は良い。
上手く仕留めた場合でも
他の猪が見てると学習して同じ手は
そうそう食わなくなる。

結局ストレートに武器でぶっ殺すしかない・・・

0313デスルファルクルス(神奈川県) [US]2021/02/13(土) 07:42:55.47ID:mq/T78Nv0
>>304
わかる。
ぶっちゃけ法的にはアレだけど
こっそり始末してるって農家さんは多いやろな

自然のために保護をとか言うけど
奴らは自然に配慮なんかしないからなぁ・・・
狩らなきゃ増えて自然破壊するだけおいうジレンマ

0314アキフェックス(兵庫県) [FR]2021/02/13(土) 08:16:29.89ID:1lomyRVD0
罠でこんにゃく芋をすり潰したのを混ぜたり塗った餌を撒いて見たら引っかかるかな?

0315シネココックス(SB-iPhone) [GB]2021/02/13(土) 09:58:26.88ID:O75bBjsb0
小さい頃、大きなイノシシがライフルで足打ち抜かれ
シェパード5匹に噛み殺されるシーン見てから
トラウマになった
猟師のおっさん笑いながら友人とタバコ吸ってるんだ

0316ストレプトスポランギウム(光) [IT]2021/02/13(土) 10:44:26.35ID:W96RkKju0
>>297
日本じゃ着剣は禁止されてるがこれあると便利だな
https://i.imgur.com/sxw0uXQ.gif

0317ユレモ(埼玉県) [US]2021/02/13(土) 11:12:51.58ID:WNmYyFaS0
>>3
全員本気だから躍動感あるな

0318アクチノポリスポラ(千葉県) [EU]2021/02/13(土) 11:29:00.37ID:Twha53JU0
>>77
銃使えない場所だと無理じゃん
住宅とか集落に近い場所は結構銃猟禁止エリアになってるから絶対に当たる至近距離からの発砲でもダメなんじゃ?

0319マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/13(土) 11:33:14.25ID:+8xKX8AN0
海外の動画でデザートイーグルで結構撃ち続けても生きてるからな
生命力高い

0320デスルフレラ(大阪府) [DE]2021/02/13(土) 12:48:13.68ID:cnMGf8p60
淡路島って何か凄惨な事件が起こるイメージ

0321バークホルデリア(東京都) [US]2021/02/13(土) 12:52:36.84ID:CbkxqZch0
まあ、猪殺しに行ってるんだから、
反撃されて殺されても仕方ないよね?
しかし、体重70kgって多分、じいさんより重くね?
(´・ω・`)

0322グリコミセス(福岡県) [CN]2021/02/13(土) 13:15:55.79ID:LiMx1QT90
100mて
これホントかね

0323グロエオバクター(東京都) [US]2021/02/13(土) 13:22:17.25ID:hatc9g6Q0
https://www.youtube.com/watch?v=BknKR5mOF3U

デザートイーグルでこの生命力

0324バクテロイデス(SB-Android) [CZ]2021/02/13(土) 13:47:54.24ID:OA9tzEIR0
イノシシ?おれならアイキで土に戻すのに

0325アシドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/13(土) 17:58:11.61ID:OUSw8eDE0
伊之助は好き♪

0326デスルフォビブリオ(群馬県) [AU]2021/02/14(日) 16:57:45.65ID:o/TwjqZA0
登山道で目の前4mのところを横切られたけど、
マジ心臓止まるかと思ったわ。
熊撃退スプレー出そうにも慌てて出せないし、
後退りしたらコケるし。

0327ジアンゲラ(やわらか銀行) [ES]2021/02/15(月) 02:23:22.31ID:eJie3G2q0
対峙した事無いから分からんけど、イノシシが突っ込んできたら
軽快に飛び越えられんもんなん?

0328ニトロソモナス(北海道) [ヌコ]2021/02/15(月) 02:44:52.33ID:/HZl9/L00
>>5
https://youtu.be/nG8-U3ehKGA
こんなのもあったな

0329テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [EU]2021/02/15(月) 02:47:53.06ID:jok/8YBF0
イノシシなんて蹴り一発で倒せよ情けねぇ

0330ネンジュモ(茨城県) [US]2021/02/15(月) 02:49:48.35ID:+HB6ghvY0
動画見ただけでも猪のヤバさは伝わる

0331ネンジュモ(大阪府) [US]2021/02/15(月) 03:01:29.01ID:5GSXIL/K0
イノシシは力あるよ
堆肥貯めた2m高さのコンポストに
体当たりしてひっくり返して
中のミミズとか喰うからなあ
大体、2トン程度の重さのものを
体当たりでひっくり返すんだから
人間なんてひとたまりもないよ
舐めてると簡単に死ぬよ

0332クロオコックス(愛知県) [ニダ]2021/02/15(月) 03:10:26.07ID:/XxtN8SS0
オッコトヌシ様

0333フソバクテリウム(東京都) [JP]2021/02/15(月) 04:39:20.64ID:I3jDuJ/n0
兵庫って、関東で言えば群馬くらいの田舎だよな

0334ヴィクティヴァリス(新潟県) [MX]2021/02/15(月) 04:43:23.41ID:4UFZqZ4D0
>>3
埼玉人ってイノシシ乗るんだな

0335スピロケータ(兵庫県) [AR]2021/02/15(月) 04:50:05.51ID:YinpXC960
70はクソでかいな
何かひっかかって引きずられたんじゃなければ
単に鼻先と牙でガンガンどつき回されたのを引きずられたって書いてるだけかも

0336バチルス(東京都) [TH]2021/02/15(月) 06:15:25.61ID:0ZUU8mOU0
一度でいいから新鮮なイノシシの肉で焼肉パーティーをしたい

0337ジアンゲラ(やわらか銀行) [ES]2021/02/15(月) 08:48:32.69ID:eJie3G2q0
>>333
兵庫なんて、小綺麗なの神戸のごく一部だけだわ。
あとはもう田舎だ田舎。

0338スピロケータ(兵庫県) [AR]2021/02/15(月) 11:03:40.74ID:YinpXC960
>>336
焼いたら臭いよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています