【朗報】東京都で墾田永年私財法が発布される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シントロフォバクター(福岡県) [US]2021/02/04(木) 13:47:20.98ID:RnpNDEhZ0●?2BP(2000)

https://twitter.com/tokyo_bousai/status/1356899862738952194

【お知らせ】2/3(水)、渋谷駅周辺にて渋谷区及び東京消防庁と連携して、
新型コロナウイルス感染拡大防止のために外出自粛への協力等の呼びかけを実施しました。
写真は職員による呼びかけの様子です。

https://pbs.twimg.com/media/EtStJ9qU4AAZHiQ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0392パルヴルアーキュラ(東京都) [GR]2021/02/05(金) 12:12:47.72ID:K7YC2edz0
岡田さん・・・

0393エアロモナス(ジパング) [US]2021/02/05(金) 12:14:34.17ID:TM4l+Dw00
禁中並公家諸法度

なかなかの語感の良さ

0394バクテロイデス(千葉県) [US]2021/02/05(金) 12:14:47.68ID:0IX7qNXa0
「墾田永代私有令」で習ったジジイです

0395シネココックス(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 12:20:12.43ID:v6LBrqWn0
六波羅探題の格好良さは異常。

0396カルディセリクム(大阪府) [ニダ]2021/02/05(金) 12:30:06.54ID:fkLpRVLq0
ボニファティウス8世という人の名も何故か記憶に残ってる。

0397コリネバクテリウム(茸) [NZ]2021/02/05(金) 12:33:55.96ID:96qzTmxU0
SPECで墾田永年私財法墾田永年私財法ってラップのあとラッパを吹く

0398クロマチウム(佐賀県) [DE]2021/02/05(金) 12:36:46.31ID:2w73ZlC40
三国志で漢末に群雄が旗揚げしたが最有力の袁紹は、黄巾賊の被害の少ない黄河の北側で地盤を硬めた。
一方曹操は董卓と戦い破れて、再起の旗揚げをしたが、黄巾賊の被害の多い黄河の南に地盤をつくった。

曹操は黄巾賊と戦いながら、土地を回復し黄巾賊と和するなどして家臣に加えて行った。
そして農民が居なくなった土地を、家臣になった兵隊に与え、耕しつつ、兵役をこなす屯田兵制度をおこなった。
これが、中国の土地制度の基本になり、班田収授、崩れて墾田永年私財法などに繋がっていくんだよな。



墾田永年私財法の

0399ナウティリア(東京都) [KR]2021/02/05(金) 12:56:53.54ID:5e0jUCRJ0
>>94
あれ意味あるんだよ
家の中にいる人間にメディア使って外に出るなと言ってもあまり効果はない
今外をほっつきあるいてる人間にピンポイントで訴えることは重要
頑張れ

0400テルモトガ(大阪府) [GB]2021/02/05(金) 13:33:59.38ID:I5fkmZ7o0
農地売買の規制緩和しろよ
田舎の土地は荒れ果ててるぞい

0401ビフィドバクテリウム(庭) [US]2021/02/05(金) 14:04:37.33ID:Q3kyPiXZ0
>>399
コストを考えずにやる仕事なんて
無意味どころか害でしかないよ

0402メチロコックス(SB-Android) [US]2021/02/05(金) 14:42:20.96ID:V+3IaeQA0
藤原氏が好き勝手したいから作らせた法
後に国家が窮乏しても藤原氏はおかげて栄華を極める。
転じて国会議員など政治家が好き勝手やりたいから法律作るってことを批判するもの?

0403ラクトバチルス(東京都) [MX]2021/02/05(金) 15:00:26.10ID:h5WkPREe0
>>402
743年の墾田永年私財法の時の最高責任者は橘諸兄
737年に天然痘の大流行で藤原四兄弟が全員死亡しており、これからしばらく藤原氏は高位にいない

0404アシドチオバチルス(東京都) [US]2021/02/05(金) 16:12:36.51ID:v1XzfIvh0
>>166
禁中並公家諸法度

0405カルディセリクム(大阪府) [ニダ]2021/02/05(金) 18:04:59.93ID:fkLpRVLq0
>>166
パンが無ければお菓子を食べればいいのに

0406リケッチア(福岡県) [AU]2021/02/05(金) 18:24:25.03ID:Ojg7x3vh0
スリジャヤワルダナプラコッテ

0407ヴェルコミクロビウム(東京都) [BR]2021/02/05(金) 18:37:03.53ID:5t/WEpTd0
なんだろうねこの口ずさみたくなる感じ
コンデンエイネンシザイホウ

0408コリネバクテリウム(東京都) [CN]2021/02/05(金) 20:27:56.32ID:hl9Znyxk0
エグスプロージョンは墾田永年私財法の歌は作らなかったのだろうか?

0409キサントモナス(愛知県) [CN]2021/02/05(金) 20:54:55.63ID:bJAsD94R0
蔦和ら

0410キサントモナス(愛知県) [CN]2021/02/05(金) 20:57:03.86ID:bJAsD94R0
蔦葛木曽桟

0411アシドバクテリウム(長野県) [ニダ]2021/02/05(金) 21:44:06.86ID:IS6lhzqp0
超スケベ元チカン

0412ビフィドバクテリウム(大阪府) [ニダ]2021/02/05(金) 22:57:44.10ID:0WeGFPT50
これでいいのだ志位財宝

0413アナエロリネア(東京都) [MX]2021/02/05(金) 23:13:49.66ID:VPySBpuQ0
>>346
この法律ができるまで、全ての土地は国有地だった
この法律は公務員が私有地を持つことを認めた

0414リゾビウム(茸) [EU]2021/02/05(金) 23:40:23.80ID:N5gWzl8W0
>>14
ついでにお前が思ってる源頼朝も足利尊氏になりそうだよ

0415ストレプトスポランギウム(茸) [US]2021/02/05(金) 23:42:15.32ID:4EtkviSr0
どのタイミングで無効になったんだろう。ていうかもしかして今も有効なのか?

0416デスルファルクルス(東京都) [ニダ]2021/02/05(金) 23:42:49.58ID:5+wyG8Pl0
>>13
竹島

0417クロロフレクサス(茨城県) [US]2021/02/06(土) 00:01:12.68ID:9T4bdYKN0
今となってはただの非効率
農業も法人化してるから、従業員はいわば小作農

0418デスルフォビブリオ(宮城県) [US]2021/02/06(土) 00:04:11.52ID:P2r8OtD/0
墾田永年私財法って重機やトラクター使って耕したのも有効?

0419キサントモナス(東京都) [US]2021/02/06(土) 00:18:34.62ID:lXpUNqe60
>>414
直義じゃね?

0420グリコミセス(ジパング) [MX]2021/02/06(土) 07:01:26.38ID:lf2maYHl0
>>418
全然ok。木の根っこ取るのは大変。金かかるし。

0421ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ]2021/02/06(土) 07:07:46.62ID:gFX7GTqk0
>>1
東電永年死罪法

0422メチロフィルス(茸) [US]2021/02/06(土) 07:23:16.14ID:Wn5OuwWD0
>>156
なつぞらのじいちゃん

0423バークホルデリア(大阪府) [DE]2021/02/06(土) 09:58:38.14ID:WCIhmmjH0
先祖返りやきつねやきつねのせいじゃwwww

0424バークホルデリア(大阪府) [DE]2021/02/06(土) 10:02:35.02ID:WCIhmmjH0
九十九に釣られて踊らにゃ損損じゃww
実害に及ぶ暴れるDQNだけ拘留じゃww
悪い子いねぇーが、悪い子いねぇーが、そんな子、ワクチンの被験者じゃwww

0425テルモリトバクター(東京都) [UA]2021/02/06(土) 10:18:21.71ID:oKtLFx5m0
言いたいだけやろ。
俺もたまに言いたくなるけど。

0426スフィンゴモナス(SB-Android) [ニダ]2021/02/06(土) 11:14:55.03ID:Uoys6J/T0
>>415
秀吉が太閤検地やったあたりかな?

0427エントモプラズマ(東京都) [IT]2021/02/06(土) 12:09:55.58ID:vZn0FsWx0
>>27
墾田永年私財法
―お前の田んぼ―

0428クロロフレクサス(東京都) [ヌコ]2021/02/06(土) 12:18:51.09ID:+e4JQbSy0
この制度が今も続いていると思うとゾッとする
畑広げたら年貢も増える
お上としては都合の良すぎる制度なんだよな
固定資産税とかの概念もこれだもん

0429スピロケータ(ジパング) [US]2021/02/06(土) 12:24:27.91ID:wxtGJ9jk0
実際に今、墾田永年私財法公布すれば日本はマシになるよね
家を法人として認めるとかでもいいと思う

0430クロストリジウム(北海道) [US]2021/02/06(土) 12:39:19.33ID:7tD67PS90
>>429
未登記の山林を太閤検地で所有者確定させるのが先

0431シュードモナス(東京都) [ニダ]2021/02/06(土) 13:59:10.11ID:fEwxDCX30
>>401
ノーコストやで

0432デスルフォビブリオ(東京都) [US]2021/02/06(土) 15:12:17.89ID:9l3aHtuI0
ちょっと明治神宮裏行ってくる

0433ナウティリア(青森県) [US]2021/02/06(土) 15:19:49.97ID:csySH/nw0
>>428
勝手に土地を占有する気か?

0434アシドチオバチルス(兵庫県) [CN]2021/02/06(土) 15:45:05.12ID:sc8E97Rh0
>>428
いやむしろ日本の国の根幹なんだが
中国の真似して律令を作ったけど日本には合わなかった。向こうはガチ公地公民制だけど、日本は「土地は耕した人のもの」って原則があって、国家はそれを保障するために作られたようなもの

0435シュードノカルディア(埼玉県) [TW]2021/02/06(土) 20:31:54.90ID:FffYlsXL0
>>434
古代日本は共産主義社会だったからな。土地は国のもの。私有地は認めなかった。それにより自分の分の土地だけやれば良くてそれ以外はやらない。人口増大で新田開発の必要性が出たので三世一身の法で一時的に増えたけどすぐ駄目になったので墾田永年私財法で私有地が持てるようになった。ここで日本の共産主義は崩壊した。

0436アルマティモナス(大阪府) [ニダ]2021/02/07(日) 11:01:51.28ID:Gea7xWNp0
>>428
固定資産税とか更地にすると税額が6倍に跳ね上がるとか基地外じみてる。
役所はそんなに空き家増やしたいのか?
親が死んだら実家の処分どうするか頭が痛い。

0437チオスリックス(埼玉県) [ニダ]2021/02/07(日) 11:07:31.55ID:893eRPyY0
>>27
ヤバい
ちょっと欲しいw

0438ゲマティモナス(光) [ニダ]2021/02/07(日) 11:26:25.47ID:PY30lVX90
>>403
その天然痘で民が大量死して耕作地がなくなったからの苦肉の策だもんな

0439ロドスピリルム(神奈川県) [US]2021/02/07(日) 11:33:56.77ID:enfXQs2a0
御成敗式目
禁中並公家諸法度
墾田永年私財法
洛中洛外図屏風
螺鈿紫檀五絃琵琶

この辺の語感よ!

0440ヘルペトシフォン(三重県) [ニダ]2021/02/07(日) 11:35:57.76ID:rllT4luc0
出てこんでええねんウザイ蓮舫

0441ディクチオグロムス(庭) [CN]2021/02/07(日) 12:57:30.72ID:brfDmAOY0
世界三大法典
ハンムラビ法典
船橋法典

0442カテヌリスポラ(山口県) [IR]2021/02/07(日) 13:05:14.77ID:nnAakJH20
>>435
今でも土地は国のものだぞ
私有地なんて言い方をするけど、実態は国から借りてるだけだしな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています