【画像有】橋の途中に20cmの段差が。DQNミニバンのフロント大破

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キングコングニードロップ(愛知県) [US]2020/11/15(日) 09:11:41.76ID:ZqC2k+4J0●?PLT(21003)

山口の上関大橋に段差20センチ、車衝突 全面通行止め
2020/11/14 中国新聞

14日午後8時ごろ、山口県上関町の上関大橋で乗用車1台が橋と道路のつなぎ目にできた段差に衝突する事故があった。
柳井署によると、橋は上下線とも全面通行止めとなっており、復旧の見通しは立っていない。町は対策本部を設置し、臨時の船便を出して町民たちを輸送している。

片側1車線の上下線に発生した段差は高さ約20センチ。同署などによると、橋の連結部分が何らかの原因でずれ、段差ができたとみられる。
上関大橋は県が管理する同町の室津半島側と長島とを結ぶ唯一の道路で長さ220メートル、幅8メートル。1969年6月に開通した。
町によると、長島には768世帯、1357人(1日現在)が暮らしている。

https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=699626&;comment_sub_id=0&category_id=256
https://i.imgur.com/tMoGsK3.jpg
https://i.imgur.com/Fj4RyGp.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20201115000022_comm.jpg

>>450

そろそろ政権交替したほうが良い。

中抜きが酷すぎる。

0461ハイキック(光) [RU]2020/11/16(月) 01:20:24.51ID:/LZL3T/z0
ゴムしゅうズレ落ちたんかな

0462パロスペシャル(茸) [ZA]2020/11/16(月) 01:27:02.27ID:XozOpeSf0
地震来たら更に大変な事になりそうだ

0463トラースキック(東京都) [US]2020/11/16(月) 07:17:22.60ID:RqXA4ao80
トラップにも程がある 即死もありえるだろコレ

0464頭突き(茸) [JP]2020/11/16(月) 08:10:59.31ID:gH1MXl4N0
あのギザギザは空軍基地の入り口とかにあるやつや

0465メンマ(SB-iPhone) [US]2020/11/16(月) 08:11:47.55ID:izFJiabS0
どノーマルにしか見えないけど、これDQNカーなの?www

0466ラダームーンサルト(東京都) [CA]2020/11/16(月) 08:12:56.03ID:YxgVV2Kx0
>中国新聞
中華の新聞社かとオモタ

0467スターダストプレス(茸) [CA]2020/11/16(月) 08:19:21.71ID:lk3bCFQe0
橋台の部分がこれじゃ怖いね

0468アンクルホールド(東京都) [ニダ]2020/11/16(月) 09:26:14.03ID:VN6h8z/B0
このイキりくさったデザインどうにかならんかね
中国人ウケがいいらしいから変えられんらしいけど
事故ると特に無様だなww

0469スパイダージャーマン(ジパング) [GB]2020/11/16(月) 09:50:21.67ID:Hmfz3BbV0
>>3
>>7
ぜんぜん意味がわかんねー

0470ランサルセ(岡山県) [TW]2020/11/16(月) 10:12:42.13ID:62TyzZqf0
>>466
支那へ帰れ。日本の中国が先だ。

0471ジャストフェイスロック(愛媛県) [JP]2020/11/16(月) 10:24:22.53ID:59jNF/r/0
あのへん20時じゃあゴキゲンで速度も出してるし仕方ねーかなぁ

0472ウエスタンラリアット(鳥取県) [ES]2020/11/16(月) 10:27:34.77ID:9QCiPpNP0
>>424 逆じゃね?、橋脚が背伸びした、或いは本州側の地面が沈下した・・・

0473トペ コンヒーロ(東京都) [KR]2020/11/16(月) 10:30:26.71ID:AmEWg9LB0
20cmのダンサー

0474ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [US]2020/11/16(月) 10:45:55.46ID:t/cDEyX20
1969年竣工か
これ上部工が浮き上がってないか?
前にも中央ヒンジ部分で高さがおかしくなったみたいだし

0475ストレッチプラム(ジパング) [US]2020/11/16(月) 10:50:40.79ID:DTcUZghl0
>>258
アバット側が低くなってるから、桁が持ち上がった様に見える
こんな変状見た事ないな

0476ストレッチプラム(ジパング) [US]2020/11/16(月) 10:53:23.88ID:DTcUZghl0
>>389
おお、PCの破断か!勉強になった
しかしこれは大ごとになるな、全国的に緊急点検入りそう

0477アキレス腱固め(千葉県) [GB]2020/11/16(月) 11:03:46.02ID:SmxRycV30
>>452
F50シーマだね
ありがとう

0478バックドロップホールド(東京都) [ニダ]2020/11/16(月) 11:10:41.67ID:rMj1p7d+0
DQNじゃなくね???

0479チェーン攻撃(東京都) [CN]2020/11/16(月) 11:13:34.84ID:o1ofAY1u0
20cmか
ハリアー、Rav−4とかのSUVは無理だけど
ラングラーとかFJクルーザーなら余裕だったな

0480マスク剥ぎ(やわらか銀行) [CN]2020/11/16(月) 11:22:13.21ID:S6UkiWCk0
>>17
道路管理者でない?

0481ドラゴンスープレックス(兵庫県) [US]2020/11/16(月) 11:24:34.95ID:z3NRDD/50
>>469
何の脈絡もない中年のダジャレだからな

0482ニールキック(SB-iPhone) [US]2020/11/16(月) 12:22:43.34ID:e+3ZUq4p0
これはわからんわ
死んでなくて良かったな

0483マスク剥ぎ(福岡県) [JP]2020/11/16(月) 12:56:13.47ID:+KXZ1jAU0
>>479
あらかじめ存在を知っててゆっくり行けば越えられるだろうけど
普通に道路を走る速度で突っ込んでいったら壊れるよ

0484ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone) [US]2020/11/16(月) 12:59:52.57ID:Bvxt95j60
>>483
20cmの段差を、普通の速度で突っ込んで大丈夫なんてオフロードバイクでフロントあげて挑むくらいじゃないとな

0485ヒップアタック(埼玉県) [US]2020/11/16(月) 13:03:28.86ID:5AXASY630
これは無理ゲー😂

0486トペ コンヒーロ(兵庫県) [US]2020/11/16(月) 13:34:22.58ID:/N2qiOXn0
>>1
中国の話でよかった
日本にそんな頭のおかしい奴がいるわけないし

0487膝靭帯固め(茸) [US]2020/11/16(月) 13:41:56.47ID:BTZ7PRH70
ただのステップじゃん何がDQNなの?

0488稲妻レッグラリアット(福岡県) [FR]2020/11/16(月) 13:53:52.38ID:KSsm0Ekb0
衝撃すごそう

0489バックドロップホールド(埼玉県) [US]2020/11/16(月) 13:54:32.91ID:5OV8/R/J0
ナイト2000なら飛び越えられるのに

0490稲妻レッグラリアット(愛知県) [US]2020/11/16(月) 14:01:53.37ID:33ByCmgo0
土木屋(地盤屋)だが
これはかなりおかしな現象だな
新しく作られた橋ならともかく、ある程度期間も経過してるのにこの段差量はおかしい
もし何らかの断層等の状況が確認されて そのほんの一部の影響だとしたらちょっと
問題だな
特に瀬戸内海の内海部分だから、気味が悪いわ

0491中年'sリフト(佐賀県) [ヌコ]2020/11/16(月) 14:02:32.82ID:eUAr0AGu0
ステップワゴンなのに段差越えられないなんて

0492 【犬】 (神奈川県) (ワッチョイW 3f73-RxNf [116.82.10.86 [上級国民]]) [GB]2020/11/16(月) 14:05:54.15ID:WnKPih/c0
>>490
つまりどういうこと?

0493 【牛】 (神奈川県) (ワッチョイW 3f73-RxNf [116.82.10.86 [上級国民]]) [GB]2020/11/16(月) 14:06:43.34ID:WnKPih/c0
俺のサンバーなら余裕そう
でも夜中にスピード出してたら吹っ飛びそうだからやっぱ無理

0494アキレス腱固め(茸) [ニダ]2020/11/16(月) 14:07:54.09ID:0zx5hn3b0
正面から20センチの段差が越えられないって車としてどうなん?

0495エルボーバット(鳥取県) [US]2020/11/16(月) 14:08:47.73ID:ztadwG9d0
自動運転ならなんとかしてた

0496リバースパワースラム(やわらか銀行) [US]2020/11/16(月) 14:22:19.61ID:8fAZfqj50
中央構造線とは直接関係ないようだけど、中国四国は東西方向から圧迫されて
褶曲(W字になる)してるから、ただの隆起かと地質学者なら言いそう

0497河津掛け(大阪府) [US]2020/11/16(月) 15:40:29.04ID:9oakjUpd0
つーか20cmもの段差って
ほとんどの車のバンパーぶっ壊れる
んじゃないの?

0498フルネルソンスープレックス(群馬県) [CZ]2020/11/16(月) 16:39:11.17ID:CL/Hxu4W0
コンビニの縁石だって15センチないんじゃない?
一回転しててもおかしくない高さな気がする

0499ドラゴンスープレックス(東京都) [US]2020/11/16(月) 16:45:19.27ID:gUCWXVLh0
>>147
カメラだけ回してて料金が足りないときだけ映像確認するだけだろ

0500フロントネックロック(東京都) [AU]2020/11/16(月) 17:15:41.95ID:p66Gceaw0
>>2
お金判別装置作って、金額少ないとさらしもんにするなんて、田舎だねぇ。

0501グロリア(東京都) [US]2020/11/16(月) 18:16:50.43ID:Q7WGZUYz0
高齢者のプリウスなら後先考えずに踏み越えていける段差

0502ジャンピングDDT(福島県) [US]2020/11/16(月) 18:43:41.22ID:YjrPfKb70
>>495 画像で認知出来なければ激突すると思う

0503パイルドライバー(茸) [CN]2020/11/16(月) 19:05:19.70ID:Zev6BVVN0
>>2
上級国民「段差が20aあっても安全に走れる車を作っていただきたい」

0504トペ コンヒーロ(静岡県) [US]2020/11/16(月) 20:50:21.42ID:EZuApDiC0
後ろのベタ付けシーマはなんやねん

0505オリンピック予選スラム(茸) [US]2020/11/16(月) 20:52:42.11ID:olP5bv0t0
>>504
前の車が突然時速0キロになるわけだからやっと止まれたのでは

0506チキンウィングフェースロック(埼玉県) [VN]2020/11/17(火) 12:24:00.04ID:peFhilI30
>>500
文面からしてこの婆さんは毎回金額が足りない常習犯なんだろ
なら当然の措置で販売者は悪くないだろ

050716文キック(SB-Android) [US]2020/11/17(火) 12:44:59.78ID:hd8FOMbx0
>>305
橋本体が寒さ暑さで伸び縮みするのを吸収するんだよ

050816文キック(SB-Android) [US]2020/11/17(火) 12:57:59.96ID:hd8FOMbx0
>>389
中央支間のPCが切れたんかな
別記事で中央が下がったって書いてあるし

050916文キック(兵庫県) [ニダ]2020/11/18(水) 05:06:07.89ID:VEhRgwUT0
>>12
そこら辺にある歩道の縁石ブロックで15cmなのに20cmの段差乗り上げたらぶっ壊れるわ

051016文キック(兵庫県) [ニダ]2020/11/18(水) 05:07:16.87ID:VEhRgwUT0
>>494
簡単に乗り越えられるのはオフロード車ぐらいしか無理 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています