日英協定 締結

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロロフレクサス(長野県) [DK]2020/08/26(水) 22:33:39.79ID:FrIJaP0O0●?PLT(13000)

日英両政府が近く新たな通商協定締結で大筋合意する見通しとなった。
日本と欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)の優遇関税をおおむね踏襲し、
英国のEU離脱に伴う日本企業への影響を最小限にとどめる。
英国にとっては離脱後に主要国と合意する初の通商協定になり、他国との交渉の加速につながる。

茂木敏充外相とトラス国際貿易相が28日にもテレビ電話で大筋合意し、9月中をメドに署名する。年内に両国の議会で承認…

日英協定、EU並み優遇関税 近く大筋合意
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63069510W0A820C2MM8000/

0363メチロフィルス(千葉県) [US]2020/08/27(木) 12:38:02.17ID:MhH8RxfU0
>>277
低緯度の国の方が食事は美味しい反面、菓子類は暑い国の方が残念な印象(東南アジアを見ながら
暑いと甘いもの食べたくなくなるからそれなり気温の低い国の方が菓子類は美味しい気がする

0364アシドバクテリウム(埼玉県) [US]2020/08/27(木) 12:40:38.81ID:rzOxJHCN0
TPPと防衛面の条約を締結する前段階

0365シュードモナス(岐阜県) [JP]2020/08/27(木) 12:40:59.63ID:1pLQNBbJ0
ヨーロッパ方面の家具・家電安くなるといいなぁ

0366コルディイモナス(茸) [IL]2020/08/27(木) 12:45:43.99ID:gAbSFRPN0
>>331
5眼入ってその流れでスパイ防止法制定して、ちゃんとした防諜機関を作ってほしい頼むから作ってほしい

0367ヒドロゲノフィルス(関東地方) [RO]2020/08/27(木) 13:12:12.57ID:MYgnfagh0
>>359
毎食キムチ出された嫌だろ
1回2回なら良いけど慣れ親しんだ食事から変わるって辛いぞ

0368セレノモナス(ジパング) [CO]2020/08/27(木) 13:46:06.15ID:JDO2jfYW0
>>359
日本の家庭らしさ演出しようと夢中になり過ぎて先方の嗜好を無視するようなことがあったかもしれないなあと

>>363
確かにアラブ圏のスイーツも目玉が飛び出るほど甘い!緯度説に納得

0369メチロフィルス(ジパング) [US]2020/08/27(木) 13:47:08.07ID:jA/ICVTi0
大英帝国はチーズあきらめたん?

0370クロストリジウム(東京都) [TW]2020/08/27(木) 13:47:49.83ID:dM2hj1w+0
核実験場貸して下さい

0371キネオスポリア(SB-iPhone) [ID]2020/08/27(木) 13:51:45.60ID:mLKCiok70
世界が歪んでいるのは〜イギリスのせいかもしれな〜い

0372デスルフォバクター(庭) [AU]2020/08/27(木) 13:58:11.88ID:L1PuQPOK0
>>16
いい加減にしとけよ反日売国奴

0373アコレプラズマ(富山県) [NL]2020/08/27(木) 15:21:30.77ID:Zw8Ni/V20
>>311
どっちもアメリカの紐付き技術だから
イギリスの一存じゃ無理だぞ
普通にOKなら直接アメリカから貰えば?ってレベル

0374ジオビブリオ(神奈川県) [US]2020/08/27(木) 17:13:47.66ID:SddBdcji0
茂木「ブルーチーズの関税は引き下げは困る」
英「いや、譲れん!」
茂木「負けました。条件を呑みます」
英「大勝利!」
茂木「へへっ」

0375ヴェルコミクロビウム(東京都) [ニダ]2020/08/27(木) 18:00:38.50ID:eokFE3G00
大英帝国
大日本帝国
王室
皇室
エリザベス女王
愛子親王
セックスピストルズ
INU

日本とイギリスは共通点は多い

0376パルヴルアーキュラ(東京都) [PL]2020/08/27(木) 18:15:51.71ID:mIUvHpqA0
え?なんか売るもんあったっけ?

0377スピロケータ(庭) [US]2020/08/27(木) 19:05:30.10ID:/koN7IMj0
>>100
二枚舌だからね

0378コルディイモナス(茸) [US]2020/08/27(木) 19:55:08.22ID:zQJdNGHQ0
>>374
なにこの有能

0379シトファーガ(東京都) [ニダ]2020/08/27(木) 20:09:35.24ID:Nq6hcWh90
冷凍フィッシュ&チップス

0380バチルス(大阪府) [US]2020/08/27(木) 20:18:49.91ID:HlNUPV4d0
ブルーチーズの件解決したんか

0381ストレプトミセス(長野県) [CN]2020/08/27(木) 20:27:24.01ID:ep4ykAe+0
つまりロールスロイスは日本にジェットエンジン工場を建設するわけだな よかった

0382アクチノポリスポラ(東京都) [US]2020/08/27(木) 20:29:05.16ID:BMRYsCFg0
よっしゃブリカスよくやった!!
バルチック艦隊を喜望峰まわりで行かせろや!!!

0383スフィンゴバクテリウム(ジパング) [GB]2020/08/27(木) 20:38:02.40ID:fXjJkxms0
イギリス製品…。
原子力空母なら買います。

0384グロエオバクター(ジパング) [ニダ]2020/08/28(金) 05:46:32.65ID:fVYsnfNI0
アメリカよりイギリスの方が格上だぞ
勘違いしてる人がいてビックリ

0385アクチノポリスポラ(千葉県) [VN]2020/08/28(金) 10:05:31.35ID:wGk3UdSz0
ゲームブックとマーズのチョコバーぐらいしか

0386フィンブリイモナス(庭) [LT]2020/08/28(金) 10:07:43.79ID:kyIawFVO0
>>7
マーシャルアンプ

0387ネンジュモ(東京都) [SE]2020/08/28(金) 10:43:56.60ID:gjSjR71H0
ダイソンが安くなるのか?

0388エルシミクロビウム(東京都) [MY]2020/08/28(金) 11:06:10.67ID:bVkbrpyZ0
英が日本に近づくなんてきな臭い時代になる悪寒しかしない

0389アルテロモナス(静岡県) [US]2020/08/28(金) 11:10:47.51ID:+VcUQ82E0
単独での経済交渉は英国にとっては久しぶりだろうから
肩慣らしの相手としては日本で良かったんじゃないの
ブルーチーズで譲歩なんて日本にとって大したことではないし

0390シュードモナス(大阪府) [US]2020/08/28(金) 11:14:05.49ID:RZ7Ap9kH0
>>375
他にもあるよ
島国で右ハンドルで先進国の中で歯の矯正しない人が多いのもイギリスと日本だけ

0391ジオビブリオ(大阪府) [ニダ]2020/08/28(金) 11:23:22.98ID:6jIKL7Wl0
>>3
臭くてジューシー

0392クロマチウム(神奈川県) [US]2020/08/28(金) 11:28:36.15ID:m5XIySwo0
>>354
バターが無ければマーガリンを使えば良いじゃない

0393セレノモナス(埼玉県) [CN]2020/08/28(金) 11:30:31.25ID:66ygGM9z0
オアシスのCDが安く買えるの?

0394シュードモナス(大阪府) [US]2020/08/28(金) 11:43:54.54ID:RZ7Ap9kH0
日露戦争で勝てたのって英国が港封鎖してくれたお陰だからなぁ
あれがなかったらバルチック艦隊の補給ができてたからな

0395ロドバクター(大阪府) [FR]2020/08/28(金) 11:47:56.05ID:EKsMN8BC0
英-EUの通商協定の内容次第だがEU市場の拠点としての
英国の価値は恐らく無くなっただろうから自動車などは
英国から拠点を移す動きが活発化するだろうな

0396アナエロリネア(ジパング) [US]2020/08/28(金) 11:51:49.35ID:aOt7HNjz0
気を付けないとAIIBの書類にサインとかなる

0397シュードアナベナ(東京都) [CN]2020/08/28(金) 12:14:43.42ID:ginZOriA0
>>395
EUのユーロみたいにポンドと円を統合したらつえーんじゃね?

0398デロビブリオ(家) [US]2020/08/28(金) 12:17:39.23ID:ZORdDjFR0
これがきっかけで同盟結ぶことになったらブルーチーズ同盟と名付けよう

0399エルシミクロビウム(東京都) [TR]2020/08/28(金) 12:21:45.06ID:cTiv5YrX0
日英検定2級

0400ロドシクルス(東京都) [ニダ]2020/08/28(金) 12:50:03.79ID:MCZ7ppK50
テンペスト輸入しろ

0401スピロケータ(埼玉県) [IN]2020/08/28(金) 13:20:10.90ID:TV+4inlB0
カルディで、英国製の商品をよく見かけるんですけど・・・・

0402アクチノポリスポラ(千葉県) [VN]2020/08/28(金) 14:19:12.32ID:wGk3UdSz0
小説と音楽ぐらいだろ日本で広く消費されてるものは

0403シトファーガ(ジパング) [GB]2020/08/28(金) 14:41:15.65ID:C8OZN85w0
ケーターハムを半額にしてください。
高いよ。

0404ロドバクター(神奈川県) [US]2020/08/28(金) 17:14:16.51ID:s839ls/60
チーズが来るのか、1回だけ他国とのチーズと食べ比べてみるか

0405シュードアナベナ(コロン諸島) [IT]2020/08/28(金) 17:49:41.87ID:M6mvnSfGO
イタリアやフランスが加盟してるEUとEPA結んだのに、イタリア、フランス産チーズが安くなったとは思えない
EU抜けたイギリスと単独条約結んでも大して変わらんだろ

0406クロマチウム(千葉県) [US]2020/08/29(土) 14:52:09.38ID:bBEVeWOR0
英国と手を結ぶのはメリットだらけで
殆どデメリットないからな

0407ラクトバチルス(家) [FR]2020/08/29(土) 14:55:39.88ID:smRnWfW50
第二次日英同盟の布石?

0408クロマチウム(千葉県) [US]2020/08/29(土) 14:58:19.85ID:bBEVeWOR0
>>202
民主政権時代の鳩山が今までの苦労を粉々に粉砕したの知らんのか

0409ロドバクター(神奈川県) [US]2020/08/29(土) 15:10:20.81ID:ECvtsKhs0
>>399
知ってる知ってる、京都人がやたら点数高いんだろ

0410ネンジュモ(神奈川県) [FR]2020/08/29(土) 15:34:23.54ID:i+dRRD4M0
>>217
裏でスパイ情報もらう

0411ネンジュモ(神奈川県) [FR]2020/08/29(土) 15:38:48.99ID:i+dRRD4M0
>>261
損保ジャパン(以下省略)ので、
常設展示されてるのとは違う奴だな。
知らなかったよ、見に行くかな。。

0412ネンジュモ(神奈川県) [FR]2020/08/29(土) 15:48:38.68ID:i+dRRD4M0
>>323
古本屋が後払いを認めてくれた話があったな
渡部昇一だかがロンドンの古本屋で沢山買って
「随分多いが、日本に送るか?」聞かれて
「うむ、支払いは今するよ」と答えたら
「それは届いてからでいい」と言われて
「えっ、それは何だか悪いな」と言ったら
「日本人で払わなかった者はいなかったから」
と言われたそうだ

0413クラミジア(大阪府) [ES]2020/08/29(土) 16:23:02.26ID:zoTPYlCU0
歴史上日本は英国と組んでろくな目に遭ったこと無いのに…。
日露以来、ずっとうまく使われるだけ。とは言え、憧れのロイヤル。憧れ程相手にとって都合の良い感情は無いな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています