北海道はストーブの出番? 最低気温5度下回る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デイノコック(光) [US]2020/08/23(日) 12:03:50.40ID:26MPxIJK0●?2BP(2000)

今朝の北海道は道北の内陸を中心に冷え込みが強まりました。上川地方の上川では、午前6時までの最低気温が4.9度まで下がり、
今月初めて5度を下回る地点が現れました。思わずストーブの電源に手が伸びそうな冷え込みとなっています。

上川では12年ぶり
今朝の北海道は穏やかに晴れた所が多く、放射冷却の影響で冷え込みが強まりました。
特に道北の上川地方を中心に気温が下がり、午前6時までの最低気温は、最も低くなった上川で4.9度と、5度を下回る地点もありました。

8月の道内で5度未満の最低気温が観測されるのは、2018年の8月18日以来のこと。
その前にも2015年、2013年に観測があり、数年に1度は冷え込みの強い8月が現れます。
しかし、上川で8月に5度を下回るのは珍しく、1978年の統計開始から今回を入れても4回目。12年ぶりの8月での5度未満となりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/69be40ee68cdd502a7daf46a96a96d3a792dc347

0044クロマチウム(北海道) [ニダ]2020/08/23(日) 12:43:00.83ID:+JVjU5xq0
北海道は16℃くらいでストーブ焚く人がるから
そういうところに行くと暑くてたまらん

0045デスルファルクルス(庭) [IT]2020/08/23(日) 12:44:29.41ID:qiNvm3hs0
>>24
へえそんなんやとしか思えない大阪民
(今日の最高気温予想37℃・明日の最低気温予想28℃)
マスクが不快に思えなくなるのは後2ヶ月後やろな

0046フランキア(ジパング) [CN]2020/08/23(日) 12:44:42.64ID:DGqozd/00
お盆に稚内行ったが22度くらいで丁度よかった。しかし天気はイマイチだったな。

0047バークホルデリア(茸) [IT]2020/08/23(日) 12:45:14.21ID:pKdxZACQ0
田舎は大変だなw

0048アルテロモナス(北海道) [US]2020/08/23(日) 12:45:15.05ID:PMbCi9Os0
>>40
それ信じてたのに
予報では少なくとも今月一杯まで連日真夏日寸前

0049スフィンゴモナス(静岡県) [CN]2020/08/23(日) 12:46:49.20ID:++DiRYcU0
巨大ヒートパイプ作ろうぜ

0050ラクトバチルス(茸) [CN]2020/08/23(日) 12:47:03.60ID:ayhbPhQ40
札幌
今週最低24とかなってるが

0051アルテロモナス(北海道) [US]2020/08/23(日) 12:47:05.72ID:PMbCi9Os0
>>45
大阪みたいに元から糞暑い所は冷房完備
北海道は冷房なかったりあっても弱すぎて死にそうになったり

0052メチロコックス(コロン諸島) [ヌコ]2020/08/23(日) 12:47:52.58ID:twovSeIwO
なお今週は糞暑くなる模様

0053オセアノスピリルム(群馬県) [EU]2020/08/23(日) 12:47:59.75ID:BENX/N3F0
移住したいわ
ネットビジネスでも北海道でやるかな

0054ナウティリア(光) [CN]2020/08/23(日) 12:48:21.91ID:WkQj846P0
昔もっと寒かったけどな
9月になったら北風ぴゅーぴゅー

0055アルテロモナス(北海道) [US]2020/08/23(日) 12:50:05.93ID:PMbCi9Os0
>>50
アメダス 札幌明日から1週間予報

30/17 28/21 31/22 30/22 30/22 30/22 29/21

0056ナウティリア(光) [CN]2020/08/23(日) 12:52:53.00ID:WkQj846P0
>>55
今年一番の暑さじゃん

0057デイノコック(大阪府) [GB]2020/08/23(日) 12:53:24.47ID:x+q/rFOG0
>>55
民国から見たら天国
でも地元民は違うんやろな

0058アルテロモナス(北海道) [US]2020/08/23(日) 12:54:22.26ID:PMbCi9Os0
>>56
最高は先週34℃超え記録したが、1週間続くという点では今年一番の暑さ

マスクなんてしてられない

0059ラクトバチルス(茸) [CN]2020/08/23(日) 12:56:37.64ID:ayhbPhQ40
これいじょう30とかもう
やめろよ

0060ロドシクルス(茸) [FR]2020/08/23(日) 12:56:57.03ID:Vu1GDpVk0
札幌はこんなに暑いのになあ

0061スピロケータ(ジパング) [VN]2020/08/23(日) 12:57:26.09ID:JxTRCSLv0
日本上空にでかいサキュレーター付けて大気かき混ぜれば国内は快適に過ごせるな
俺のアイデア特許ものだぜ!!

0062アルテロモナス(北海道) [US]2020/08/23(日) 12:58:56.35ID:PMbCi9Os0
>>60
なのに根性でマスクしてる人多いんだよな

最近救急車のサイレンが増えたのは、きっと熱中症で搬送なんだろう

0063フソバクテリウム(東京都) [AT]2020/08/23(日) 13:00:41.78ID:PtRFqSGV0
冬にめっちゃ寒いと思う室温が4度だから相当寒いな

0064アクチノポリスポラ(東京都) [ES]2020/08/23(日) 13:00:48.38ID:8za5Yp+90
>>61
それ大型台風だろw
札幌中心部の暑さはコンクリとアスファルトの不快な暑さ、帯広や北見も真夏は相当暑くなるが周辺が土だから暑さの質が違う

0065放線菌(茸) [US]2020/08/23(日) 13:03:23.43ID:Qx1/B+v/0
東京人だけど、札幌の夏はクソ暑いくせに、まともに冷房設備がなくて地獄だと思った

0066クロオコックス(東京都) [JP]2020/08/23(日) 13:04:07.72ID:pdhKGcSX0
無限鼻水出し器になってるわ

0067アルテロモナス(北海道) [US]2020/08/23(日) 13:04:48.69ID:PMbCi9Os0
>>64
北海道全域亜寒帯気候だが、札幌だけ細かい区分が違う
月平均気温が22℃以上か以下かで区分変わるんだが、数儒年前?に札幌は夜間の気温が高いので月平均気温が上昇して区分が変わった

0068ネンジュモ(鹿児島県) [US]2020/08/23(日) 13:05:07.92ID:00ozLD4v0
なんだか気候が砂漠化してんじゃね

0069アルテロモナス(北海道) [US]2020/08/23(日) 13:05:31.77ID:PMbCi9Os0
>>65
そう

だから、「暑いのなんて我慢してマスクしろ」と言う都民にはイラっとくる

0070アルテロモナス(北海道) [US]2020/08/23(日) 13:06:18.15ID:PMbCi9Os0
数儒年前→数十年前

0071デスルフォバクター(大阪府) [IL]2020/08/23(日) 13:06:38.27ID:U/lLBQJT0
こっちの真冬かよ

0072スファエロバクター(三重県) [US]2020/08/23(日) 13:07:06.54ID:a5gX+Q4V0
寒そう

0073テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]2020/08/23(日) 13:07:23.05ID:cj615h3j0
温暖化でロシア大勝利だな
欧→米→中→露

0074メチロフィルス(石川県) [ニダ]2020/08/23(日) 13:08:41.32ID:j7IAra8R0
>>28
悲しみを暖炉で燃やし始めてるらしい

0075アルテロモナス(北海道) [US]2020/08/23(日) 13:09:31.68ID:PMbCi9Os0
>>73
ロシアの気候って、帯広の夏+冬+札幌の雪を足してから割り増ししたような気候の所多いけどな

0076ビブリオ(北海道) [CH]2020/08/23(日) 13:11:21.71ID:ap9BsXdz0
>>48
これからは夜から朝はヤヴァイ
夜に半袖だと季節感のない小学生の気分になれる

近場の公園で盆踊りが始まり、ススキもあちこちに生えたら秋を感じるわ

0077腹減(香港) [RU]2020/08/23(日) 13:23:51.50ID:HD1cgaNR0
寒いの苦手(´・ω・`)

0078アルテロモナス(北海道) [US]2020/08/23(日) 13:29:10.40ID:PMbCi9Os0
>>77
香港在住?旅行中?
そっちは今どうですか?(情勢気候諸々)

0079ヴィクティヴァリス(埼玉県) [US]2020/08/23(日) 13:38:27.52ID:rnDYXHAZ0
こっちは車のボンネットで目玉焼きができそうですが?

0080ロドスピリルム(北海道) [BE]2020/08/23(日) 13:48:09.79ID:8vmSKGTV0
北海道はお盆過ぎたら冬

0081レジオネラ(神奈川県) [CN]2020/08/23(日) 13:49:24.09ID:sFuVpcvU0
北海道は秋が始まったのかな

0082オセアノスピリルム(東京都) [ニダ]2020/08/23(日) 13:51:32.78ID:Rdj+37dM0
「うー、寒い」って言いながら完全防備の布団にくるまれて寝たい

0083アルテロモナス(北海道) [US]2020/08/23(日) 13:55:09.84ID:PMbCi9Os0
>>81
>>55

小中学校は冷房なしでマスクして授業という

0084ジアンゲラ(北海道) [ニダ]2020/08/23(日) 13:59:42.52ID:of59l2030
気温差激しすぎ
風邪ひくわ

0085キネオスポリア(光) [IT]2020/08/23(日) 14:15:52.76ID:UlyVXsAs0
>>12
ほんと羨ましいわ

0086シュードノカルディア(ジパング) [JP]2020/08/23(日) 14:18:11.24ID:cizND24K0
お前ら知らないと思うけど北海道は暑さ寒さもお盆までっつってお盆すぎると一気に秋に向かって走り出すからな
あと2か月もすれば雪だ

0087アキフェックス(光) [RU]2020/08/23(日) 14:25:15.79ID:x4Hdcoh50
北海道に残暑なしやな

0088ヴェルコミクロビウム(SB-iPhone) [FR]2020/08/23(日) 15:13:10.25ID:I1E2INAQ0
何で人が住んでんのか理解出来ない。

寒いの一点だけで絶対幸せな人生送れないでしょ。

しかも夏も普通に暑くて良いことなし。まあだから毎年5万人も人口減少してるんだろうけど。

人類の答えは南国。移住者増え過ぎて困る部分もあるけど。北国と南国じゃ笑顔の絶対総量が違う。

幸せな人生は送れない。

0089テルモトガ(北海道) [US]2020/08/23(日) 15:38:52.08ID:9/oS/DQE0
進学から上京して十数年東京にいたが北海道に引っ込んでからはこの島から全く出ていない
多分、唯一出ることがあるとしたら世話になった埼玉の叔父さんの葬式だろうが今そうなったら多分出れないだろう

0090アルテロモナス(北海道) [US]2020/08/23(日) 15:39:10.63ID:PMbCi9Os0
>>86
去年今年は残念ながらそうなってない
とにかく暑い
5歳以下どころか大人も「マスク不要」、いや「マスク不可能」

0091メチロフィルス(大阪府) [CN]2020/08/23(日) 23:34:44.01ID:3fjbSLQX0
>>10
嫌すぎるんだが

0092放線菌(家) [VN]2020/08/24(月) 00:20:20.26ID:d050d4P50
武漢肺炎「俺はたった今絶好調になった、覚悟しておけ!」

0093デスルフロモナス(北海道) [US]2020/08/24(月) 00:53:13.31ID:KXT+uC4e0
札幌3年目の俺、長袖着たの8月入ってから

0094カルディセリクム(北海道) [ニダ]2020/08/25(火) 22:06:56.08ID:XKXwco+a0
札幌は緯度の割には世界的に寒いんだよな
ヨーロッパで札幌の緯度ならフランスのマルセイユとかアメリカならシカゴあたり。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています