まるで新海誠!風景画にしか見えない広島の写真が話題に。撮影者「Photoshopというアプリで」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001魔神風車固め(SB-Android) [ニダ]2020/05/21(木) 05:02:20.16ID:oS7RaT9u0●?2BP(4000)

https://article.yahoo.co.jp/detail/6e405e09e358ce5cf208f840b1ae423ff1ed4f01
絵じゃないのか...(画像はやまね こーへい(@kohei_611
思わず「絵じゃないの!?」と目を疑ってしまう写真が、ツイッターで話題を呼んでいる。


こちらはツイッターユーザーの「やまね こーへい」さんが2020年5月18日に投稿した画像である。

油絵の具を使って描いた絵のような青空と雲。川沿いの木々も色鮮やかで、世界遺産に登録されている原爆ドームが見える。

とっても素敵な風景画と言われれば、そうだなと頷ける1枚である。だが投稿者のやまねさんは、ツイッターでこの画像を、

「絵のような広島の街」

と紹介している。撮影場所は、もちろん広島。こちらは、本通りを撮影した1枚である。


本通り

絵ではないのなら、どうやって撮影したのだろうか。この光景を見た他の人達からも、ツイッターに

「パッと見て、マジに絵に見えました」
「絵じゃないんですか?」
「何と言うアプリで撮影してますか?」

といった反応が寄せられている。また映画「君の名は。」などで知られる新海誠監督の作画に見えるという人も。

「編集がとても重要で...」
Jタウンネット20日、撮影者のやまねさんに詳しい話を聞いた。

20代男性だという彼は、生まれたときから広島暮らしの大学院生。驚いたことに、本格的に写真を撮り始めたのはおよそ1年前からで、技術は独学で身につけたという。

「機材はミラーレス一眼を使っていますが、スマホで撮ることもあります。
この写真は編集がとても重要で、Photoshopというソフトを使って絵のように加工しています。元の写真とは全く別物になっています」

0153逆落とし(宮城県) [CN]2020/05/21(木) 18:27:47.65ID:CURGZnf10
>>14
サブスクリプションに移行してから割れユーザが増えなくなった事と
スマホ世代は標準写真アプリのレタッチ機能で十分だったり、snowのような目的を絞ったレタッチアプリで事足りるから
Photoshopの存在自体を知らない人が増えててもおかしくない気はする

0154リキラリアット(空) [US]2020/05/21(木) 18:30:16.24ID:T47vBq+W0
>>14
20年前ならメジャーだったな。

0155栓抜き攻撃(ジパング) [NL]2020/05/21(木) 18:36:50.24ID:r0nJcf8m0
>>24
聞き捨てならんな
2ちゃんねらーはグラビアやジャケ写詐欺から学んだ猛者たちが多い
軟弱な一般人とは面構えが違う

0156キチンシンク(ジパング) [US]2020/05/21(木) 18:46:19.78ID:Y/QCHUcP0

0157ジャンピングDDT(公衆電話) [ニダ]2020/05/21(木) 18:54:17.55ID:lUBiO6yx0
IrfanViewでもpsのプラグインやフィルター動作するから金かけないでできるな

0158ダイビングヘッドバット(コロン諸島) [MD]2020/05/21(木) 19:00:23.69ID:cjrSQONRO
お金がないからphotoshopの代わりにGIMP
illustratorの代わりにinkscape使ってるわ

0159ジャストフェイスロック(東京都) [US]2020/05/21(木) 19:09:31.25ID:eVYbS4NU0
>>56
そういうものが、「画像」ってひとまとめに言われるようになったのが
わかったような気がした

0160ニールキック(光) [US]2020/05/21(木) 19:14:55.11ID:PO9jg7Hd0
明るさ彩度上げて色温度弄ればできそう

0161フォーク攻撃(庭) [US]2020/05/21(木) 19:16:07.04ID:s91rtLy50
俺の夢の中ってよくこんな雰囲気

0162ストマッククロー(東京都) [ニダ]2020/05/21(木) 19:17:40.87ID:LsK5Cx4Y0

0163毒霧(福岡県) [FR]2020/05/21(木) 19:26:25.58ID:AVhkYQ+l0
CS2でもオーバースペック

0164ジャストフェイスロック(茸) [ニダ]2020/05/21(木) 19:32:13.41ID:KKMFlf820
編集しまくれば簡単やん
って思ってやるとケバケバしくなっちゃうんだよな

0165チキンウィングフェースロック(神奈川県) [US]2020/05/21(木) 21:59:58.25ID:2dGWx9Vo0
>>128
一枚目だけどうなってるか理解できない

0166チキンウィングフェースロック(神奈川県) [US]2020/05/21(木) 22:02:40.80ID:2dGWx9Vo0
>>165
自己レス。600%位まで拡大してやっとわかったw
難度高杉だわ

0167毒霧(大阪府) [ニダ]2020/05/21(木) 22:03:34.15ID:QT6tLXI90
この青空にキャラの顔を描くとジブリになります

0168フォーク攻撃(新日本) [RO]2020/05/21(木) 22:16:45.04ID:atWexLgF0
>>128
2枚目分かるまで時間かかった

0169ムーンサルトプレス(中部地方) [DE]2020/05/22(金) 00:21:01.40ID:u3RNmBz00
>>135
フォトショだよw
俺やってたから

0170ビッグブーツ(大阪府) [FR]2020/05/22(金) 06:34:34.38ID:++8E6Ulz0
許可の取れない写真をイラスト風に加工してテレビがよく使ってる。

0171栓抜き攻撃(愛知県) [RO]2020/05/22(金) 06:42:44.09ID:GwaluWyo0
裁判所アーティストもこれでよくない?

0172栓抜き攻撃(愛知県) [RO]2020/05/22(金) 06:43:47.43ID:GwaluWyo0
撮影禁止って言われても今はバレずに撮れるし

0173膝靭帯固め(東京都) [US]2020/05/22(金) 12:43:53.31ID:4CB9Q2Xi0
>>128
二枚目、むずいな

0174クロイツラス(兵庫県) [ニダ]2020/05/22(金) 13:00:45.62ID:QZmtyw1Q0
プロのカメラマンもフォトショで弄り倒すと知って何だかなぁ

0175河津掛け(愛媛県) [US]2020/05/22(金) 13:31:10.80ID:M9bS3Gj50
本腰入れたらRAW焼きから始まるものね
PS5.5の頃でこれをやろうと思ったら、かなり大変だが

0176男色ドライバー(秋田県) [US]2020/05/22(金) 13:39:03.74ID:RI2vYSmv0

0177河津掛け(愛媛県) [US]2020/05/22(金) 13:47:10.96ID:M9bS3Gj50
>>144
アプリケーションソフトウェアと言います

0178逆落とし(精霊の町ポルテ) [US]2020/05/22(金) 13:55:13.68ID:bin9nkVs0
>>174
いじるけどいじりやすいようにほぼ完璧な写真とってるよ
ソースは俺んち取材しに来た住宅雑誌のカメラマン

0179シャイニングウィザード(東京都) [ニダ]2020/05/22(金) 14:27:50.89ID:rGNwOWyW0
フォトショならフィルター調整するだけなんだから猿でもできるわ
こんなの絶賛するなよ

0180デンジャラスバックドロップ(愛知県) [IT]2020/05/22(金) 14:29:20.07ID:fiBTefSs0
>>178
そりゃそうだわなw
弄りやすいように撮らないとコラになる。

0181河津掛け(愛媛県) [US]2020/05/22(金) 14:32:48.61ID:M9bS3Gj50
ポスタリゼーション(比較-明)を70%乗せ
マスク切ってカラーもちょこちょこかけて
でもまずはトーンカーブかな

0182キチンシンク(東京都) [ニダ]2020/05/22(金) 14:35:30.69ID:DytMxbwM0
こんなのをメディアが取り上げるレベルのITリテラシーじゃバカ行政を怒れないよ

0183カーフブランディング(神奈川県) [FR]2020/05/22(金) 15:32:56.11ID:PVimF9Z00
>>14
芸能人とかExcelですら知らん人がいるし、一般に公開されるニュースならこういう言い方のがいい。なんかのお店か?と勘違いする人いるよ。

0184シャイニングウィザード(東京都) [ニダ]2020/05/22(金) 15:33:20.06ID:rGNwOWyW0
>>133
技巧としては凄いけど
作品としては、写真加工で似たような絵が簡単にできてしまうからな
色鉛筆だけで数十時間かけて写真のような絵を描く動画みてると、無駄な事してるなあ と思ってしまうw

0185テキサスクローバーホールド(東日本) [US]2020/05/22(金) 15:43:38.36ID:RFXNWH/b0
>>176
三枚目ずるいよな
前にも見たけど10秒ぐらい考えたわ

0186デンジャラスバックドロップ(SB-Android) [CN]2020/05/22(金) 16:15:14.54ID:FYy/FWTX0

0187栓抜き攻撃(広島県) [ニダ]2020/05/23(土) 06:01:21.56ID:uHYBrC2F0
>>133
リアル 絵 でyoutubeで描く作業を見ればわかる

0188腕ひしぎ十字固め(光) [FR]2020/05/23(土) 06:06:05.73ID:jWFAMntd0
絵のようなって言うか…
加工してんだから絵じゃん

0189ヒップアタック(東京都) [CN]2020/05/23(土) 06:32:29.37ID:skmGJb2d0
ていうか、嫉妬がすごいねwww

0190オリンピック予選スラム(空) [JP]2020/05/23(土) 06:40:26.27ID:JYr7nAoK0
>>135
それは銀塩時代からやってた
突然死んで遺影用の写真が無い事も多いから
礼服着てる写真に集合写真とかから顔を合成して作る

0191アンクルホールド(東京都) [GB]2020/05/23(土) 06:40:52.93ID:v2hPvaoh0
んーん

0192エクスプロイダー(東京都) [US]2020/05/23(土) 07:13:03.71ID:tF/4A0W80
>>10
微笑ましいよね

0193バックドロップホールド(千葉県) [CA]2020/05/23(土) 07:22:51.56ID:RTr6ol070
微笑ましいな

0194男色ドライバー(SB-iPhone) [JP]2020/05/23(土) 08:29:52.71ID:9BXdwsi10
>>135
葬儀屋は昔から切り貼りしてるよ
病気以外はいつ死ぬか分からないのと死ぬつもりで事前に遺影用意する人は少ないから

0195ニールキック(関東地方) [ニダ]2020/05/23(土) 14:32:41.97ID:8mL2L2L90
へ?

0196スリーパーホールド(東京都) [ヌコ]2020/05/23(土) 15:33:15.60ID:Q1BtH9Lr0
>>128
1枚目だけわからん。人が重なっているのはわかるのだが。

0197急所攻撃(四国地方) [US]2020/05/23(土) 15:46:20.79ID:5R8BMdkQ0
写真そっくりに絵を描くなら、最初から写真で良くね?…って昔はよく思ってたもんだよ

0198ツームストンパイルドライバー(三重県) [RU]2020/05/23(土) 16:18:51.22ID:BgBr1Wqs0
>>103

富山すごいよね。
チリの首都サンティアゴみたい。
日本でこれほどのスケールが見られる場所って富山のほか、長野群馬北海道くらいしかないな。

0199ジャンピングカラテキック(東京都) [GB]2020/05/23(土) 16:42:19.61ID:cf/cj5rw0
>>103
気持悪い塗り絵だな

0200バックドロップホールド(千葉県) [CA]2020/05/23(土) 17:46:08.73ID:RTr6ol070
ん?

0201アイアンクロー(東京都) [ニダ]2020/05/23(土) 22:01:55.02ID:2iGP0oTZ0
>>176
産経は間違い無く意図的だな

0202ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]2020/05/23(土) 23:59:28.53ID:ggebGun00
編集前のも載せろや

0203シューティングスタープレス(大阪府) [US]2020/05/24(日) 00:22:45.28ID:J6KXR++N0
>>128
一枚目は顔の右半分と左半分が別人か、かなり奇跡のショットだな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています