カメムシ、ミントで撃退可能、庭にミント植えとけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カラカル(SB-Android) [FR]2020/01/28(火) 12:37:26.71ID:qSs7rYtN0?PLT(13000)

1/19(日) 10:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-00226190-kyt-sctch
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200119-00226190-kyt-000-view.jpg

 悪臭を放つカメムシはミントが嫌い-。京都府南丹市園部町の園部高の生徒がそんな仮説を実験で検証した論文が、
京都先端科学大主催の高校生論文コンテストで「バイオ環境最優秀賞」に輝いた。 
校舎で捕獲したカメムシがミントの匂いで逃げるかどうか実験した労作で、生徒は受賞を喜んでいる。

【動画】一斉に卵パカパカ、カメムシ幼虫出現!
https://ssl-cache.stream.ne.jp/www50/eqb732mesj/jmc_pub/thumbnail/00018/dbabcec4336c498da6371a50c0b35b15_15.00009.jpg

 コンテストは青森県などから33点の応募があり、丹波2市1町に住む同高2年生の6人が1年生の時に理科の課題研究で取り組んだ論文を提出した。
 論文では、校舎周辺でクサギカメムシを捕獲して生のピーナツを餌に飼育し、生徒の親類が栽培したスペアミントを使って2018年秋に実験。
プラスチックカップの底に半円のろ紙2枚を敷き、片方にミントを水蒸気蒸留した液体や試薬に漬けた溶液を染み込ませた。3匹のカメムシを入れ
、ミントを避けて移動するかどうか、30分間、5分おきに位置を調べた。
 結果、カメムシはミントを染み込ませた部分を避けるように動くことが多かった。
さらにミントの匂いの主成分のカルボンで実験すると、さらに強い忌避効果を示したという。
 論文は「身近な害虫を簡単に手に入る材料で駆除したいと課題設定し、手探りの実験を通して解決を試みている」と高評価を得た。
 代表の女子生徒(17)は「カメムシは洗濯物に付いて困る、身近な存在。予想通りの結果が出て面白かった。受賞には驚きました」と話していた。

0266アメリカンショートヘア(埼玉県) [JP]2020/01/29(水) 01:04:40.28ID:64+np3Yc0
>>248
そうそう。除草剤撒くとスギナだけ生き残るから始末が悪い。

0267縞三毛(庭) [FR]2020/01/29(水) 01:07:11.14ID:SSkOn8iU0
>>9
ダチュラ(チョウセンアサガオ、エンジェルトランペット)もやばいぞ。
別名チキガイナスビと言って、全草に毒がある(それも精神がおかしくなる系)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000061069.html

チベットの密教僧は、護摩会の際にチョウセンアサガオの種を飲んで火の中に神仏を見ると言うが
要するにラリってるだけなんだよorz

0268(東京都) [TW]2020/01/29(水) 01:10:41.66ID:mVk7F7Uz0
>>266
スギナは害なくね?
つくしは食えるし

0269アビシニアン(茸) [KR]2020/01/29(水) 01:26:22.34ID:OHADt8Vx0
デカいのが服に付いてた時の絶望感ったら

0270ジャガランディ(西日本) [IT]2020/01/29(水) 01:31:56.23ID:VxSxU7Al0
>>52
イヌワシを放つ

0271三毛(千葉県) [CN]2020/01/29(水) 02:11:38.18ID:7MuYjbJs0
>>1
クソ金玉の特定第一段階からちょっと進んだくらいまで終了 Part8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580218968/

0272ウンピョウ(日本) [CN]2020/01/29(水) 02:16:46.79ID:SO1oMUw50
朝鮮に植えたい

0273ジャガーネコ(福岡県) [US]2020/01/29(水) 02:37:46.01ID:6hcgY4J30
人類文明の痕跡もすぐに覆い尽くしちゃうよね

0274ジャガー(上野國) [JP]2020/01/29(水) 03:13:31.00ID:1NT/cGWz0
どおりで全然見んと思ったわ

0275シャム(東京都) [US]2020/01/29(水) 04:59:12.37ID:JNVU5Gzp0
取り敢えずやってみんと

0276マレーヤマネコ(空) [US]2020/01/29(水) 05:32:18.54ID:kNNPOW+G0
>>86 ムカデはゴキを食べに来てるから、家を清潔にしてゴキをまず退治

0277ハイイロネコ(栃木県) [US]2020/01/29(水) 05:32:36.55ID:Az5F1vAM0
離婚の原因

0278スコティッシュフォールド(埼玉県) [GB]2020/01/29(水) 05:35:31.02ID:uRk1dnMV0
パクチー好きとかいってドヤ顔している人の口の中にカメムシ入れてやりたい

0279バーマン(東京都) [US]2020/01/29(水) 05:53:23.86ID:pNfMQria0
ゴキブリが問答無用で避けるバルコニーで育てられる植物はまだ開発されないのかよ

0280サーバル(神奈川県) [CA]2020/01/29(水) 06:46:05.59ID:+DC7M1v60
>>177
スゲー
こりゃー迷惑だわ

0281猫又(茸) [TW]2020/01/29(水) 07:10:35.43ID:L+DqC6z40
>>279
あいつらはすぐに適応するから無理

0282ボルネオヤマネコ(長崎県) [KR]2020/01/29(水) 07:44:33.43ID:3sDeo2aW0
忌避効果があったとしても、カメムシが来て困る室内に忌避剤撒けるかって話だよな
外(自販機やコンビニの窓)だと風で飛んで効果ないし

0283バーマン(大阪府) [ニダ]2020/01/29(水) 08:17:06.53ID:HIV1J3j+0
そんなことしたらツヤアオちゃんがかわいそうだろーやめろよ
https://i.imgur.com/s78Uq1E.jpg

0284ジャガー(家) [US]2020/01/29(水) 09:18:00.07ID:NkXzaykM0
>>193
うちのベランダ風通し悪くコンクリート手摺で日差し少ない
夏は酷暑冬は霜が降りる
ミントを試しにプランターに植えたが根付ず三年
毎年どの植物も梅雨から夏を越せないんだよな

0285ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ニダ]2020/01/29(水) 09:20:22.12ID:Zss5407d0
>>16
勝手にクモの巣に引っ掛かってるカメムシに何度も悩まされてる

0286スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]2020/01/29(水) 09:35:54.75ID:DwuzzMti0
そしてミントムシができた

0287ジョフロイネコ(中国地方) [US]2020/01/29(水) 11:28:02.08ID:JBvp1o+T0
今年はカメちゃん少ないな
暖冬だからかね
いつもは窓閉めきってても
家の中に入ってきてたのに

0288アメリカンワイヤーヘア(庭) [US]2020/01/29(水) 11:40:11.06ID:G9xA8ZG10
ホントに効くのか試してミント

0289カラカル(茸) [ニダ]2020/01/29(水) 11:44:17.78ID:pkBk8f7D0
俺の部屋に迷い込んだカメムシが
天井にはりついたまま絶命した。
もう5年くらい天井にぶら下がったままだ。
未だに鮮やかな緑色で
知らない人が見たら生きていると勘違いするだろう。

0290マヌルネコ(庭) [CN]2020/01/29(水) 11:44:32.84ID:URrE+i6h0
スーパーミントキャンディーはまだ売ってんの?

0291チーター(茸) [ニダ]2020/01/29(水) 12:01:04.11ID:BrrwH6G/0
>>28
アメリカじゃ日本原産の葛が大問題になってる地域があるらしいな

0292チーター(空) [GB]2020/01/29(水) 12:07:30.12ID:KWtRptcM0
>>218
オレート液剤とか粘着くん液剤使えば良いよ。

0293ハイイロネコ(東京都) [ES]2020/01/29(水) 12:10:14.84ID:YZgWbvOY0
苺も増殖するよなw

0294ライオン(SB-iPhone) [US]2020/01/29(水) 12:16:30.25ID:v9Alm3P40
適当に間引けばミントも驚異じゃ無いよ。ほったらかしがダメなだけ

0295メインクーン(東京都) [CN]2020/01/29(水) 12:16:35.92ID:bYzQ9MOD0
2021年、ミントに耐性を持つ新種誕生───。

0296(福岡県) [JP]2020/01/29(水) 12:37:11.25ID:JfFNaChj0
>>256
俺はトイレットペーパーにくるんでトイレに流す。

0297ギコ(茸) [ニダ]2020/01/29(水) 12:49:12.05ID:8n3MTR/40
カメムシホイホイって無いんか?

0298アビシニアン(宮城県) [ニダ]2020/01/29(水) 13:05:44.98ID:04lR6dP+0
魔法のエンジェル

0299スノーシュー(東京都) [FR]2020/01/29(水) 13:15:23.48ID:eAERa5CR0
どくだみは、仮屋で朝顔育ててるときにホント苦労したわ 少しでも根が残ってると生えてくる

0300ラグドール(福岡県) [US]2020/01/29(水) 13:21:19.28ID:r4Yl/Zfm0
>>299
ムカつく奴の家の庭に種放り込めばいいんだな?
ホームセンター行けば売ってるかな?

0301シャルトリュー(福岡県) [MX]2020/01/29(水) 13:25:26.19ID:hOq5zSbH0
本当に不思議だったんだけど、川も流れている山の中の温泉旅館に行った時に蚊が全くいなかった
真夏なのにゼロ
何で?

0302シャルトリュー(福岡県) [MX]2020/01/29(水) 13:26:16.82ID:hOq5zSbH0
外で寛いでても、全くかの心配がなかった
何で???

0303ユキヒョウ(東京都) [US]2020/01/29(水) 13:37:20.21ID:1nS6GGKj0
>>270
イヌワシが増えたらどうするんですか

0304アメリカンショートヘア(岩手県) [JP]2020/01/29(水) 13:40:18.94ID:iFGoRly70
今の俺なら、過疎が極まった地方の畑にミントをバラまける。
死ねとトドメを刺してやれる。

0305ツシマヤマネコ(庭) [DE]2020/01/29(水) 13:41:39.36ID:DB+ojG3J0
>>3
花ゲリラでggr

0306シャルトリュー(やわらか銀行) [ニダ]2020/01/29(水) 14:02:48.76ID:/01+VBp90
カメムシが寄り付かない柔軟剤開発したら売れそう

0307キジトラ(庭) [US]2020/01/29(水) 14:22:16.76ID:HV4OiA1M0
>>279
ヒバでも植えとけw

ミントなんて植えたらシバンムシだらけになるぞ
絶対やめとけ

0308ボンベイ(ジパング) [CN]2020/01/29(水) 16:11:26.46ID:8WiyAr290
>>289
それカメムシじゃないと思う

0309アメリカンショートヘア(埼玉県) [JP]2020/01/29(水) 17:15:05.42ID:64+np3Yc0
>>268
庭だと他の花が駆逐される。

0310ベンガルヤマネコ(東京都) [US]2020/01/29(水) 17:17:45.64ID:wSf48evI0
ネコが嫌いなもん調べてくれ!
野良犬と同じように野良猫も役所が処分しろ!

0311アメリカンワイヤーヘア(茸) [ニダ]2020/01/29(水) 17:41:04.13ID:ulLCpvlF0
ミント植えたら、他の植物を絶滅させる覚悟でラウンドアップなどの除草剤を広範囲に巻くしかないし、隣の敷地まで行ったら、揉める。

0312ぬこ(ジパング) [US]2020/01/29(水) 20:59:05.27ID:CSeAerfr0
ミント植えたら大惨事になるんだっけ?

0313白黒(家) [AU]2020/01/30(木) 01:44:01.29ID:xAy0mgO30
ミント畑にまいたけど全然育たなかったは

0314シャム(茨城県) [IT]2020/01/30(木) 08:33:37.70ID:01S6Zj5Y0
>>310
お前自身で調べろ

0315ぬこ(茸) [ニダ]2020/01/30(木) 09:28:15.10ID:elFtas2V0
>>310
お前

0316アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [GB]2020/01/30(木) 11:33:51.10ID:Utk8nGps0
>>194
やだ、怖いわん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています