中国GDPプラス6.1% 経済減速 まだまだ大丈夫だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マーゲイ(東京都) [CN]2020/01/17(金) 11:13:43.02ID:LrKgm7Dg0?PLT(13145)

中国の去年のGDP=国内総生産は、前の年と比べた伸び率がプラス6.1%にとどまり、前の年の
伸び率を2年続けて下回りました。長期化するアメリカとの貿易摩擦を背景に、中国経済の
減速がいっそう鮮明になりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200117/k10012248951000.html

0124(やわらか銀行) [ニダ]2020/01/17(金) 16:10:09.15ID:RhBBmWR/0
>>1
数年前は8%成長って謳ってたよな
しかし実は8%が成長率ゼロのラインでした
そこから2%ほど下がったということか

0125バーマン(宮城県) [US]2020/01/17(金) 17:37:19.07ID:dgTE7OKh0
>>114
だからいつ崩壊したんだよ

0126バーマン(宮城県) [US]2020/01/17(金) 17:37:43.83ID:dgTE7OKh0
>>115
崩壊したのに何で存続してんだ
お前の言う崩壊ってなんなん?

0127ウンピョウ(ジパング) [US]2020/01/17(金) 18:14:39.74ID:dHFNIDFs0
でも、企業がバンバンつぶれているという謎

0128しぃ(京都府) [GB]2020/01/17(金) 18:40:20.43ID:1LyBNJBV0
へ?

0129アンデスネコ(神奈川県) [CN]2020/01/17(金) 18:40:33.13ID:4y/fBOMS0
ん?

0130ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US]2020/01/17(金) 19:01:41.60ID:sRiio1yw0
良かったね!
伊藤 忠!!

0131ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ]2020/01/17(金) 19:10:37.74ID:mmt1awVR0
これ、アメリカとの輸出入問題なかったら、10%超えそうだなw

0132スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]2020/01/17(金) 19:13:46.75ID:IoH6N5U40
実際いくらんだろね

まあ、自称で下がってるんだからよほど悪いんだろうけど

0133トンキニーズ(東京都) [CN]2020/01/17(金) 19:17:32.20ID:olhPWgmx0
つかGDPポイントに大きな影響あるなる箱物やインフラ事業もドル不足でストップしてるのに従来の数値はおかしいだろw
地方から上がってくる数値を鵜呑みにするから香港で大敗する

0134オシキャット(大阪府) [FR]2020/01/17(金) 19:19:55.63ID:YSfGaPRk0
−7%ぐらいで考えたらちょうどいいんじゃないの?

0135ライオン(三重県) [KR]2020/01/17(金) 19:20:58.64ID:S8N68MO10
もうマイナスだろこれ

0136ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US]2020/01/17(金) 19:21:45.58ID:sRiio1yw0

0137ライオン(三重県) [KR]2020/01/17(金) 19:22:05.57ID:S8N68MO10
>>77
日本モーモーうるせぇ朝鮮人のなり損ない

0138ソマリ(やわらか銀行) [US]2020/01/17(金) 19:22:13.83ID:czXKzf9B0
中国はバブル崩壊後の始末をソフトランディングさせているからなァ・・・。
国内消費者の財布のひもがキッチリ締まりそうな情報は流さないし、
流れた瞬間、否応なしにハードランディングに移行するだろさ。

0139ハイイロネコ(東京都) [ニダ]2020/01/17(金) 19:30:07.30ID:w6TafiNs0
中国の景気見る時は相手国いる為に細工できない貿易統計見ればいい
2019年の輸出入みると昨年よりマイナス数値連発していてGDPは限りなくゼロかマイナスかと思う

0140ボルネオヤマネコ(栃木県) [US]2020/01/17(金) 19:43:43.53ID:DLq6pr0S0
>>126
存続はしてないぞ
全然回復してねーから
崩壊したまんま以前の水準に戻れてない

0141バーマン(宮城県) [US]2020/01/17(金) 19:57:41.32ID:dgTE7OKh0
>>140
じゃあ日本の現状は破綻した国以下だろ
現実みろアホ

0142ターキッシュアンゴラ(茸) [US]2020/01/17(金) 20:00:09.36ID:NE8WqqAz0
>>141
いやあ中国さんは未だ一人辺りGDP1万ドルすらいってないからなあ

0143キジトラ(岡山県) [US]2020/01/17(金) 21:52:08.22ID:Tb0J3dKr0
日本は?

0144アジアゴールデンキャット(栃木県) [US]2020/01/18(土) 00:44:12.25ID:fU87MCFZ0
もうちょっとまってりゃ発表されるから正座して待っとけ

0145スミロドン(ジパング) [DE]2020/01/18(土) 01:36:10.49ID:szYnITQp0
新卒職無し300万人てマジ?

0146サーバル(東京都) [ヌコ]2020/01/18(土) 01:37:01.52ID:xFD0C7Lv0
>>2
これ

0147サイベリアン(東京都) [ニダ]2020/01/18(土) 09:02:41.52ID:A3FX+AAI0
こんなん数字の信憑性が低いから参考にならんわ。

0148ボンベイ(ジパング) [US]2020/01/18(土) 10:30:32.23ID:BiQoUwMl0
日本は盛ってマイナス

0149ハバナブラウン(宮城県) [US]2020/01/18(土) 10:31:06.33ID:kG2IYm4z0
>>142
で、崩壊したのいつ?

0150バリニーズ(中部地方) [US]2020/01/18(土) 10:31:50.41ID:7RwMBe510
保八と言われた時代もあったなあ

0151マンチカン(兵庫県) [CN]2020/01/18(土) 10:34:02.29ID:8ZtiG5zy0
中国って銀行の金利ってどんなもんなの?

0152しぃ(ジパング) [CN]2020/01/18(土) 10:36:37.07ID:+IjtXFuc0
これだけ成長してるんだからアメリカは貿易交渉で譲歩しなくていいってトランプに言ってやれよ。

0153アビシニアン(東京都) [ES]2020/01/18(土) 10:42:32.10ID:syURYa4y0
>>138
中国では景気減速報道は禁止だよ
でも中国の法律が関係ないはずの日本のテレビも何故か中国の景気減速をしないんだよね

0154ブリティッシュショートヘア(静岡県) [US]2020/01/18(土) 10:51:47.92ID:TxH790790
中国の経済成長率は本物だろ
ただ裏で不良債権がアホみたいに積み上がってるんだろうけど

0155サーバル(神奈川県) [US]2020/01/18(土) 11:28:30.72ID:G6nkdLCo0
>>90
逆に考えるんだ
2週間で済む人員を動員していると
日本の何十倍もマンパワーがあり
あっという間に出来るのだと

そう、考えるの!たぶん!

0156トラ(愛知県) [GB]2020/01/18(土) 12:59:01.64ID:xqKkUl6W0
>>139
それは賢い見方だな

0157スコティッシュフォールド(神奈川県) [ニダ]2020/01/18(土) 16:06:57.43ID:pidSmV2S0
不景気?

0158バリニーズ(東京都) [US]2020/01/18(土) 17:29:07.82ID:m4hDRqrm0
ジャップランド 0.8%
これが現実だネトウヨ
老人だらけの落ち目国家

0159キジトラ(茨城県) [DE]2020/01/19(日) 02:04:48.57ID:Cpg2e88x0
ん?

0160キジトラ(茨城県) [DE]2020/01/19(日) 02:08:01.01ID:Cpg2e88x0
落ち目日本

0161アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [CN]2020/01/19(日) 02:09:50.39ID:w9eeV1cT0
落ち目じゃない

0162縞三毛(茨城県) [ニダ]2020/01/19(日) 02:10:06.23ID:46ivcSEL0
名古屋

0163スコティッシュフォールド(岩手県) [US]2020/01/19(日) 02:10:31.39ID:EbGdfIHV0
本当の数字かね?

0164スコティッシュフォールド(岩手県) [US]2020/01/19(日) 02:12:15.52ID:EbGdfIHV0
違う

0165黒トラ(四国地方) [US]2020/01/19(日) 13:01:57.99ID:NKJeJ/Vj0
>>86
おやおやおや?

0166オセロット(栃木県) [DE]2020/01/19(日) 13:06:47.95ID:V+iroVjf0
電力消費とか輸入出のほうがあてにあるとか言ってたな

0167コドコド(家) [FR]2020/01/19(日) 14:08:39.97ID:t1KNR3pH0
8%から6%そして4%へ、ジリ貧じゃね

0168サーバル(東京都) [BR]2020/01/19(日) 14:12:44.62ID:NxNcoQoS0
欧州の方がGNPが3割高いのにこれ以上GDP成長ないジャップww
真似っこ文化のイエローモンキーwwww

0169ラガマフィン(茸) [US]2020/01/19(日) 14:13:55.19ID:HI6TFoOQ0
哀れなシナチクw

0170ヨーロッパヤマネコ(庭) [SC]2020/01/19(日) 17:31:52.56ID:hX9f71Rv0
>>45
北京オリンピック直後でも中心部以外は閑散としていたからな
北京首都空港から市街地までの間も広大な荒野の中に住人がいないマンション群が突っ立っていた
地下鉄から地上に上がると萬屋がポツンとあるだけだったりで拍子抜けしたわ

0171ソマリ(福岡県) [KR]2020/01/19(日) 23:49:10.01ID:Nnk3HlgB0
盛って6パー

0172アメリカンワイヤーヘア(長崎県) [GB]2020/01/20(月) 00:01:57.21ID:Dvtr8/eN0
投資用のスカスカの空き物件を国を挙げて作り続けてるんだろ
何でもっと減速しないのだろう

0173ターキッシュアンゴラ(茸) [US]2020/01/20(月) 00:09:05.76ID:u71DDNgQ0
高齢化が進むまではこの勢いで行くんじゃないんか?
一人っ子政策でそのうちヤバイことになるだろうけど

0174エジプシャン・マウ(神奈川県) [IT]2020/01/20(月) 00:17:47.49ID:WtiLuBV20
少子高齢化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています