核戦争が来るぞー!イラン「こうなったら核濃縮してやる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャルトリュー(大阪府) [US]2020/01/06(月) 08:13:06.75ID:LGvU2C8h0●?2BP(2000)

イラン ウラン濃縮活動強化を発表 IAEAとの関係は維持
2020年1月6日 4時06分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200106/amp/k10012236111000.html

アメリカが一方的に離脱したイラン核合意をめぐり、イラン政府は5日、アメリカによる経済制裁に対抗するため、ウラン濃縮度も含め核合意で定められた制限に従わず、濃縮活動を強化すると発表しました。ただ、濃縮度の具体的な数値は示さず、IAEA=国際原子力機関との関係についてもこれまでどおり維持するとしています。
イラン政府は5日、核合意をめぐり声明を発表しました。この中で、イランは核合意で定められた遠心分離機の数の制限に従わず、その結果、ウラン濃縮度を含め、濃縮活動の運用面での制限はなくなるとしています。

ただ、濃縮度の具体的な数値は示さず、必要性に応じて計画を進めるという表現にとどめています。

また、懸念されていたIAEA=国際原子力機関との関係については、これまでどおり維持するとしているほか、アメリカの制裁が解除され、イランが核合意の利益を確保できるならば、再び合意を順守するとしています。

イランはアメリカが経済制裁を再開させたことで、核合意で約束された経済的利益が守られていないとして、段階的に対抗措置をとっていて、今回が5回目です。

イランとしては核合意の完全な崩壊は避けつつ脅威を高めることで、ヨーロッパなど各国から経済支援策を引き出したい思惑があるものとみられます。

0269マヌルネコ(茸) [US]2020/01/06(月) 20:32:29.48ID:j1aj24Wy0
>1 >100-300
どうせ、今すぐ、
アメリカと、露中朝鮮半島 エルジア圏 ユニオン圏 汎大陸同盟機構圏
イラン、イラクの、シーア派圏が、
想定外の、ギガ戦争になり、
ギガ狂乱物価 ペタオイルショック
ハイパーブラックアウトが起きる。

漫画アニメ AKIRA

2008年 深町秋生 著
小説 東京デッドクルージング

ここらみたいに
東京オリンピック開催直前に、
多国籍テロやら、いわゆる、
大災厄で、
東京オリンピック スタジアムが、
GTA-Japan-な、
エスニック トロピカル バイオレンス
東京ごと、ギガボカンすんのかww

0270ジャガー(ジパング) [DE]2020/01/06(月) 20:32:53.30ID:OQnZ11Qi0
>>3
>IKEAなんか言えよ

どんだけぇ〜〜〜〜〜!

0271クロアシネコ(大阪府) [US]2020/01/06(月) 20:34:34.33ID:AIixPdT00
フッ化水素?
タイミングいい事に高純度大量生産技術の開発に成功した国があったろ
半導体には使えなくてもウラン濃縮ならいけるんじゃね

0272マヌルネコ(茸) [US]2020/01/06(月) 20:35:51.60ID:j1aj24Wy0
>1 >200-400
どうせ、今すぐ、
アメリカと、露中朝鮮半島 エルジア圏 ユニオン圏 汎大陸同盟機構圏
イラン、イラクの、シーア派圏が、
想定外の、ギガ戦争になり、
ギガ狂乱物価 ペタオイルショック
ハイパーブラックアウトが起きる。

漫画アニメ AKIRA

2008年 深町秋生 著
小説 東京デッドクルージング

ここらみたいに
東京オリンピック開催直前に、
多国籍テロやら、いわゆる、
大災厄で、
東京オリンピック スタジアムが、
GTA-Japan-な、
エスニック トロピカル バイオレンス
東京ごと、ギガボカンすんのかww

0273白黒(埼玉県) [US]2020/01/06(月) 22:30:57.68ID:qyWKNDnW0
>>271
イケる、イケる
背取りしてる所が見つかったらアメリカだろうが何だろうがレーザー照射でゴネるだけ

0274マンクス(ベトナム) [ニダ]2020/01/06(月) 23:18:59.72ID:7jy3ARlU0
時代はパーシャル!

0275ジャングルキャット(大阪府) [CN]2020/01/06(月) 23:22:06.18ID:xETNfWFM0
ウラン型の方が核爆発させやすいと聞いたが
実験なしで核爆発させれるのけ?

0276パンパスネコ(熊本県) [US]2020/01/06(月) 23:58:05.40ID:ndyjfWn20
さっさと北と南を統一してアメリカはミサイルぶち込めよ

0277ウンピョウ(茨城県) [IT]2020/01/07(火) 00:25:01.82ID:S+mEoxL/0
どっかの国でバケツで核分裂やってたよね
ホワイトハウスの前でバケツ臨界するコン上ぐらいないのかよムシャヒデイン

0278ベンガル(富山県) [US]2020/01/07(火) 00:30:03.48ID:KaP9io2q0
原油の未払金を国産フッ化水素で払えてウィンウィンホルホルなんじゃね

0279マレーヤマネコ(神奈川県) [US]2020/01/07(火) 00:42:24.51ID:qAInfeok0
日本も低濃度で保管すると嵩張るから濃縮しようぜ

0280ジャングルキャット(東京都) [ヌコ]2020/01/07(火) 01:20:40.22ID:Ls/4yWeu0
>>234
https://i.imgur.com/PdTWem6.jpg
お前がアメリカ嫌いなのは分かった

0281ボルネオヤマネコ(大阪府) [EU]2020/01/07(火) 01:28:35.47ID:F3HMlPs30


0282ラガマフィン(やわらか銀行) [ニダ]2020/01/07(火) 07:03:08.77ID:K5q6G+sa0
>>275
広島型ガンバレル方式ならね
しかし核分裂の効率が悪く貴重で高価な高濃縮ウランを浪費する

0283ブリティッシュショートヘア(千葉県) [CA]2020/01/07(火) 09:00:10.75ID:brknwab70
>>280
アメリカは被害妄想でイラクを崩壊させ、そして気に入らないとイランの要人を暗殺をする。
そんなアメリカを好きな者が居るのか?力を持ってるから仕方なくアメリカに付いてるだけだろ。
次は日本に戦争するから金を寄越せだろう。

0284マンチカン(ジパング) [CN]2020/01/07(火) 09:17:37.11ID:q6030Zo/0
>>283
相対評価
レッドチームよりは遥かにマシ

0285サーバル(騒) [NL]2020/01/07(火) 09:24:53.73ID:fhz7iFZG0
おせーよ

0286マレーヤマネコ(岩手県) [US]2020/01/07(火) 09:29:28.91ID:zSp/K+u80
>>178
GSOMIAは正しい方向を向いてた抗議だったんか

0287ぬこ(東京都) [RU]2020/01/07(火) 09:35:05.15ID:dPFFmU2R0
あめりかに届くミサイルあるの?

0288マンクス(神奈川県) [US]2020/01/07(火) 09:35:06.19ID:Isythi9g0
イラン「約束を守れ」
韓国「・・・・・」

0289サイベリアン(コロン諸島) [JP]2020/01/07(火) 09:47:06.09ID:MuIZfpLQO
>>287

無いよ(^_^;)

0290白黒(茸) [JP]2020/01/07(火) 10:20:19.79ID:lEClYH630
>>275
基本的にウランは爆縮型には向かないのでウラン濃縮=ガンバレル式
ガンバレル式はアメリカも実験せずに広島でぶっつけ本番使ったぐらい簡単なので
ウラン濃縮さえできれば完成みたいなもの

0291マンチカン(ジパング) [CN]2020/01/07(火) 10:39:24.57ID:q6030Zo/0
>>290
ウランが爆縮に向かないとか初耳

プルトニウムがガンバレルに向かないので爆縮しかない

爆縮型はウラン、プルトニウムどちらでも使える

0292白黒(茸) [JP]2020/01/07(火) 10:48:25.86ID:lEClYH630
>>291
あれ、そうだっけか
すまん

0293マンチカン(ジパング) [CN]2020/01/07(火) 11:00:22.49ID:q6030Zo/0
ウランは濃縮にエネルギーが必要で高価だけどコアの安定性が高く長期保管が楽でメンテナンスコストが安くつく

プルトニウムは生産は簡単で安価だけどどんどん劣化していくので定期的にコアの交換が必要でメンテナンスコストは高い

虎の子の一発で保有するならウランの方がいい

0294キジ白(神奈川県) [US]2020/01/07(火) 11:22:54.66ID:i25fy4FK0
>>272
いつも見てるよ(^-^)

0295ハイイロネコ(東京都) [US]2020/01/07(火) 11:29:29.46ID:ypGrR46s0
安倍もトランプを見習えよ。
早く支那と朝鮮を滅ぼせ。

0296アメリカンカール(SB-iPhone) [ニダ]2020/01/07(火) 11:36:42.68ID:TDjcmjST0
第三次世界で持つ滅亡してええよw

0297ライオン(愛媛県) [CO]2020/01/07(火) 11:39:23.16ID:tS8VG4jz0
ネトウヨ「これぞ。地上の楽園」

0298アメリカンショートヘア(愛媛県) [US]2020/01/07(火) 11:42:22.92ID:0zPIqxBe0
対抗してミカンを濃縮還元してやる
恐ろしかろう?

0299(庭) [DE]2020/01/07(火) 12:20:28.56ID:2uPL7nED0
無茶苦茶つまらん

0300アメリカンショートヘア(愛媛県) [US]2020/01/07(火) 12:36:59.13ID:0zPIqxBe0
(´・ω・`)

0301ハイイロネコ(東京都) [CH]2020/01/07(火) 22:54:54.35ID:CTzmtqF+0
>>287
背乗り用の潜水艦をニューヨークに入港させて搭載した核を起爆すれば勝つる

0302オリエンタル(東京都) [IN]2020/01/07(火) 22:55:42.91ID:WDe8tIov0
ポンジュースかよ

0303スナネコ(茸) [EU]2020/01/07(火) 23:00:56.44ID:G2ct125c0
北「核持てばアメリカももう何もしてこんぞ?経済制裁なんてどーせお前もうされてるじゃん」

0304エジプシャン・マウ(やわらか銀行) [US]2020/01/07(火) 23:01:03.30ID:I3QrBuh/0
>>1
いやほんと、イラン応援してるから核持って独立しててくれ
北朝鮮は少し賢かったから核もてた
イランも持って先進国の仲間入りしろよ!

0305エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]2020/01/07(火) 23:37:31.69ID:44ih6W4z0
正直、核戦争は無いわな
適当に兵器消化して終わり

0306トンキニーズ(家) [AR]2020/01/07(火) 23:39:34.58ID:zRSSSIBe0
バカサヨが調子に乗ってカダフィムバラクアサドフセインスレイマニを殺したから中東はおかしくなった

0307アジアゴールデンキャット(大阪府) [EU]2020/01/08(水) 03:22:12.10ID:Y6Bx9VK00
>>305
 社会心理学、災害心理学などで都合の悪い情報を無視したり、過小評価
したりしてしまう、いわゆる「正常性バイアス」が働くと政治家も外交政策を誤って
破局的な事態に陥るでしょうな。

 全面核戦争となれば文明から閉ざされた未開の地に住む人間だけの世界になる。

0308サイベリアン(やわらか銀行) [EU]2020/01/08(水) 04:46:11.12ID:vkzc21m50
イラン人「いらん事すな」

0309キジ白(家) [ニダ]2020/01/08(水) 06:06:24.40ID:MUBw6YAm0
>>304
そんな事したらイスラエルが黙って無いだろ。

0310コラット(東京都) [PT]2020/01/08(水) 06:31:04.69ID:v5pA+djG0
とりあえず、フッ化水素を提供した国を更地にしようか

0311スペインオオヤマネコ(東京都) [US]2020/01/08(水) 06:33:50.77ID:QwUbZe+j0
濃縮還元ジュースちゃうねん!
核ねんで!

0312スナドリネコ(SB-Android) [ニダ]2020/01/08(水) 06:39:52.99ID:8jubGKqQ0
>>52
重たいシジミと軽いシジミを
渦巻き状の水流のパイプの中を流すと
パイプの外側に重たいシジミが集まる
それを取り出して繰り返すと重たいシジミだけになる

0313マンチカン(千葉県) [ID]2020/01/08(水) 06:51:30.37ID:wAe5K2cx0
イクラなのかイラクなのかイランなのかウランなのかわからん
偏差値50なめんじゃねーぞ

0314ラグドール(やわらか銀行) [ニダ]2020/01/08(水) 06:51:32.03ID:nlnf2NIw0
>>305
お前のその正直とやらを論理的に証明してみせろや

0315茶トラ(庭) [ID]2020/01/08(水) 15:06:56.32ID:mMlW40aY0
偏差値低い奴はイランが中東だと思ってんだろうな

0316シャム(千葉県) [ニダ]2020/01/08(水) 15:08:24.78ID:fOvyCLjZ0
俺はクンニ派を支援する

0317オシキャット(茸) [ニダ]2020/01/08(水) 15:12:21.99ID:4DlMnNyS0
>>315
だいぶ頭弱い書き方だな

0318ジャガーネコ(ジパング) [JP]2020/01/08(水) 15:27:32.76ID:1cl4SllT0
日本→韓国→北朝鮮→イラン

0319アジアゴールデンキャット(大阪府) [EU]2020/01/08(水) 16:58:24.19ID:Y6Bx9VK00
>>315
トルコは中東(Middle East)では無くて近東(Near East)だというならまだ解るが
イランが中東ではないというのは初めて聞いたわw

もしかしたら極東(Far East)だと主張するつもりなのかなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています