ドンキホーテで人気のルイヴィトン、米ティファニーを買収、約1兆7400億円を超える見通し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000116文キック(北海道) [FR]2019/11/25(月) 12:49:28.40ID:9Hkj+9ig0?PLT(12015)

フランスの高級ブランド、LVMHモエヘネシー・ルイヴィトンは米ティファニーの買収で近く合意がまとまる見通しだ。
提示された買収額は160億ドル(約1兆7400億円)を超え、LVMHのベルナール・アルノー会長にとって過去最大の買収となる。

事情に詳しい複数の関係者によれば、LVMHはティファニー買収案を1株当たり135ドルに修正した。
最初の提示額120ドルから12.5%の引き上げとなる。
両社とも取締役会を24日に開いて、最新の買収案を承認する是非を話し合い、早ければ25日にも結果を発表する可能性があるという。
関係者らは詳細が非公開だとして、匿名で話した。

関係者によれば、LVMHはつい数日前にティファニー買収案を1株130ドルに引き上げたばかり。
欧州随一の富豪であるアルノー氏は、ティファニーを取り込むことで米国の高級品購入層へのアクセスを狙う。
一部のアナリストはティファニー買収額はもっと引き上げられる可能性があると見ており、クレディ・スイスは140ドル、カウエンは160ドルをめどとしている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-24/Q1HGACT1UM0W01

0420ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]2019/11/26(火) 09:27:00.75ID:sGXhQ8ad0
時計、中身開ける開けないは、本人次第じゃ無いかなぁ

偽物は、コレクションで持ってる奴や警察に届けてるって

これまた、本人次第じゃ無いかなぁ

偽物流通させたり、確認しないで売る方がよっぽど悪質だよー

0421ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]2019/11/26(火) 09:34:25.56ID:sGXhQ8ad0
プラチナ、シルバー

この差出ない

若いやつには、シルバーの方が、Chrome系同様流行ってるよ

コンビのディトナのキャラット詰め、流行り遅れたホスヤクか、

ドヤのダンプとか名古屋や関西とか田舎ヤクザレベル

0422サッカーボールキック(庭) [US]2019/11/26(火) 09:40:46.54ID:0iSdv07V0
ティファニーで牛丼を。(つゆだく)

0423ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]2019/11/26(火) 09:48:48.12ID:sGXhQ8ad0
++++++ここまで、創作活動++++++

0424ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]2019/11/26(火) 09:50:57.35ID:sGXhQ8ad0
>>419

ビトンって三元豚か金華豚の新種?マトンと掛け合わせ?

0425キチンシンク(兵庫県) [ID]2019/11/26(火) 09:51:26.34ID:meGBZOGw0
>>419
ホンダとハーレーみたいなもん。ダンチやで

0426閃光妖術(群馬県) [US]2019/11/26(火) 10:05:46.24ID:eMAJ0Lxj0
>>386
群馬だとコート3万で高級品だな
着倒れの名古屋なら2〜30万が普通なのかも知れないが

0427キドクラッチ(福岡県) [ニダ]2019/11/26(火) 10:15:59.18ID:BNdnyRll0
>>383
モノグラムを持ってる人は減ってる
パッと見ヴィトンだとわからないような柄とかレザーのバッグが増えてるからね

0428TEKKAMAKI(SB-Android) [DE]2019/11/26(火) 10:44:07.95ID:pgx+3gnb0
>>403
日本のキティさんに独占禁止法で制裁金化してきたようなEUだけど

不正毒ガスしかり、自分達には甘いから…

0429TEKKAMAKI(SB-Android) [DE]2019/11/26(火) 10:48:08.51ID:pgx+3gnb0
>>364
普通の人はそんな極端な発想しないんだよ
お前らはネットではやたら大物気取りで粋がってるけど
現実は外見も中身も最低以下なんだから、身なりくらい気にしろよ

043016文キック(光) [TR]2019/11/26(火) 10:56:52.01ID:Vn9hLCbu0
ドンキホーテが買収したのかと思った笑

0431スリーパーホールド(茨城県) [GB]2019/11/26(火) 11:23:09.26ID:OIEAa1WV0
赤レスたどってたらすごい粘着婆がいて驚いたw

0432ジャンピングカラテキック(山梨県) [CA]2019/11/26(火) 11:32:57.44ID:lTFvxp5r0
>>4
評価する

0433ドラゴンスクリュー(新日本) [US]2019/11/26(火) 11:37:26.68ID:TkEzenK70
ティファニーもドン・キホーテで激安販売

0434テキサスクローバーホールド(ジパング) [JP]2019/11/26(火) 11:39:05.30ID:7E/dWNi80
日本におけるシャネルは、ハイヒールももこで終わった

0435ドラゴンスリーパー(東京都) [US]2019/11/26(火) 12:09:49.05ID:Igndc+6I0
ドンキでブランドもの買うって、あれかな
水商売女に客がバッグ買ってやる需要とか
ヤンキー土方が、彼女にふと思いつきで
一緒にプレゼント買いに行くみたいな
そんなシーンしか思い浮かばない

0436トペ コンヒーロ(東京都) [US]2019/11/26(火) 12:10:23.22ID:5fwl5TMq0
ブランドだぁ

0437ジャンピングDDT(神奈川県) [EG]2019/11/26(火) 12:10:55.63ID:j32DyY3P0
ティファニー、お前もか!
元々文房具屋だったって雰囲気が好きだったのにな

0438垂直落下式DDT(鹿児島県) [JP]2019/11/26(火) 12:11:05.90ID:dnVVDOlr0
日本で儲かった金で買収か

0439魔神風車固め(東京都) [US]2019/11/26(火) 12:13:25.07ID:rCFcjXxc0
ドンキのあれって本物なの?

0440超竜ボム(コロン諸島) [US]2019/11/26(火) 12:14:17.14ID:8KGAPEDMO
「ティファニーで朝食を」と「冷血」の原作者が同じと知ってビビった

0441ドラゴンスクリュー(SB-Android) [ニダ]2019/11/26(火) 12:38:12.23ID:x36ZR0BL0
>>427
ビジネスバックはルイビドン製
繊維や国産革とか買ったけど
雑に扱っても壊れない

0442エメラルドフロウジョン(光) [US]2019/11/26(火) 12:52:38.08ID:k5KQVNYR0
>>2
お前いつの時代から来たの?

0443エメラルドフロウジョン(光) [US]2019/11/26(火) 12:56:14.91ID:k5KQVNYR0
>>22
日本企業がロックフェラーセンター買収したら、
むしろニューヨーカーは反日になったぞ

0444チェーン攻撃(日本) [US]2019/11/26(火) 15:56:08.09ID:PMV8QC860
ID:UZQSc7dH0がお金のない貧困ってことはわかる

0445リバースパワースラム(庭) [US]2019/11/26(火) 16:07:05.52ID:5ls/8Q4d0
ジュエリーなんかは無名ブランドでもお買い得の方がええなぁ。
女性は違うか。

0446スリーパーホールド(SB-Android) [US]2019/11/26(火) 16:42:26.08ID:aPXBOw9f0
禿はWWなんて投資しないでコッチ買ってれば、倒産しなかったのにw

禿みたいなチョンコロじゃ売ってくれないかも知れんが

0447スリーパーホールド(SB-Android) [US]2019/11/26(火) 16:44:27.64ID:aPXBOw9f0
>>443
田舎モンじゃねーから、ドライだよw

厄介なのはカントリーな金持ちども

>>447
そいつ他スレで、安倍ガー自民ガーネトウヨガー言ってるパヨクだよ、察し

0449デンジャラスバックドロップ(長野県) [ニダ]2019/11/26(火) 19:19:35.84ID:WG8AdkhS0
ドン・キホーテ

0450フェイスロック(愛知県) [US]2019/11/26(火) 19:40:05.37ID:iQKKgXD50
クロームハーツとか銀物流行った頃はメチャクチャ儲けさせてもらったよ
簡単に型どり出来るからね
田舎のジーンズショップからいっぱいオーダー入ったわ

0451エメラルドフロウジョン(光) [US]2019/11/26(火) 20:18:01.33ID:k5KQVNYR0
>>74
ブィトンでもヴィトゥンでも、なんでもよくね

0452レインメーカー(茨城県) [US]2019/11/26(火) 20:18:33.46ID:Vh+Xncmf0
ティファニーって負けブランドでしょ

0453リバースネックブリーカー(家) [ZA]2019/11/26(火) 20:40:19.89ID:26+3hA7K0
プラダを着た悪魔
という映画を観なさい

しかし日本は
どんどん貧乏になってるね

0454クロイツラス(SB-Android) [US]2019/11/26(火) 20:41:21.01ID:ftfxJunl0
>>453
あれ見て酔ってる方が馬鹿みたい

0455(福岡県) [JP]2019/11/26(火) 21:09:55.82
安くもないけどちと高いような気もする

キティちゃんは2000億円でゲイツが買いたいとか
言ってたろ

0456(福岡県) [JP]2019/11/26(火) 21:10:58.64
あ6000億円だったw

0457スリーパーホールド(SB-Android) [US]2019/11/26(火) 21:46:23.61ID:aPXBOw9f0
>>448
なるほど、なら付ける薬はないかw
>>453
相対的にはそうだけど、格差社会で金持ちは増えてる

0458ラダームーンサルト(神奈川県) [CN]2019/11/27(水) 11:31:15.42ID:Dp8hGTvT0
>>453
お金持ってる人たちは嫉妬や妬みを警戒して昔みたいに大っぴらに使わなくなったからな

0459チキンウィングフェースロック(茸) [ES]2019/11/27(水) 11:36:18.76ID:8tL/Rj+l0
>>9
いや、そういう事じゃなくて
何が変わらなくてもイメージが変わるって事じゃない?
何となく嫌なんだろ
そのうち、ブランドの中身を変わって行く可能性もあるし

何より…日本ではルイヴィトンってイメージ悪くなっちゃったからな
ギャルとかDQN御用達ブランド的な
ブランドは何も悪くないんだけど、ある層に好まれてイメージが堕ちた象徴的な例

0460ムーンサルトプレス(東京都) [ES]2019/11/27(水) 13:12:43.83ID:tejjKJ+k0
ID:UZQSc7dH0
南充浩 さんかな?
アパレルの内情に詳しいな

0461ムーンサルトプレス(東京都) [ES]2019/11/27(水) 13:16:08.88ID:tejjKJ+k0
と思ったけど途中から支離滅裂だし違うな

0462ムーンサルトプレス(東京都) [ES]2019/11/27(水) 13:17:56.69ID:tejjKJ+k0
つーかディベート的にはいいんだけど品質とデザインの良さは確かにある(全てではない)からな
最近のLVが昔より良くないことは認めざるを得ない

0463ムーンサルトプレス(東京都) [ES]2019/11/27(水) 13:18:48.07ID:tejjKJ+k0
LVの革製品の品質は間違いなく落ちている

0464メンマ(SB-Android) [ニダ]2019/11/27(水) 13:20:30.48ID:/u1Th8J10
>>458
日本に限ったことじゃないけどな
アメリカのセレブも、高級品ギラギラやらなくなった
環境ガーヴィーガンガーみたいなの方アピールになった
アメリカンドリーム()のインチキもバレてきたからな

0465アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [US]2019/11/27(水) 14:56:20.23ID:plGwBfMR0
>>1
LVMH 社員用セール

9割引を75%引きに改悪

0466マシンガンチョップ(ジパング) [US]2019/11/27(水) 23:00:51.61ID:ZwCFbXsb0
クロームハーツとかジーンズ流行ってよ

0467ドラゴンスリーパー(東京都) [GB]2019/11/28(木) 01:11:11.93ID:FnUhgSF60
無難に結婚指輪はティファニーが高くもなくデザインも良いからオススメ

0468セントーン(ジパング) [ニダ]2019/11/28(木) 08:53:12.04ID:2EuyiGUs0
>>463
見る目ないな
ヴィトンは型押しだからもともとわかりにくいが
革は安定してる

0469エルボーバット(庭) [CN]2019/11/28(木) 08:55:22.11ID:VH8cZLUB0
LVのロゴも入るの?

0470セントーン(ジパング) [ニダ]2019/11/28(木) 08:57:32.00ID:2EuyiGUs0
>>462
皮の品質は前レスであるが、囲ってほぼ独占してるから変わらない
職人は(手作業の)工場になってるから品質は一定になってる


()つけなきゃお前ら馬鹿だから勝手に解釈しちゃうから一応

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています