40代50代以上が61% どこもかしこも老人 中年おっさんだらけの理由が判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001稲妻レッグラリアット(SB-iPhone) [JM]2019/11/22(金) 15:11:43.55ID:pFaP9sR20●?2BP(8000)

日本人
年齢比率

40代50代以上
61%

20代以下
27%

グラフ
https://i.imgur.com/MjmiyHk.jpg

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1809/17/news018.html

団塊ジュニアが氷河期だったのが最大の要因だけど
その年代のまんさんがバブル脳で共働きに否定的だったのも大きい
年収1000万希望とかテレビで流れていたら結婚願望を無くしていくよ
まぁつまりマスコミがもっと共働きを洗脳していけば良かったのにね

0112ドラゴンスープレックス(神奈川県) [ニダ]2019/11/23(土) 10:36:44.53ID:mly2UHXV0
東南アジアから成田に帰って来ると、明らかに中高年が多いと感じるな

0113ドラゴンスリーパー(神奈川県) [CN]2019/11/23(土) 12:29:49.18ID:FVJtqzeA0
死なせてよ!

0114タイガードライバー(東京都) [ニダ]2019/11/23(土) 15:04:06.27ID:tM29k+oq0
Twitterも5ちゃんもほんとこいつ等だらけだよな
気持ち悪いよ

0115セントーン(千葉県) [CN]2019/11/23(土) 15:21:53.89ID:pywnSKQG0
不況時に奴隷を供給する為派遣の規制緩和で非正規増やした結果だから

0116フェイスロック(神奈川県) [JP]2019/11/23(土) 15:29:31.02ID:xXQLC+b40
>>1
あんま言いたくないけど日本人と日本語って将来的には消える言語だからなあ

生むべき世代が産めないでアイドルや声優おっかけて、ゲームやアニメに逃げてる国だし

わからんでもないがね

0117ビッグブーツ(東京都) [US]2019/11/23(土) 15:33:40.42ID:AIphlsI00
>>98
夜の街中のなんて誰も歩いてないし車も減った

0118ハイキック(東京都) [US]2019/11/23(土) 15:39:26.28ID:BFYWDiri0
品物を選ぶ時間は長いが会計は急かす老人(´・ω・`)後ろに並ばれたときに小銭出してたら咳払いしやがったぜ

0119バックドロップホールド(神奈川県) [US]2019/11/23(土) 16:14:08.61ID:ebgjtemh0
>>116
日本人と日本語が将来的には消えてなにか不都合があるのか?
念のために言っておくと、オレは純粋の日本人だ

0120グロリア(大阪府) [US]2019/11/23(土) 16:32:27.37ID:FjYEVEk50
↑俺も生粋の日本人だけど、こんな国体やこんな言語、滅びた方が良いよ。

0121ときめきメモリアル(空) [US]2019/11/23(土) 16:33:34.60ID:Db++1j790
よくおもちゃ屋倒産しねーな

0122グロリア(大阪府) [US]2019/11/23(土) 16:33:42.44ID:FjYEVEk50
ホロン部の願いが成就したな。

ベトナムの純粋な青年を日本へ強制連行して原発で働かせたからバチが当たった。
従軍慰安婦や南京大虐殺も、現代の原発強制労働を見ていればあったと言わざるを得ない。
辞めたい時に辞められない。これが強制労働でなく何なんだ?

0123グロリア(大阪府) [US]2019/11/23(土) 16:34:20.34ID:FjYEVEk50
陰険で排他的な我らチョッパリは安倍ケーセッキと共に滅ぶのが一番なんだよ。

0124キャプチュード(大阪府) [ID]2019/11/23(土) 16:36:47.25ID:4vuQfzdt0
>>78
んなわけあるかwww
重要なのは総数じゃなくて使い物にならなくなった廃棄物、つまりジジババが多いこと
総数が少ない事はなんの問題もない
マンパワーがものをいうのは二十世紀末までだw

0125ビッグブーツ(東京都) [US]2019/11/23(土) 16:37:58.51ID:AIphlsI00
>>121
年寄りが孫のために買うから潰れないんじゃない

0126ときめきメモリアル(空) [US]2019/11/23(土) 16:40:46.05ID:Db++1j790
なるほど

0127フランケンシュタイナー(やわらか銀行) [US]2019/11/23(土) 16:41:28.76ID:p1o6oTW00
日本の若者まじでかわいそう

政治家が老人ばかりだから老人のための政治しかしてない

女とかホモに権利与える前に若者に権利やれよ
議会に最低でも35歳以下の若者が半分以上とか

0128リバースネックブリーカー(空) [US]2019/11/23(土) 17:14:46.85ID:Vc0/PRI20
おっさんだけどやっと子供できたわ
ちったぁ貢献してるかな

0129エクスプロイダー(アジア) [ニダ]2019/11/23(土) 17:18:41.84ID:aTw10Ohg0
どこにも多くいるのはジジババ
おっさんは基本働いてる

0130ミドルキック(ジパング) [US]2019/11/23(土) 17:28:36.18ID:C/jmYJ/40
団塊ジュニアが子供作らないから

0131オリンピック予選スラム(埼玉県) [KR]2019/11/23(土) 17:51:42.54ID:x2KPCuCe0
バツイチ小梨の50代だけど
今の若者には是非がんばって欲しい
ほんと申し訳ない

0132マシンガンチョップ(ジパング) [US]2019/11/23(土) 21:10:16.37ID:Jo+8jTEz0
あと20年で団塊が死滅
あと40年で団塊Jr.も死滅
それまで見守れば良い

0133ビッグブーツ(埼玉県) [KW]2019/11/24(日) 08:38:09.28ID:6J/f/6/c0
>>132
そのあとは人が居なくて外人ばっかになって国が回らなくなると思う

0134ナガタロックII(東京都) [KR]2019/11/24(日) 08:40:50.34ID:YAYhhFAy0
>>121
ハローマックを始めとした販売店はもう終わっていますがな。

0135ときめきメモリアル(家) [JP]2019/11/24(日) 08:44:38.30ID:4zX/+/fj0
>>130
作れなかったんよ、仕事なくて自分が生活するのに精一杯が多数
落ち着いてきた頃は30超えてて需要がなくなってるし

0136タイガードライバー(兵庫県) [ニダ]2019/11/24(日) 08:45:58.28ID:gvcDaGL70
ほんと老人の国だなと思うわ日本
今の日本は家を守る、家業を継ぐ、子孫を残すって価値観が完全に消え失せてしまった
長い歴史の中で祖先たちが必死に繋いできたものをぶっ壊そうとしてる日本人自らな 嘆かわしいわ

0137アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [US]2019/11/24(日) 08:47:36.84ID:bZm0I8lG0
日本すごいとか言ってる場合ではないんだろうなあとは思う

0138フルネルソンスープレックス(日本) [US]2019/11/24(日) 08:47:44.86ID:gvcDaGL70
>>93
一人用ならコンビニでもいいんだよw
単価安くてもファミリー用とか買って食っちゃうと結局高くつく
酒も買いだめするとついつい飲んでしまうから、毎日1本だけコンビニで買う方が結局安くつくw
性格、行動様式も考えて買い物しないと、単価だけ見ててもあかんのやw

0139イス攻撃(SB-iPhone) [US]2019/11/24(日) 09:31:32.12ID:LVuygjC90
カネ撒かず、税を搾り取れば
こうなるのは当たり前。

もういい加減、社会実験はやめろ。
政治家官僚経団連

0140ドラゴンスクリュー(神奈川県) [ニダ]2019/11/24(日) 09:34:04.81ID:N2V1OXrq0
>>132
その頃は日本人居ない
いたとしても
中共の自治区になってるから収容所打ち込まれて思想教育

014132文ロケット砲(石川県) [IT]2019/11/24(日) 09:35:20.81ID:EFEhNkMQ0
今の30代はいいな
社員より取り見取りって感じ

0142リバースパワースラム(愛媛県) [US]2019/11/24(日) 10:11:01.85ID:vdjHMXa20
オワコン衰退 

0143不知火(関西地方) [US]2019/11/24(日) 16:48:54.37ID:FxYUZuAl0
今の20歳位の人が30歳位になったら、年寄り連中がみんな役職定年になって、スパッと先が開けるんじゃね?
団塊ジュニアはアゴで使ってやれ

0144閃光妖術(埼玉県) [ニダ]2019/11/24(日) 16:59:26.01ID:19tpDVF50
職場は役立たずの老害がデカい顔しているし若い奴らはすぐ辞める
まずは老害の駆除と義務教育の見直しが必要

0145毒霧(東京都) [US]2019/11/24(日) 17:34:46.30ID:Z9CuZ3nw0
52歳だが
若いやつ少ないね
漏れらめっさ人口多かった世代だわ

0146フルネルソンスープレックス(神奈川県) [GB]2019/11/24(日) 18:24:02.86ID:KdfMvmiJ0
社会が子どもを大切にするのはもちろんだけど
産める世代も大切にしないとな
今は棺桶に片足突っ込んでる世代を手厚く守りすぎなんだよ

0147膝靭帯固め(大阪府) [ニダ]2019/11/24(日) 18:42:07.47ID:k4Nzx2tc0
>>143
若い人がすくないので75まで現役です

0148不知火(関西地方) [US]2019/11/24(日) 18:49:28.91ID:FxYUZuAl0
>>147
でも役職定年して下っ端
30歳の連中にアゴで使われるのさ
仕事できねー奴らだ、老害といわれながら75まで働け

0149ネックハンギングツリー(東京都) [CN]2019/11/24(日) 18:54:00.46ID:51KR7RqA0
秋葉原とかいかないと
マジで若い人少ないよな
山手線はおっさんおばさんばっか

0150キン肉バスター(滋賀県) [CA]2019/11/24(日) 23:45:34.30ID:q4Vnygy30
よくコンビニ利用するんだがおっさんしかいない
若者コンビニ利用しないんじゃなくてそもそもいないのかもしれない

0151キャプチュード(東京都) [US]2019/11/24(日) 23:58:41.51ID:SJN/0Yj40
つうか、おっさんだがコンビニなんか遣わんよ
遣うのは足が無い爺さんや婆さんだけだよ

0152ハーフネルソンスープレックス(静岡県) [US]2019/11/25(月) 02:32:37.37ID:svg5964W0
>>98
企業カレンダーで休日がバラければ
まだ良いんだろうけど
子供がいたら休みが違う日って無理だからなあ

0153ハーフネルソンスープレックス(静岡県) [US]2019/11/25(月) 02:34:49.91ID:svg5964W0
>>136
それは個人が選んだ事だろう
実家を出たままとか核家族を選んでるとか
自分自身を優先させた結果だよ

0154逆落とし(やわらか銀行) [US]2019/11/25(月) 02:40:48.55ID:I7Kp+Moj0
>>145
ひのえうまの下か
あの年代は上下が極端だからな

0155垂直落下式DDT(東京都) [ヌコ]2019/11/25(月) 02:42:42.01ID:PZYcKisa0
>>6
団塊世代は自分の子供たちにすら資産を与えない守銭奴

0156超竜ボム(岩手県) [PL]2019/11/25(月) 02:52:29.25ID:jP5l7evZ0
日曜日の公園とか小学生が5〜6人いたら多いくらいだしな
俺らはその公園で10人以上で野球やってたのに…

0157ジャンピングカラテキック(東京都) [CN]2019/11/25(月) 03:07:24.10ID:ipADMxRo0
>>156
うちの近くの公園きたらビビリそう
ガキ多すぎやぞ

0158ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [EU]2019/11/25(月) 03:14:35.28ID:Hfw16Zzm0
子供作らなかった個々人を責めるのは筋違い
子供を作りたくなるような環境を整えてこなかった国が馬鹿
馬鹿が統治する国だからこうなるし、場合によっては滅びる

0159シューティングスタープレス(福岡県) [GB]2019/11/25(月) 03:19:23.31ID:X7lJPnTs0
少子化がすごいスピードで進行中
今の40歳は同級生が150万人いるが
今の10歳以下は100万人くらい

地方はこの30年でクラスの数が半分とか1/3になってるんだよな

0160TEKKAMAKI(やわらか銀行) [MZ]2019/11/25(月) 04:08:51.25ID:e9ptFFtk0
>>106
団塊Jrの適齢期(20から30歳)てちょうど氷河期直撃

1972年産まれなら1992から2002年
なんとか就職しても景気がどんどん悪くなって
結婚どころじゃなかった。

0161チェーン攻撃(福岡県) [GB]2019/11/25(月) 11:00:44.18ID:/p8qJhmJ0
外人を入れるという安易な考えは止めようよ
田舎とかそのうち子供居なくなるんじゃ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています