【おそロシア】ロシア空軍、Su-34を陸送してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001稲妻レッグラリアット(東京都) [US]2019/11/01(金) 15:36:01.92ID:v/jEPTvj0?PLT(12000)

権威ある米国の航空情報サイトThe Aviationistは、ロシア南西部ヴォロネジ郊外の道路で車載カメラで撮影されたロシアの戦闘機Su-34の輸送に注目した。
The Aviationistはツイッターに「ちょっと待って、何?ロシアのSu-34は道路で何をしてるんだ?」と投稿した。

https://twitter.com/TheAviationist/status/1189871552122310656
https://pbs.twimg.com/media/EINFyHRW4AAjXP9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EINF1NDXkAYdvKd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EINF28fW4AAAOYn.jpg
動画
https://vk.com/wall-123538639_1241497?z=video-123538639_456256322%2F16d6d1248423c5620d%2Fpl_post_-123538639_1241497

The Aviationistは、Su-34が輸送用の特殊車両ではなく、車輪が路面に接地した状態で輸送されていることに驚きを表した。
またThe Aviationistは、輸送の便宜のために戦闘機の翼が取り外されていることも指摘した。
The Aviationistは、ヴォロネジには航空機工場があるため、Su-34は修理のためヴォロネジに送られたのではないかとの見方を示した。
一方、The Aviationistは「だが、このSu-34は独自の車輪で道路を移動している。こんなことはロシアだけだ...」と指摘している。

https://jp.sputniknews.com/russia/201911016800375/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0094稲妻レッグラリアット(埼玉県) [ニダ]2019/11/01(金) 18:00:28.42ID:jn7VujN80
日通に頼め

0095急所攻撃(空) [TW]2019/11/01(金) 18:00:46.66ID:KIogQ38c0
>>15
ドイツもやで。

0096シューティングスタープレス(神奈川県) [US]2019/11/01(金) 18:01:43.31ID:oWZmxqUT0
「だが、このSu-34は独自の車輪で道路を移動している。こんなことはロシアだけだ...」

んなこたーない
F-14
ttp://www.f-14association.com/images/display/display-164603_04.jpg
ちなみにこのF-14Dは最後に製造された機体のため、
生まれ故郷であるニューヨーク州ベスページにある
グラマン本社(現ノースロップグラマン)に帰郷してる所
今も展示してある

0097フォーク攻撃(光) [US]2019/11/01(金) 18:03:42.05ID:kwC483K90
>>96 おお!

0098かかと落とし(新潟県) [US]2019/11/01(金) 18:06:48.91ID:+9/WHInM0
>>96
バルキリーってコンボイよりでかいのか

0099レインメーカー(岡山県) [IT]2019/11/01(金) 18:16:03.41ID:26vS6LyU0
ブリャー

0100アルゼンチンバックブリーカー(愛知県) [JP]2019/11/01(金) 18:24:06.12ID:HP6Wh6MS0
>>96
SR-71もドナドナされてたな
アレは簡単にフェリー出来ないし

0101ランサルセ(茸) [ニダ]2019/11/01(金) 18:35:45.73ID:H0LhfrPh0
>>15
大府飛行場作ったんだよな
地元だわ

0102スターダストプレス(庭) [CN]2019/11/01(金) 18:38:29.19ID:H9d1K7RS0
す-34

0103ミドルキック(神奈川県) [US]2019/11/01(金) 18:43:30.11ID:VWqoVB6R0
>>31
撃墜したら描く撃墜マークではなく、実戦で出撃した数か、実戦で爆弾を投下した数だと思う。
https://www.air-and-space.com/20031018%20Miramar/PICT0124%20F-117A%2088-842%208FS%20left%20side%20cockpit%20l.jpg
https://ona.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_1d6/ona/Witchcraft.jpg

0104シューティングスタープレス(三重県) [ニダ]2019/11/01(金) 18:47:10.03ID:XzOH1rLl0

0105イス攻撃(茸) [US]2019/11/01(金) 18:48:18.98ID:sEzhMf8h0
これ、電子レンジにトイレ付いてるしちょっとしたキャンピングカー代わりになるな。

0106サソリ固め(茸) [ES]2019/11/01(金) 18:50:05.01ID:EJEIQTDn0
エンジンついてるなら自走させればいいじゃん

0107イス攻撃(茸) [US]2019/11/01(金) 18:51:00.68ID:sEzhMf8h0
>>106
これは外してある。

0108キングコングラリアット(千葉県) [US]2019/11/01(金) 19:13:25.32ID:q6jktsuL0
>>96
カッケー

0109垂直落下式DDT(茸) [JP]2019/11/01(金) 19:16:39.89ID:Ge3VYJmD0
>>63
ホンダ製?

0110ジャストフェイスロック(三重県) [GB]2019/11/01(金) 19:17:51.10ID:N5W2kxgY0
フランカーって着陸後の制動はパラシュートだったよね。

牽引中のブレーキ、どうするんだろ?

0111断崖式ニードロップ(栃木県) [US]2019/11/01(金) 19:20:23.20ID:37VX5VOQ0
>>4
飛べない豚は、ただのお前ら

0112テキサスクローバーホールド(光) [EU]2019/11/01(金) 19:20:39.46ID:s+W66ZRc0
牛や馬に引かせて無いだけ日本よりはマシなんだけどな

0113ニールキック(静岡県) [US]2019/11/01(金) 19:40:59.79ID:A5KGespi0
>>100

燃料漏れまくりとかカッチョイイよな。

0114ダイビングフットスタンプ(愛媛県) [ニダ]2019/11/01(金) 19:42:34.48ID:mUCcFMgu0
>>33
ポイントカードはお餅ですか?

0115ハーフネルソンスープレックス(東京都) [KR]2019/11/01(金) 19:44:33.27ID:zX9JIGdn0
ずいぶん痛んだ機体だな

011632文ロケット砲(茸) [NL]2019/11/01(金) 19:48:15.05ID:BfYfRMHr0
超絶特殊な金属使いまくってるんだろうな。空中で胴体急ブレーキ出来る位だから。

0117ドラゴンスクリュー(愛媛県) [US]2019/11/01(金) 19:51:07.01ID:1ZIbhW630

0118エルボードロップ(東京都) [BR]2019/11/01(金) 19:51:49.86ID:VFpEuBK50
所詮セントウキBレベルなんでしょ?

0119ドラゴンスクリュー(愛媛県) [US]2019/11/01(金) 19:54:57.47ID:1ZIbhW630

0120ストマッククロー(やわらか銀行) [US]2019/11/01(金) 19:55:16.58ID:exU68oyc0
そのうち翼とった状態でエンジン掛けて自走しそう

てか、米の大馬鹿野郎共は、トレーラヘッドにジェットエンジン積んだブツとか作ってたような。

0122キチンシンク(岡山県) [US]2019/11/01(金) 20:08:18.45ID:SaoKx/n00
トムキャッターズええな

0123ニールキック(静岡県) [US]2019/11/01(金) 20:09:41.60ID:A5KGespi0
>>121

日本じゃ、自転車にジェットエンジン積んで公道走って逮捕されたで。

0124超竜ボム(愛知県) [DK]2019/11/01(金) 20:11:04.71ID:oDQFJC1Z
でかー

0125ドラゴンスクリュー(愛媛県) [US]2019/11/01(金) 20:12:27.21ID:1ZIbhW630

0126スターダストプレス(長野県) [GB]2019/11/01(金) 20:17:20.61ID:tmb4ctnQ0
>>105
それはかつてそう言われてた俗説で実際にはSu-34はギャレーもトイレも装備してないよ
実際は電子レンジではなくて小型温蔵庫ででトイレではなく専用の尿瓶で小用を足す
このページ中程のラッパ状の器具が付いた青いボトルがSu-34の尿瓶だそうだ

https://foxbat.livejournal.com/24772.html

0127ドラゴンスリーパー(SB-iPhone) [US]2019/11/01(金) 20:21:19.30ID:Pd0NPOdr0
この星のシールは百均に売ってたあるよ

0128ファイヤーボールスプラッシュ(奈良県) [IN]2019/11/01(金) 20:27:08.46ID:bYb4AAiN0
>>51
反対側は今井寿がすごいんだ

0129ドラゴンスリーパー(庭) [US]2019/11/01(金) 20:27:11.74ID:h2dNNI0b0
>>117
こんなんの渋滞なら本望やわ

0130膝靭帯固め(東京都) [NL]2019/11/01(金) 20:42:49.83ID:yB2WT9AC0
車もしばらく空を走る予定も無さそうさ♪

0131シューティングスタープレス(神奈川県) [US]2019/11/01(金) 20:55:16.87ID:oWZmxqUT0
>>96
>F-14Dは最後に製造された機体

思い違いだった
グラマンに帰郷したのは一個前の機体で、
最後の機体はオセアナにある海軍基地で展示中 が正解

ついでに別のも張っとくわ
F-14A
ttps://www.navy.mil/management/photodb/photos/040813-F-0017M-003.jpg

F-15C
ttps://media.defense.gov/2014/Sep/12/2000936582/-1/-1/0/140906-F-IV121-003.JPG

0132ランサルセ(茸) [ニダ]2019/11/01(金) 21:09:22.03ID:H0LhfrPh0
>>123
逮捕のソースある?

0133不知火(愛知県) [US]2019/11/01(金) 23:21:03.85ID:e1X6w7Nn0
こうしてみると、車輪の幅やサイズ感がよく分かるなぁ。

0134不知火(埼玉県) [US]2019/11/02(土) 01:46:34.42ID:5HqGAfC90
>>27
これこそどんな理由だよw

0135アンクルホールド(愛知県) [JP]2019/11/02(土) 02:13:15.43ID:5X2cxQzG0
>>117
しかし、バカデカいよなぁ…
機体もそうだがエンジンのデカさが圧倒的
こんなのが半世紀前に造られて飛んだとか
あと2,3世紀後にはフェイクとか、宇宙人が造ったと言われそうだわ…

0136男色ドライバー(栃木県) [US]2019/11/02(土) 03:41:32.88ID:GNNd09BO0
>>135
しかもデカさの比較してる相手がアメ車でしょ?
それでこのサイズw

0137雪崩式ブレーンバスター(東日本) [US]2019/11/02(土) 06:07:41.57ID:/dvN0GAp0
合理的じゃん
高さ制限に引っかからなくてよかったね!

0138スパイダージャーマン(神奈川県) [US]2019/11/02(土) 06:56:35.63ID:j5fyWhk90
>>135
スカンクワークスのクラレンスは未来人だったんじゃね?
って言っても不思議じゃない
とにかく発想がぶっ飛んだ飛行機作りまくってるよな

0139足4の字固め(東京都) [DE]2019/11/02(土) 10:05:07.55ID:kvcchYGf0
>>111
自己紹介乙

0140ジャンピングカラテキック(大阪府) [ニダ]2019/11/02(土) 16:10:08.89ID:Gt9B3rWs0
>>134
https://ja.wikipedia.org/wiki/XB-70_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%A8%E4%BD%99%E7%94%9F

によると、博物館に展示とあるからそのときの陸送じゃね?

0141ハーフネルソンスープレックス(三重県) [US]2019/11/02(土) 18:39:52.56ID:agrTSDhz0
>>117
これが沖縄から何千回も出撃したのか

0142タイガースープレックス(神奈川県) [US]2019/11/02(土) 18:52:03.95ID:vh3f4DcY0
>>27
荷台に乗せての陸送なら、B-1Bでもあるね
https://www.youtube.com/watch?v=Rb3SP-yafKw
アリゾナ砂漠で保管されていた機体をシアトルにあるボーイングフィールドへ

B-1Bは今後数十年運用するため、機体がどれほどの疲労に耐えられるか
この機体は飛行時間が短く、フレームの寿命がたくさん残っていたため、
150年分のストレスをかける強度試験機になった
https://farm5.staticflickr.com/4471/23920847708_5e1294e5c1_b.jpg

0143ハーフネルソンスープレックス(三重県) [US]2019/11/02(土) 20:18:27.48ID:agrTSDhz0
>>117
http://2ch-dc.net/v8/src/1572693434108.jpg
ちょっと調整させてもらった

0144ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ニダ]2019/11/04(月) 09:29:39.98ID:iCaRUivJ0
緑燃えるロシアの大地に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています