車をローンで買う奴って何なの?金ないなら自転車で我慢しろよ。

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニーハオ(埼玉県) [ES]2019/10/02(水) 17:20:01.13ID:Rbn/FYcf0●?2BP(2000)

自動車盗防止へ連携強化、愛知県警と県が覚書締結
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00010009-sp_ctv-l23

0952バブルマン(茸) [PL]2019/10/03(木) 11:28:02.47ID:T+Senz2w0
乗り出し20万のセルシオを60回払いで
月々7千円ぽっちの払いでチョー余裕

0953ニッパー(ジパング) [RU]2019/10/03(木) 11:30:04.65ID:YAhmv2Rl0
まぁ手数料分で満足を早めに勝ったと思う人かどうか

0954ドンペンくん(光) [ニダ]2019/10/03(木) 11:33:24.01ID:KurxvOzc0
>>940
車検高くつかないの?

0955マー坊(茸) [FR]2019/10/03(木) 11:35:34.42ID:UaMWRbEp0
銀行で借りて分割で払う分にはいいんじゃない?
トラブル無しで払えば信用もつくし

0956ニッパー(ジパング) [RU]2019/10/03(木) 11:37:15.23ID:YAhmv2Rl0
>>954
買い直すよりは安いでしょ

0957カナロコ星人(東京都) [NL]2019/10/03(木) 11:46:05.83ID:lsAWP/a60
たくさんの金を一気に払うと不安になるからだろ。
俺はここ5年で2台を一括払いで買ったが残高関係なくちょっと不安になる。

0958お買い物クマ(茸) [JP]2019/10/03(木) 11:46:07.69ID:PORryFes0
>>955
それ以外の分割で買うやつ居るの?

0959ごめん えきお君(京都府) [ニダ]2019/10/03(木) 11:49:14.76ID:sZAdwf5F0
>>31
そんな定石ないよw

0960ひかりちゃん(東京都) [CN]2019/10/03(木) 12:03:29.36ID:uhcZNdb+0
ディーラーがローンでお願いしますって頼み込んでくるじゃねーか。

0961らぴっどくん(神奈川県) [AU]2019/10/03(木) 12:04:47.66ID:GCcXPm9A0
残債なんたらローンだろ。
最初から処分するつもりで買うんだよ。

0962マー坊(茸) [FR]2019/10/03(木) 12:05:15.63ID:UaMWRbEp0
>>958
いるべ、車屋さんのオートローンで

0963ファーファ(光) [US]2019/10/03(木) 12:06:30.42ID:jmMuP8Qq0
金利が1%前半で借りなきゃ損よ

0964ニッパー(ジパング) [RU]2019/10/03(木) 12:07:12.74ID:YAhmv2Rl0
そんな金利で借りられるなら返済能力高いだろうしローンも必要なさそうだと思う

0965らぴっどくん(神奈川県) [AU]2019/10/03(木) 12:07:12.86ID:GCcXPm9A0
フラット35で車買う奴

0966吉ブー(茸) [US]2019/10/03(木) 12:13:21.70ID:3Clh8zpm0
俺は毎月のコツコツよりは一度の痛みの現金主義
一度ローン始めると結局は車だけじゃなくなるのが人間だし、俺は間違いなくそうなるから現金で買うことにしてる

「なに、これも分割で買えるジャーン!」

0967ニッパー(ジパング) [RU]2019/10/03(木) 12:15:34.11ID:YAhmv2Rl0
現金主義すぎてクレカすらないのはそれはそれで大変になるけどね

0968ガリガリ君(SB-iPhone) [US]2019/10/03(木) 12:17:45.55ID:Uhi2OjDH0
どうせ一生モノでもないし、毎月の使用料感覚でローン返済した方が負担は少ない。

0969お買い物クマ(茸) [JP]2019/10/03(木) 12:18:03.53ID:PORryFes0
>>962
プラスの資産のほかにマイナスの資産もあると言うことが理解できないヤツは現金で買ってしまうんだろうな
勿体ない

0970ピカちゃん(東京都) [ニダ]2019/10/03(木) 12:18:38.46ID:sZHpMyVl0
>>935
35年で借りて10年後に全額繰り上げ返済したら
現在の低金利なら利息以外に登記費用と保証料全部含めても
ローンの方が得すると思うな

0971パーシちゃん(SB-iPhone) [US]2019/10/03(木) 12:21:26.11ID:2eaq2nYZ0
>>935
アメリカ株見たら?年利3、4パーセント株なんてゴロゴロしてるが

0972星犬ハピとラキ(栃木県) [ZA]2019/10/03(木) 12:24:20.07ID:opi5zTfF0
俺も現金一括で新車を買ってる。ガソリン、自動車税、任意保険、車検整備費用と買ってからもお金が掛かるのに割賦とか信じられない。

0973ナミー(庭) [US]2019/10/03(木) 12:26:54.87ID:HrYgbfU30
現金一括でクルマ買ってショッピングローンやリボ払いしてたら草。
住宅ローンでやたら繰り上げ返済進めるFPにも草。
わざわざ自分から期限の利益を無くしてどうするw

0974ムパくん(庭) [EU]2019/10/03(木) 12:28:40.63ID:LkQKsDcv0
カードローン、リボ払いは養分

0975吉ブー(茸) [US]2019/10/03(木) 12:30:49.27ID:3Clh8zpm0
>>967
クレカは別だろ
ネットの払い契約とか現金で出来ない決済とかあるし

0976パスカル(東京都) [ニダ]2019/10/03(木) 12:59:49.24ID:VTupR+/N0
バイク一括で買っちまったから頭金100万払って車はローンしたわ

0977省エネ王子(神奈川県) [US]2019/10/03(木) 13:06:50.76ID:eALnPEKm0
車は金貨でしか買ったことないわ
支払いを地面に投げるとみんなゴキブリみたいになって笑顔で拾いに行くのあれなんで?

0978ナミー(SB-Android) [DE]2019/10/03(木) 13:14:40.52ID:hw2tkEO80
>>924
レクサス買った言いたいだけだろコイツ
うちも会社でレクサス乗ってるがリースとローンパターンある乗ってるその時の税金対策でローンにするか考える
確か4.1%だった

0979みらい君(東京都) [DE]2019/10/03(木) 13:56:04.34ID:cy8DA4fv0
昔の田舎男子は低賃金の分際で車欲しくてローン組みまくってたな

0980ねるね(SB-Android) [US]2019/10/03(木) 14:37:37.79ID:6D/5vwyh0
金がなかったら部品を買ってコツコツ組み立てるんだよ

0981金ちゃん(光) [JP]2019/10/03(木) 14:51:23.15ID:W+fZGveu0
顔が広いとくっそ安くでも買える

0982ナミー(庭) [US]2019/10/03(木) 15:04:47.95ID:HrYgbfU30
>>979
それどころかアルミいれてフルエアロ、レカロシートにしてたよw

0983ぴちょんくん(茸) [RU]2019/10/03(木) 15:25:44.67ID:rOjpgcgk0
残価で買うのはアホの極み

0984ニッパー(ジパング) [RU]2019/10/03(木) 15:28:31.39ID:YAhmv2Rl0
>>983
安く見せるような謳い文句と、良いところだけをアピールするには最高な詐欺だけどね

0985OPEN小將(茸) [US]2019/10/03(木) 15:38:24.07ID:52WLHrBF0
>>984
それでも残クレで申し込むアホが多いのが泣けてくるよな
友達が残クレで買おうとして必死に説明して止めたけど結局残クレで買いやがった

0986戸越銀次郎(庭) [PY]2019/10/03(木) 15:53:45.91ID:na6EHszY0
おじさんが若い頃はバイク、ステレオ、車、カーステ
アルミ&タイヤ一緒にローン組んでたけどな
給料12万円でw
好きな物を買うために仕事してた
じゃないと仕事なんかやってられるかw

0987ナカヤマくん(滋賀県) [ニダ]2019/10/03(木) 15:56:31.06ID:floF1uWn0
明日事故で死ぬかもしれんからローンで買う
手元の金は多い方が良い

0988戸越銀次郎(庭) [PY]2019/10/03(木) 15:57:00.11ID:na6EHszY0
食べ物はほとんど買ってないw
仕事帰りに先輩とどさん子に寄って帰るのがよかった
服とか靴とか買った記憶もないw

0989戸越銀次郎(庭) [PY]2019/10/03(木) 15:59:12.17ID:na6EHszY0
携帯電話なんかない時代が幸せだぞw
5Gとか4Kとか
そんなもんがどこが楽しいんや
今の奴等ほんとに気の毒

0990しんちゃん(大阪府) [CA]2019/10/03(木) 16:06:40.99ID:6/cPWqVg0
オートローンは金利高めでアホくさいわ
今時クルマ買ったら負けだと思ってる

0991麒麟戦隊アミノンジャー(京都府) [ニダ]2019/10/03(木) 16:10:09.06ID:QN6MzEge0
>>990
時代は必要な時だけリースだよな

0992ヱビス様(東京都) [ニダ]2019/10/03(木) 16:10:37.56ID:Odvq/78U0
いつ買うの?今でしょ
だから仕方無い

0993セーフティー(愛知県) [KR]2019/10/03(木) 16:11:05.87ID:Zx6ggU2g0
車買うなら今の時代
軽自動車だと思うよ

税金安いの大事

0994戸越銀次郎(庭) [PY]2019/10/03(木) 16:12:00.89ID:na6EHszY0
俺らの頃は18%とかそんくらいだったぞ
それが昭和60年頃に規制されて13.6%になった
今は知らんw

0995パピプペンギンズ(埼玉県) [JP]2019/10/03(木) 16:12:54.98ID:pHR/4k/u0
30万の自転車買った、コレで通勤する

0996セーフティー(愛知県) [KR]2019/10/03(木) 16:17:49.33ID:Zx6ggU2g0
前いた会社だとリースで会社で借りた
ヴィッツを一人一台貸与してくれたな

0997エコンくん(茸) [JP]2019/10/03(木) 16:28:07.55ID:eSWfjLa40
20万以内で軽買って2年毎に買い換える

0998セーフティー(愛知県) [KR]2019/10/03(木) 16:31:28.36ID:Zx6ggU2g0
長くのる気なら
200万くらいなら良いんじゃないの
10年は乗れるじゃんね

0999スーパーはくとくん(光) [NL]2019/10/03(木) 16:51:15.28ID:EnjkhsMC0
>>993
軽うるさいやん

1000吉ブー(茸) [US]2019/10/03(木) 16:57:28.07ID:3Clh8zpm0
俺の軽はハイオク仕様のスーパーチャージャー

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 37分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。