納豆購入額、茨城 水戸市は2位に転落 1位は岩手 盛岡へ 3位は福島県 福島 納豆は夜に食うといい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]2019/05/06(月) 15:38:04.63ID:5gIzAWb80?PLT(16930)

総務省が発表した家計調査によると、水戸市の2018年の1世帯あたり納豆購入額は6352円と全国で2位だった。前年から839円増え、
順位も1つ上がった。1位は盛岡市の6631円、3位は福島市の6284円だった。

2人以上世帯を対象にした。水戸市は16年、3年ぶりに1位を奪取したが、17年は3位に下がっていた。

同市名産の「水戸納豆」は納豆の代名詞になっているだけに1位への返り咲きをめざし、市は18年に茨城県納豆商工業協同組合や
水戸商工会議所などと連携し、購入額増加の取り組みを強化した。

新たに作成した納豆を使った料理のレシピ集や、各種イベントでわら納豆を配った。食育の一環として、市立小中学校などの給食では
納豆を出す回数を2カ月に1回から月1回程度に倍増させた。

高橋靖市長は「支出金額が伸びたことを大変うれしく感じている。特産品で重要なブランドの一つである納豆を活用した取り組みを粘り
強く推進していきたい」とのコメントを出した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41081750Y9A200C1CZ8000/

賞味期限を過ぎても大丈夫? 納豆をより効果的に食べる方法は?
Q1:朝、昼、夜。いつ食べればいいですか?
https://assets.media-platform.com/mylohas/dist/images/2019/01/30/10_2_640_shutterstock_735082177.jpg
A:血栓(血のかたまり)予防なら、夜がおすすめ。

血栓予防という意味では、夜食べることが効果的ですが、そうでない場合は朝昼夜、いつ食べても構いません。大事なのは朝でも
昼でも1日1回は納豆を食べること。夜食べられない人は朝か昼に食べればいいのです。

https://www.mylohas.net/2019/02/184257sp_natto_quetion10.html

0029名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/05/06(月) 16:52:10.61ID:rp4yhJk10
>>6
茨城県が福島県に負けたく無いってリベンジ宣言してた
よく分からんよ、茨城県民は

0030名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/05/06(月) 16:53:13.37ID:m28WpDUX0
茨城から納豆とったらもうヤンキーしかなくなるじゃん

0031名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/05/06(月) 16:56:53.37ID:9Pu6/GRz0
>>30
ランプフィッシュ鍋があるじゃない

0032名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/05/06(月) 16:57:37.71ID:mdd2QJiF0
アンコウとかレンコンとかメロンとかあるやろ
うまい棒もあるしな!

0033名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]2019/05/06(月) 17:00:21.57ID:tkOgbTa70
クソどうでもいい戦い
納豆ってw

0034名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]2019/05/06(月) 17:09:06.75ID:k1Ss6GgJ0
茨城って納豆だけの一発屋だよな

0035名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]2019/05/06(月) 17:13:22.72ID:tWFLabXL0
納豆タワーが倒れてなければ日本はまだ大丈夫のサイン

0036名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]2019/05/06(月) 17:14:26.09ID:CjTS/Rfz0
盛岡は豆腐も日本一だろ
大豆LOVEな市民なんだな

0037名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/05/06(月) 17:18:24.44ID:HdL+8ONm0
茨城県民だけど逆に納豆に拘る意味がわからない
普段から家で食べる食材に過ぎないのに
納豆をアピールしてなんの特があるのか
ただシェア奪われたからなんとなくリベンジとか言ってるだけにしか思えん

0038名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/05/06(月) 17:20:39.71ID:Ue4c02mI0
盛岡で納豆を何で消費してるんだよ
餅か?

0039名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/05/06(月) 17:22:17.12ID:Wrx3611E0
毎日だと体に悪いんじゃないのか

0040名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]2019/05/06(月) 17:27:53.94ID:NpZwsLlA0
納豆はあまり好きじゃないけどパスタに入れると美味いよな

0041名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/05/06(月) 17:32:03.08ID:HdL+8ONm0
いろんな特産のある中で特別納豆にクローズアップされる状況こそ異常
戦前戦後辺りに県庁所在地の水戸駅で土産用として売り出したのがきっかけだったのに過ぎないのにw
メディアを始め固定化されたイメージの惰性でしかないわ
県民だって特別納豆が県民食という意識も愛着もないのに

0042名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CY]2019/05/06(月) 17:32:08.34ID:7UcdlmF40
盛岡民だけど確かに若い子も年寄りもみんな納豆や豆腐を食ってるイメージがある。

0043名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]2019/05/06(月) 17:36:58.88ID:wsTOIEK10
太子食品がもやし、豆腐、納豆を大量に生産してるからな。
自然と豆腐、納豆の消費が増える。

最近減ってる気がするけど、盛岡だと個人経営の豆腐屋が結構あって昼時とか売り歩いてたりもした。

0044名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/05/06(月) 17:44:41.49ID:q69uSde80
>>7
全然違う食い物になってるのに、いちいちどっちの方がと比べる事自体おかしいわ

0045名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/05/06(月) 17:47:25.59ID:nyEin6HS0
自分が水戸生まれだから、人からは納豆の水戸ね!とか言われ続けてきた。
そうですよ、って返事するけど、よく考えたら別に水戸って納豆の町でもなんでもない。
たしかに納豆はよく食べたし、納豆工場もあるけれど、そんなの他の県でもあるし。
水戸って、納豆に対する絶対的な何かがあるわけでもなく、ただ漠然と納豆の町と言われ続けている虚しい町だと思う。

0046名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/05/06(月) 17:48:09.85ID:VtLllCNw0
そぼろ納豆(しょぼろ)食えよ
あれ食うと普通の納豆なんて食えなくなるから
まあ食うけど

0047名無しさん@涙目です。(宮城県) [AT]2019/05/06(月) 17:48:57.40ID:mOhy0xbj0
大豆の消費量は岩手県がナンバーワン。
だから、この頃JK の巨乳率は全国ナンバーワン。
と昔の身体検査結果の統計から見たことがある。

0048名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/05/06(月) 17:51:00.63ID:VtLllCNw0
>>45
水戸藩の天狗党にあやかった天狗納豆を
偕楽園でお土産に売ってたのが始まりだから
無関係でもないんだよな

0049名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/05/06(月) 17:52:12.57ID:HdL+8ONm0
遠く離れた土地で暮らしながらスーパーの買い物で納豆見かけて故郷を思い出すかってーの

0050名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/05/06(月) 17:53:16.62ID:VtLllCNw0
都内のスーパーでそぼろ納豆売ってないのが本当謎なんだがなんか理由でもあるのか?
普通の納豆の旨さが20だとしたらそぼろ納豆は100だぞ

0051名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/05/06(月) 17:55:27.82ID:dkb4AeXm0
最近パックの納豆をご飯に乗せずパックのまま附属のタレと辛子だけで食べるのが好き
食べ比べとかしてる

0052名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/05/06(月) 18:03:12.77ID:8+uH+YSu0
週に2〜3回食べるよ
美味しいよね

0053名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]2019/05/06(月) 18:16:48.15ID:d0Z6OjDn0
震災の時くめ納豆が今まで流通してなかった愛知にも流れて来た
地産地消ができないのだろうなと思った

0054名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZA]2019/05/06(月) 18:20:01.07ID:kcmcuYTz0
水戸は納豆価格が安いんだろ

0055名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/06(月) 18:23:53.18ID:N34TA0Kn0
少なすぎるダシ醤油とカラシは要らない
その分安くしてくれ

会津の田舎町出身だが納豆屋2軒あったからなあ

0057名無しさん@涙目です。(catv?) [EG]2019/05/06(月) 18:31:41.45ID:hnoYrmqR0
だから岩手県マンは口が臭いのか

0058名無しさん@涙目です。(岩手県) [CN]2019/05/06(月) 18:33:35.77ID:TMgWcWCb0
餃子も栃木は浜松に抜かれてるし本気出せよ

0059名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]2019/05/06(月) 18:41:53.19ID:cmoKurSr0
腐った豆の臭いがする街

0060名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]2019/05/06(月) 18:48:21.67ID:d0Z6OjDn0
>>58
餃子は飲食じゃなくて小売のランキングだしな
しかも浜松のイオンへ行くと餃子専門の売り子がいて試食サービスをやっている
ありゃ宇都宮は勝てないよw

0061名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2019/05/06(月) 19:12:57.58ID:OSvJN+Ed0
おろし納豆の旨さが広まっていないのか。とろろ納豆という手もあるが。

0062名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/05/06(月) 19:20:33.07ID:Ue4c02mI0
>>61
ちょっと大根おろすのめんどいのがね
おろし納豆は飯より麺類や餅で行きたいわ

0063名無しさん@涙目です。(庭) [IR]2019/05/06(月) 20:23:00.97ID:oSapkDZM0
納豆の調理法で納豆巻き以外に美味しいレシピが有るか否か…

0064名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/06(月) 20:25:47.08ID:s/A4MNNP0
納豆も1位ヨーグルトも1位
盛岡市民発酵

0065名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/06(月) 20:28:04.02ID:s/A4MNNP0
あと納豆巻きの発祥は盛岡(眉唾)

0066名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]2019/05/06(月) 20:30:12.99ID:f0XH2Scf0
>>53
マジかよ
こっちは茨城の隣の県なのに、納豆が特に流通復活遅くてなかなか食べれなかったわ
地域スレで、今日はどこどこの店に納豆少し入荷してた!と話題になったもんだわ

0067名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/05/06(月) 20:32:31.38ID:M0CwJfZ60
>>51
俺も納豆はご飯なしで食べる 最近くめ納豆にハマってる
ネギ入れるともっとうまいよ

0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/05/06(月) 20:37:45.58ID:JHNtRElD0
大谷翔平の高校の寮は納豆食べ放題だったらしい

0069名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/05/06(月) 20:46:35.95ID:6Tc2IYN60
香川県民だが俺も親も毎日1パック食ってる。昼にうどんと一緒に。

0070名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT]2019/05/06(月) 20:59:55.34ID:Hj3ytCim0
>>38
俺実家が盛岡で年に三回帰省するけど毎日4個は納豆食わせられる
まぁ好きで食ってるんだけどね

0071名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2019/05/06(月) 21:02:47.79ID:pOx9zKw50
>>11
その昔,納豆食うのは命がけだったと聞いたことがある
失敗して腐敗したりすることもあったんだろうと思う

0072名無しさん@涙目です。(空) [FI]2019/05/06(月) 21:08:23.50ID:0eUNxMB80
モリオカンだが確かに毎日納豆と豆腐はよく食べてるな

あ、ヨーグルトも結構喰ってるわ

0073名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/06(月) 21:16:19.16ID:s/A4MNNP0
>>68
花巻ならコレだな
https://i.imgur.com/lMYPlRO.jpg

0074名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]2019/05/06(月) 21:18:36.97ID:CjTS/Rfz0
盛岡は小岩井も近いし
圏内のあちこちで作られてる
ヨーグルトも集まってくるからな

0075名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/05/07(火) 01:35:06.75ID:oulHZTAg0
茨城県は在日朝鮮人の巣窟です。特に水戸市は在日朝鮮人がやたらと多く、街中キムチ臭いです。
茨城県民ですけど、とても恥ずかしくて水戸市には近寄りたくありません。

0076名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [PK]2019/05/07(火) 03:22:06.91ID:H9J+JD4R0
茨城のほうが金持ってていいもん食うのかな

0077名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/05/07(火) 10:30:00.03ID:deUniutL0
あ、納豆が粗末な食いもんだとでも言いたいのか?

0078名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/05/07(火) 18:52:34.37ID:cBz7nyQ80
納豆は身体に良いが
尿酸値上げるので痛風さん気をつけてね(´・ω・`)

0079名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/08(水) 04:55:14.16ID:NwryujMg0
暑くなってきたら冷たい蕎麦や細めのうどんに薬味と一緒にかけ混ぜて食うのもヨシッ
軽く茹でて刻んだオクラや擦りおろさずに粗めに刻んで食感を残した山芋も追加で食うのもヨシッ
気分でゴマ油を垂らして香りを加えると異国感漂いこれもヨシッ
滋養たっぷりで普段は穏やかなママも夜にはウォーマシンへと変身さ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています