【世界初・画面を折り畳めるスマホ】Galaxy Fold(222,000円)が完売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/04/14(日) 15:00:07.23ID:qEUVIl/Z0●?2BP(2000)

Samsung Galaxy Foldの予約注文分がわずか1日で完売、品薄必至
http://blogofmobile.com/article/115156

韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)の米国法人であるSamsung Electronics Americaは
スマートフォン「Samsung Galaxy Fold (SM-F900U)」の予約注文を終了した。

米国では2019年4月12日より予約注文を開始したが、わずか1日で予約注文の受け付けを締め切った。

Samsung Electronics Americaは需要が高いため、さらなる予約注文は受け付けることができないと説明しており、
予約注文分はわずか1日で事実上の完売となった。

Samsung Galaxy Foldは折り畳めるフォルダブルディスプレイを搭載したフォルダブルスマートフォンである。

↓ギャラクシーフォールド
https://i.imgur.com/bUqrjtW.gif
カメラが6つ
折り畳める画面1つ
背面画面1つ
指紋センサー
搭載の超高性能次世代型
モンスター級スマートフォン

0134名無しさん@涙目です。(茸) [SD]2019/04/14(日) 19:27:30.03ID:e0rU3KYY0
韓国は今はこういうのは最先端を行ってて凄いね。
それに比べ戦犯国のなんとかっていう国の落ちぶれぶりは酷いw
もともと遺伝子にも差があるし島国で近親相姦ばかりやってたから遺伝子崩壊してんじゃねえの?ジャップはさ。
世界一優秀な韓国人に喧嘩を売ろうとして敗戦国なのにおこがましい。

0135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2019/04/14(日) 19:31:13.08ID:n3C4bdcX0
↑レス乞食か

0136名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/14(日) 19:33:25.30ID:9BQQvkF30
>>134
中の部品は日本のソニーとか村田製作所だよ。
iphoneもだけど。

0137名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2019/04/14(日) 19:41:40.69ID:hvtOxemR0
折り畳む意味がわからない

0138名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/14(日) 19:55:03.80ID:q0HYzWmg0
凄いと思うが22万は……

0139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2019/04/14(日) 19:57:24.19ID:8ED94y9N0
何だって最初は高くて
そのうちどんどん安くなっていくだろうが
お前ら記憶障害か?

0140名無しさん@涙目です。(家) [CN]2019/04/14(日) 20:16:34.67ID:fko8uupO0
サムチョンは不良有機ELテレビを売り出して
クソ性能過ぎて販売中止にした前歴がある

0141名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/04/14(日) 20:18:38.37ID:xH2xAB8B0
100万台作って売り切っても完売。
100台作って売り切っても完売。

0142名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/04/14(日) 20:19:19.87ID:XogPmRBb0
>>117
でもお前の子供部屋から出ないじゃん

0143名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/04/14(日) 20:28:38.12ID:Z+hCUK5m0
折り畳めてコンパクトになる爆弾なんて世界初だろ

>>117
何が主戦場なのか言ってみろ。
まさか個人向け販売数だけで語ってないよな?

0145名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2019/04/14(日) 20:45:21.39ID:MhGxn+5X0
高杉晋作

0146名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2019/04/14(日) 20:48:02.19ID:iCk2IKbn0
人気ブロガーとかユーチューバーが記事ネタで
買っても元が取れるんじゃないか

0147名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2019/04/14(日) 20:52:54.06ID:XWJwZcvK0
>>136
その部品も今や海外生産だけどな

0148名無しさん@涙目です。(中国地方) [ニダ]2019/04/14(日) 21:20:01.15ID:T2lYPKGH0
だんだんガラケーに追いついてきたなw

0149名無しさん@涙目です。(中国地方) [ニダ]2019/04/14(日) 21:24:31.72ID:T2lYPKGH0
1ヶ月で液晶が割れるのが目に見えてる、何回以上折り畳んだら保証外とかありそうで怖い

0150名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/04/14(日) 21:25:43.91ID:MYW6HJSe0
この折り畳みはちょっと欲しいな
ゴキチョソ製じゃなければ選択肢に入るレベル

0151名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/04/14(日) 21:26:38.36ID:9qNtjnbI0
実機がどれも折り目付きまくりのモンばかり

0152名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/14(日) 21:29:14.52ID:fKtCy7Xc0
ココまで例の折り目画像なし

0153名無しさん@涙目です。(香川県) [TW]2019/04/14(日) 21:31:08.90ID:FN/vrBsY0
私が欲しいと思わないものは売れないという
ジンクスがあってだな

0154名無しさん@涙目です。(四国地方) [DE]2019/04/14(日) 21:37:28.85ID:6wr93Wat0
発想自体は面白いけどこの値段だしSamsungだしでねえわ

0155名無しさん@涙目です。(山梨県) [ニダ]2019/04/14(日) 21:38:49.52ID:RebstD/l0
どうでもいいけどなんでKindleって見開き端末つくらないの?馬鹿なの?

0156名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2019/04/15(月) 02:11:56.12ID:rw0VkIHR0
全然欲しくないんだからな(´・ω・`)

0157名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]2019/04/15(月) 02:14:42.50ID:MF1mMXKW0
今回は爆発しないの?

0158名無しさん@涙目です。(東京都) [SG]2019/04/15(月) 02:16:40.37ID:kqRlYznb0
完売ってもう作らないの?

0159名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/04/15(月) 03:05:09.28ID:kkkO0BUX0
携帯とタブレット二台持ちを上回るメリットが全く無い

0160名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]2019/04/15(月) 03:08:36.75ID:J+7Eq6r/0
スマホの価格が俺の認識より桁違いだ
もう三万位じゃ買えないの?

0161名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR]2019/04/15(月) 05:02:40.64ID:vkWF3xGi0
どうみても液晶の強度が気になる
折り畳めるのは昔からあったが、画面が強度を軽視して繋がってるだけっしょ?

0162名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2019/04/15(月) 06:21:54.05ID:g97+QIRK0
折り畳んだる時に分厚い時点でダメだろ。

サムチョン凋落の最初の一歩だな(´・ω・`)

0163名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/04/15(月) 09:14:33.41ID:kyNxVVlh0
シャープも折りたたみ出すらしいぞ
あっちは30万回折りたたみ試験してるんだってよ

0164名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2019/04/15(月) 11:22:55.73ID:d59ke63l0
この値段ならサーフェスのLTEもでる買うわ

0165名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/04/15(月) 11:26:08.82ID:fYK4hDJk0
>>32
マシンって書いちゃうところごキモすぎ

0166名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/04/15(月) 11:37:53.46ID:dSr2ikfc0
ばくはつするーーー!!

ゴミ過ぎて要らない

0168名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/04/15(月) 11:45:23.20ID:NiLX7Ok60
耐久性悪いのを承知で買う人達がいるだろうとは思うが
>>44
そう思う。まぁフレキケーブル入れた時点で耐久性の問題は免れないけれどね

0169名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]2019/04/15(月) 11:48:39.09ID:TLWmKCAP0
太い!太いのぉ!

0170名無しさん@涙目です。(福井県) [FR]2019/04/15(月) 11:48:47.88ID:sDXdhX+Q0
180°近く折り曲げればどんな物質でも疲労破断するわ
俺なら巻物式にするね

0171名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/15(月) 11:50:11.12ID:ZXXVsprM0
これ画面に折り目が付いてなかったっけ?

0172名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR]2019/04/15(月) 11:52:42.33ID:KK8tbtAP0
>>34
だよなあ。

0173名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]2019/04/15(月) 11:55:20.32ID:aJhNCaTWO
半年後に二つに割れて配線むき出しになった姿が容易に想像できる

0174名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/15(月) 12:09:31.84ID:Q7gcWsym0
保護フィルム貼れないのに、ガラスじゃないからなあ

0175名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/15(月) 12:52:59.18ID:xXSmFxVT0
大体こういうのは真っ二つになる
ガラケーもそうだった

0176名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]2019/04/15(月) 12:54:10.84ID:oawsQHft0
両面液晶スマホが出ますように

0177名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/04/15(月) 15:46:47.05ID:VC/wRJPa0
折り畳み式の爆弾か。

0178名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]2019/04/15(月) 22:15:56.47ID:qtOJCkeV0
背面液晶が小さすぎるしいちいち開くの面倒だからゴミだろ

0179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/04/15(月) 22:28:04.30ID:sN1EmpVj0
>>175
ガラケー時代結構酷使してたけどヒンジ壊れなかったぞ

0180名無しさん@涙目です。(茸) [PL]2019/04/15(月) 22:59:26.33ID:/3QrjN230
絶対すぐにしわがよってそこからひび入って終わりだろ

最後の局の上家の手牌見て

0182名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/16(火) 12:29:30.46ID:PIgKkLQa0
で、いつ爆発すんの?

0183名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/16(火) 17:26:31.93ID:bUu/v8Q40
デカすぎて邪魔
電車の中はアウトだろ

重すぎ、電話中肩こるレベルwww
しかも壊れる燃える笑える22万

0184名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]2019/04/16(火) 17:29:36.44ID:0yFUv+fW0
やっとガラケーに追いついたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています