【悲報】アマゾンプライムの料金が値上げ 3900円から年間4900円になるもデリプロは継続か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/12(金) 03:45:02.75ID:5t5+cPsq0●?PLT(16931)

アマゾンのお急ぎ便やPrimeVideo、PrimeMusicなどのサービスを受けることができる「アマゾンプライム」が値上げしていることがわかった。

今までは年間だと3900円、月間だと400円だったが、今アマゾンプライムのサイトを確認すると年間4900円、月間500円と記載されている。

アメリカでは既にプライム会員の費用が値上がりしており、年会費が99ドル(約1万1000円)となっている。
日本はかなり優遇されており今後値上げは当分ないのではと言われていたが、3900円から4900円に値上げとなった。

ただ現時点では値上げによる変更点は発表されていない。

https://livernet.jp/a/3794
https://livernet.jp/wp-content/uploads/2019/04/Prime.jpg
https://livernet.jp/wp-content/uploads/2019/04/Prime2.jpg

0731名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/04/14(日) 10:26:55.93ID:oETUIHpk0
でもそんなん言いながら先週の土日と昨日だけでジョジョ4部実写亜人モンスターズTed魁!男塾
と色々見てるから切れないけどな!
あと子供に見せる児童向け作品も多くて便利。

0732名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/04/14(日) 10:51:18.91ID:b38bs5320
クロネコヤマト指定できて年額6000円なら許すけど、
デリバリープロバイダで5000円は認めない。

今もアマゾン届けに来た中国人がインターフォン壊す勢いでキレてたんだけど。

0733名無しさん@涙目です。(福島県) [DE]2019/04/14(日) 10:58:53.17ID:uVqnfXjG0
先日初めてデリバリプロバイダが持ってきた。

0734名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2019/04/14(日) 11:37:46.99ID:7Ii2t6df0
プライムビデオ代と考えても余裕
その他のサービスがタダで付いてくると思えば
俺の解約分岐点は8000円くらいかな
安いに越したことはないが

0735名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/04/14(日) 11:40:19.98ID:ZTqJD2gU0
1000円値上げだけだとか5000円だから許すとか馬鹿がいるけど
値上げ何回目だと思ってるんだ?1年毎に記憶が消える脳味噌なのか?

0736名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/04/14(日) 11:41:24.04ID:IR43ihg50
>>735
何回目でもキャパシティ以内なら別に良いと思う
今のメリットなら月1000円くらいまでなら迷わず払うくらい俺は享受してるわ

0737名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/04/14(日) 11:43:18.92ID:hCJkFzCS0
無料体験済み組
5/17から値上げのはずなのにもう「500円請求します!」って出るんだけどなんで?

サイコパスハゲのベゾスはそこまでして慰謝料分を取り戻したいの?
未だに世界一の金持ちなのに

いずれにせよ早よ死ねや、糞ハゲ

0738名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2019/04/14(日) 12:20:11.84ID:WQpxj9dh0
年額12000までなら払う

0739名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/04/14(日) 12:23:02.52ID:THlqeyT40
>>735
頭が悪過ぎる、、

0740名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/04/14(日) 12:26:23.46ID:ZTqJD2gU0
>>739
どう悪いのか説明しろ

0741名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/04/14(日) 12:27:39.48ID:THlqeyT40
コスパと体感満足度からするとそもそもが安すぎ、月1000円でも充分払える
逆に言い換えれば各社競合サービスが弱すぎ、特に国内。ニコ動なんかは月100円でも高い

0742名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/04/14(日) 12:28:34.75ID:7OHnUJvd0
恩恵あるし米国並みでも一向に構わんね

0743名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/04/14(日) 12:30:17.47ID:7OHnUJvd0
逆にサービス絞って使ってる人は
適当に見切りつけたほうが良い

0744名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]2019/04/14(日) 12:32:30.60ID:S6lskmyc0
よく考えたらまとめて買うからプライム要らなかった
最近使ってなかったし解約ついでに返金要求してみるか

0745名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/04/14(日) 12:45:38.80ID:IR43ihg50
使ってないから返金要求するとかキチガイクレーマーでもやらない精神障害の発作

0746名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/04/14(日) 12:57:39.81ID:NylLToVd0
>>745
いや、普通だろ、契約違反なら返金なんだが

0747名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/04/14(日) 13:01:42.01ID:g1aBq0tz0
>>744
プライムのサービスを利用していない場合は解約すれば自動で返金されるよ
カスタマーサービスに電話する方法でもいいけど
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201910380

0748名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/04/14(日) 13:08:23.97ID:AiIpYibs0
ゴールドカード契約しようかと思ったけど、解約が大変そうだしやめたわ。

0749名無しさん@涙目です。(新潟県) [DE]2019/04/14(日) 13:17:40.87ID:eJidw5zc0
>>739
俺も興味ある
どう悪いのか説明しろ

0750名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/04/14(日) 13:19:33.52ID:psCEz4xT0
これ普通にメール来たけど通知も無しにって言ってる人も居るの不思議

0751名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2019/04/14(日) 13:23:01.86ID:aaL/LJV70
うちの地域のデリプロ(桃太郎便)の担当者は最近いい感じのおっちゃんが持って来てくれるので助かる
たまにサイレント不在票ならぬダイレクト宅配BOXインやるけどw
数年前は糖質紛いの若いニーチャンで、些細な事で因縁つけてきたりマジ怖かった

0752名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/04/14(日) 13:25:34.53ID:bj9eTjLg0
>>749
値上げは初めからの想定内だから逆に今までがサービス期間みたいなもんでむしろまだ半額サービス期間みたいなもん

0753名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/04/14(日) 13:27:44.94ID:J4Lm1PNH0
アメリカとかの値段に寄せていくんでしょ?

0754名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/04/14(日) 13:33:38.63ID:rax9Ofdk0
>>752
それな
元々サービス期間中しか利用する気が無かったから解約した

0755名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/04/14(日) 13:54:06.17ID:K7kUFi5W0
見たいアニメ終わったら解約するわ

0756名無しさん@涙目です。(福岡県) [TH]2019/04/14(日) 15:27:02.33ID:bJZOpkyl0
amazonから週に2,3回届くけど、デリバリープロバイダ?ってのになった事ないんだけど・・・
ゆうパックか佐川だな、いつも。
地域によって違うのかな?

0757名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/04/14(日) 15:54:46.26ID:zjxrJg8U0
>>756
それマケプレじゃね?

0758名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/04/14(日) 17:16:44.21ID:xAXAEbTE0
冷静に考えるとろくに使ってないし
値上げをキッカケに解約した

0759名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]2019/04/14(日) 17:23:35.19ID:4q6lnh0E0
うちの配送地域のTMGは普通だから別にいいが
TMGは評判悪いね
俺は小物が多いのでコンビニ受け取り増やしてる

0760名無しさん@涙目です。(福岡県) [TH]2019/04/14(日) 17:43:25.53ID:bJZOpkyl0
>757
いや、普通にプライム対象商品だよ。
洗剤とかお米とかシャンプーとか。
半額クーポンの時に買ってる。
マケプレって判明したらいくら安くても買わないし。

0761名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2019/04/14(日) 18:25:01.59ID:Z3Mkvf9a0
HuluのSDプランで十分だよ
Amazonが安いなんて昔の話

0762名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/04/14(日) 18:26:08.63ID:icJc14fl0
>>704
俺の使い方だと割引込でも得じゃないんだよ
バカなカッペが絡むなゴミ

0763名無しさん@涙目です。(東京都) [GR]2019/04/14(日) 20:09:52.42ID:bLTP1Mo30
年間10万使うかがラインだな

0764名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]2019/04/14(日) 20:31:41.92ID:Nd+pS2/v0
昨日5本みたから今月分元取った

0765名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/04/14(日) 20:33:23.87ID:RxJxlXQX0
解約祭り待ったなし

0766名無しさん@涙目です。(京都府) [GB]2019/04/14(日) 20:52:42.75ID:8MTbTyP/0
>>584
んなわけないだろ

0767名無しさん@涙目です。(静岡県) [AU]2019/04/14(日) 21:00:22.22ID:zc53Yi0p0
>>756
地域による
うちはほぼヤマト

0768名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID]2019/04/14(日) 21:01:02.03ID:mUADnie30
最近あまりメリット感じないから解約にちょうどいい
ビデオ見放題とか使わないサービスてんこ盛りで値上げとか馬鹿みたい
相変わらず2000円以上にしないと買えない商品も多いし
かなりのヘビーユーザーの自分にお得感がないってよっぽどだと思う

0769名無しさん@涙目です。(静岡県) [AU]2019/04/14(日) 21:06:37.61ID:zc53Yi0p0
タイムセール祭りが20日からだってさ
プライム入ってればアプリ有りカード無しで一万円以上買うと5%還元
入ってない場合は同じ条件で2%還元
タイムセール祭りは毎月あるからな

0770名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2019/04/14(日) 22:35:42.35ID:r3UPrNDV0
プライムで良かったのはやっぱり早くに欲しい物が出たときに送料本体価格気にせず単品で買えてたことなんだけど今は他と変わらずLOHACOやモノタロウにあるものだったら定番消耗品考えといてとまとめて頼んだほうが安い。

0771名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/04/14(日) 22:43:58.98ID:u/IpCEWG0
プライム会員脱退!
ふざけんな

0772名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/04/14(日) 23:06:01.34ID:j8XjGJv/0
会員数減ったら、損失補てんの為値上げしてくれよ。
負のスパイラルを見せてくれ。

0773名無しさん@涙目です。(沖縄県) [CN]2019/04/15(月) 00:01:54.87ID:QrtQRg3P0
年間1万以上になったらさすがに他に行くわな
この品揃えならね

GOT7期さっさとアマプラ会員無料で見られるようにしろや

0774名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]2019/04/15(月) 00:39:18.76ID:4yZCcMro0
値上げしたらエージェントオブシールドのシーズン4をプライム特典で見せてくれ

0775名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/04/15(月) 00:40:06.55ID:hKICPJjF0
タイムセールという名の中華セール
本当に価値がなくなった

0776名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2019/04/15(月) 00:43:31.97ID:R6dpSPDh0
まあヘビーユーザーならお得ってレベルだろうな
年に数回しか買い物しない奴には何の利益もない

0777名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/15(月) 01:00:56.83ID:NBQY2g9S0
買い物しないしな、今年中にNetflixに引っ越そう。サンドラブロック主演のバード何ちゃら観たい。

画質落とせば
格安SIMの低速モードでも止まらず観られるらしいし。引っ越すと料金が上がるから その分通信費を削ろう。

0778名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2019/04/15(月) 01:22:10.09ID:R6dpSPDh0
動画コンテンツははっきり行って話にならん蛇足
尼はオワコンになりつつある。今通販最強はヨドバシという^^

0779名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]2019/04/15(月) 01:51:53.64ID:Wfk+C9Y50
映画に関してはほぼ満足してるけどな
ドラマも程よいラインナップ
アニメはわからんけど、知ってるやついくつかあるしなかなかじゃないの?

0780名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]2019/04/15(月) 02:57:48.77ID:ShhS8VXh0
このスレ見てるとビデオ利用しないのにプライム入ってるやつ結構いるんだな
そんなヘビーユーザー少数だと思ってたわ

0781名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2019/04/15(月) 03:25:29.19ID:gxDV2jpV0
ビデオは時間がなくて落ち着いて見る習慣がない
オウディブルがエコーで聞けて指定のもの毎月数冊とかでも無料で聞けるならいいのだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています