【通信先進国韓国】5G通信が韓国でスタート。月8000円でデータ通信「完全無制限」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001転載禁止(庭) [JP]2019/04/02(火) 18:00:58.69ID:ck2q8K2M0●?2BP(2000)

世界初の5G、韓国KTが5日から 月8000円でデータ通信「完全無制限」

韓国の携帯キャリアKTが、スマホ向け世界初の5Gサービスを4月5日に開始します。
月8万ウォン(約8000円)で、韓国国内のデータ通信が無制限となるほか、185か国において国際データローミングが100kbpsで使い放題に。対応端末としてサムスン製の「Galaxy S10 5G」を同日発売します。

サービス開始にあわせ、ソウル全域を含む首都圏・6大広域市などに5Gエリアを構築したとのこと。
なお、周波数は4Gでも使われる3.5GHz帯を用いており、莫大な帯域が確保できる28GHz帯などのミリ波の導入は、年末〜来年初頭となる見通しです。

以下ソース
https://japanese.engadget.com/2019/04/02/5g-kt-5-8000/


※なお、5g規格はファーウェイとサムスン主導 日本勢はnttなど皆サムスンから技術支援受ける予定

0374名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2019/04/03(水) 20:46:28.85ID:IXanVLPj0
ツカイホーダイが日本上陸するとギガ制限かかる不思議

ギガが足りねーよ、なんとかしろギガ国www

0375名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/04/03(水) 20:47:47.35ID:Ckjb4GQQ0
ふむ
よく考えるとギガ国CMって自分の首を絞めてるだけだよなあ

0376名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/04/03(水) 20:53:36.03ID:/QUN1x4C0
これ以上ネットスピードが上がって、後何やる事ある?

0377名無しさん@涙目です。(空) [JP]2019/04/03(水) 20:56:25.50ID:s2sefZJF0
なんで日本は負けたの?

0378名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/04/03(水) 20:58:33.60ID:jvibA/0Z0
5Gでもこれ?
5000円で300GB、通信制限でも10MBpsぐらいやれよ

0379名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/03(水) 21:06:15.39ID:ud+ecuAB0
通信インフラを増強するお金が日本から無くなりつつある

海外から金を日本に持ってくる産業が自動車くらいしかない
あとは観光・・・

0380名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/04/03(水) 21:09:40.31ID:2kIitpHY0
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D3OT2FmUUAE17uw.jpg 
    
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです

@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。      
C応援コードを登録する [pTDKJD]   
  
これでコードを入力した方に500円もらえます    
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい 

0381名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [GB]2019/04/03(水) 21:22:10.47ID:P3wU2iwG0
>>380
面白そう
500円あざす

0382名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RO]2019/04/03(水) 21:44:16.00ID:lb63Bc540
NTTの偉い人の話きいたらまだ全然見通し立ってなくて五輪までには難しい感じだったよ
試験は一応してるんだろうけどね

0383名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/04/03(水) 21:49:57.51ID:e7PK7JMz0
5Gって周波数高いから、電波は遠距離まで届かないからアンテナの数をめちゃくちゃ増やす必要があるんだけど
マジでやると通信会社がやって行けなくなるか、通信料金メチャ高になるよ

0384名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/04/03(水) 22:23:57.43ID:kpkNwWlo0
>>383
都市部しか超高速にならないらしいよ
地方は4G兼用だからコストは安い

0385名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]2019/04/03(水) 23:32:32.62ID:OyhyQPSG0
>>384
都市部なので早く実現して欲しい

0386名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/04(木) 05:27:53.19ID:VBjiRYOq0
>>9
電機トップ技術者1000人流出 中韓、70年代から引き抜き
監視強化で国益死守は限界
2017年10月7日 2:30 [有料会員限定]

1970年代半ばからのおよそ40年間で、日本の電機メーカーから少なくとも1000人超に上る国内トップクラスの技術者が韓国、
中国を中心とするアジアのメーカーに流出したことがわかった。主に90年代以降の大量リストラであふれた日本の中核人材を中韓などが招請し、
アジア勢躍進の立役者を演じた。中韓などへの人材移動は峠を越えたようだが、
さらなる先端技術の国外流出が続く恐れがあり、政府も対応策の検討に入った。

https://www.nikkei.com/article/DGXKZO22020410W7A001C1EA4000/?dg=1

0387名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/04/04(木) 05:33:18.29ID:Dhu4tcNg0
>>365
バカ

0388名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/04/04(木) 05:41:48.62ID:MJLmiXBR0
>>132
楽天モバイルじゃん

0389名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/04/04(木) 05:50:36.78ID:jak5XxtN0
世界一の大気汚染国だから、三日間滞在すると鼻毛がボーボーになるらしいなw

0390名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/04/04(木) 09:24:02.55ID:K3p6ONdg0
>Verizonの後払いプランまたは無制限プランを利用する顧客は、月額10ドルを追加することにより、5Gを無制限で利用できる。5G利用料金は、最初の3カ月間は無料だ。

神対応

0391名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/04/04(木) 09:26:26.18ID:neNyZeW80
チョンのやることだから
なんか結末が見えた

0392名無しさん@涙目です。(空) [EU]2019/04/04(木) 10:25:01.34ID:pgsDKfGc0
光ケーブル1本の帯域って最高で10Gb/s?
一斉に通信しまくったらパケ詰まりしないの?
携基地局だって最終的にはケーブルに繋がって
いるのだし。

0393名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/04/04(木) 10:26:36.42ID:XGJc3im20
残念、世界初はアメリカでした

米通信大手 「世界初」5Gサービス開始
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190404/k10011872491000.html

>ベライゾンは、今月11日にサービスを開始する予定でしたが、今週、韓国の大手通信会社がスマートフォン向けの5Gサービスを世界で初めて5日に始めると発表したことから、急きょ前倒ししたとみられます。

0394名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/04/04(木) 10:38:43.65ID:H4Up3a8q0
>>393
USA!USB!

0395名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/04(木) 10:53:13.74ID:zdvYfAsk0
pingも優秀で使い放題なら家でも使えるな

0396名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/04/04(木) 11:04:17.55ID:0NnaDuqd0
5Gで得をするのはデータを盗む側って聞いたな。接続できたらアっという間にスマホの中身全部
コピー出来るって

0397名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/04(木) 12:12:17.99ID:l5gaLJ+h0
今NHKで韓国の5Gは芸能人しか使えないって言ってたぞ……
結局韓国の負けじゃねーかパヨチン

0398名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2019/04/04(木) 12:13:37.47ID:XwPl8j1W0
通信に関しちゃ韓国すごいよな
さすがF5先進国なだけはある

0399名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/04(木) 12:17:47.26ID:HvtwTWOz0
アメリカでも開始したから日本でこれから端末買うのは
やめたほうが良さそうやな

0400名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2019/04/04(木) 12:25:22.08ID:HIrX6jNN0
>>198
モルゲッソヨ像が100体建てられます

0401名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/04/04(木) 12:33:39.62ID:EZoTqjJy0
>>396
その5G基地局を独占する中国さすがやね
しっかりしろよエリクソン

日本の基地局メーカーはお亡くなりになったし

0402名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/04/04(木) 14:35:07.39ID:8D2OHgIx0
>>262
懐かしい。フリーズしまくりだったけどw

0403名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/04/04(木) 15:55:00.22ID:vk3gHjrV0
早くiphone が対応してくれないと新しいスマホが買えないじゃないか

0404名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/04(木) 22:35:44.38ID:FbBZk9eq0
>>4
有線通信は破綻したか?

0405名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/04(木) 23:35:39.89ID:VsxVmjZa0
>>404
キチガイかな?
無線の話やで?

0406名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/04/04(木) 23:48:06.14ID:SIlZJDmT0
>>75
有るよ
びっとれ

0407名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]2019/04/05(金) 02:16:00.54ID:fZ3AGuvt0
5Gってあらゆるものがネットにつながる。
しかし、それは自分の生活や趣味、性的嗜好に
いたるまで、すべて筒抜けになるということだ。
これはもう、ネットというよりオーウェルの
「1984年」に出てくるテレスクリーンに近い。

0408名無しさん@涙目です。(東日本) [AR]2019/04/05(金) 02:18:17.21ID:G70sino30
サーバが先に根を上げそう

0409名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/04/05(金) 02:18:17.60ID:iAUTgqfx0
イオンモバイルの1GBワンコインSIMでいいです

0410名無しさん@涙目です。(家) [SG]2019/04/05(金) 02:38:02.97ID:ukRy5I760
アメがファーウェイ使ったらどうなるかわかってるだろうなって恫喝してなかったっけ?

0411名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BO]2019/04/05(金) 02:59:40.90ID:uehjwTeK0
>>1
ただし、アメリカの5G開始に慌てて合わせただけで
当分朝鮮で5G使えるのは、政治家や芸能人とかぐらいですwww

体裁だけで中身が無い、大昔からいつものことですがw
https://i.imgur.com/APHDknc.jpg

0412名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/04/05(金) 03:28:17.12ID:dAJlbOGk0
>>344
それは興味深いな

0413名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]2019/04/05(金) 03:58:11.94ID:TmornL9S0
>>1
これか 盛んにアメリカより2時間早かっただのどうのとホザいてたニュースw

早かったのはあくまで導入だからw

0414名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [IT]2019/04/05(金) 04:12:40.53ID:lR2NkZTaO
5Gって生物への影響隠してるぽいから福島よりごろごろ死ぬんだろ
巻き添え食うのは嫌だなあ

0415名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2019/04/05(金) 04:27:22.78ID:ub0nWmBq0
5Gの起源来ました!
アメリカより2時間早い笑

0416名無しさん@涙目です。(香港) [US]2019/04/05(金) 05:47:07.67ID:k9bPeOS40
ワイヤレス通信 日本も最初は無制限定額制だったんですよ

0417名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/04/05(金) 05:54:39.81ID:a4L6c3T30
日本が韓国中国に抜かれる分野増えたな

0418名無しさん@涙目です。(福井県) [EU]2019/04/05(金) 06:16:10.15ID:lS0Kt5QQ0
5Gがいくら早くなったとはいえ、光ファイバー固定回線よりは早くなるわけじゃないでしょ?

0419名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/04/05(金) 06:58:57.03ID:Eht8sKXe0
>>418
今は固定回線のボトルネックは光ファイバーのアクセス回線じゃなく
プロバイダーとインターネットの出入り口の混雑度合い

プロバイダーが投資をケチってるかどうかで速度が変わるわけ
IPv6網でバイパスできるプロバイダーは速い、とかね

5Gも基地局網折り返しの用途なら速いし
「インターネットのボトルネックはプロバイダー」
と言えるレベルまでにはなると

0420名無しさん@涙目です。(catv?) [GU]2019/04/05(金) 08:22:16.38ID:uBv4Lpyg0
韓国人は人間辞めて電脳化

0421名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/04/05(金) 08:49:13.88ID:pJEDV3+B0
無制限はすばらしいな
あとは価格も落ちてくればなお良い

0422名無しさん@涙目です。(インドネシア) [US]2019/04/05(金) 12:50:20.23ID:6spwZboX0
【速報】 pringが500円を配布中      
https://pbs.twimg.com/media/D3W7hW7UEAEk64X.jpg
 
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです 
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです     

@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)   
A会員登録 
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。     
C応援コードを登録する [AcjLfK]    
  
これで五百円をゲット!  
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい

0423名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2019/04/05(金) 14:08:40.47ID:PBCD2F/q0
>>422
糞便利だけど無名だな
始めるなら今か

0424名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/04/05(金) 14:28:55.79ID:NIGfE9pQ0
>>422
>>423
ウイルスアプリをばらまくな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています