【速報】Gmailで障害発生中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/13(水) 12:30:27.05ID:uYiKm0WX0?2BP(1500)

GmailとGoogleドライブで障害 メールの送受信や添付ファイルのダウンロードなどが不安定に

 3月13日午前11時ごろから、Googleが運営するメールサービス「Gmail」やオンラインストレージサービス
「Google ドライブ」で、メールが送受信しづらかったり、一部のファイルが開きづらかったりする障害が発生している。

全文・最新記事はソースで
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/13/news074.html

0086名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/03/13(水) 13:39:21.62ID:wVJReu/r0
添付のPDFファイルが開けないな

0087名無しさん@涙目です。(新潟県) [EG]2019/03/13(水) 13:39:43.03ID:my9xy6kn0
なにぃ〜

0088名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/13(水) 13:41:35.87ID:WsYlxWJK0
どうでもいいけどフォトのデータ飛ばしたらゆるさんぞ

0089名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]2019/03/13(水) 13:41:43.32ID:WMbGlDRY0
グーグルって障害対策バッチリだと思ってたのに違うんだな

0090名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/03/13(水) 13:41:43.55ID:yCXuEHi90
>>79
できるよ

0091名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/13(水) 13:44:13.70ID:dyI0gknd0
>>9
来てもお祈りだよ

0092名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/13(水) 13:48:04.61ID:BALCmZ//0
帰るか

0093名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]2019/03/13(水) 13:52:42.46ID:TY0Cijbp0
YouTubeもさっきからおかしい

0094名無しさん@涙目です。(北海道) [RS]2019/03/13(水) 13:59:25.46ID:SNs3/oXh0
支那チョンにハッキングされてるな

0095名無しさん@涙目です。(茸) [PL]2019/03/13(水) 13:59:57.09ID:qdv9jM5b0
>>9
焦らし上手な企業だな。
先手打って明日から出勤しろ。

0096名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/03/13(水) 14:00:49.91ID:WbxPSFut0
Gメ使いづらい
昔からHotmail派だわ

0097名無しさん@涙目です。(庭) [PL]2019/03/13(水) 14:03:32.21ID:wkFq6D2d0
障害なら仕方ない。今日の日報送らなくていいよな

0098名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/13(水) 14:07:56.66ID:9bp8DynU0
何回もアカウントが完全じゃないって出るんだけど?

0099名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/03/13(水) 14:08:42.39ID:dichhNg70
もう帰ろうかな

0100名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/03/13(水) 14:11:24.55ID:EDK9r/OF0
南海トラフの前兆か

0101名無しさん@涙目です。(山口県) [EU]2019/03/13(水) 14:16:55.90ID:SOOgielk0
API廃止等で整理してるんだろう

0102名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2019/03/13(水) 14:18:07.47ID:mYMB8u1Z0
>>98
不完全なんだろ

0103名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/13(水) 14:20:18.83ID:9bp8DynU0
>>102
確かにそうなんだろうな 
メール受信できるし不完全じゃなくてもいいや

0104名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/13(水) 14:23:54.11ID:Zzg+Zko60
俺は昨日の17時ジャストにお祈りメールが来た

0105名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]2019/03/13(水) 14:30:12.33ID:i36WxudT0
Gメールはまじゴミメール

0106名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2019/03/13(水) 14:53:10.14ID:bFe6ptSF0?2BP(9000)

ストリートビューもさっきから落ちてんじゃね?

0107名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/13(水) 14:53:50.22ID:ZX0m+gZ20
>>80
俺もそうだった
キャッシュ消しても再起動しても変わらなかったけどたぶんこれが原因だな

0108名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/13(水) 15:07:50.15ID:R1wo8ajD0
14:44 までに
いつ復旧するか 報告すんじゃねえの?

うそばっか

0109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]2019/03/13(水) 15:11:11.10ID:eS4+OZ2V0
>>106
ホントだ
ブラックアウトする

0110名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/03/13(水) 15:12:08.46ID:YSYcEkLZ0
Googleから完全に手を切る方法
https://www.lifehacker.jp/2019/01/183548.html

まぁ、そろそろ潮時だろう

0111名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2019/03/13(水) 15:13:29.95ID:zWvq/r/k0
chromebookでも買ってみようかなと思ったワイへの天罰

0112名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/03/13(水) 15:15:00.90ID:FLk7ELdp0
gmail、hotmailを仕事で使うな!
機会損失半端ない。

0113名無しさん@涙目です。(茸) [IN]2019/03/13(水) 15:24:11.92ID:rr41Q8X/0
くっそ重いじゃねーか

0114名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/13(水) 15:27:10.94ID:R1wo8ajD0
ああ ダッシュボードに
治った旨 記載来た やれやれ

0115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/03/13(水) 15:48:15.18ID:ZrnPTgdE0
あーいろいろ抜かれてるのかな

0116名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/13(水) 16:20:45.49ID:BA47rwnh0
仕事のmail送れなかったけど取り敢えず治った

0117名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/03/13(水) 16:35:31.50ID:n8XENyJ20
100年メールの俺余裕

0118名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/13(水) 16:36:23.01ID:yF3Bzay80
メール送信したらメールドライブシステムからメール来るけどまだ送れないのかよ…

0119名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/13(水) 16:53:57.24ID:VsRN9gvr0
先週土曜日ぐらいからメールソフトで受信しようとしたら
たまにログインブロックされたが障害の前兆だったのかな。

0120名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/13(水) 17:08:56.63ID:/48FRZYF0
inboxやめないで!

0121名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/13(水) 17:28:40.14ID:t0MfHLh20
パソコン通信の俺余裕

0122名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/03/13(水) 18:00:31.53ID:POWTTNtR0
シナチョンがハッキングしてるのだろ
グーグル終わった

0123名無しさん@涙目です。(禿) [GB]2019/03/14(木) 10:37:35.80ID:lI7TnfGt0
またトンガから電話くんなよ

0124名無しさん@涙目です。(空) [JP]2019/03/14(木) 12:08:09.42ID:0dQ+lwcL0
Gmailってスマホの空き容量がちょっと少なくなっただけで使えなくなった憶えがあるのだが

ヤフーメールはなんも問題無い

0125名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2019/03/14(木) 18:44:53.35ID:z4ld/XnO0
>>64
メーラーなどいらない。
送りたい相手を思いうかべて念じるだけだ。

0126名無しさん@涙目です。(北海道) [CL]2019/03/14(木) 19:17:51.13ID:Ch6YJqE/0
こんなメール来たけど詐欺かなhttps://i.imgur.com/DPW4AA0.jpg

0127名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]2019/03/14(木) 20:34:19.21ID:f9qvw7+O0
エンドレスに読み込んでて全然開かんやんけ

0128名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/14(木) 23:48:07.41ID:bjJhKJZQ0
どうりでメールが届かないわけだよ

0129名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/03/14(木) 23:49:56.68ID:xeoEtz6o0
Gmailはステアカ用

0130名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/03/14(木) 23:51:22.97ID:A9e91kSw0
Gmail一本の奴って、
ネット決済とかできなくなったりするリスクとか考えないのかな

0131名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]2019/03/14(木) 23:52:08.29ID:jxhjsIgD0
>>130
ちゃんとQQメールでリスク分散してるよ

0132名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/03/15(金) 00:33:20.46ID:721U+6uY0
楽天メールメインだは

0133名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/15(金) 02:15:35.49ID:NCQtNfVP0
>>126
一体何の体験をしたんだよ

0134名無しさん@涙目です。(栃木県) [CO]2019/03/15(金) 09:57:15.61ID:TaOblB5R0
これからはオンラインで保存とかスレが立ってたが、いざという時に何かあると困るんだよなw。こっちでネット不能とか、あっちでサーバー停止とかw

0135名無しさん@涙目です。(空) [SI]2019/03/15(金) 13:25:38.58ID:oi6Ao7Ov0
クラウドはあれだな

0136名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2019/03/16(土) 01:50:07.19ID:t61ghB+a0
これからは、自分たちでサーバを立てて運用していく時代が来るよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています