太陽光パネル、販売価格100万円、原材料費1000円、あまりの安さにリサイクル進まず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]2019/02/19(火) 10:54:09.13ID:cvT9vFRp0?PLT(12015)

太陽光発電の普及に伴い、使用済み太陽光パネルの処分が課題になっている。
電力会社が電気を買い取る優遇期間が今年11月から順次終わり、2020年代に廃棄量が急増する見通しだ。
太陽光発電を持続的に伸ばすため、リサイクルの技術開発や費用を積み立てる制度づくりを急ぐべきだ。

太陽光パネルはシリコンや電極などを重ねてつくり、銀や鉛などの金属も含まれている。
むやみに廃棄すると有害な鉛などが流出する恐れがある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41413290Y9A210C1SHF000/

0317名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/19(火) 19:43:50.74ID:mNgGWie40
シナに送り返せよ

0318名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2019/02/19(火) 20:06:47.14ID:iL6cntoY0
鉄だって1トン10万円もしないだろう

0319名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/19(火) 20:13:44.21ID:jWF2KnfI0
>>269
ん?80%切ったら無料保証で復帰するように何か発生するはずだぞ?
一般家庭はそういう契約だけど。

0320名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/02/19(火) 20:16:43.55ID:uAN3zGdd0
使い捨てで環境にやさしい

0321名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/19(火) 20:17:56.63ID:la2OTsEJ0
使用済み太陽光パネルって製品寿命によるものではないだろ
電力買取終了による破棄なら普及率は低下するだけだな

0322名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]2019/02/19(火) 20:20:22.02ID:EnplFca40
このはげえええええええええええええええええ

0323名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]2019/02/19(火) 20:44:11.70ID:TbOQ1z/y0
>>303
100wなら10万以下でできると思う
大容量化のボトルネックはやっぱりバッテリー
EV用バッテリーが中古で安く出回ればいいんだけどな

0324名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2019/02/19(火) 20:50:58.71ID:Ai0lz9bc0
>>302
放射能絶賛垂れ流してんのにそれ言えないでしょうよ

0325名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/02/19(火) 20:59:29.92ID:RJ9LiKF10
>>309
ほとんどは工場の減価償却費や人件費だろ。
製造業なんてどこもそう。
原材料費なんてゴミ。

0326名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/02/19(火) 20:59:32.74ID:7nqZn+FI0
>>165
んなわけねえだろ馬鹿
アルミ缶高く買ってくれる人はなんなんだよ

0327名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]2019/02/19(火) 21:03:40.77ID:zZnGWuoq0
メンテナンスで儲け出ないだろ

0328名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/19(火) 21:14:45.17ID:9KLYDzuv0
>>28
入社試験の面接にお偉いさんにそれと同じ様なこと言われたわ、太陽電池なんてそこらに落ちてる石ころだろ?って
半導体と石ころの違いを説明してたら面接終わってしまった

0329名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/19(火) 21:32:18.75ID:y41mYGJ00
>>52
うそをつくなよ
我が家のは8年で元とれそうな勢いだぞ

0330名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2019/02/19(火) 21:41:58.28ID:cTrVmkW40
コストがトントンかちょっとマイくらいだったら
やる意味あるじゃん
エコ目的だろこれ?
産廃処理研究は普及が国策だったんだから
国の役目

0331名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2019/02/19(火) 22:03:02.44ID:X50PRxtz0
すべての原発の電気代の売上累計は10兆円で、
原発の廃炉費用や事故収束費用は
70兆円だそうだ。
つまり原発の収支はプラスマイナスすると
60兆円の赤字になる。
こんなものは早く見切りをつけて
やめたほうがいいのはバカでもわかる。

0332名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2019/02/19(火) 22:10:01.34ID:cTrVmkW40
シナからの黄砂大量発生と
化石燃料の高騰が続いた場合を考えて
ワイは原発は少しは残しておく派
高レベル廃棄物の管理の課題が残るし、
原発なしになったら誰が周辺技術を引き継ぐのか

0333名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2019/02/19(火) 22:26:49.86ID:X50PRxtz0
九州は電気が余りまくって
九電も太陽光の電気の買取制限を
しょっちゅうしている。
こんな状況では原発はまったく
必要ないよ。

0334名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/02/19(火) 22:27:05.94ID:ae9CJWIg0
内部には、電極として銀やインジウムを使っている場合がある。
微量だが、それくらいしか価値のある金属が無い。

あとは、パネル間を接続する銅線くらいかな。

0335名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/02/19(火) 22:39:09.99ID:i+NlCZhe0
>>26
クイズ
原発の廃棄コストを考えなかったのは何党でしょうか?

0336名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]2019/02/19(火) 23:12:08.43ID:TbOQ1z/y0
>>333
スイッチ切るだけで即座に発電止められるってのも太陽光のいいとこなんだよな
火力なら数分はかかるし、原子力なら安全に止めるなら数日単位。水力なんてそもそも止められない

0337名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/02/20(水) 00:10:33.69ID:KOHMows00
>>300
ただいま
反論してやるよ
まず、お前がデータを出すべきであって俺が出す必要はないんだよ
何故ならお前が本が家庭ゴミでトップとレスしたんだからお前が証明しなければいけないからだ
因みにお前が出したデータhttp://www.enaecoplaza.com/img/g-ena1.jpgは誰が、もしくはどこの自治体がいつ出したか全く書いてないから参考に全くならない
阿Q正伝はお前みたいな馬鹿で精神的勝利しか出来ない人間を書いた本だ
因みにろくな反論出来てないから精神的なマウント取ってるのはお前な

0338名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2019/02/20(水) 00:15:46.39ID:7iyY7OeA0
高価な半導体も配線の金以外はこんな感じだよな

0339名無しさん@涙目です。(青森県) [IT]2019/02/20(水) 00:21:05.79ID:bBp66Yxf0
太陽光パネルが真価を発揮するのは大震災のとき

0340名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/02/20(水) 00:23:15.44ID:aT6H6dpD0
>300
>337
君たちこのままじゃ終わりが無いから
俺がルールを作ってやる
スレが落ちるか1000行く直近に
「クソボケ」とレスした方が勝ちな

0341名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/02/20(水) 00:26:59.42ID:KOHMows00
>>340
そんなルールはいらない

0342名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/20(水) 00:52:32.06ID:/4uusQWr0
>>333
うちでは九電は悪の組織感ある
ボリすぎ

0343名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2019/02/20(水) 01:15:31.66ID:P1X9DzKX0
>>335
一応考えてはいたぞ
技術の進歩が何とかしてくれると

0344名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2019/02/20(水) 01:27:36.01ID:qQ+w1syy0
>>319
出力保障で70パーだとしても
調査交換作業は自前だろうな
屋根上なら放置したほうがよさそうだが

0345名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]2019/02/20(水) 01:28:14.15ID:Ekk8buvC0
>>333
もう既に九州は原子炉1機分の太陽光発電してるらしいな
真夏の昼が冷房需要でピークだが、そういう日はほぼ晴れてて、太陽光発電もピークになるからな

0346名無しさん@涙目です。(庭) [UA]2019/02/20(水) 01:48:36.26ID:NmCkHCpz0
蓄電の技術が進んで電線が消えてほしい。

0347名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2019/02/20(水) 03:25:17.24ID:e0yNtqm20
まぁ原発の廃棄より遥かにマシだしな

0348名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/20(水) 07:01:34.59ID:ImJPpnnH0
パネル作るのに莫大な電力が必要なんだよねコレって
何がエコだよって感じ

0349名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/02/20(水) 07:21:56.92ID:ZBqaWUjC0
エゴ

0350名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/02/20(水) 09:06:42.45ID:bhYHOlYO0
>>3
運賃が高いなら現地生産すりゃ良くね

0351名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/02/20(水) 09:26:58.78ID:DyfL8q7P0
>>350
次は人件費と材料輸送費が高くなるぞ

0352名無しさん@涙目です。(庭) [SY]2019/02/20(水) 09:48:52.40ID:dbrDNIza0
>>348
電力に関しては5年ぐらいで元がとれるらしい

0353名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]2019/02/20(水) 11:12:47.88ID:wH5S2tQv0
一般電気料金より高く買い取ってくれるなら
曇りの日とか電圧上げて逆送させてるやつがいると思う
ちゃんと調べろ

0354名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2019/02/20(水) 11:32:22.65ID:gzZlsxzk0
廃タイヤよりもリサイクルが聞かないんだよな

0355名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/02/20(水) 11:38:37.51ID:wRJrEN4x0
即時償却という富裕層の節税アイテムw
収益率も純利回り年10%と笑いが止まらん時期もありましたな

0356名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/20(水) 12:12:37.94ID:LNWcYbPT0
ヒラキンの宣伝かな。

0357名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/02/20(水) 12:21:45.38ID:Ggqxek7+0
パパ、パネル付きの家買ったゾ
キャー、ステキ

数年後

う、売れない、メンテ費用高杉
パパ、この黒いのどうすンの?使えないわね

0358名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2019/02/20(水) 13:22:06.69ID:dTbMnPwg0
https://www.kenbiya.com/news_img/15177-3.png
https://www.kenbiya.com/news_img/15177-4.png
https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/diversion/3503.html
ハワイで主流になりつつあるソーラーパネル+蓄電池
ハワイ州では2045年までに100%再生可能エネルギーへの移行を目指す

0359名無しさん@涙目です。(茸) [RS]2019/02/20(水) 13:24:28.94ID:TaJ7inAx0
太陽光とPHEVで災害対策バッチリにしたいけどそんな金ない

0360名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2019/02/20(水) 13:25:59.17ID:dTbMnPwg0
https://techable.jp/archives/93028
熱波に見舞われている豪州では、熱波が原因とみられる停電がこのほど発生。
しかしソーラーパネルとPowerwall 2を備えた家庭では停電の被害を受けずに済んだ

豪州では2032年に電力における再生可能エネルギー100%を達成する見込みである

0361名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]2019/02/20(水) 13:42:59.91ID:LWwUJMLK0
グーグルアース見てると山中に唐突に太陽光パネルが生えてるところ
ここ数年で本当に増えたと思う

0362名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2019/02/20(水) 13:44:53.15ID:XFbnhYOHO
>>336
水力はバルブ閉じるだけだぞ

0363名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/02/20(水) 13:45:42.53ID:25nIRBTF0
>>359
災害対策なら、USB出力のソーラーパネルとモバイルバッテリー買っとけ

0364名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2019/02/20(水) 13:50:04.77ID:dTbMnPwg0
夜間、寝ているときにも熱中症になる可能性はあるからな
もはや一番気温が高い時間帯だけ一時的に暑さをしのげばよいと
いうものではなくなっている。だから夏の停電は命に関わる

0365名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/20(水) 15:05:46.52ID:LNWcYbPT0
パネルを冷さんとな。

0366名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/20(水) 18:25:19.14ID:ws7q6TwC0
再生エネルギーと言いながら再生しない機材・材料を使う
化石燃料と大して変わらないんじゃないか?
材料として再生できても化石燃料が無ければ再生できないなら一緒

蓄電できればなあ〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています