【速報】アベノミクス大失敗のデータに安倍激怒 厚労省は大慌てで統計を改竄した模様【忖度】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(catv?) [JP]2019/02/16(土) 10:57:08.82?PLT(13345)

毎月勤労統計の昨年1月以降の賃金上昇率が過大になった問題で、厚生労働省が2015年に同統計の調査手法変更に向けて開いた有識者会議の当時の委員が、厚労省の担当者から「調査対象事業所の入れ替えで14年の賃金上昇率がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」と聞いたと西日本新聞の取材に証言した。

 調査手法に関しては、当時の首相秘書官が検討会開催前の15年3月、厚労省に「問題意識」を伝えていたことも明らかになっている。手法変更に際し、厚労省側が政権の意向を意識していたことがうかがえる。

 有識者会議は、学識者やエコノミストら計6人で構成する「毎月勤労統計の改善に関する検討会」。15年6〜9月に6回開かれ、調査対象事業所の入れ替え時に賃金上昇率が変動することへの対処法を議論した。

 会議には厚労省の担当部長、課長、課長補佐ら3〜4人が出席。委員は雑談の中で職員から、官邸を意識する発言を聞き「検討会を開く理由がよく分かった」と感じたという。誰の発言かや具体的な時期は「記憶にない」と述べた。別の委員は「職員は慌てて対応策を考える必要があるようだった」と振り返った。

 検討会は同年9月の第6回会合で「調査手法の変更は引き続き検討する」との「中間的整理」をまとめたのを最後に開かれていない。一方、厚労省は17年、調査対象事業所の入れ替え方式の変更を総務省統計委員会に申請。18年1月から新手法で調査が実施された結果、賃金上昇率が高めに出る要因となった。

 毎月勤労統計は当時、従業員30〜499人の事業所は2〜3年ごとに調査対象を全数入れ替える仕組みで、入れ替え前後で生じる数値の変動を修正するため、過去にさかのぼって数値を改定していた。

 15年1月の入れ替え時には14年の数値が下方修正され、多くの月の基本給と、残業代を含む定期給与が前年同月比でプラスからマイナスに転じた。14年は政府主導で賃上げを目指す「官製春闘」が始まった時期で、賃金上昇率の行方が注目されていた。

 検討会の議事録は4〜6回分が公開されていない。厚労省は「多忙だった」ことを理由としており、野党が追及を強めている。

2019年02月15日 06時00分
西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/486930/

0194名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/16(土) 18:25:21.92ID:l4HAlK6S0
10年前に戻っただけでそこから上がってる気はしない

0195名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/02/16(土) 18:33:31.84ID:wiNxx1cP0
>>12
ネトウヨキモい、信者みたい
公明自民ネタになると必死過ぎ

0196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/16(土) 19:01:24.21ID:mQWCP2uC0
やってることが、役人の責任逃れにしか見えないな。

0197名無しさん@涙目です。(dion軍) [CH]2019/02/16(土) 19:42:11.85ID:6LiRfy0C0
PDCAという考え方がないんだろうな。
政治経済に全て当てはまるわけではないが、
結果が出ないなら政策を修正しなきゃいけない。
成蹊大だから理解できないのかもしれんが。

0198名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/02/16(土) 20:00:45.40ID:H3d/0qRO0
小保方さんを悪く言えるやつはもう居なくなっちゃったな
少なくとも政府の中では

0199名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/16(土) 20:05:07.73ID:nGeevQmD0
ほとんどの国民が感じていない好景気w
 

0200名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/16(土) 20:07:16.92ID:nGeevQmD0
ニセクラ好景気に消費税増税で日本にとどめを刺すアベ
アベは歴史に名を残す総理となろう

0201名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/02/16(土) 20:09:22.70ID:e8apmfRZ0
>>18
???「ドルでやれよ!」

0202名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]2019/02/16(土) 20:12:15.95ID:5ZvgpFry0
catvのチョソコーが一日中張り付いてるのなw

0203名無しさん@涙目です。(関西・東海) [NL]2019/02/16(土) 20:21:15.29ID:5veTea70O
詐欺ノミクス

0204名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]2019/02/16(土) 20:24:37.16ID:5ZvgpFry0
IDコロコロきたw

0205名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/16(土) 20:24:58.43ID:YeWOoeMi0
忖度だけでは追い詰められないのいつになったら学習するんやろなwww

0206名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]2019/02/16(土) 21:23:58.15ID:73IhYPyI0
安倍逮捕はよ

0207名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/02/16(土) 21:30:52.62ID:2rutzOow0
>>5
おまえ、その才能すげーよ。
アクロバティック擁護、仕事に使えよ。
あ、仕事か、機密費経由のw

0208名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/16(土) 21:31:39.54ID:+0Es5DOm0
増税ありきだったの?

0209名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/02/16(土) 21:32:24.67ID:2rutzOow0
>>196
違う、諸悪の根源が内閣府人事局。
この仕組みがなければ三流私学卒ばかりの官邸は無視されてる。

0210名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/02/16(土) 21:34:00.33ID:9H3u77CC0
選挙前だからなw

0211名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/16(土) 21:40:51.94ID:zBJFWxkf0
自民党も追及しろ。俺は政府の統計なんて全然興味無いけど。

そもそもアベノミクスで会社の業績が凄く良くなって、俺のボーナスも凄く
増えたんだから、アベノミクスは大成功だったんだよ。それが俺の結論。

0212名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/16(土) 22:28:08.41ID:VkNJ79Qj0
>>209
> >>196
> この仕組みがなければ三流私学卒ばかりの官邸は無視されてる。
バーカ
秘書官は東大でばかりだw

0213名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/02/17(日) 01:44:52.99ID:BWfGXAwf0
昭和・戦前から何も成長していない…

0214名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/17(日) 01:49:27.35ID:LV8QyidA0
こんな状態で増税って何を考えてるんか?

0215名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/17(日) 02:21:33.52ID:ddp2IyiQ0
批判の口汚さ、余裕のなさからして
また安倍は倒せそうにないな

0216名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]2019/02/17(日) 02:38:18.29ID:2Dkjd/OX0
いちいち安倍のウソ調べるのがだるいなAIでさくっとウソ見つけてくれ

0217名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2019/02/17(日) 08:40:55.33ID:QXclZL2P0
統一協会から安倍擁護親衛隊がわんさか

0218名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/17(日) 09:29:06.03ID:EjBGnb+l0
和製穏健ヒトラー安倍晋三
本人も然り、周りも然り。ヒトラー政権に似てきた。か、がが最近鼻につく

0219名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL]2019/02/17(日) 10:50:14.84ID:zSeslMKPO
『選択』2019年2月号

【罪深きはこの官僚】

定塚 由美子:厚生労働省官房長
―統計不正「隠蔽」の主犯格―

http://www.sentaku.co.jp/
https://twitter.com/sentakumagazine
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0220名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/02/17(日) 10:54:58.35ID:Eh+vfeLW0
まあこの嘘八百指標を元に消費税増税がなされるし、公務員の給料が上がってたわけだろ

ちゃんと是正しろよ

0221名無しさん@涙目です。(公衆電話) [IN]2019/02/17(日) 13:16:29.63ID:3PdBzniA0
だから忖度じゃなくて斟酌だろ

0222名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/02/17(日) 13:18:05.65ID:uPWudofJ0
インチキ政権アベ
ひどすぎる、民主党の方がマシ
もうアベと自民党以外なら幸福実現党でもいいよ

0223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/17(日) 13:21:17.83ID:5odfFvtj0
社会主義国家の指導者みたいになってきたな。
誰も失敗を指摘できないからどんどん貧しい国になっていくという。

0224名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/17(日) 15:38:05.53ID:CBCuH5Cl0
>>211
全体が良くならなければいずれおまえのとこも悪くなるだろ

0225名無しさん@涙目です。(三重県) [PH]2019/02/17(日) 16:06:36.68ID:olva5UGX0
>委員は雑談の中で職員から、官邸を意識する発言を聞き
>「検討会を開く理由がよく分かった」と感じたという。
>誰の発言かや具体的な時期は「記憶にない」と述べた。
>別の委員は「職員は慌てて対応策を考える必要があるようだった」と振り返った。


財務省の公文書改竄の時も同じこと言ってたよね
また官僚と政治家の責任のなすりつけあいからなあなあ決着になるのか

実質賃金ガ-とか言ってるけど失業者も含めた平均年間収入で比べたらどうなるんですかね昔と今

0227名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/02/18(月) 08:39:20.53ID:h4RbLjzU0
また死んでる

関係者によりますと、不正な抽出調査を始めるにあたって、当時の統計の担当者は「数値を復元するためのプログラムの処理を技術の担当者に指示した」と、厚生労働省の特別監察委員会に証言しているということです。

プログラムの処理が行われれば、調査結果のゆがみは抑えられるはずでしたが、実際には行われておらず、統計の担当者は「指示が実施されたかは確認していなかった」と話しているということです。

一方、指示を受けたとされる技術の担当者はすでに死亡しているということで、詳しいいきさつの解明は難しくなっています。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190217/k10011818241000.html

0228名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]2019/02/18(月) 09:57:34.13ID:sjGAqC760
>>227
怖いな

0229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]2019/02/18(月) 10:17:06.79ID:IgAi1B8S0
アベノミクス偽装酷すぎ 世界の恥だわ

0230名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]2019/02/18(月) 10:31:36.42ID:bCzR4MLQ0
安倍とかどうでもいい
他に総理できる奴いないのかよ

0231名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/18(月) 10:49:03.06ID:41tfV8FS0
>>230
安部がどうでも良いなら誰でも出来るだろ

0232名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]2019/02/18(月) 10:50:50.65ID:/7mI8S300
>>231
マスゴミの全力支援がありながら支持率1桁のアホ野党の誰かとか?w

0233名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/18(月) 10:53:05.94ID:41tfV8FS0
>>232
今の政権与党は自民党だよ、

0234名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/18(月) 10:53:59.97ID:jy5kWmCk0
>>223
誰もって総務省の統計委員会が指摘してわかった話なんだが

0235名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/18(月) 10:55:10.18ID:jy5kWmCk0
>>214
税金は財務省だから縦割り行政で平然とやるでしょ

0236名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]2019/02/18(月) 10:55:20.60ID:Y2RH85Z70
おいおい、「アソーが恫喝したから」っていうのはもうやめたのかよw

0237名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]2019/02/18(月) 10:56:08.72ID:i9YuBFOJ0
10数年続いてだれも気付かなかったって話が
いつの間にか安倍政権下で安倍の指示でやった話にすり替えか
元の話だと「政治主導」やってたアノ政党が一番ヤバイもんね

0238名無しさん@涙目です。(空) [CH]2019/02/18(月) 10:56:30.72ID:+JYWPtbX0
>>136
ツイッターで普通に確認出来るけどw

0239名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/18(月) 11:04:21.06ID:41tfV8FS0
>>237
10年以上前の話は野党も我々も政権時に気がつけなかったって言ってるよ

その問題で野党が追及してるのは調査委員会の第3者制だね

アベノミクスで数字を良く見せたかったというのは違う問題の話じゃねーかな
GDPとかもあるし

0240名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/18(月) 11:52:04.81ID:0p7m0vLk0
アンダーコントロールという無言の圧力

0241名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]2019/02/18(月) 11:56:59.85ID:sjGAqC760
>>240
安倍政権のヒット策、内閣人事局か。

0242名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/18(月) 11:58:37.82ID:VUctMaTH0
国会中継こじつけにいちゃもんぶりが酷いな
特定野党はスレタイの願望のままだ

0243名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2019/02/18(月) 13:16:50.51ID:XGBCTChD0
自民党支持が無党派層に行くだけで野党と支持率逆転することはないだろうな

0244名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/18(月) 16:31:52.64ID:VDDwiuUI0
さすがに都合の悪い数値が出ている
ことくらいは、理解できるようですね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています