富士通、5000人の「経理」を「営業」に配置転換

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2018/11/08(木) 12:48:00.92ID:wEyKN8gK0?PLT(12015)

富士通が大がかりな人員の配置転換を行う方針を明らかにしました。対象となるのは人事、総務、経理などの間接部門です。
日本企業の間接部門は人員が過大であり、全体の重荷になっているとの指摘がありましたが、今回の富士通の決断は、
いよいよ日本でも間接部門の本格的な整理がスタートしたことを象徴しているといってよいでしょう。

富士通は10月26日、グループ全体で5000人規模の配置転換を実施する計画を明らかにしました。
同社は通信機器事業の低迷や携帯電話事業からの撤退、パソコン事業の売却など事業環境が悪化しており、業績も伸び悩んでいます。

現在、同社の主力事業は政府系システムを中心とした情報システムの構築・運用ですが、政府系のシステムは予算が
決まっていますから、継続的な事業拡大は見込めません。情報システム事業で業績を拡大していくためには、企業に
新しいシステムを提案できるコンサルタントやシステム・エンジニア(SE)が大量に必要となります。
このため同社では、実務を担当している関連部門の社員に研修を実施し、営業やコンサルタント、SEなどへの配置
転換を促すことで、当該分野を強化していく構えです。

しかしながら、管理部門で勤務してきた社員の全員が、提案営業を行う営業マンやコンサルタントに転身できる
というわけではありません。同社ははっきり説明していませんが、どうしても適性がないという人材については
「新しい道を切り拓いてもらった方がよい」としており、業界では実質的な退職の斡旋であると受け止められています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00010000-wordleaf-bus_all

0338名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/11/10(土) 16:26:31.99ID:aPTXQTa40
>>46
そういやTownsマーティって中途半端なもん出してたな

0339名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/11/10(土) 16:42:44.92ID:gEykehUk0
小規模だと経理も営業もそれなりにやらんとアカンぞ。

0340名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/11/10(土) 17:03:06.38ID:kOVq50MT0
人材のトリクルダウンだなw

0341名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2018/11/10(土) 17:10:34.83ID:WXyM0VV30
営業に持って行っても、売れるもの作らないと意味ないでしょ?
基本を勘違いしすぎの経営者がおおすぎ

0342名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/11/10(土) 17:12:29.34ID:bmUQ+uK+0
メガバンも東芝もそうだし日本の企業は今後経理総務は減らして、
人余りの時代になるのに移民受け入れる意味が分からん

ホント売国奴でしょ安部って

0343名無しさん@涙目です。(香川県) [CA]2018/11/10(土) 17:16:32.20ID:enoaRQDQ0
>>342
一部のムラに所属する以外の日本人を総奴隷化するための呼び水だからな、移民は

0344名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/11/10(土) 17:20:11.81ID:8M9APeUa0
そもそも「人事」って役職者の仕事で部門自体いらんだろ

0345名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2018/11/10(土) 17:21:25.98ID:QLziI0+D0
簿記の資格とか、もう必要ないんだな

0346名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/11/10(土) 17:23:30.87ID:rf20Gubo0
>>344
オレもそう思う。

0347名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/10(土) 17:30:01.14ID:gdYbJ1AY0
俺だったらこんな馬鹿なことをしない

この人事・総務・経理の人材ばかりを集めた子会社を作る
そして人事・総務・経理の分野で新しいビジネスを始める

0348名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/11/10(土) 17:30:22.09ID:H+xXeHn40
>>344
人事部はいらないな
間違っても評価や採用権など持たせるべきではない
役に立たないどころかトンボの佐藤のようなリスクさえある

0349名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/10(土) 17:33:43.76ID:4BTcYef30
>>345
複式簿記の理解は生きてく上で有用だと思うけど
今の時代の経理部のペーペーの仕事に必要かといえば必要ないと思う

0350名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/10(土) 17:37:45.25ID:zv1yHhTM0
>>341
営業成績がわるいことをネタにパワハラをして
退職に追い込む。

0351名無しさん@涙目です。(茸) [MX]2018/11/10(土) 17:44:46.38ID:OsZJS0oA0
経理で販売データの分析業務やってた奴なら営業でもかなり上手くやれそうだけど
1000人に1人くらいだろうな

0352名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2018/11/10(土) 17:53:49.04ID:LBG6Aoac0
経理の人にしてはいけないイタズラ
その人の電卓の消費税率を7とか9とかに勝手に変える
ガチで殴られて、ちょっと問題になった

0353名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/10(土) 17:58:22.03ID:0931NWk+0
はやく潰れろクソ企業

0354名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/11/10(土) 18:01:28.06ID:ZcDFzzYN0
その人たちがしてた仕事は営業にまわるんだろうか
退職推奨なのはわかるが、営業が余剰にならないんだろうか。
これといった商品が思いつかない

0355名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/11/10(土) 18:04:08.43ID:8M9APeUa0
>>352
それはお前が悪い

0356名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2018/11/10(土) 18:04:41.27ID:hYXX26Ps0
デスクワークでコピー獲ってたようなのが営業とか辞めろと云ってるようなもの

0357名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/11/10(土) 18:06:11.43ID:vMcoEoi00
>>354
何言ってんだよ
売れないものを売るのが営業だろ
黙ってても売れるんなら勝手に注文入るんだから営業マンなんか必要ねえよ

0358名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/10(土) 18:10:40.01ID:4BTcYef30
>>352
つかね、今のガキって人の机の引き出しを勝手に開けるんだよな
文房具がしょっちゅうなくなる
カギかけるようになったわ

0359名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/11/10(土) 18:13:53.19ID:7Vi4j2s1O
経理やってた奴が営業でやってける訳無いじゃん
って当たり前だよ 体のいいリストラなんだから

0360名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/10(土) 18:34:15.14ID:4BTcYef30
>>359
食わず嫌いで潜在能力のあったやつがはじける可能性あるって
一日中座って何百枚もたまった請求書さばくルーチンは
それはそれで、なんかこう溜まる

0361名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/11/10(土) 18:34:17.73ID:VGmy9Fm40
営業こそ今の時代には無駄では?

0362名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CZ]2018/11/10(土) 18:35:54.86ID:7Vi4j2s1O
日本の企業から兵隊が居なくなる事は当分無いよ

0363名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/11/10(土) 18:52:20.61ID:cwagk0dW0
経理なんて一人で十分だろうそして懐に入れ放題

0364名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2018/11/10(土) 18:56:40.40ID:uGixsl440
介護に転職させた方が、社会のためになるぞ。

その方が、無駄な仕事を生まなくて良い。

0365名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/10(土) 18:59:40.86ID:4BTcYef30
>>363
普通は入れらんないんだって
どっかで間違えた1円のために全部さらい直すとかさ
1円くらい自分が払うよと言いたくなるわ
10年前くらいはそんな感じだったけど、今はちがうのかな

0366名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/11/10(土) 19:01:03.89ID:6gxbNfcU0
ぶっちゃけ今はSEがほとんどやるから間接部門自体不安定だ

0367名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/10(土) 19:06:10.33ID:mE5nFrYK0
>>360
確かに経理や総務系の現場業務はお手のもんだから担当システム次第ではヒアリング鍛えればそれなりに仕事はできるかもな。進捗、見込管理や折衝、アフター営業、なによりノルマ管理ですぐ死ぬと思うが。

0368名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2018/11/10(土) 20:11:29.31ID:ZOqtb57P0
>>344
人事いなかったら誰が説明会行って奴隷引き込んでくんのよ
俺はやだ
でも使えねえ奴隷引いてきたら毎晩会議室で説教するけどな

0369名無しさん@涙目です。(家) [SE]2018/11/10(土) 20:23:28.33ID:cRTcDvSh0
誰が全部で5000人って言った?
経理5000人って一部だからな。

0370名無しさん@涙目です。(家) [SE]2018/11/10(土) 20:25:04.47ID:cRTcDvSh0
>>228
出ねーよ。
仕事した事無いのか?

0371名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/11/10(土) 20:30:47.33ID:isD01WR50
>>341
おまえこそ勘違あしすぎ。
富士通は日本最大規模のSIerで富士通しか作れない規模の案件あって、それを回すのに営業が必要なんだぞ。

0372名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/11/10(土) 20:32:22.50ID:isD01WR50
>>347
すでに富士通は人事系の子会社作ってグループこ人事を一括で請け負ってるぞ。
お前の考えてることなんかすでにみんな考えてるぞ。

0373名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/11/10(土) 20:33:06.57ID:isD01WR50
>>354
商品が思い付かないのはお前が知らないだけ。

0374!omikuji(神奈川県) [BO]2018/11/10(土) 20:35:03.27ID:KuwdES+90
>>368
各部の幹部社員を数人出してやればいいんだよ
部長以上の幹部にやらせとけばいいんだよ

0375名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]2018/11/10(土) 20:39:34.35ID:k4DL/dO90
あのう、経理が営業やコンサルタント、SEなんてできないだろ。
やめろっていうことだな

0376!omikuji(神奈川県) [BO]2018/11/10(土) 20:39:53.14ID:KuwdES+90
>>354
業務用の商品なんてニートが知るわけないじゃんw

0377名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/10(土) 20:44:00.00ID:PLEYQIaf0
SE地獄

0378名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]2018/11/10(土) 21:01:49.36ID:TASSESY00
パワハラとかで訴えてもいいんじゃないか?

0379名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/11/10(土) 21:16:22.77ID:NKdsxVfn0
>>375
富士通の社訓は
「とにかくやってみろ」だぞ。
出来ない訳がない。

0380名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/11/10(土) 22:58:24.69ID:rf20Gubo0
>>379
サントリー「やってみなはれ」
富士通「とにかくやってみろ」(知ったこっちゃねーし)

0381名無しさん@涙目です。(福岡県) [NL]2018/11/11(日) 00:36:46.54ID:eWkD81hI0
5000人が一斉にそろばんを弾く姿は壮観

0382名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/11/11(日) 10:15:10.77ID:UezOrLsi0
しかし富士通でお荷物扱いされてる人でも例えばNTTとか東電とかANAなどのお荷物に比べればずっとマシな人材なはずなのに
会社に利権が無いということでリストラされてしまうのは可哀そうではある

0383名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2018/11/11(日) 10:50:40.85ID:GQLHxQmw0
富士通って組合の力弱いのか

0384名無しさん@涙目です。(四国地方) [SA]2018/11/11(日) 10:51:36.44ID:elWwslCw0
これは新しい辞めさせ方

0385名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]2018/11/11(日) 11:00:21.69ID:JIznhYy+0
騙し売り、押し売りが増えそう
顧客に迷惑かけるなよ
と言うか、顧客は迷惑かけられたら断固ぶっ叩く覚悟固めといたがいい

0386名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/11/11(日) 11:37:18.64ID:4tgmJafT0
氷河期無職に甘えるな選り好みするなと言っていた大企業社畜にブーメラン
ざまあw

0387名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2018/11/11(日) 11:49:25.10ID:cDNWjbxR0
無職よりはましだろ

0388名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]2018/11/11(日) 12:46:35.42ID:JIznhYy+0
無職なら少なくとも無害だからな

ずっと経理にいたなら、営業とか野蛮人の仕事と思ってるやつも少なからずいそう
ほんとに野蛮人になっちゃうのも出て来そうで心配

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています