東北は排他的

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(栃木県) [IT]2018/10/21(日) 04:47:39.73ID:EOdYOv1a0●?2BP(6000)

油圧機器メーカーのKYBによる免震・制振装置の検査データ改ざん問題で、東北各県にも困惑が広がっている。震度7程度でも倒壊の危険性はないが、問題の装置が使用されていた施設には、病院や行政庁舎など災害時の拠点となる施設も多い。関係者からは「業務に支障はないだろうが、早急に対応してもらいたい」との声が聞かれる。

KYBは19日、行政関係庁舎など、該当する建物名を一部公表した。
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO3670231019102018L01000

0050名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/10/21(日) 20:17:14.13ID:BByG/Z4T0
他所の悪口言う時は出張ってくるのに全然おらんな東北人

0051名無しさん@涙目です。(山形県) [US]2018/10/21(日) 20:22:24.74ID:y9CXx5OM0
そうそう、頑固な汚れも落としちゃうぞ

東北だけは好きになれん
人間がクソすぎ

0053名無しさん@涙目です。(青森県) [US]2018/10/21(日) 20:33:33.24ID:jVzyxz140
>>52
お前みたいな甘えがあるやつには厳しいだろうな
「好きになれない」って言えば周りが動くような環境が
お前にとって閉鎖的じゃない環境なんだろ
もしくはそういう環境で育ってきた
そりゃ人治主義的な連中から見れば
とりあえずは法を守る連中は排他的に見えますわwwwwwwww

0054名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/10/21(日) 20:41:06.46ID:BByG/Z4T0
煽ったらすぐ出てきてわろた
こっそり覗いてるのウケル

0055名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]2018/10/21(日) 20:41:56.51ID:SkwlqXBP0
とうほぐ出身のガチカッペだけど
九州人とだけは仲良くなれない、無理です

0056名無しさん@涙目です。(山形県) [US]2018/10/21(日) 20:42:28.97ID:y9CXx5OM0
でもさ、こういう話って最近頻繁にスレ立つけど、大抵はその集落の消防団だとか、集落の会合とかに
参加するの面倒がったり入ってないから自治会費断ったりして距離空けられて「無視される」とか言ってる話多くね?
住まないでマスコミ情報(ネット含む)で言ってる人とは違うベクトルで変な話だと思う

海外でも引っ越したら溶け込む努力しなきゃ奇異な目で見られるのは当然なんじゃないだろうか

0057名無しさん@涙目です。(青森県) [US]2018/10/21(日) 20:49:19.58ID:jVzyxz140
>>54
お前んとこって
なんで海があって山があって開放的なイメージでうってるのに
日本一きもい事件が多いの?
なんか変なにおいがする海のせい?

0058名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/21(日) 20:53:21.56ID:lgl7ncm60
ワイド排他

0059名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/21(日) 21:15:46.28ID:0LvIFr810
>>56
そういう問題でも無いよ
結局、地元の人が必ず上から目線で来るのが気にくわない人が多いんだと思う

0060名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2018/10/21(日) 21:17:48.06ID:/PWKyxUK0
>>39
鬼佐竹がぼけ老人になっちゃう位だものなあ

0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/21(日) 21:19:26.86ID:0LvIFr810
確かに消防団とか入れば
少なくとも入って無いやつに調子のられることは無いけど
何もやってないやつですら偉そうだろ?
そういうのが命張って転入してきた人からはズルく見えるんだよ

0062名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/10/21(日) 21:23:26.48ID:8XpWyToL0
ここでサントリー佐治社長のあの一言をどうぞ

0063名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]2018/10/21(日) 21:25:33.05ID:zRV5op+o0
確かに外国人も少いよな

0064名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2018/10/21(日) 21:25:55.02ID:/PWKyxUK0
>>42
岐阜は名古屋に近いほど排他的で遠いほどよそ者に寛容(東濃除く)
まあただ単に人いねえだけだが

0065名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/10/21(日) 21:28:34.07ID:BByG/Z4T0
>>56
どうでも良いのに煽って遊んでるだけよ
真に受けてマジで怒ってたらアカンで

0066名無しさん@涙目です。(山形県) [US]2018/10/21(日) 21:28:55.13ID:y9CXx5OM0
>>61
そういうのは地元同士でも普通にあるからなあ
うちはトルコ桔梗って花作ってるけど、必ず指導者的、地域で始めたパイオニア的な扱い受けないと
へそ曲げるジジイがいる
そういうのが多いというなら御愁傷様としか言いようがないな

0067名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/10/21(日) 21:31:29.95ID:ullb655E0
>>1
その通りです。

0068名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]2018/10/21(日) 21:38:24.15ID:1e069dSN0
上小阿仁村と人喰いマットで確定的になった
文明がまだ明治以前で止まってんのか

んだない

0070名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/10/21(日) 21:40:49.99ID:XTGgrHof0
こっちはチョンだ部落だって無いから気楽だぜ
人権標語ってなんだよw

0071名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2018/10/21(日) 21:41:40.18ID:xY3ngdbG0
我等東北も一枚岩ではないからな
ってか500Km離れてる青森とかと一緒って言われてもピンと来ないわ



県内だってまとまってないのにw

0072名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/10/21(日) 21:41:49.62ID:Nzb5OvSy0
吐いた敵

0073名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/10/21(日) 21:45:30.17ID:/+NqIiz90
一見まとまりないように見えて実際は東京原理主義のもとにガッツリまとまってるってのが個人的な東北のイメージ

0074名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/10/21(日) 21:46:33.44ID:Nzb5OvSy0
>>62
熊襲

0075名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/10/21(日) 21:48:08.63ID:/+NqIiz90
>>62
東北は熊襲の産地、文化的水準も極めて低い

0076名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/10/21(日) 21:48:50.90ID:LJHhPA0+0
福島県の田舎に仕事で滞在してたら
首都圏から来ただけで虐められた(千葉の田舎者なのに都会扱いされて困る)

0077名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/21(日) 22:27:39.83ID:TZnD8gIw0
>>76
福島あたりだと、なぜか埼玉より千葉の方が都会みたいなイメージもあるからなあ。
俺らなんかは千葉埼玉は友達って感じだけどな。

0078名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/10/21(日) 22:28:21.86ID:loP5KA5a0
ただ仲間と認めた相手には親密

0079名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/10/21(日) 22:37:31.88ID:Oq0cX0t00
なんで東北ってこんな叩かれてんの?

0080名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/21(日) 22:40:40.11ID:TZnD8gIw0
>>78
その親密ってのもわからん。

0081名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/10/21(日) 22:44:11.52ID:f6JHaHpi0
>>53
暇だったからなんとなく翻訳してきた

おめみだいな甘えがあるやづには厳すいびょんな
「好ぎになれね」って言えば周りが動ぐような環境
おめにどって閉鎖的でね環境なんだびょん
もすくはそった環境で育ってぎだ
そりゃ人治主義的な連中がら見れば
とりあえずは法ば守る連中は排他的さ見えるよwwwwwwww

0082名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/10/21(日) 22:46:10.55ID:VExZSKHv0
そりゃ悪さをする奴は大体よそ者だし
わざわざ田舎に来るような奴もいないし
自衛のためにそうもなるわ

0083名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/21(日) 22:49:59.19ID:TZnD8gIw0
>>79
良いイメージが無いからだろうね。
総理大臣の一人二人出てくれば変わってくるが。
だって新潟は東北と似たようなもんだが、新潟をボロクソ言うやつはあまり居ないじゃん。
そもそものPR力の不足もあるが、それをするだけの自信もやる気も無いのが本音でしょ?

0084名無しさん@涙目です。(茸) [UA]2018/10/21(日) 22:51:42.90ID:2Lpplo+Z0
街から田舎に移住するタイプで変なのもいるからなぁ
都会から引っ越してきた意識高い系の年寄り夫婦とか根底で田舎者を馬鹿にしてるから態度に見下す感が出てて嫌われてるだけなのを排他的とか言ってそう

0085名無しさん@涙目です。(東日本) [GU]2018/10/21(日) 22:52:31.04ID:0nfwhRml0
移民が入りまくってる現状なんだから排他的ぐらいがちょうどいいだろ
京都や北海道みたく外国人だらけになったら情緒も糞もなくなるわ

0086名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/10/21(日) 22:52:45.73ID:+lPTTdnz0
>>55
東北出身者は関西ムリ派と九州ムリ派に大別されるけど、どこらへんで癪に障るのかよく分からない。

0087名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]2018/10/21(日) 23:04:22.42ID:zRV5op+o0
たぶん、自分の意見を言う、自分を明かすって文化が北東北にはないんだと思う

言うときはごく親しい人にしか言わない

0088名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]2018/10/21(日) 23:05:42.89ID:zRV5op+o0
意見や感想は、それは誰かを傷つけるから

0089名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]2018/10/21(日) 23:08:31.39ID:zRV5op+o0
自分はこう思うって言ったことが、下手すると、次の日には会社全体に広まってたりして

0090名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]2018/10/21(日) 23:11:58.21ID:zRV5op+o0
関西人なんかは、人は人、意見は多様、考えはそれぞれ、みたいに割りきって
あっけらかんとしてるよね

0091名無しさん@涙目です。(茸) [UA]2018/10/21(日) 23:13:39.55ID:2Lpplo+Z0
>>90
いや、それ別に地域性ではなく、性格の問題だわ

0092名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/21(日) 23:28:44.54ID:/KQtOPyv0
>>84
ああ、それはいそうだね。
俺の世代だと地元のやつが態度デカイのが気にくわないんだけどね。

0093名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/21(日) 23:31:07.22ID:/KQtOPyv0
>>87
そんなの関東でも無闇にやるもんじゃないよ。
あんた技術職?俺も技術職だからその辺のギャップは前から感じてた。

0094名無しさん@涙目です。(青森県) [JP]2018/10/21(日) 23:40:40.14ID:xk/evm2w0
弘前在住九州人だけど、まじで合わないよ。
トウホグ人は、保守的。自己中。で自分の事しか考えてないから、人情とかないね。あと、競争ないせいか、店員の態度も酷すぎるね。取り敢えず滅んでいいとこだと思うね。

0095名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/21(日) 23:44:11.84ID:/KQtOPyv0
>>94
弘前ってことは学生かな?
俺も東北の大学出たけど、あまりにも性格が違いすぎてキツかったな。
変に理屈っぽいとこある。
だから俺も理屈っぽくなっちゃったんだけどな。

0096名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/10/22(月) 01:09:09.60ID:yQ6TK6bT0
標準語話したら村八分にされるような土地だもんな
トウホグから出てくんなよ

0097名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2018/10/22(月) 22:23:40.60ID:zbbtILmO0
東北は遠すぎて実態が全く分からない
産まれてこの方一度も足を踏み入れたことが無いし
下手すると一生踏み入れることが無いかもしれない

0098名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/10/23(火) 16:53:46.78ID:7J2S6qPw0
>>97
まあほとんどの東北人も名古屋大阪ならともかく岐阜には一生行かないからお互い様でしょう

0099名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [US]2018/10/23(火) 19:15:59.46ID:jykKILjE0
東北の某港町で生まれ、幼稚園まで過ごしたが親の仕事で引っ越し。数年後町に帰ったら違う校区でよそ者扱いされイジメられたが、俺の正体(自分から自慢したくなかった)を知っていた女の子が2人いて黙っていてくれた。
半年後中学にあがり、かつての幼なじみ達(9割が女)と同じクラスでハッスルする俺にイジメっ子集団が襲いかかるが男の幼なじみ(まぁ不良ってやつ)と先輩(いわゆる番長)が全部撃退
そして幼なじみと先輩が生徒指導に呼ばれたが二人が言った言葉「アイツ〇〇元首相の身内ですよ」
港町の英雄、元総理の身内を守ったとなれば話は別、幼なじみと先輩は生徒指導の待遇もよくなり俺は中高の裏番的な存在になってしまい、みんな俺のご機嫌伺い(幼なじみ連中は普通にあそんでた)

そんなクソな地元が嫌になり今は他県で暮らしてるが、年に一度だけは仲良かった連中と飲むのと親に孫の顔を見せるのにに帰ってる
まぁ、東北は権力にヘーコラするクソばっかってこった。
長文すまん

0100名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2018/10/23(火) 23:32:27.25ID:cyVmQXwz0
東北人にはあんまガツガツいくとダメだよな。
控えめにしつつ時間かけないと。
逆に関西の奴らは容赦ないから対抗して喋っていかないと一方的にいじられる。
関東も北関東と南関東で別れるわ。
田舎臭くてのんびりした北関東に比べて南関東出身の奴らは都会の変なプライドがある。
愛知人もかなり内向き志向でクセがある。
個人的にクセが少なくて付き合いやすいのは北陸、山陰、北関東だった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています