【マツダ地獄】マツダ 豪雨で280億円損失・・ZOOMZOOMへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/21(金) 19:47:37.88ID:O1eq2sr50●?PLT(13500)

地域の復旧や復刻を最優先
 マツダは、2018年7月に西日本で発生した豪雨では、広島と山口の生産拠点が被害を受け、操業を一時停止していましたが、2018年9月10日から通常操業を開始。
2018年9月21日、この「7月豪雨にともなう生産等への影響」についてこれまでの状況を発表しました。(くるまのニュース)
 現時点での、生産台数の減少による業績への影響(営業利益)については、概算で約280億円の損失となる予定とのことです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180921-00010006-kurumans-bus_all

0068名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/22(土) 00:04:56.14ID:GlrzQ0JT0
>>67
公式サイト見にいきなよ
http://www.mazda.co.jp
あなたのいう同じ顔しかででこないから

おおいなる勘違いをしている
マツダは同じ顔にしてブランド統一したから業績がよくなった
他社と同じく一つずつバラバラのデザインやったら厳しかっただろうね

規模が大きい他社と同じ戦略をとったからといって成功するとは限らない
だいたい同じ顔でいえばbmwはどうなんだ

0069名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/22(土) 00:06:28.06ID:zt8IkAiO0
>>68
あんた、レクサスの人じゃなくて
設定がマツダの人に変わってるぞ

0070名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/22(土) 00:06:38.64ID:GlrzQ0JT0
>>67
ちゃんと説明できてなかったわ
マツダはOEMを売ろうとしてないよ
近所のディーラーにはOEM車一台も置いてない

0071名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/22(土) 00:09:34.72ID:zt8IkAiO0
大型SUVで三列シートのCX8が出たとき
正直いいなって思ったんだけど
あーまたこの顔かって残念だったんだよな

さすがにヴィッツとクラウンが同じ顔は嫌だわ

0072名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/22(土) 00:09:52.30ID:GlrzQ0JT0
>>69
いや車に興味があればそのぐらい語れるでしょ
お前が無知なんだって恥じろよアホ

レクサスの気持ち悪いグリルと一緒だよ
拒否感があるひとも多いがあれがあるからレクサスとも言える
ちなみにあのグリルはSUVだとめちゃかっけーな

マーケティングを勉強しよう
売り方はひとつじゃないんだぜ

0073名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/22(土) 00:12:48.01ID:zt8IkAiO0
>>72
残念ながら俺レクサス乗りなんだな

レクサス UX250 UX250hの発売日は11月27日、高級小型クロスオーバーSUV
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537533592/

こっちのスレに同じIDで一杯書いてるから暇なら読んでな

0074名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/09/22(土) 00:12:52.43ID:QxTJPPik0
マツダなんて何もなくてもそんくらい損失するだろw

0075名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/22(土) 00:14:43.67ID:GlrzQ0JT0
>>73
仲間じゃんw
正直すまんかった

0076名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]2018/09/22(土) 00:59:58.48ID:4DGccmgo0
マツダ地獄の意味違うし・・・・

>>26
マツダ防府工場の求人広告の挿絵のロードスターには
ROADSTARって書いてあった

0078名無しさん@涙目です。(大分県) [DK]2018/09/22(土) 01:53:01.39ID:ZEJvL3Jp0
最近マツダのマークがついてて今のデザインとはまったく
異なるコンパクトカーが走っているのをみる
あれって何って名前の車なんだろ

0079名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/09/22(土) 05:04:45.97ID:brXRUee/0
>>78
ヒント:OEM

>>28
名車とはいえ最終型が16年前に生産終わってるから今のマツダをイメージする一台とは言い難い
ロードスターとロータリーしか取り柄無いのに

0081名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/22(土) 06:12:04.30ID:4J+DkHl40
>>41
CX-8がいつからフラッグシップになったの?CX-9もあるのに
>>52
マツダはCX-5の一世代前から顔つきは同じてデザインに統一してたよ

0082名無しさん@涙目です。(空) [FR]2018/09/22(土) 06:57:24.91ID:0FgQyF8y0
マツダ地獄の次はマツダ豪雨か
その次は何だ?

0083名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/22(土) 07:00:17.24ID:qR1jMad20
>>82
次も、その次も、ずっとずっとマツダに乗れるんや
それって天国やろ?

0084名無しさん@涙目です。(空) [TH]2018/09/22(土) 07:17:56.18ID:L5GGt8Mt0
>>80
ロードスターは一貫して新型を作り続けている。ここ大事。大手メーカーは二座のオープンカーから撤退しても続けたから。ロドでわかるように車のパワーと足まわりのバランスを重視してる会社。共感した人が買う。

0085名無しさん@涙目です。(空) [TH]2018/09/22(土) 07:35:59.85ID:L5GGt8Mt0
スバルBRZ,ホンダS660って乗ったけどマツダNDロドに戻ってきたからな。マツダの最初がNBロド→RX-8→NCロド→
BLアクセラ→BMアクセラ、NDロドの二台。結構、トヨタとか他社に行ってもマツダに戻って来る人は確かにいる。

0086名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/09/22(土) 09:42:50.56ID:Iv+bvZ1U0
スーンスーンスーンyearスンスンスーン
みたいなレス昔よく見たな

0087名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/22(土) 10:19:01.70ID:Up+cHDSq0
マツダは利益率低いからキツイだろうな

0088名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/09/22(土) 13:01:36.25ID:kuMqQPwJ0
ドイツ勢を真似て顔面統一とミニバンを3車種を一気に廃止
代替品はノーズの長い大型SUVです
店舗はレクサスの葬儀場の猿真似
社運を賭けて開発したらしいご自慢のディーゼルは不具合だらけ
Gベクタリングだ、スカイアクティブだ、走る喜びだ、ユーザー満足度1位を獲得だのとイメージ戦略の強化
この浅はかな作戦で選民意識をくすぐられた一部のアホがマツダは他のメーカーと違うんだと勘違いし、なぜか他社を攻撃し始める
今後の動向が楽しみな会社ですね(^ω^)

0089名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2018/09/22(土) 13:20:53.62ID:E1f1Jj1/0
〜2018年6月20日
https://i.imgur.com/JMn5ZCT.jpg
2018年6月21日〜
https://i.imgur.com/hJW3SNd.jpg

0090名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/09/22(土) 16:33:22.64ID:wpD8zSSB0
CX-8めっちゃ売れてるみたいな記事どっかで見たけどもう月販1200台とかなのね

0091名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2018/09/22(土) 19:46:36.99ID:6AU/zFL40
>>58
プリウス海苔は?

0092名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/09/22(土) 19:56:14.43ID:47W31YFc0
戸田恵梨香が不思議な踊りを踊った
マツダに280億円のダメージを与えた

0093名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/09/22(土) 20:42:47.69ID:WCBubc300
>>89
寝返ったか

0094名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/09/22(土) 21:55:12.72ID:X0B+SyH+0
気取った黒マツダにタイタンダッシュで行くのは気が引ける

>>67
スズキのOEMを積極的に売ってるのはオートザムだな
だがマツダディーラーで取り扱っていないわけではない
言えばちゃんとカタログも出してくれるし販売もしてくれる

0095名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/09/22(土) 22:28:30.41ID:JxNgS/Ng0
ズームズーム?

0096名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]2018/09/23(日) 06:58:00.82ID:dAjQLjqv0
ブシロードマービー出せよ

0097名無しさん@涙目です。(空) [IE]2018/09/23(日) 07:03:14.88ID:eo1iXXya0
消去法で購入候補に最後まで残るのがマツダ

0098名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IQ]2018/09/23(日) 07:08:02.93ID:W5NjtozK0
走るの楽しいからついつい遠出して走行距離と燃料代がかさむのがマツダ車の欠点
2年半で7万キロ近く走ってしまった

チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!

0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/23(日) 07:09:20.70ID:TFU6wqiT0
マツダは何で足回りのボルトが固着した車両が多いんだ?

0100名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]2018/09/23(日) 07:10:25.62ID:e7aZXojM0
マツダの車乗ってる人はちょっと無理だな

0101名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/09/23(日) 07:11:43.18ID:k8R7A/EO0
今日ディーラー行って注文してやるから頑張れよ
15cだけどな

0102名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/09/23(日) 12:56:20.75ID:1PPlcjy+0
マツダのディーラーは金にうるさすぎて無理だわ
車に問題はありますか?ていうから言ったらクレーム扱いだし
なんか知らん間に物買わされるし
ここの車はもう2度と買わん

0103名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/09/23(日) 14:42:22.18ID:YY/pfntX0
おまえらが勘違いしてお高くとまってズンズンCMまでやめやがったとか言うから
最近また冒頭で微かにスンスン言ってて草

0104名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]2018/09/23(日) 15:44:56.49ID:T27hiO7J0
ステマツダ信者 「マツダは売れている」

株式市場「はいはいwwwwwww」

0105名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/09/23(日) 16:01:44.01ID:efjJM3Dj0
マツダの弱点は完全にディーラー。トヨタグループなんだからトヨタのディーラーで買えるようにしろ

0106名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]2018/09/23(日) 16:08:10.79ID:/G+nzKGf0
マツダ、興味はあって次は…と思うこともあるけど、マツダ地獄と言われてた頃とか他チャンネル化で調子に乗ってた頃をリアルタイムで見て知ってるからまだ不安と闘ってる。
どうせならディーゼルと思ってるけど、いろいろありそうだし。

0107名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]2018/09/23(日) 16:09:14.48ID:lEXFAN/b0
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ! (´Д` )イェァ スンスンスンスーン♪

0108名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/09/23(日) 16:29:33.88ID:P4tid3si0

0109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/23(日) 16:47:15.09ID:LrC+/juW0
歯茎ミョーンな女にデミオダンス躍らせればよい

0110名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/09/23(日) 16:48:49.79ID:918al85p0
マツダはなぜグリーンがきらいになったのかな?ロードスターのグリーンは渋くてよかったのに
鼓動デザイン=赤  という観念に自縄自縛になってしまったんだなきっと

0111名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/09/23(日) 18:34:31.67ID:A5q13Eg/0
赤のファミリア「」

0112名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZW]2018/09/23(日) 18:35:42.10ID:d/4QVTM20
マツダはトヨタとくっつくよりホンダとくっついた方が良かったんじゃないの?

0113名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZW]2018/09/23(日) 18:38:01.45ID:d/4QVTM20
>>48
中国女にふられたのか?

0114名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]2018/09/23(日) 18:44:16.83ID:nt0P7MLh0
>>110
テーマカラーがコロコロ変わるよね
青・赤・緑でローテーションしてるけど今はグレー

0115名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/09/23(日) 22:05:48.37ID:9+d/MuVi0
>>110
緑はJスペの専用カラーじゃなかったっけ?

0116名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/09/23(日) 22:09:20.89ID:9+d/MuVi0
>>115
ごめん Jスペはサンバーストイエローだった
Vスペの間違い

0117名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/23(日) 22:12:45.18ID:fcZUv7RN0
>>115
Vだろ、VictoryじゃなくてVintageのVな

0118名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/09/23(日) 23:23:59.29ID:RPxoHp4r0
>>112
スポーティイメージとしてはそうだろな
ハイブリッドロータリーならホンダ方式の方が合うだろうし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています