「長寿と繁栄を」16光年かなたにバルカン星が発見されてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/09/20(木) 18:50:33.32ID:j7gxUA1D0●?2BP(2000)

予言? スタートレックに登場する「バルカン星」を発見! 生命がいる可能性も
https://nazology.net/archives/20582


ミスター・スポックの故郷が見つかりました。

アメリカの人気テレビシリーズ『スタートレック』に登場する「惑星バルカン」。主人公カーク船長との熱い友情で魅せる人気キャラクター、「スポック」の故郷の星であり、約16光年先のエリダヌス座40番星Aにあると設定されていました。

そして今回、なんと同じ場所に地球型惑星を発見。ネット上でも、「バルカン星は予言されていた」と盛り上がっているようです。研究は“Monthly Notices of the Royal Astronomical Society”に掲載されました。 

0209名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/09/21(金) 17:14:27.61ID:3hv6DVze0
ビックバンセオリーで少しだけ興味がわいた

0210名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/09/21(金) 18:24:40.45ID:nOAk62hS0
ディスカバリーやオーヴィルの2ndシーズンでネタになるかもな

0211名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/09/21(金) 18:26:19.89ID:16CBG5nj0
ネトフリでやってた新スタートレック
わりと面白いけど
なぜか男同士がキャッキャウフフのディープキスする

0212名無しさん@涙目です。(新潟県) [SG]2018/09/21(金) 18:35:22.60ID:7STC3omz0
16光年の場所に太陽と同規模の恒星があったとしたら地球からみえる明るさはどのくらいなのでしょうか?

0213名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/09/21(金) 18:53:30.10ID:5vuSu31Y0
えっ、ということはロミュラン帝国もそんな近くにあるのか? 恐ろしいことだな。
クリンゴンも意外と近そうだなw

0214名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]2018/09/21(金) 19:22:33.55ID:9miYW5Ao0
>>212
太陽はオリオン座のx(カイ)1星とほぼ同じ大きさで、輻射エネルギーも同じだから4.41等星くらいに見えると思う

0215名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]2018/09/21(金) 19:25:12.81ID:9miYW5Ao0
>>214
違ったx1星は28光年だから16光年だともっと明るく見える

0216名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]2018/09/21(金) 19:26:42.36ID:v+6+tBQp0
>>178
ハサミの先端で打ってるんだよ

0217名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/21(金) 19:32:17.32ID:Z/WcnnNv0
どかんどかんスリムどかん♪

0218名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/21(金) 19:33:11.95ID:MAZYRQ3T0
>>178
宇宙忍者舐めすぎ

0219名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/09/21(金) 19:47:59.66ID:CLpPQdEb0

0220名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]2018/09/21(金) 19:53:18.60ID:uAwkUMcG0
常に論理的に話さないといけないから疲れるね

0221名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]2018/09/21(金) 19:56:45.18ID:kJUUX6tO0
こいつならバルタン星人にも楽に勝てる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10615283

ニモイのスポックはニモイのキャラクターが強烈で「ニモイ星人」って感じだが、JJ作品の二代目スポックはリアルに「バルカン星人が居たらこんな感じ」と思わせてくれる

0223名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/09/21(金) 20:12:39.09ID:T71AldsI0
>>11
やめとけ。今はブラックキャップとかゴキいなくなるスプレーとかあるやろ。
マジレスだぞ。

JJ版のスタトレ続編がカーク船長のギャラが折り合いが付かず頓挫・・・

クリス・パインのカークをまた観たかったのに残念だ

0225名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2018/09/21(金) 21:08:55.70ID:d/zZSea5O
ボーグが出てこないことを祈る。
勝手に身体改造されてもこまるし、ボイジャーのドクターに元に戻してもらわないと。

0226名無しさん@涙目です。(禿) [NL]2018/09/21(金) 21:21:32.26ID:kU8r5NYJ0
>>190
警官が彼女をクリンゴン語で説得するところ笑った

0227名無しさん@涙目です。(関西・東海) [MX]2018/09/21(金) 21:30:49.84ID:UuljX55eO
>>186
宇宙にも行けません

0228名無しさん@涙目です。(関西・東海) [JP]2018/09/21(金) 21:34:22.61ID:UuljX55eO
>>26
ロミュラン人だと思った?
実はバッフ・クランでした
問答無用で星ごと潰すで

0229名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/09/21(金) 21:49:04.83ID:nOAk62hS0
>>178
つまり手はこういうことだ
https://i.imgur.com/fDMAq3h.jpg

0230名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/09/21(金) 21:51:18.62ID:iC9C5k5b0
抵抗は無意味だ

って最高にかっこいい

0231名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/21(金) 21:54:04.40ID:uYfDmWcl0
バルタン星とチルソニア遊星は同じ説

0232名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/21(金) 21:59:31.49ID:efHbV/CZ0
フォフォフォフォフォフォ

0233名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/09/21(金) 22:00:34.57ID:pO0pIPWs0
>>178
ハサミの中から無数の触手が....

(V)゜¥゜(V)

0235名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/21(金) 22:09:12.48ID:urukP75k0
たかが16光年と言えど現在の人類には到底到達できない星
時空間跳躍が可能にならなければ…彼らはそれを待っている

0236名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]2018/09/21(金) 22:52:13.57ID:j3m7ewYj0
(Y)(°¥°)(Y)フォフォフォかとおもた

0237名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/09/21(金) 22:59:55.15ID:Pc/5JM420
降伏せよ
抵抗は無意味だ。おまえ達を同化する

0238名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/09/21(金) 23:50:11.43ID:xpFK6lB+0
>>156
LGBTとか黒人が差別と騒ぐから、仕方なく
やってる

0239名無しさん@涙目です。(東日本) [ES]2018/09/22(土) 00:19:41.34ID:mldE7Kw40
(V)o¥o(V) フォッフォッフォッフォッフォッフォッ

0240名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/09/22(土) 02:40:10.41ID:JpJlvI/z0
毎回のように船や惑星全滅しかねないハプニングが起こってたからみんな頭おかしくなってるだろ。

0241名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]2018/09/22(土) 02:58:47.57ID:3Xk30hgZ0
>>237
<丶`∀´>ウリ達も同化してくれるニカ?

0242名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/09/22(土) 03:20:53.52ID:ZYCzklnb0
ウルフ359が本当にあると知った時の衝撃

0243名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/22(土) 03:29:45.36ID:ES3ptMIZ0
>>196
敵の科学者のソランの人がこれのすぐ後で北斗の拳のリュウケン役で出てて笑った

0244名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/09/22(土) 03:34:06.27ID:BTw9SPdz0
>>230
悪魔艦長の前では、その言葉も無意味だけどな

0245名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/09/22(土) 03:40:09.80ID:EhWJFsCg0
長生きとセックスを

0246名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/09/22(土) 03:55:43.57ID:kxwGzYHE0
月の裏側にあるんじゃないのかよ

0247名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]2018/09/22(土) 07:03:32.41ID:mxt4T8Qy0
>>156
もともと性別人種関係なく同居して活躍するのがスタートレックのいいとこで、
オルソンイズゴーンのロシア系の彼も、強くて主張の強いやつじゃなくても社会に参加できるってメッセージがあったと思う

ただ、アジア系のスールーにLGBT属性までつけたのはやりすぎだったかなあと思う

0248名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]2018/09/22(土) 07:04:50.25ID:C+IvdHuZ0
>>9
20代やけど映画見たぞ
つまんなかった

>>237

北チョソに同化されたムンジェインの会談まとめ↓


ムンジェイン<マティスさん、今後はウリィィィィィィィィィィ!!!!の軍隊指揮は将軍様に任せる事にしたニダよ

マティス氏<え?

ムンジェイン<え?

トランプ<マジで!?やったァァァァァァァァ!!!ラッキィィィィィィィィィィ!!!!

マティス氏<ちょっと待ったァァァァァァァァ!!!

0250名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2018/09/22(土) 12:59:38.58ID:5RlBNBc60
で、ワープ9で何年掛かるの?

0251名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/09/22(土) 13:12:03.42ID:+Np6AvFD0
>>247
スールーって劇中ホモ設定だったっけ

0252名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/09/22(土) 13:38:32.24ID:7zRtFXmW0
>>250
3日と20時間

0253名無しさん@涙目です。(愛知県) [NP]2018/09/22(土) 13:41:55.36ID:nQPvVNL50
(´・ω・`)スタトレ全作で思う事は「未知の惑星に降り立つのに宇宙服(防護服)もつけない」って事
転送でウィルスまで体内から除去されるつーても、何回か地表でウィルスに侵されたりしてるのに。
惑星軌道上からのスキャンで安全です言われても、ウィルスやらなんやらに侵され危機一髪多すぎ

0254名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]2018/09/22(土) 14:18:02.37ID:mxt4T8Qy0
>>251
男のパートナーと娘と合流するシーンがある

0255名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/09/22(土) 18:55:40.83ID:WXwKW+S60
>>145
アラレちゃんのハチャメチぶりでアホキャラになったんだっけ?

0256名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/09/22(土) 23:01:44.58ID:ceJ3vv0c0
カーク船長はラブライバー!

0257名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/22(土) 23:41:23.02ID:GVdcxDeY0
>>248
古き良きアメリカ なドラマだから。

0258名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/09/22(土) 23:42:54.37ID:GVdcxDeY0
>>145
アメリカのSFはかなり参考にしてるだろ。

サイヤ人の設定とか、スターウルフのパクリだし。

0259名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2018/09/23(日) 13:08:40.90ID:uMYwqGSq0
>>252
そんなに近いんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています