【原文ママw】 アホ朝の断末魔の哭き声が哀れ過ぎるw 「安倍1強政治の果て 民主主義の根腐れ」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@涙目です。(タイ) [AT]2018/07/22(日) 10:47:38.94ID:ONEneVZg0●?PLT(13000)

 憲法が「国権の最高機関」と定めた言論の府の惨状も極まった。
安倍1強政治のおごりがもたらした民主主義の危機は一層深まったと言わざるをえない。

 きょう閉幕する通常国会で、カジノ実施法を強行成立させた。

一方で、行政の公正性や政治への信頼を深く傷つけた森友・加計問題は、誰一人政治責任を
取らぬまま、真相解明はたなざらしにされた。
 巨大与党を従えた長期政権の弊害が、国の統治を根腐れさせようとしている現状を、これ以上見過ごせない。

国会の機能をこれほど形骸化させた第一の責任は、安倍首相にある。

森友学園との国有地取引をめぐっては、首相の妻が名誉校長を務めていた学園に特別な
便宜が図られたのではないかという疑惑は、国民の「知る権利」を侵し、
民主主義の土台を掘り崩す事態にまで発展した。

多様な価値観をぶつけ合える政治の多元性を取り戻すことができるか。
自民党の総裁選でそれが問われる。

https://www.asahi.com/articles/DA3S13599612.html?ref=editorial_backnumber

0952名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/07/22(日) 15:26:01.64ID:Of2TjFfD0
>>917
最大公約数の実現←曖昧・具体的にどうやって決めるの?
議席数に応じて意見を反映←曖昧&意見が対立してるときは?

そもそも安倍政治の反省って何
かつての自民党政権と比べて特別ひどくも優れても無いぞ
民主政権に比べれば優秀だが

0953名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2018/07/22(日) 15:26:39.49ID:EOZ8nhVF0
>>908
解散権を縛って、国民の選択の権利侵害もいいところ。野党にあるのは選挙で国民のことなど何もかんがえていないのが丸わかりだったな。

0954名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/22(日) 15:26:44.70ID:TYJK6cB10
>>949
多数決の政治では社会の要求の最大公約数の実現が出来ない
それでは社会の利益になる政治には繋がらない
何故君はそれが理解出来ない?

0955名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/07/22(日) 15:26:45.59ID:bHcL1r920
>>930
消費税でいえば「国会歳費税、ムダな事業カットは関係ない!とにかく消費税減税!」というのも多少は歩み寄らないとね。
野党に歩み寄る気ないじゃん。

0956名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/07/22(日) 15:26:57.83ID:TtPGiKBM0
>>943
おたくから見て、維新は野党?与党?

0957名無しさん@涙目です。(茨城県) [IT]2018/07/22(日) 15:27:27.71ID:wK4Ogov60
ID:TYJK6cB10みたいにバカのふりをすると沢山レス貰えるんだなw
でも俺にはとてもマネ出来んわw

0958名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/07/22(日) 15:27:31.88ID:mUo9AZWA0
実際官僚の質も落ちてるしな
誤魔化し答弁も隠蔽の徹底さも稚拙だし

0959名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/07/22(日) 15:27:42.56ID:EOA/fDPG0
ID:TYJK6cB10は構ってちゃんなんじゃね?
無視した方がいいと思う

0960名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/22(日) 15:28:01.36ID:jZy8VKGB0
>>957
そやな。このスレが進んだのは、間違えなく彼の功績だ。

0961名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/07/22(日) 15:28:03.96ID:Ullg1P5o0
ゴミ朝

※訳・・・自分らの捏造攻撃がなんの成果も挙げられなかったのが悔しいーーーーー!!!

朝日の阿保は何を勘違いしてるのか知らんがこれが民主主義だろ
1強って一体何を言ってるんだろう、過半数取ってる与党は全部1強と言うつもりか

0963名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2018/07/22(日) 15:28:29.86ID:EOZ8nhVF0
>>954
歩み寄れる野党とはちゃんと議論して法案修正しているだろ。
反対しか言わず歩み寄れない野党は無視するのが一番だよ。

0964名無しさん@涙目です。(京都府) [NL]2018/07/22(日) 15:28:30.72ID:1eK7OWxx0
安定多数の議席取られてるんだから
妥協して歩み寄らなきゃいけないのは野党の方なんだよ

0965名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/07/22(日) 15:28:30.78ID:ubt7tNRn0
>>344
日経もモリカケ新聞な

0966名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]2018/07/22(日) 15:28:37.02ID:dzP2gbCk0
リーマンショック級の経済危機とは筋の違う話だが、
行政の不備が一因で、西日本豪雨や大阪北部地震等により、多くの人々が被災している。
負担を減らす為にも、消費税率の引き上げを凍結すべき。

0967名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/22(日) 15:28:43.62ID:DMf7jfnm0
>>954
あと5レスだよ〜
やばいよ〜

0968名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/22(日) 15:28:44.64ID:TYJK6cB10
>>952
対立していたとしても対案を出し合い、協議を行い、互いの意見を取り入れ
法案成立させるなら社会の要求の最大公約数の実現と言えるだろう

0969名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/07/22(日) 15:28:52.06ID:So9z3wSA0
> 行政の公正性や政治への信頼を深く傷つけた森友・加計問題は、誰一人政治責任を取らぬまま、真相解明はたなざらしにされた。

そうだな
捏造報道の責任は今のところ誰もとってないな

でも、いずれ嘘のツケを払う事になると思うぞw

0970名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/07/22(日) 15:28:53.23ID:bHcL1r920
>>959
暑くて外に出る元気ないから、
暇なんだよ

0971名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/07/22(日) 15:28:59.68ID:TtPGiKBM0
>>960
それは認める

0972名無しさん@涙目です。(茸) [CH]2018/07/22(日) 15:29:03.78ID:TwsrzcsM0
そろそろ自民にお灸を据える意味でも野党に一度だけ試しにやらせてみるという手もあるのではなかろうか。

0973名無しさん@涙目です。(愛知県) [MY]2018/07/22(日) 15:29:03.93ID:eJTzAbag0
>>954

与党:憲法改正
野党:憲法改正反対

最大公約数ってどこだ?

0974名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/07/22(日) 15:30:00.50ID:EOA/fDPG0
>>970
あぁそういうことか
余計なこと言って失礼

0975名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/22(日) 15:30:49.33ID:s2M7urHD0
一強になっても結局、移民受入推進ばかりやってる。

0976名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/07/22(日) 15:31:08.12ID:bHcL1r920
>>968
例えば原発なら、
推進派が、安全対策を最大限に講じた上で慎重にやっていく。って歩み寄だている。
反対派は、とにかく反対。って歩み寄ろうとしないじゃん

0977名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/07/22(日) 15:31:18.59ID:EOA/fDPG0
>>972
それやってカチカチ山みたいになってるからね
日本国民は民主党等の特定野党に任せるのは懲り懲り

0978名無しさん@涙目です。(熊本県) [IN]2018/07/22(日) 15:31:21.24ID:P4w4hWbe0
だまれ悪の組織

0979名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/07/22(日) 15:31:32.50ID:TtPGiKBM0
>>968
ずいぶん抽象的な物言いだな。
この様な方法では、必ず揉める
絶対に決まらない

0980名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2018/07/22(日) 15:32:19.57ID:7DI0Jmp80
>>946
「歴史的な意味を終えた」ものを延長してもっとやらせろってもう意味不明だな

そして反論されると自分たちの喋る時間減るから困るという
討論をしようという意思が全く見えてこない主張

0981名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/07/22(日) 15:32:23.00ID:TtPGiKBM0
>>972
2009年を忘れた?

0982名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/22(日) 15:32:57.88ID:TYJK6cB10
>>976
原発に関しては脱原発と推進派で妥協して2030年に脱原発を行うなど
即時ゼロでなくとも歩み寄れるだろう。

0983名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/22(日) 15:33:26.57ID:s2M7urHD0
結局、民主は自民より全然マシ

0984名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/07/22(日) 15:33:28.12ID:So9z3wSA0
>>968
小学校の学級会かよ
アホかw

0985名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/22(日) 15:34:14.77ID:s2M7urHD0
自民党政権になって入植の中国人移民が爆増。

0986名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/07/22(日) 15:34:52.07ID:bHcL1r920
>>982
反対派は、脱原発ではダメ!即時廃炉って言っているよ?

歩み寄る気のない少数派いるよ?どうやってそういう意見取り入れるの?

>>1
素晴らしい朝日文学の集大成ですね!

惨状も極まった
危機は一層深まった
強行成立させた
見過ごせない
責任は、安倍首相にある

自民党の総裁選でそれが問われる

要約すると
総裁選で三選させるな!! 頼むッ!!

0988名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/22(日) 15:36:06.09ID:s2M7urHD0
豪雨被災地放置プレイの惨状を見ると
東日本大震災の時に民主政権でよかったと思う。

0989名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]2018/07/22(日) 15:36:07.64ID:mhWXDOps0
ここまで騒いでも何も立証できない方が相当お粗末だと思う

0990名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/07/22(日) 15:36:19.89ID:ubt7tNRn0
>>415
労働者蔑視の野党を労働者が応援するわけが無い
野党は赤い貴族と在日特権貴族だらけだ

0991名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/22(日) 15:36:51.70ID:TYJK6cB10
>>986
原発推進派もいるが即時脱原発派も居る
妥協して2030年に脱原発を目指しましょうでいいだろ

少なくとも社会の要求の最大公約数を実現する為には
そうやって互いに歩み寄って法案を作っていくべきだ

0992名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/22(日) 15:37:18.87ID:s2M7urHD0
移民大好きな自民とその信者は何で中国に移住しないの?

0993名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/07/22(日) 15:37:46.66ID:ubt7tNRn0
>>411
あと野党は執拗にパチンコ批判するべきなんだよ

0994名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/22(日) 15:37:51.13ID:SlU16VHF0
>>982
脱原発と推進派で妥協して2300年に脱原発でいいですか?(推進派からすれば充分妥協だけど)

0995名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/22(日) 15:38:07.92ID:jZy8VKGB0
>>991
妥協しない基地外が審議拒否っていいだしらどうすんの?ー

0996名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/07/22(日) 15:38:35.50ID:bHcL1r920
>>991
あちゃーw
そうしたら即廃炉派が「我々は即廃炉を求めてきた!2030は遅い。強行裁決だー!!」
って言っちゃうよwwww

0997名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/07/22(日) 15:39:06.65ID:EOA/fDPG0
大山鳴動して鼠一匹も出てこなかったしな

0998名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/22(日) 15:39:27.06ID:TYJK6cB10
>>995
このような国会改革を行えば審議拒否も出来ない

憲法に
政治の役目として社会の最大公約数の実現を盛り込む事
与野党の議席数に応じて意見を反映させる事
与野党共に審議拒否は禁止する事

安倍政治の反省としてこれらが必要だ

0999名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/22(日) 15:39:32.92ID:DMf7jfnm0
よかったぁ〜

1000名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/22(日) 15:39:58.72ID:DMf7jfnm0
あれ?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 52分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。