【忖度W杯】日本代表ポーランド戦での戦いぶりは何点?お前らはモチロン10点満点に投票するよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/06/29(金) 01:42:59.72ID:8oflSKPc0?PLT(15000)

0094名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]2018/06/29(金) 05:16:15.08ID:hJe+fI320
やはり監督を変えたのが間違いだった。

こんな糞卑劣試合やりなおししろ!!

いや、もうできないか。

0095名無しさん@涙目です。(家) [KR]2018/06/29(金) 05:18:38.63ID:CxGxnRDP0
パス回しとかどーでもいい
1位通過を取りに行かなかった事がマジクソ
こんなチャンスは二度と無い

0096名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/29(金) 05:20:12.70ID:qQ8ib1AM0
結果が全て、勝てば官軍と言うがまだ過程だぞ

こんなプレーかましておいて優勝出来なけりゃ終わりだな

0097名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]2018/06/29(金) 05:21:01.10ID:nZXRpP/A0
可哀想だから1点あげとこう

0098名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2018/06/29(金) 05:24:00.99ID:4gePHjoL0
目標がベスト8と言ってるんだから優勝しなければ終わりってのはただの個人的な感想だな

もう敗退が決まってる死体を蹴ってもつまらん

0100名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/29(金) 05:45:07.41ID:0Iq8XX2r0
敗退が決まってるのに無気力試合しちゃう
ポイント乞食ジャパン

0101名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/06/29(金) 05:48:45.58ID:K5wF9Y5v0
つーか、ポーランドは全然取りに来なかったしね
相手もやる気なかったからこれでいいよ

0102名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/29(金) 05:57:07.49ID:5q9beSzr0
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

0103名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/29(金) 06:06:36.99ID:+h9U30Cy0
すげー面白かったけどな

0104名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/29(金) 06:09:25.28ID:0Iq8XX2r0
>>103
ある意味でなw

0105名無しさん@涙目です。(福岡県) [RO]2018/06/29(金) 06:15:36.69ID:cgY96K9R0
>>16
ものすごく好意的な見方をするならそれプラス
WC後におじさんたちが引退した後を担う若手に経験を積ませたかった
自身の今回の功績だけを考えるのではなく4年後の日本代表を見据えた采配

0106名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/29(金) 06:31:17.79ID:HKak2vYq0
>>24
毎週馬券買ってる競馬芸人より持ってるってことか

0107名無しさん@涙目です。(聖火リレー) [KR]2018/06/29(金) 06:34:58.69ID:9rjxuo2I0
100点だろ

0108名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/29(金) 06:38:09.74ID:HKak2vYq0
点数ということなら最後を抜きにしてもしょっぱいところは否定できなかったな
悪いときの日本代表みたい
あれが作戦なら、建て直してくれると信じたいが、果たして

0109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]2018/06/29(金) 07:01:56.48ID:MQ4XqhkP0
先発メンバーの交代は戦略ミス

0110名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/06/29(金) 07:04:39.41ID:0Q02O1th0
この大会終わったら無気力試合でチームとしてイエロー二枚加算とかルールで決められそう

0111名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/06/29(金) 07:05:53.06ID:RObWaBAc0
せこすぎ
スポーツマンシップのかけらも感じられん

0112名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2018/06/29(金) 07:16:41.54ID:4gePHjoL0
>>110
別にそれならそれでいいんじゃね?
今回はそうではないし、仮にそういうルールになってもイエロー3枚差なら同じ戦略がとれるってだけだ

0113名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/29(金) 07:21:36.79ID:yIOn4cIQ0
>>111
サッカーそのものがなw

0114名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/29(金) 07:25:29.64ID:inkt29Cr0
こんな形で決勝t行って何の意味があるのか…
なんか違うような気がする
4年に一度だろ、思いっきり戦ってきて欲しかった

0115名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/29(金) 07:26:39.56ID:yIOn4cIQ0
というか日本みたいな雑魚相手に1点しか取れなかったポーランドの不甲斐なさを嘆けよw

0116名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/06/29(金) 07:27:47.54ID:aYfX8RD30
特攻して点取りに行くのが日本だろうが
あんな日本は見たくなかった

0117名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/06/29(金) 07:29:37.38ID:+zREEmfg0
こんなザマで子どもたちに夢を与えられたか?

0118名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/29(金) 07:30:27.95ID:inkt29Cr0
監督から日本のサポーターの皆さんに伝えているいただきたい事があるとの事です。

「このままの状態でもポイントで決勝Tに行ける可能性はあります。ですが、負けるかもしれませんが最後まで攻め続けて戦います。応援してやって下さい!」

で、選手が果敢に挑んでたら負けてたとしても気持ちよかっただろうしたぶん泣いて賞賛してたと思う。

0119名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/29(金) 07:31:01.36ID:0PmUMeiB0
>>83
同感。
サッカー予選は、勝ち点ゲーム。
本戦に進むことが最優先。
予選のスタイルは関係ない。
本戦こそがガチ試合。
昨日の後半残り10分はあれでOK。

0120名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2018/06/29(金) 07:31:59.53ID:tufv2NOP0
甲子園で松井が4敬遠されたのを思い出したわ
勝ち進む為にとか ルール内の事だとか言って肯定する気にはなれん
選手のモチベーションも確実に下がっただろうし 歴代最低の試合だ

0121名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/29(金) 07:32:46.06ID:11nsWjrh0
>>117
刺青入り宇佐美が先発してる時点で無理wwwww

0122名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/06/29(金) 07:35:00.82ID:B9GbdM7D0

0123名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/29(金) 07:35:32.71ID:MNCG834q0
ボール回し始めた時はびっくりしたわ
あんな試合してセネガルが最後点取ったらどうするつもりだったんだろう?
結果オーライじゃねーよ

0124名無しさん@涙目です。(庭) [PL]2018/06/29(金) 07:37:08.53ID:/vSIkJeq0
いつもの事じゃねーか
だからサッカー不人気なわけで

0125名無しさん@涙目です。(dion軍) [ES]2018/06/29(金) 07:37:37.26ID:aL3O++eD0
結局誰の指示でこんな選択したんだ?
監督ではないようだけど。

0126名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/06/29(金) 07:41:13.16ID:qbioPv2X0
10点上げるよ

川島の復活が分かったし、控えの武藤たちの無能ぶりが明らかになった試合だったから有益だった

0127名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/06/29(金) 07:52:38.24ID:/35rQnFX0
最初から0-0狙いなら10点だったよ
日本が負けてコロンビアが先制して初めてこの結果だからただの他力本願寺
セネガルが先制してたら成り立たない

0128名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/29(金) 08:24:32.20ID:t1QMSHp+0
10

0129名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/29(金) 08:26:18.01ID:0sAFTp0n0
>>70
いや、良くなかったよ。
ボール離れが悪いし、無駄なステップが多かった。

0130名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/29(金) 10:11:20.36ID:0sAFTp0n0
>>116
きれい事。
だからビジネス域でもジリ貧になる。

0131名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CH]2018/06/29(金) 11:29:27.89ID:r45/+dTM0
みっともねぇ

0132名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/06/29(金) 12:59:37.53ID:Wd7pBDwh0
まあ実力で勝てないんだから当然の戦略的撤退
文句ある奴は自分なら勝たせられるとか思ったんか

0133名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/06/29(金) 13:01:26.41ID:CyuXR6zl0
最後の作戦はべつにいいけどそれより舐めプスタメンが腹立つわ
しかもゴミばっかそろえて呆れたわ

0134名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]2018/06/29(金) 13:43:55.59ID:sv+MoXRu0
>>129
武藤と違ってちゃんとシュートまで打ちきってたやん
角度の無いシュートも武藤がニアに寄らずDFの間に居ることを想定して打ってたし
玉離れ悪くてリズム悪くしてたのは武藤だろ

0135名無しさん@涙目です。(東京都) [GH]2018/06/29(金) 14:22:01.71ID:cMG3JAGh0
>>120
おまえ「歴代」なんて語れるほどサッカー見てないだろ

0136名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]2018/06/29(金) 14:27:24.55ID:MgFl9PIU0
見ていないから知らん

0137名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2018/06/29(金) 15:17:46.82ID:tufv2NOP0
>>135
頑張ってゴミを肯定してみろよ?w

0138名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/29(金) 17:13:22.78ID:+OfFRNZr0
>>137
ロスタイムだけで3失点の話する?

0139名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2018/06/29(金) 18:22:57.38ID:tufv2NOP0
>>138
それが歴代最低だというならどうぞw

0140名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/30(土) 01:29:29.40ID:At0nrPu40
臨機応変だろ

ガメツイ人種には理解してもらう事は困難か

ワイルドだろー

0141名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2018/06/30(土) 11:25:42.48ID:mZ8wyqs20
>>134
武藤がどうとか関係ない。

ペナルティエリアに切り込むわけでもなく、彼がボール持つとペースが落ちる。
守る側からすれば楽。

体が細くてパワー不足な上、体幹も足りないから、シュート力がない。
打ちきったというシュートも単に打って終わっただけ。

0142名無しさん@涙目です。(空) [BR]2018/06/30(土) 18:01:52.74ID:7s4Lb8jR0
>>139
それはおかしい
今回より悪かったのが一つでも上げられれば、「今回が歴代最低」ということは否定されるので
例が歴代最低かどうかは関係がない

0143名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2018/06/30(土) 20:03:31.67ID:bqWJCO3A0
>>142
お前の読解力もおかしい
個人の考えで歴代最低と言ってるんだから今回より悪かったと
思うものをあげて139を納得させられないなら否定出来たことにはならんよ

0144名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2018/06/30(土) 20:35:45.54ID:hhdSD9Mm0
>>141
ちゃんとプレイ見たか?
角度の無いシュートも武藤との位置関係を把握してキーパーがロストしやすいボールをDFをかわして想定通り打ってる
武藤が無駄に宇佐美に近付かずキーパーの前に詰めてれば川島がマネにしたみたいな感じになる可能性もあった
武藤がパス出さなかった場面もDFとGKの一番嫌なタイミングで走り込んでたし
長友が走り込んでたときはちゃんと連携使ってたし中との連携が上手くいかなかったのは山口がディフェンスサボるから柴崎が前がかりになれず孤立してる場合が多かったからだぞ
一人でボール持ったときも乾みたいに後ろからぶつかられて簡単にロストするわけじゃなく最後までシュート打ってる場面が殆ど
何より武藤とちがってサイドで守備のタスクをサボらずやり続けてた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています