北海道「無職の若者よ、北海道の農家へ働きに来ないか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/05(火) 23:24:28.70ID:XP1DEjx60?PLT(13121)

未就職の若者、北海道で農業人材に 道が仲介

 北海道は人手不足に悩む道内農家の労働力確保を支援する。道外の未就職の若者に道内で農業に携わってもらう仕組みを整備する。
道内の農家では高齢化が進み、人手不足が加速している。道は道外から就農人材を取り込むことで、農業の生産量を確保。
若者の働き口の提供にも一役買う。

 道はまず、未就職の若者の受け入れが可能な農業団体を調査。若者の就労支援や職業訓練に取り組むNPO法人を通じ、
道内農家で働く意欲がある若者…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31397880V00C18A6L41000/

0083名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/06/06(水) 01:48:18.81ID:Zm3/SNaI0
酪農ヘルパー興味あるんだけど、北海道でいくらもらえるの?

0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/06(水) 01:53:39.09ID:2Tt39qsi0
>>83
技能無しだったら貰えても18万くらい

0085名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2018/06/06(水) 02:02:15.61ID:hSNF2SHb0
そういえば例の脅されてた?アイドルどうなったんだ?

0086名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/06/06(水) 02:02:42.71ID:AhDmhSoD0
ロープワークさえ出来ねぇ!
あからさまに奴隷確保か?
北海道の農業は中国にまかせろ!
後の事は知らねえし^ ^

0087名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/06/06(水) 02:05:53.89ID:Zm3/SNaI0
>>84
どんな技能があったらいい?
人工授精士?とか?
重機関連?

0088名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/06/06(水) 02:08:22.50ID:Zm3/SNaI0
地元じゃ月最大26万で求人出てた

0089名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/06(水) 02:11:07.55ID:2Tt39qsi0
>>87
普免 大型 大特と酪農経験
丈夫な身体と真面目な心 

送料が別途かかるから嫌だ

0091名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/06/06(水) 02:30:19.80ID:bIo9PQfw0
ロボット使えよ 人海戦術ばっかだな北海道

0092名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]2018/06/06(水) 03:06:26.73ID:5pIP2qHN0
北海道は人がカスなイメージ

0093名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/06/06(水) 03:08:28.58ID:1J5bhCAC0
農奴さんいらっしゃーい

0094名無しさん@涙目です。(dion軍) [SA]2018/06/06(水) 03:09:46.71ID:t/XlJDoX0
いい加減農地法改正して日本人間で自由に売買出来るようにしろよ。。

0095名無しさん@涙目です。(家) [KR]2018/06/06(水) 03:15:27.20ID:JEk5tu5o0
友達が1年北海道の農家で住み込みで働いてたけどあまりにも待遇悪すぎて無理って言ってた

0096名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/06(水) 03:20:35.43ID:x9oB0UVc0
そこの地域を好きじゃなきゃ続かない 
徒歩圏内にコンビニがなきゃ嫌という人にはムリ

0097名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]2018/06/06(水) 03:43:53.26ID:qV+V5yDC0
若者の働き口確保って
今の有効求人倍率知らないのか。。。

0098名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/06(水) 04:00:23.83ID:a4NzPNBW0
三周くらい遅れてる感じがするな

0099名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/06(水) 04:07:27.46ID:CRFunUKD0
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

0100名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/06/06(水) 04:13:38.57ID:QtOb9STp0
クッソ寒い、朝めっさ早い
無理だ

0101名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/06/06(水) 04:31:20.66ID:4V/y6HQp0
現在農家に与えられているもの
・一定以上の規模の場合にだけちょっぴり補助金
・水利権の優先的配分

農家が本当に欲しているもの
・農業奴隷を大量に。かつ早急に。しかも最低限農業高校卒で。
・国内の平地と丘陵地の優先的割り当て。飛び地の整頓などの法整備と公的な強権発動
・水利権の最優先配分
・耕作地の開発や耕作(畜産)機械の導入に対しての大規模な補助金
・貿易相手国に非関税障壁やガチ関税をさせない外交結果
・↑全部が満たされている場合に限り大規模な私的投資の導入

0102名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]2018/06/06(水) 05:19:50.54ID:QF8l38t80
うるせーナマコ船に載せるぞ

0103名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/06/06(水) 05:29:04.07ID:2DYpMJVy0
15時間労働で7時間はサビ残の世界

0104名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/06(水) 05:54:04.54ID:Lw8odvac0
農地が広すぎなんだよ!
いくら機械が大型化したって作業する工程なんて狭い農地とほぼ同じ広い分だけ疲れる。

0105名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]2018/06/06(水) 06:07:03.84ID:Yz58yBKg0
農家なんか農家の子孫にやらせたらえーやん 雪しかないようなとこ誰が行くねん

0106名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]2018/06/06(水) 06:39:36.20ID:0gDUyjfG0
重労働な上にいじめられて終わり
この時分で未就職のやつなんてクズのみ

0107名無しさん@涙目です。(家) [HN]2018/06/06(水) 06:42:08.12ID:6IC3F5fW0
>>36
蟹光線

0108名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/06(水) 06:46:11.97ID:zLRRYSWv0
無職の中高年なら行くと思う

0109名無しさん@涙目です。(富山県) [GB]2018/06/06(水) 06:50:15.26ID:sUKsdhoF0
>>9
主導は公務員だけど、めんどくさいから成果が出たら手柄だけは欲しいってヤツだから
実務は丸投げして、税金でどちらも美味しくってな

0110名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA]2018/06/06(水) 06:54:51.84ID:ZEiWZ0eu0
小作でいいからトラクターとか土地とか諸々 タ ダ で準備して明日からどうぞって段階にしてから呼んでくれや

0111名無しさん@涙目です。(群馬県) [UZ]2018/06/06(水) 07:00:08.32ID:EjOCBKkI0
>>70
自治体によってはそれをやってる所があったはず

0112名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/06/06(水) 07:00:31.41ID:Zm3/SNaI0
>>89
大特と大型がないな
酪農経験は1年 欠勤などなし
体は頑強、精神は豆腐だが素直

農奴扱いされるなら、やめておくか・・・

0113名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]2018/06/06(水) 07:01:30.97ID:ffWxdPWJ0
試される大地へ

0114名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/06/06(水) 07:03:35.88ID:Zm3/SNaI0
機械化著しいから、酪農とかロボットぞ
設備投資で億の金が飛んでいき、それだけ戻ってくる
農家は儲かる、いや、農業経営が儲かる、といえばいいのか

0115名無しさん@涙目です。(岐阜県) [EU]2018/06/06(水) 07:26:38.08ID:1mEOVors0
時給850円だぞwwお前ら耐えられるのかwww

>>3
農家の運営側ならそれくらい余裕だな

民主党政権の頃なら仕事のない若者がわんさかいたけど
今はアベノミクスで売り手市場、人手不足の時代やぞ

0118名無しさん@涙目です。(富山県) [CN]2018/06/06(水) 07:33:46.04ID:RWqDGYiw0
無職以下だって気付いてないのか?

0119名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/06/06(水) 08:03:02.99ID:2fwgJtww0
うさぎ跳び状態で8時間
耐えれるか?

0120名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]2018/06/06(水) 09:23:09.15ID:hBaxUuFr0
低賃金でどうやって生活するのw

0121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/06(水) 09:52:09.43ID:EbLNhY3D0
結婚して家族を支えるぐらいの年収とベースアップなんかとんでもない話で、無保険で15万でこないかといってんだろどうせ。

0122名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/06/06(水) 10:30:21.80ID:5veB/NQH0
雑草育ててロールにして売れば少しは儲かるか

0123名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/06(水) 11:06:44.58ID:pIM/KveR0
武蔵小杉の連中を送り込んだらいい

0124名無しさん@涙目です。(北海道) [RU]2018/06/06(水) 12:48:20.08ID:ojmxCzx20
「農地が手に入る!」
「自分の農場が持てる!」
と信じていたポップルさん。
彼がどうなったか知っているか?
組み立て式の家はペティウェルさんに売り、色々と嫌がらせを受けた。
ペティウェルさんの犬のハッピーが、ポップル家のディンゴのリトルに噛み殺された時は、「ざまあ、クソデブ!」と喜んだものだぜ。
お前らも農場を求めたら、こうなるんだぜ。
ペティウェルはそばにいる。

0125名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/06/06(水) 13:12:56.88ID:qQckzd4k0
>>3
先ず農地を買え

0126名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/06/06(水) 13:13:42.17ID:qQckzd4k0
>>4
暖かい時期だけ働けよ

0127名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/06/06(水) 14:18:47.57ID:WlWLZrBO0
>>122
機械だけでいくらかかんねん

0128名無しさん@涙目です。(関西地方) [CN]2018/06/06(水) 14:37:24.12ID:BrPyCyYM0
給与やら国なり挟んでならやるが農家はまず信用がな

0129名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2018/06/07(木) 04:44:56.79ID:WzbGpMpZ0
夏は北海道釧路に住み冬は
沖縄那覇で暮らすナマポに
なりたいなぁ!(^o^;)ノ

0130名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/07(木) 10:18:05.23ID:7ggiYWXR0
北海道に無職多いのに

0131名無しさん@涙目です。(北海道) [TH]2018/06/07(木) 10:25:21.39ID:MmMGdMI30
一定期間ナマポ受給してる人間は強制的に農家送り込んで働かせればいい
農家行きたくない怠け者達はすぐに働き始める

0132名無しさん@涙目です。(禿) [FR]2018/06/07(木) 10:49:53.94ID:gfuycLUO0
トヨタのライン工やった方がマシ

0133名無しさん@涙目です。(庭) [NG]2018/06/07(木) 19:50:27.45ID:eriZAHYS0
>>131
こういうナマポ=全員怠け者と考えてる思い込みの激しい奴の意見を見るとナマポも可哀想だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています