【烏合の衆】国民民主党が略称で揉める 結局衆院では「国民」、参院では「民主」に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/12(土) 15:56:43.93ID:6i2AcJBp0?PLT(12100)

国民民主党が、国会での会派の略称を衆院で「国民」、参院では「民主」とそれぞれ決めた。

衆参で同じ略称を用いるのが一般的だが、旧民主党への愛着が強い参院側と、新党色を前面に出したい
衆院側で調整が付かなかった。党内外で「分かりづらい」との声が出ている。

民主会派の舟山康江参院国対委員長は11日の記者会見で「会派は衆院と参院で独立している」として問
題はないと強調しながらも、「擦り合わせがあっても良かった」と語った。国会職員は「実務で混乱すること
はないが、珍しいケース」と話している。

会派の略称は、会派が衆参両院の事務局に届け出て決まる。国会で使われる資料や、両院のウェブサイト
の議員名簿などに記載され、自民党の略称は衆参とも「自民」、立憲民主党は「立憲」を採用している。

国民民主幹部によると、参院側が「民主」を使うよう働き掛けたが、衆院側が拒否した。党内には「みっともな
い。別々の政党だと思われる」との不満があり、「衆参合わせれば国民民主。分かりやすい」と皮肉る声も出
ている。他党も「ばらばら感を演出したいのか」(立憲議員)と冷ややかだ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018051200343&;g=pol

0149名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/05/12(土) 20:46:47.33ID:nvEW/NvH0
こくみん
みんしゅとう

略称は「ごみ」だろ誰がどう見ても

0150名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/12(土) 20:54:53.00ID:a685bni40
どっちの略称でも良いよ
1日だけの国民党をわざわざ作って政治資金100億円を手に入れた政党に変わりないから
加計問題と何が違うの?違法じゃないなら何をやっても良いなら同じ穴の狢じゃねえか
そもそも加計問題は疑惑だがな

0151名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]2018/05/12(土) 21:08:02.69ID:ajyIlgA40
まーコイツラに取っちゃ名前や看板なんぞ都合悪くなったら変えたり架け替えたりすればいい
そんな程度のもんだ

0152名無しさん@涙目です。(pc?) [NL]2018/05/12(土) 21:22:14.42ID:OAUSzgEG0
>>65
明民に入れることないから何の名前でも大丈夫だよ

0153名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/12(土) 21:34:58.79ID:Jc740Op+0
これって衆院選では民主、参院選では国民って書いた票が無効になるってことじゃないのか?
支持者にとっては紛らわしく、自分等にとってもマイナスにしかなってないんじゃねーの?

0154名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/05/12(土) 21:39:16.25ID:5DCmZYcH0
どうせ烏合の衆なんだから いっそカラスに任せればいいと思うの
あいつらの方がよっぽど頭良いもんな

0155名無しさん@涙目です。(三重県) [PT]2018/05/12(土) 21:40:35.43ID:to0xyfIw0
本当は国主党にしたかったんだろうな
自分たちこそが国の主だと

0156名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/05/12(土) 21:42:28.51ID:t+3EGrIj0
小物感が凄く出ててイイゾ

0157名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/12(土) 22:11:04.77ID:Wyn/bM1z0
ゴミでいいじゃん

0158名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]2018/05/12(土) 22:48:35.67ID:hmT3wFAP0
どうせ夏までもたないんだから真剣に考えても無駄 ^^

0159名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/12(土) 23:38:32.96ID:F6Ou8TBL0
これさ
立憲民主党も国会での略称は立憲
選挙での略称は民主


ってわけのわからないことやってるのな
どっちみち元民主党は姑息なことばっかやってるんだな

0160名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/05/13(日) 00:08:17.00ID:cXST45D30
民主党への愛着が強いってバカなのか?w
大惨敗して民主じゃダメだって維新との合流
を機に民進に変えて民進じゃ戦えないからって希望にすり寄ったのにw

0161名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/05/13(日) 05:22:55.35ID:wnJIvOUR0
どーせまたすぐに別の新党になるんだろうからテキトーで良いだろ

0162名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/05/13(日) 05:24:32.76ID:bFKkJ79y0
半年ほどの源氏名でもめるなよ水商売

0163名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/13(日) 05:24:55.55ID:9K8TH7f50
早速内ゲバでクッソワロタw

0164名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/05/13(日) 05:26:59.78ID:DsAFYHT+0
徒党か悪党で

0165名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2018/05/13(日) 05:27:17.45ID:sp18xtTu0
もう衆院を馬、参院を鹿にしちゃえよ馬鹿民主w

0166名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/13(日) 05:27:49.38ID:9TAb7aVy0
どうせ次の選挙で大敗するんだろ
今度は何処いくんだよw

0167名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/13(日) 05:28:20.23ID:XltZky+D0
ナマポゲットのためにあの手この手の無職みたいですね。

0168名無しさん@涙目です。(血Q馬県) [AU]2018/05/13(日) 05:30:37.84ID:2NgSUNB30
>>159
選挙での略称は立憲だけでなく民主でもOKってこと
国会と選挙の略称を分けているわけではない

0169名無しさん@涙目です。(家) [EU]2018/05/13(日) 05:31:16.12ID:F7tdW8Ym0
国会をずる休みして これか・・・

0170名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/13(日) 05:46:38.61ID:ZOSinFlB0
「国民と聞いたら国民党を思い出して貰いたい」とか言ってたのにな

0171名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/13(日) 06:24:54.53ID:hKuwUdCk0
衆参で分けるなよややこしい

0172名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/13(日) 06:27:09.04ID:hKuwUdCk0
>>12
これか

0173名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/13(日) 06:27:58.76ID:9nEU3RD30
国賊で良くねw

0174名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/05/13(日) 06:28:53.33ID:OLxE2OD80
アハハハハハwww!戦後から国民を騙し洗脳して来たのだがもう難しくなったみたいだな!www自分の親も自分達も
税金の名の元に奴隷にされ搾取されて来た事実を!www嘘だと思うなら「特別会計の闇」で調べてご覧!www
戦後からこの国は主権国家じゃ無い事実を「日米合同会議」で調べてご覧!www
自分の国の真実の姿を目をそらさずに見てご覧!www
http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

https://www.youtube.com/watch?v=YApc0SeMlK8

0175名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/13(日) 06:31:20.25ID:v8IeWoSm0
>>160
それは衆院側
参院側は民進党から移ってない

0176名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/13(日) 06:41:51.13ID:v8IeWoSm0
国民民主党、何がすごいって参院の国対委員長が国民民主党の党籍ない無所属議員w
https://www.47news.jp/2338999.html

0177名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/05/13(日) 07:03:01.55ID:cXST45D30
>>175
それにしても民主にこだわるのがアホだろw

0178名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/13(日) 07:05:01.76ID:saKrGzCZ0
もう哀れ過ぎてゴミも世論調査すらしなくなっちゃってんじゃん

0179名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/13(日) 07:33:24.71ID:QY2Q4tOr0
名前すらもまとめられないw

0180名無しさん@涙目です。(長屋) [FR]2018/05/13(日) 07:49:24.81ID:CvYZXIYJ0
もう烏合の党でよくね

0181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/13(日) 10:05:01.32ID:B4LRE5sr0
>>178
そういや5月も半ばに近づいて来たのに月例世論調査すらやってないな
こういうのっていつも月初じゃGW挟んでも今週には出してきたような

0182名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]2018/05/13(日) 10:31:32.44ID:hgA7lF7z0
略称決めずに公にするとか
酷いもんだな

0183名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/05/13(日) 10:47:05.10ID:DiSI+ijJ0
うわぁ、さっそくこの有り様か、もうピクミンとかムーミンとかでいいだろ

0184名無しさん@涙目です。(水都アリスタシア) [TW]2018/05/13(日) 11:13:57.67ID:zI9dcQst0
そんなところで揉める時点で駄目そうですね

0185名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]2018/05/13(日) 13:38:32.06ID:w4xVFYzSO
電気消して“手探りでくじ引き”したらエエやんかww

0186名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/13(日) 14:09:21.39ID:qVaKuz0k0
同じ政党内でもまとめられない人が国民をまとめられるんですかね

0187名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/13(日) 14:16:23.59ID:I2XFlUN+0
略称一つ決められない党に国政の何が決められるっていうんだ?

0188名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2018/05/13(日) 14:22:20.82ID:dffk5zhe0
これもう「党」じゃないんじゃ

0189名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]2018/05/13(日) 14:28:27.27ID:L8B3kJaF0
下らないことだけは懸命に議論する下議員

0190名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/05/13(日) 16:46:29.99ID:iO9AETui0
自分達の名前さえ決めれないのか…

0191名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/13(日) 21:08:42.56ID:l4Vfspsb0
>>168
は?違うよ
立憲民主党は選挙では民主党を略称として届け出ているのだから
使い分けだよ

元民主はその場その場で有利だと思われる方に流れてるだけ

0192名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]2018/05/15(火) 11:40:05.52ID:Z8GSErpp0
玉木「国民(の敵民主党)の声を聞け!」

0193名無しさん@涙目です。(茸) [GE]2018/05/15(火) 12:29:26.58ID:C7MWmXbY0
非国民でいいじゃん(´・ω・`)

0194名無しさん@涙目です。(空) [GB]2018/05/15(火) 12:34:25.87ID:40Bkb+Hc0
わめくことしか出来ないんだから、ミンミンでええやん。セミみたいで

0195名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2018/05/15(火) 12:36:20.28ID:pTegRHgx0
これからは自分らの言い分を国民の声として主張していけるのはでかいな

0196名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/15(火) 12:39:33.55ID:uNHwh0bU0
どうせ半年後にはまた別の名前に変わってるんでしょ

0197名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/05/15(火) 12:45:17.00ID:/keRmURw0
みんみん

セミのように短い…😟

0198名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/05/15(火) 12:48:31.24ID:riKY6uot0
珍民で

0199名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/05/15(火) 13:12:30.05ID:VHe+/QqK0
セミでよろしく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています