大学生の進路希望で「ユーチューバー」が「マスコミ」を上回る!元キャスター「報道の劣化は明らかだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/05(土) 13:27:15.90ID:i2nMZQNp0●?PLT(15931)

(略)
『サンデー毎日』2018年4月22日増大号に、「テレビ局 目の前の危機」という記事が掲載された。
著者は、元TBSキャスターで現在は白鴎大学客員教授の下村健一氏である。
(略)
下村氏は大学で学生たちに、以下のようなアンケートをとったという。「もし自分が、映像制作が
得意だったら、どちらの職業につきたいですか? (1)テレビ局の正社員 (2)ユーチューバー」。
「給料の安定性」などを学生たちは考慮するのではないかと予想したが、僅差で「ユーチューバー」という
回答が上回ったという。
http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2018/05/02.jpg
「ユーチューバー」を選んだ理由で最も多かったのは、「自由だから」。「裏を返せば、学生たちは
『テレビ局には自由がない』と考えているわけだ。これは深刻である」と下村氏は述べる。
(略)
下村氏はテレビ局の「内部の劣化」もあると指摘し、報道に関しても「残念ながらクオリティーの低下は
明らかだ」と断言した。「かつては、最も芸のないアホなインタビュー質問は『今のお気持ちは?』だと
言われたが、最近やたらニュース番組から聞こえてくるのは『一言お願いします』。これは、質問なのか? 
一体何を尋ねているんだ?」。
http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2018/05/03.jpg
「取材対象者の出現を長時間の張り込みで待っている間、どう尋ねようか考えに考えた末の質問が、
これなのか?」。また、「『そんなの言われなくても画面を見りゃ分かるよ』とツッコミを入れたくなるような、
浅い現場実況リポート(『青いシートが屋根にかかっています』の類)」もあると指摘している。
http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2018/05/04.jpg
その他、「《コンプライアンス》意識が効きすぎて、チャレンジを避けた無難な表現が良しとされるようになったこと。
《外注化》の普及で、自社の先輩が後輩に教えるというスキル継承の機会が希薄になってしまったこと」なども
挙げている。
さらには、「特に報道局配属希望の新入社員が減少しているのだ」という。「人材が供給されなくなったら、劣化も
止まるはずもない」。
(略)

記事全文とそのほかの画像一覧 http://tanteiwatch.com/69953

0353名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/05/06(日) 07:21:59.73ID:ErjWXH4x0
そりゃ能力あったら下働きじゃなくて自分出稼ぎたいよな

0354名無しさん@涙目です。(禿) [JP]2018/05/06(日) 07:22:01.69ID:QdQiPoxw0
>>302
ユーチューバーになりたいというか
マスコミが嫌なんだろ

映像なんてテレビ局の正社員が作ってないから、ユーチューバーのほうが映像を作れるんじゃね

0356名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/05/06(日) 07:28:08.42ID:GVbYr09H0
>>355
逆に言えば、映像つくってる会社がユーチューブ投稿すりゃ良いんじゃね?

0357名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/05/06(日) 07:43:45.05ID:2RwV9fMV0
>>356
プロが作る動画って凄い綺麗な風景とかCG駆使したものになりそう。
でもキッズ達はそいうのを観てるわけじゃないんだよな。

素晴らしいクラッシック音楽よりジャニーズやAKBが人気あるようなもん。

0358名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/05/06(日) 07:46:51.25ID:2RwV9fMV0
>>354
昔のマスコミなら、学生達も斬新な番組作りたいって動機があったかもしれないけど、今は左翼思想の台本を言わされるだけだからな。

俺、昼の恵俊彰の番組が安倍批判中心で嫌いだけど、恵俊彰も台本で日本が悪い韓国は凄いって言わされてると思うと逆にあいつ仕事として割り切ってて凄いわって思うことあるし。

0359名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/05/06(日) 07:49:09.70ID:zlH2+SC/0
ユーチューバーが職業かどうかも、怪しいのに・・・・

0360名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/06(日) 08:19:13.04ID:9S19siZc0
ヒカキンってゴリ押し臭いんだよな
チョンのPSYとにてるし

0361名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/05/06(日) 08:27:34.74ID:a3sBkLac0
でもマスゴミから「テレビ局正社員(ドヤァ)とユーチューバー()、どっちになりたい?」とか聞かれたら
イラッとしてユーチューバーって答えるわ俺も

0362名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/05/06(日) 08:28:27.86ID:a3sBkLac0
というかそもそも何だよこの二択はどっちにもなりたくねえよ

0363名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/05/06(日) 08:29:20.90ID:zlH2+SC/0
今の日本に入りたいテレビ局が無いだけで、
テレビの仕事自体が嫌われているわけではない。

0364名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/05/06(日) 08:30:40.96ID:m9lMyEQV0
マスコミ=支那人や朝鮮人の使いっ走りって印象が強すぎるw

0365名無しさん@涙目です。(群馬県) [AU]2018/05/06(日) 08:41:03.63ID:3MO4yodd0
『一言お願いします』ってのは、忙しくて答えられないのを知りつつ、
一見、質問を無視するような姿を撮るまでがセットだからなw
ちなみに、この質問をさせられるのは若手のペーペーw
もうね、報道でこんなバレバレの演出はうんざりw

0366名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/06(日) 08:46:53.75ID:9S19siZc0
舞台→映画→TV→ネット→?

0367名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/05/06(日) 08:50:36.74ID:HcYiYZbQ0
>>361
これ

0368名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/05/06(日) 08:51:15.42ID:+iZmtzJD0
進路希望じゃねーじゃん
テレビ局とユーチューバーのどっちがマシかっていうアンケートだろ

0369名無しさん@涙目です。(青森県) [ヌコ]2018/05/06(日) 08:52:27.51ID:wVsqCUgo0
>>1
ユーチューバーは職業じゃないだろ
ニートで金稼ぎしたいと言ってるのと同じ

0370名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2018/05/06(日) 08:52:49.20ID:SwAK20HD0
偽装ばかりで真実を伝えないマスコミよりは遥かにマシだろ

0371名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 08:54:08.97ID:UORe5qMa0
>>3
副業で出来るからじゃね?

0372名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/05/06(日) 08:55:23.55ID:j5WYgXzz0
報道の劣化云々は分かるけど大手のテレビ局に就職できるなら給与水準も高いし俺なら間違いなく飛び付くな
ユーチューバーなんて趣味か副業でやる分には良いと思うけど芸能人より遥かに不安定でしょ
この先YouTube自体がどうなるかも分からないし

0373名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2018/05/06(日) 09:03:13.20ID:hqgpMCRr0
そりゃ嘘つきになりたくないしな

0374名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/05/06(日) 09:08:38.16ID:Z5hTW63p0
先生「将来の夢はなんですか?」

小学生「ユーチューバー!」

大学生「ユーチューバー!」

0375名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/06(日) 09:24:35.10ID:Wgk7oX1m0
企業にはいって大して役にもたってない上の人間に金吸い上げられるのが嫌なんだろ。

0376名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/05/06(日) 09:24:40.02ID:MeDHJzoB0
バカそうな先輩の下は辛いよな

0377名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]2018/05/06(日) 09:28:26.56ID:ydEhdOX00
マスゴミはYouTuber以下のクズ
お前らマスゴミは国家と国民の裏切り者だからな

0378名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 10:02:29.05ID:o58rXo520
もとより賤職

0379名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/05/06(日) 10:20:00.07ID:M6Ls4tY20
俺にはバカなFラン学生がネタで書いたようにしか思えんが。

0380名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/06(日) 10:41:19.44ID:sQ5ZFVxd0
マスゴミの端くれだけど、この業界は(テレビ)まだまだ需要あるぞ。新ネタ考えれば儲かるぞ。
金は有るから金は。

0381名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/06(日) 11:10:18.44ID:RldHA2BJ0
糞二択

0382名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/05/06(日) 12:22:13.71ID:eDTxUwnH0
間違ってもヒカキンみたいはなりたくないな

0383名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/05/06(日) 14:32:07.47ID:wYo/hp7H0
>>380
そら明日無くなるとは誰も言ってないさ
これから就職するにあたって生涯通して働ける業界ではないと考えられてるだけで

0384名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2018/05/06(日) 18:44:51.31ID:Lh+IPwh50
ドラレコ動画やツバメの巣の動画なら上げたことあるけど
これでユーチューバーってことじゃないよね。

ライブ配信の人限定でしょ??

0385名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/07(月) 02:25:57.16ID:aaRsGR4v0
「テレビ局の正社員」って対抗馬が悪いわ
「映像制作会社の社員」だったら余裕

0386名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/07(月) 02:35:20.60ID:GlprQE1K0
エンタメで民放に勝つことは難しいんじゃね
ただ今後スポンサー含めテレビ関係者は国民からの厳しいジャッジにさらされる
タレント一人程度あっという間に引退に追い込まれるだろうな

0387名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP]2018/05/07(月) 02:43:58.49ID:TzsyxQBP0
でもユーチューバーもやってることはだいたいテレビの真似だよね
テレビが死んだらユーチューバーも死ぬよね

0388名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/05/07(月) 02:44:36.10ID:ONzIDTz00
俺も高年収に眩んでテレビ局受けたことあったなあ
志望動機が中々思い浮かばなくてコピペで埋めた思い出・・・あるあるやな(´・ω・`)

0389名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/05/07(月) 02:52:50.22ID:nCh3f/bA0
わざわざ挑戦カスゴミになんか入りたくないわなw
緑パスポート持ってないとノンキャリア状態なんだものw

0390名無しさん@涙目です。(香港) [DE]2018/05/07(月) 03:23:56.11ID:lD/KoKh60
>>44
80〜90年代はフジがそれをやって大躍進したんだよ
韓流で一気に落ちたけどww

0391名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/07(月) 06:27:16.68ID:QVA6KH5a0
しかし今頃、もしマスコミなんて入社してたかと思うとゾッとする
こんなに斜陽になるなんて

0392名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]2018/05/07(月) 09:29:23.53ID:Q0/wFiyp0
>>1
下村がまともなこと言ってる……

0393名無しさん@涙目です。(空) [FR]2018/05/07(月) 14:26:59.29ID:KGWkGem80
>>44
それをできるようにするための放送法改正

0394名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/05/07(月) 14:29:43.41ID:uGZ2h6bw0
テレビはフェイク

0395名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/05/07(月) 14:29:53.31ID:CZrvAuUs0
マスゴミとかチョンコロうじゃうじゃいるイメージで最悪w
紛れもなく現代の賤業だよ。

0396名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/05/07(月) 14:32:56.65ID:kDZdTOw70
今の気持ちを色で表すと何色ですか?

0397名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/07(月) 16:02:41.40ID:RLAAIgop0
普通に考えれば、
コンテンツを一人で生み出してそれにかけるか、
組織の一人として制作に関わって、安定収入を得るか
で選択すると、後者に決まってるんだが、
マスゴミが嫌いで仕方ないからYoutuberってことだと思うぞ。

0398名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/07(月) 19:15:06.28ID:33w1p+er0
朝日新聞社ってこれまで毎年新卒に東大くんがいたらしいけど、ここ2年ほど入社してこないんだってw

0399名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/05/07(月) 19:17:53.59ID:33KJlWX60
マスコミで働いてるなんて言ったら後ろ指指されて笑われちゃうもんな

0400名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/07(月) 19:18:46.51ID:33w1p+er0
ちな、
自衛隊の幹部候補生には毎年東大くんが入隊してくる
今年も数人いるようです

彼らは将来、駐在武官として外務省の外交官と共に海外勤務したり、財務省との予算折衝にあたったりと東大官僚に対する防衛をやりますw

0401名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2018/05/07(月) 19:20:34.87ID:PseSgoC80
やっぱ楽して儲かると思われてるんだろうな
マスコミの不人気は自業自得

0402名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/05/07(月) 19:20:58.26ID:je7RD/+C0
F欄でアンケート取ったらそうなるに決まってんだろ。

既存メディアなんて絶対無理な場所な訳だし、才能に賭けるならユーチューバーしかねぇよ

0403名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SI]2018/05/07(月) 19:24:40.86ID:r1MBmTLp0
>>3
ばーか
二択だっつーの
おめえも白鴎大レベルか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています